FOMA P905iTV Part13
1:白ロムさん 2008/07/13(日) 22:59:39 iF+/EpReP
ワンセグ携帯史上最大(2007年10月現在)の3.5インチVGA液晶を搭載したP905iTVのスレッドです。
絶賛発売中
DoCoMo公式ページ
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/p905itv/
Panasonic公式ページ
ttp://panasonic.jp/mobile/docomo/p905itv/
Panasonicモバイルページ
ttp://www.pana-site.com/i/psq/index.php?uid=NULLGWDOCOMO
P905iTV まとめサイト
http://www40.atwiki.jp/p905itv/
P905iTV動画変換手引き
http://52.xmbs.jp/P905iTV/
http://52.xmbs.jp/ch.php?ID=P905iTV&c_num=118957
待受職人さんのページ
http://www.geocities.jp/paradigm_eox/index.html
前スレ
FOMA P905iTV Part12
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1211327283/
主な仕様
サイズ 高さ 113mm×幅 53mm×厚さ 17.9mm(スライド閉時)
重さ(電池パック装着時) 約129グラム
電話帳最大登録件数 1000件
連続通話時間 約230分(テレビ電話:約160分)
連続待受時間 約660時間/約460時間(静止時/移動時)
連続再生時間(ミュージック) 約90時間
ワンセグ最長連続視聴時間 約430分
アウトカメラ AF付き有効約200万画素CMOS(6軸手ブレ補正付き)
最大記録画素数190万画素
インカメラ 無し
外部メモリ microSDHC対応
メインディスプレイ 3.5インチ(480×854ドット)約26万色ワイドVGA液晶
本体内蔵メモリ 約1G(ワンセグ録画用)+約101.6MB
ボディカラー Black, White
主な機能
FOMAハイスピード(HSDPA)
ワンセグ
着うたフル
うた・ホーダイ
WMA
国際ローミング(3G)
iチャネル
おサイフケータイ
メガゲーム
PDFビューア
Bluetooth
覗き見を防止できるビューブラインド機能
毎秒15コマのワンセグ映像を2倍の30コマに変換する、なめらかフレーム補間機能
容量が一杯になると保存メモリを自動的に切り替える保存メモリ自動切換え機能
高感度ダイバーシティアンテナ(内蔵アンテナ+可倒式ホイップアンテナ)など
絶賛発売中
DoCoMo公式ページ
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/p905itv/
Panasonic公式ページ
ttp://panasonic.jp/mobile/docomo/p905itv/
Panasonicモバイルページ
ttp://www.pana-site.com/i/psq/index.php?uid=NULLGWDOCOMO
P905iTV まとめサイト
http://www40.atwiki.jp/p905itv/
P905iTV動画変換手引き
http://52.xmbs.jp/P905iTV/
http://52.xmbs.jp/ch.php?ID=P905iTV&c_num=118957
待受職人さんのページ
http://www.geocities.jp/paradigm_eox/index.html
前スレ
FOMA P905iTV Part12
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1211327283/
主な仕様
サイズ 高さ 113mm×幅 53mm×厚さ 17.9mm(スライド閉時)
重さ(電池パック装着時) 約129グラム
電話帳最大登録件数 1000件
連続通話時間 約230分(テレビ電話:約160分)
連続待受時間 約660時間/約460時間(静止時/移動時)
連続再生時間(ミュージック) 約90時間
ワンセグ最長連続視聴時間 約430分
アウトカメラ AF付き有効約200万画素CMOS(6軸手ブレ補正付き)
最大記録画素数190万画素
インカメラ 無し
外部メモリ microSDHC対応
メインディスプレイ 3.5インチ(480×854ドット)約26万色ワイドVGA液晶
本体内蔵メモリ 約1G(ワンセグ録画用)+約101.6MB
ボディカラー Black, White
主な機能
FOMAハイスピード(HSDPA)
ワンセグ
着うたフル
うた・ホーダイ
WMA
国際ローミング(3G)
iチャネル
おサイフケータイ
メガゲーム
PDFビューア
Bluetooth
覗き見を防止できるビューブラインド機能
毎秒15コマのワンセグ映像を2倍の30コマに変換する、なめらかフレーム補間機能
容量が一杯になると保存メモリを自動的に切り替える保存メモリ自動切換え機能
高感度ダイバーシティアンテナ(内蔵アンテナ+可倒式ホイップアンテナ)など
3:白ロムさん 2008/07/13(日) 23:00:47 iF+/EpReP
4:白ロムさん 2008/07/13(日) 23:01:57 iF+/EpReP
9:白ロムさん 2008/07/13(日) 23:15:42 ra3vOFlBO
10:白ロムさん 2008/07/13(日) 23:26:54 fJUGJF6n0
25:白ロムさん 2008/07/15(火) 20:33:34 oJ0sj/vt0
28:白ロムさん 2008/07/15(火) 21:39:36 GjVE9yMDO
31:白ロムさん 2008/07/15(火) 23:30:43 DWyBbIoh0
55:白ロムさん 2008/07/17(木) 10:19:28 OcT5R6DKO
60:白ロムさん 2008/07/17(木) 19:03:37 OqemAHdtO
64:白ロムさん 2008/07/17(木) 21:00:14 uqVWEb6kO
85:白ロムさん 2008/07/19(土) 16:03:32 gXGZY0xq0
87:白ロムさん 2008/07/19(土) 18:20:30 TqQfKnO8O
94:白ロムさん 2008/07/19(土) 21:12:51 +Gb6iB6OO
95:白ロムさん 2008/07/19(土) 21:35:42 gXGZY0xq0
96:白ロムさん 2008/07/19(土) 22:27:19 uJqMk5yN0
118:白ロムさん 2008/07/21(月) 19:39:01 6G+1nfaq0
141:白ロムさん 2008/07/22(火) 21:50:38 uYDhs5qb0
149:白ロムさん 2008/07/23(水) 12:33:55 h1J2pnarO
178:白ロムさん 2008/07/26(土) 10:45:54 TYj/pZrEO
183:白ロムさん 2008/07/26(土) 13:00:04 3SVlUJkh0
188:白ロムさん 2008/07/26(土) 15:12:05 xZsVS3IGO
189:白ロムさん 2008/07/26(土) 15:26:43 1VtOhomL0
220: 2008/07/28(月) 18:50:09 GsuwzJSGQ
228:白ロムさん 2008/07/29(火) 10:39:14 iUfccW0dO
234:白ロムさん 2008/07/29(火) 11:34:12 tN/Q5Zf9Q
243:白ロムさん 2008/07/30(水) 09:30:01 bSc+wQ6A0
247:白ロムさん 2008/07/30(水) 19:44:28 bSc+wQ6A0
257:白ロムさん 2008/07/31(木) 21:18:05 BzWd63mY0
258:白ロムさん 2008/07/31(木) 21:25:38 ILPpI1Hy0
260:白ロムさん 2008/07/31(木) 22:31:35 ILPpI1Hy0
263:白ロムさん 2008/08/01(金) 07:54:22 Zg/KoQJi0
291:白ロムさん 2008/08/02(土) 21:17:31 PrNgz2tE0
304:白ロムさん 2008/08/03(日) 03:26:06 2VnzFgO00
342:白ロムさん 2008/08/06(水) 01:46:45 JNMKu9ZA0
347:白ロムさん 2008/08/06(水) 16:55:02 pLi5Hy4Y0
372:白ロムさん 2008/08/12(火) 10:27:45 tuhgHXK90
376:372 2008/08/12(火) 11:45:13 tuhgHXK90
379:372 2008/08/12(火) 12:54:53 tuhgHXK90
380:白ロムさん 2008/08/12(火) 13:01:44 3btksmFhO
382:372 2008/08/12(火) 13:51:01 tuhgHXK90
386:白ロムさん 2008/08/12(火) 23:34:09 MBBA666wO
390:白ロムさん 2008/08/13(水) 15:17:18 rGMxZmtXO
394:白ロムさん 2008/08/14(木) 05:15:19 naMIaT4kO
406:白ロムさん 2008/08/15(金) 10:36:56 J2qZCNeJ0
417:白ロムさん 2008/08/15(金) 14:07:24 j/mRALaR0
418:白ロムさん 2008/08/15(金) 14:14:17 FQSFVnsvO
433: 2008/08/16(土) 00:54:34 OoXB+QeKO
435:白ロムさん 2008/08/16(土) 01:17:12 y77/8Rpe0
450:白ロムさん 2008/08/16(土) 21:07:25 7VG5m6tPO
454:白ロムさん 2008/08/16(土) 22:36:13 CtTuSHCO0
457:白ロムさん 2008/08/17(日) 00:57:22 vTSBOvkBO
458:白ロムさん 2008/08/17(日) 00:58:26 50YehbSk0
464:白ロムさん 2008/08/17(日) 13:10:35 P/zYYB4k0
471:白ロムさん 2008/08/17(日) 20:04:12 smZp0jskO
473:白ロムさん 2008/08/18(月) 00:15:43 cJepLZFW0
476:白ロムさん 2008/08/18(月) 01:21:07 WlQeV1QK0
482:白ロムさん 2008/08/18(月) 10:02:27 Djb0hpeU0
485:白ロムさん 2008/08/18(月) 14:02:01 /MQ6v7k0O
500:白ロムさん 2008/08/20(水) 06:47:16 HnXwBrUcO
501:白ロムさん 2008/08/20(水) 11:05:35 B2Om7JNP0
502:白ロムさん 2008/08/20(水) 11:07:54 4XS5bRYgO
506:382 2008/08/20(水) 13:52:13 OzdBuB/G0
531:白ロムさん 2008/08/22(金) 02:26:00 c9JoHFm3O
540:白ロムさん 2008/08/23(土) 16:53:20 Olj7L1d3O
554:白ロムさん 2008/08/24(日) 10:51:50 cDJejcZOO
567:白ロムさん 2008/08/24(日) 21:20:04 at2YZMq10
574:白ロムさん 2008/08/25(月) 04:30:07 qA6wmt3DO
590:白ロムさん 2008/08/26(火) 08:43:31 +j6JLvCGO
624:白ロムさん 2008/08/29(金) 11:31:05 NtLosmMG0
636:白ロムさん 2008/08/30(土) 06:12:36 GtWgp4c7O
646:白ロムさん 2008/08/31(日) 01:07:03 lwPGKFkMO
651:白ロム 2008/09/01(月) 09:25:07 rffqh9KMO
654:白ロムさん 2008/09/01(月) 10:48:45 /0YtulMPO
655:白ロムさん 2008/09/01(月) 10:52:48 rffqh9KMO
661:白ロムさん 2008/09/01(月) 19:24:19 coJYZhMF0
666:661 2008/09/01(月) 19:41:27 coJYZhMF0
689:白ロムさん 2008/09/02(火) 12:25:51 3gr6oDOHO
719:白ロムさん 2008/09/03(水) 19:08:41 2pOHI/pvO
743:白ロムさん 2008/09/05(金) 00:23:10 I+Gc+lfw0
747:白ロムさん 2008/09/05(金) 01:01:24 SbBXXkXM0
758:白ロムさん 2008/09/05(金) 12:33:52 tfHQ98MaO
770:白ロムさん 2008/09/06(土) 15:07:17 GL8liIQA0
781:白ロムさん 2008/09/07(日) 16:33:25 FZoEYGWr0
783:白ロムさん 2008/09/07(日) 18:39:01 OQX+sssYO
791:白ロムさん 2008/09/08(月) 12:58:46 ZVgUSSA60
794:白ロムさん 2008/09/08(月) 14:41:53 Xh/j/EHy0
807:白ロムさん 2008/09/09(火) 02:36:57 WV07MD2PO
813:白ロムさん 2008/09/09(火) 10:57:12 XZ5U/JlX0
826:白ロムさん 2008/09/10(水) 16:12:46 eTVqfMMh0
838:白ロムさん 2008/09/11(木) 21:04:30 wHRto5JU0
849:白ロムさん 2008/09/14(日) 14:21:31 /SFwydFEO
851:白ロムさん 2008/09/14(日) 19:56:54 dcUM3VHz0
857:白ロムさん 2008/09/16(火) 18:20:56 U1Ko28ZUO
869:838 2008/09/17(水) 12:47:10 pKTfVAab0
878:白ロムさん 2008/09/18(木) 12:42:16 e1y3fvqN0
890:白ロムさん 2008/09/20(土) 17:44:18 hLsknh3qO
894:白ロムさん 2008/09/20(土) 18:28:48 hLsknh3qO
899:白ロムさん 2008/09/21(日) 00:39:21 fPL4snvm0
900:白ロムさん 2008/09/21(日) 00:49:52 vGVh7EncO
908:白ロムさん 2008/09/21(日) 11:28:35 sOE2phL+O
911:白ロムさん 2008/09/21(日) 17:00:03 4vtTqbe30
913:白ロムさん 2008/09/21(日) 18:05:51 /ObuH39b0
916:白ロムさん 2008/09/21(日) 21:54:51 qvGcqZ0VO
921:白ロムさん 2008/09/22(月) 17:15:06 IKkpnsf+0
925:白ロムさん 2008/09/23(火) 04:18:30 pUsKfOKIO
959:sage 2008/09/26(金) 02:09:31 55St5j5e0
971:白ロムさん 2008/09/26(金) 14:44:24 WQSBktH4O
983:白ロムさん 2008/09/27(土) 13:22:17 NWMkO1aQ0
988:白ロムさん 2008/09/27(土) 23:05:52 gyDBJknt0
Q.1 充電スタンドは別売り?
A.1 パッケージ内に同梱されてます。スピーカーも兼ねています。
Q.2 GPSないの?
A.2 ありません。
Q.3 バーチャ2とかリッジレーサーズみたいなP905i専用のiアプリは使える?
A.3 現在のところ不明です。ただ、リッジレーサーズは開発途中版の内蔵アプリにはありませんでした。
詳しくは下の記事をを参照。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles//15/news069_3.html
Q.4 音楽ファイルはなにが聞けるの?
A.4 AACとWMA。おそらくSD Jukeboxで作ったものとWindows Media Playerで作成したものが聞けるはず。
MP3はWindowsMedia Playerで同期する際に、ファイルをドラッグ&ドロップすることで自動変換してくれるはず。
Q.5 ワンセグの録画はできる?
A.5 できる。内蔵メモリが約1GBなので、かなりの長時間録画が可能。
Q.6 内蔵メモリの容量は?
A.6 100MB+ワンセグ専用1GB
Q.7 Bluetoothあります?
A.7 あります。対応プロファイルはDUN、HFP、HSP、A2DP、AVRCP、OPP、SPP。詳しくはBluetoothで。
Q.8 ワンセグが聞けるBluetoothのヘッドフォンとそうでないのがあるってどういうこと?
A.8 SCMS-Tという著作権保護規格に対応していないとワンセグの音声やDRMのある音楽ファイルは聞くことができません。
P905iのスレッドを参考にすると良いかもしれません。
Q.9 価格はいくらなの?
A.9 無印905と同じ価格。
Q.10 いつ発売されるの?
A.10 2月29日(金)です。
Q.11 画面はハードコート?
A.11 取説p16を嫁。
Q.12 青歯って何?
A.12 http://bluetoothmaniax.net/wiki.cgi?page=FAQ
分からないことがあったらまず取扱説明書をよく読みましょう。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/905i/p905itv/index.html
Q.12 マルチタスクないの?
A.12 サイドボタン見れ
Q.13 ワンセグ録画すると画面消えないね
A.13 マルチタスクで待受
Q.14 スライド開けるとワンセグ縦なんだ
A.14 通話ボタン押してみ
A.1 パッケージ内に同梱されてます。スピーカーも兼ねています。
Q.2 GPSないの?
A.2 ありません。
Q.3 バーチャ2とかリッジレーサーズみたいなP905i専用のiアプリは使える?
A.3 現在のところ不明です。ただ、リッジレーサーズは開発途中版の内蔵アプリにはありませんでした。
詳しくは下の記事をを参照。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles//15/news069_3.html
Q.4 音楽ファイルはなにが聞けるの?
A.4 AACとWMA。おそらくSD Jukeboxで作ったものとWindows Media Playerで作成したものが聞けるはず。
MP3はWindowsMedia Playerで同期する際に、ファイルをドラッグ&ドロップすることで自動変換してくれるはず。
Q.5 ワンセグの録画はできる?
A.5 できる。内蔵メモリが約1GBなので、かなりの長時間録画が可能。
Q.6 内蔵メモリの容量は?
A.6 100MB+ワンセグ専用1GB
Q.7 Bluetoothあります?
A.7 あります。対応プロファイルはDUN、HFP、HSP、A2DP、AVRCP、OPP、SPP。詳しくはBluetoothで。
Q.8 ワンセグが聞けるBluetoothのヘッドフォンとそうでないのがあるってどういうこと?
A.8 SCMS-Tという著作権保護規格に対応していないとワンセグの音声やDRMのある音楽ファイルは聞くことができません。
P905iのスレッドを参考にすると良いかもしれません。
Q.9 価格はいくらなの?
A.9 無印905と同じ価格。
Q.10 いつ発売されるの?
A.10 2月29日(金)です。
Q.11 画面はハードコート?
A.11 取説p16を嫁。
Q.12 青歯って何?
A.12 http://bluetoothmaniax.net/wiki.cgi?page=FAQ
分からないことがあったらまず取扱説明書をよく読みましょう。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/905i/p905itv/index.html
Q.12 マルチタスクないの?
A.12 サイドボタン見れ
Q.13 ワンセグ録画すると画面消えないね
A.13 マルチタスクで待受
Q.14 スライド開けるとワンセグ縦なんだ
A.14 通話ボタン押してみ
4:白ロムさん 2008/07/13(日) 23:01:57 iF+/EpReP
Q.15 充電スタンドから外すの割れそうで無理
A.15 参考だが、
プラの左上爪部分を上から親指で
そしてホイップアンテナ閉まった状態のアンテナ部分に人差し指を軽く弾く様に押し出す
Q.16 充電スタンド別売りしてない?
A.16 1995円だ
Q.17 ニコモバもアプリも使えなくない?
A.17 各サイトほぼ対応済み
Q.18 キーイルミは?
A.18 白
O.19 端末本体のスピーカーってモノラルなの?
A.19 画面側裏の耳側に一つと口側に一つ
Q.20 音って悪くない?
A.20 個人の感じ方にもよるが音は良い
本体・スタンドスピーカー・イヤホン共に905シリーズで音質は上位に入る
Q.21 サクサクなの?
A.21 これも個人の感じになるが無印と同等くらい
Q.22 ニコモバ・ようつべは横フルで見れる
A.22 見れません
Q.23 スライド閉じたらニコモバ・ようつべ見れないね
A.23 動画を再生させてスライドを一度閉じるそして【素早く】テンキー8まで開けたらすぐに【素早く】閉じるすると画面は縦のままだが再生することが出来る
必ず成功はしないのでコツを掴むしかない。力を入れすぎない様に(自己責任で)
Q.24 電池パックは何?
A.24 P18・920mAh
Q.25 電池のもちはどお?
A.25 あまり良くはありませんもう一つあってもいいかも
Q.26 メール受信する度に通知されてウザイんだけど
A.26 メール→メール設定→受信表示設定→操作優先
Q.27 閉じた状態で何が出来るの?
A.27 電話・ワンセグ・カメラ・iモーション(動画)・ミュージック・Q&A23
随時情報入り次第追加アリ
A.15 参考だが、
プラの左上爪部分を上から親指で
そしてホイップアンテナ閉まった状態のアンテナ部分に人差し指を軽く弾く様に押し出す
Q.16 充電スタンド別売りしてない?
A.16 1995円だ
Q.17 ニコモバもアプリも使えなくない?
A.17 各サイトほぼ対応済み
Q.18 キーイルミは?
A.18 白
O.19 端末本体のスピーカーってモノラルなの?
A.19 画面側裏の耳側に一つと口側に一つ
Q.20 音って悪くない?
A.20 個人の感じ方にもよるが音は良い
本体・スタンドスピーカー・イヤホン共に905シリーズで音質は上位に入る
Q.21 サクサクなの?
A.21 これも個人の感じになるが無印と同等くらい
Q.22 ニコモバ・ようつべは横フルで見れる
A.22 見れません
Q.23 スライド閉じたらニコモバ・ようつべ見れないね
A.23 動画を再生させてスライドを一度閉じるそして【素早く】テンキー8まで開けたらすぐに【素早く】閉じるすると画面は縦のままだが再生することが出来る
必ず成功はしないのでコツを掴むしかない。力を入れすぎない様に(自己責任で)
Q.24 電池パックは何?
A.24 P18・920mAh
Q.25 電池のもちはどお?
A.25 あまり良くはありませんもう一つあってもいいかも
Q.26 メール受信する度に通知されてウザイんだけど
A.26 メール→メール設定→受信表示設定→操作優先
Q.27 閉じた状態で何が出来るの?
A.27 電話・ワンセグ・カメラ・iモーション(動画)・ミュージック・Q&A23
随時情報入り次第追加アリ
9:白ロムさん 2008/07/13(日) 23:15:42 ra3vOFlBO
10:白ロムさん 2008/07/13(日) 23:26:54 fJUGJF6n0
25:白ロムさん 2008/07/15(火) 20:33:34 oJ0sj/vt0
____
/ ⌒ ⌒\
/==⊂⊃=⊂⊃=\ こっこれは別に>>1乙じゃなくて
/ ///(__人__)/// \ ただズレてるだけなんだから
| u. `Y⌒y'´ | 変な勘違いしないでほしいお!
\ ゛ー ′ ,/
/ ⌒ ⌒\
/==⊂⊃=⊂⊃=\ こっこれは別に>>1乙じゃなくて
/ ///(__人__)/// \ ただズレてるだけなんだから
| u. `Y⌒y'´ | 変な勘違いしないでほしいお!
\ ゛ー ′ ,/
28:白ロムさん 2008/07/15(火) 21:39:36 GjVE9yMDO
あー、やっぱり100kbなんですね
DoCoMo共通の仕様みたいだから仕方ないのかな?ありがとうございます
それでも905iTVが欲しいから脱庭する!
DoCoMo共通の仕様みたいだから仕方ないのかな?ありがとうございます
それでも905iTVが欲しいから脱庭する!
31:白ロムさん 2008/07/15(火) 23:30:43 DWyBbIoh0
思ったんだけどさ、iPhoneみたいな待ち受け作ったらタッチパネルってだませるんじゃないw
この前友達が一生懸命このケータイの画面押してて何してんのかきいたら「
ああもう書くのメンドイ。まあそういうこと
この前友達が一生懸命このケータイの画面押してて何してんのかきいたら「
ああもう書くのメンドイ。まあそういうこと
55:白ロムさん 2008/07/17(木) 10:19:28 OcT5R6DKO
不具合交換で6月製ゲット
60:白ロムさん 2008/07/17(木) 19:03:37 OqemAHdtO
お気に入りとかi-modeに鍵かけられないの?
64:白ロムさん 2008/07/17(木) 21:00:14 uqVWEb6kO
スライド傷って交換すれば直る物なん?
また傷が付くんじゃないの?
また傷が付くんじゃないの?
85:白ロムさん 2008/07/19(土) 16:03:32 gXGZY0xq0
この機種にN904から買い換えようと思うんだが
メニューとかキーレスポンスは良い?(N904と比べて)
画面に保護シート貼らないと傷がつきやすい?
教えてくんで悪いが教えてくれ
メニューとかキーレスポンスは良い?(N904と比べて)
画面に保護シート貼らないと傷がつきやすい?
教えてくんで悪いが教えてくれ
93: 2008/07/19(土) 21:12:22 jEJmY7mRO
>>85
N904iを所有していないので比較は出来ないが、キーレスポンスはそこそこサクサク。
P903iTV、P904i、F904iよりはサクサク。
メニューはQVGAなのが残念だが、内蔵きせかえのドコモダケが可愛すぎる。
メニュー画面は慣れたら大丈夫だよ。
俺も使ってたら気づかぬ間に慣れてたし。
画面シール貼る前に一度アスファルトに落としたが目立った傷は付かなかった。
スライド傷で交換になった後は画面シール貼ってるけど。
画面はハードコートになってるので、傷は付きにくいはずだけどシールは貼っといた方が無難かもしれない。
買うんだったら早く買わないと在庫無くなるかも。
この機種、結構良いよ。
長文スマソ
N904iを所有していないので比較は出来ないが、キーレスポンスはそこそこサクサク。
P903iTV、P904i、F904iよりはサクサク。
メニューはQVGAなのが残念だが、内蔵きせかえのドコモダケが可愛すぎる。
メニュー画面は慣れたら大丈夫だよ。
俺も使ってたら気づかぬ間に慣れてたし。
画面シール貼る前に一度アスファルトに落としたが目立った傷は付かなかった。
スライド傷で交換になった後は画面シール貼ってるけど。
画面はハードコートになってるので、傷は付きにくいはずだけどシールは貼っといた方が無難かもしれない。
買うんだったら早く買わないと在庫無くなるかも。
この機種、結構良いよ。
長文スマソ
87:白ロムさん 2008/07/19(土) 18:20:30 TqQfKnO8O
さっき携帯裏に出来たスライド傷と表に出来た*#ボタンの傷とその付近の傷の事でドコモショップ行ったんだけど『その様な傷の前例が無いし上に上がってないから交換は無理』との事…
有償で3700円いるって…
どーよ、これ?泣き寝入り?
有償で3700円いるって…
どーよ、これ?泣き寝入り?
94:白ロムさん 2008/07/19(土) 21:12:51 +Gb6iB6OO
95:白ロムさん 2008/07/19(土) 21:35:42 gXGZY0xq0
>>93-95
トンクス参考になりました。
今日家電量販店とDS5件ほど廻ったがモックすらなくて在庫切れらしい。
ヤフオクとかで購入したらバリューにならないけど
今回はヤフオクで購入してiPhoneがドコモから出るかもしれないので待つのも手かな。
でなきゃそのままPiTV使えばいいし。
P901iTV以来のワンセグ機だわ。
トンクス参考になりました。
今日家電量販店とDS5件ほど廻ったがモックすらなくて在庫切れらしい。
ヤフオクとかで購入したらバリューにならないけど
今回はヤフオクで購入してiPhoneがドコモから出るかもしれないので待つのも手かな。
でなきゃそのままPiTV使えばいいし。
P901iTV以来のワンセグ機だわ。
96:白ロムさん 2008/07/19(土) 22:27:19 uJqMk5yN0
このケータイにモナーモードはありますか?
何でも不倫し放題とか・・・・
何でも不倫し放題とか・・・・
118:白ロムさん 2008/07/21(月) 19:39:01 6G+1nfaq0
P905iTV買ってきた。
おおむね気に入ってるが問題点は(N904から機種変)
w2chでimode起動すると終了してしまう。
ヤフーアプリ未対応
両手で持たないとキーが押せない(俺の指が短いだけかも)
メモリーたくさんあるのにワンセグにばかり使ってる、もう少し他に回すなり共用できなかったのか?
その程度だから我慢の範囲内かな。
SDHCに対応はマジ嬉しい。
おおむね気に入ってるが問題点は(N904から機種変)
w2chでimode起動すると終了してしまう。
ヤフーアプリ未対応
両手で持たないとキーが押せない(俺の指が短いだけかも)
メモリーたくさんあるのにワンセグにばかり使ってる、もう少し他に回すなり共用できなかったのか?
その程度だから我慢の範囲内かな。
SDHCに対応はマジ嬉しい。
121:白ロムさん 2008/07/21(月) 21:19:08 6G+1nfaq0
>>120
いやw2chのリンクに飛んだりしてimode終了してもNならマルチタスクでアプリはそのまま実行中になってる。
P905iTVはimode起動したらアプリは終了してしまう。
N904の時から独特の機能だったから仕方ないけど各機種標準でも良いような気がする
いやw2chのリンクに飛んだりしてimode終了してもNならマルチタスクでアプリはそのまま実行中になってる。
P905iTVはimode起動したらアプリは終了してしまう。
N904の時から独特の機能だったから仕方ないけど各機種標準でも良いような気がする
141:白ロムさん 2008/07/22(火) 21:50:38 uYDhs5qb0
この機種ってボタンが小さめですけど
メールとか打ちにくそうなんですけど
実際どうですか?
メールとか打ちにくそうなんですけど
実際どうですか?
143:白ロムさん 2008/07/22(火) 22:28:16 uYDhs5qb0
149:白ロムさん 2008/07/23(水) 12:33:55 h1J2pnarO
友人がD905iを使ってるんだがこの機種とスライドの滑りを比べたら向こうのほうが滑らかだった
DS行ったほうがいい?
DS行ったほうがいい?
178:白ロムさん 2008/07/26(土) 10:45:54 TYj/pZrEO
糞庭から脱北しました
目が悪いから画面でかくて助かります
ただ困ったのがauの時に使ってたSDカードをPに移動したら今まで集めたエロ画約1万枚が見れなかった…
みなさんはパケフルですか?
目が悪いから画面でかくて助かります
ただ困ったのがauの時に使ってたSDカードをPに移動したら今まで集めたエロ画約1万枚が見れなかった…
みなさんはパケフルですか?
181:白ロムさん 2008/07/26(土) 12:51:47 JHSLpwOO0
183:白ロムさん 2008/07/26(土) 13:00:04 3SVlUJkh0
なぁ、今日のチラシでこれの黒19950円で売ってるんだが買いかな?ドコモポイント使えば17000円になるんだけど
前からこの機種気になってるんだよね。こんなバカでかい液晶今後出ないような気もするんだが
前からこの機種気になってるんだよね。こんなバカでかい液晶今後出ないような気もするんだが
185:白ロムさん 2008/07/26(土) 13:38:11 Y4EWQqA6O
188:白ロムさん 2008/07/26(土) 15:12:05 xZsVS3IGO
50400円より安いところ見たことないや。でも変に安い店ってなんか不安。個人情報売ってたりするんじゃない!?
216:白ロムさん 2008/07/27(日) 23:28:36 BSerKaAo0
208:白ロムさん 2008/07/27(日) 10:46:33 T/NPvVNVO
193:白ロムさん 2008/07/26(土) 18:56:58 JHSLpwOO0
189:白ロムさん 2008/07/26(土) 15:26:43 1VtOhomL0
青歯のヘッドフォン買ってきて使い始めたんだけど、どうやってもしおりは使えないんでしょうか?
あと、スライド閉じたままだと早送り巻き戻しができないのも仕様でしょうか?
D903iTVからの機種変で概ね満足してるんですが上記2点だけが不便で・・・
あと、スライド閉じたままだと早送り巻き戻しができないのも仕様でしょうか?
D903iTVからの機種変で概ね満足してるんですが上記2点だけが不便で・・・
210:白ロムさん 2008/07/27(日) 11:35:37 IP5R7dYW0
>>189
俺もこの点はほんと不満。今のところ解決策ないっぽい?
この点だけで、ムービープレイヤーとしては使い物にならん。
過去機種からも青歯でのしおり登録は問題あっても改善してないみたいだし。
FWで何とかなりそうだけど、致命的な欠陥でもないとFWアップデートないだろうしな・・・
俺もこの点はほんと不満。今のところ解決策ないっぽい?
この点だけで、ムービープレイヤーとしては使い物にならん。
過去機種からも青歯でのしおり登録は問題あっても改善してないみたいだし。
FWで何とかなりそうだけど、致命的な欠陥でもないとFWアップデートないだろうしな・・・
214:210 2008/07/27(日) 22:21:27 kpMCVSmM0
>>213
サイド有効って、マルチタスクでほかは使うってこと?
マルチタスクでiモーションに戻そうとしてもまた動画を選ぶとこからになるので、
最初からなのだが・・・
この携帯に限ったことじゃにが、音楽も動画も携帯で済ませられるが
使い勝っての悪さで未だ専用機を別々に持った方楽だったりするよな・・・
サイド有効って、マルチタスクでほかは使うってこと?
マルチタスクでiモーションに戻そうとしてもまた動画を選ぶとこからになるので、
最初からなのだが・・・
この携帯に限ったことじゃにが、音楽も動画も携帯で済ませられるが
使い勝っての悪さで未だ専用機を別々に持った方楽だったりするよな・・・
220: 2008/07/28(月) 18:50:09 GsuwzJSGQ
この大画面を経験したら、他の携帯使えない…
秋冬モデルには3.5in以上の機種出るかなぁ~
秋冬モデルには3.5in以上の機種出るかなぁ~
228:白ロムさん 2008/07/29(火) 10:39:14 iUfccW0dO
早く13インチFWQVGAのワンセグ機種出ないかなぁ。
234:白ロムさん 2008/07/29(火) 11:34:12 tN/Q5Zf9Q
>>231
フルブラウザアプリのibis使ってる。
>>232
PC持ってるが何か?
俺はPCを持ち歩かないので、家にいるとき以外は携帯から書き込んでるんだ。
家にいるときも、たまに携帯から書き込むけどね。
PCは立ち上げるのに時間がかかるし面倒だわ。
フルブラウザアプリのibis使ってる。
>>232
PC持ってるが何か?
俺はPCを持ち歩かないので、家にいるとき以外は携帯から書き込んでるんだ。
家にいるときも、たまに携帯から書き込むけどね。
PCは立ち上げるのに時間がかかるし面倒だわ。
243:白ロムさん 2008/07/30(水) 09:30:01 bSc+wQ6A0
えぇー・・・
公式サイトにも付属はしてないって書いてないから、てっきり付属しているもんかと・・・
普通は付属してるのに
公式サイトにも付属はしてないって書いてないから、てっきり付属しているもんかと・・・
普通は付属してるのに
247:白ロムさん 2008/07/30(水) 19:44:28 bSc+wQ6A0
softbankの3GからMNPで移行するんですが
この場合だとACアダプタ使えますか?
この場合だとACアダプタ使えますか?
257:白ロムさん 2008/07/31(木) 21:18:05 BzWd63mY0
この機種
・ドコモ料金案内等のアプリで、定期時間起動を設定しても、エラーがでて全く使えない罠
パナは気づいてるはずなんだけど、なぜか修正しない
・ドコモ料金案内等のアプリで、定期時間起動を設定しても、エラーがでて全く使えない罠
パナは気づいてるはずなんだけど、なぜか修正しない
275:白ロムさん 2008/08/01(金) 20:33:38 +HbGe/wd0
258:白ロムさん 2008/07/31(木) 21:25:38 ILPpI1Hy0
テンプレ少し改正してみた。
Q.1 充電スタンドは別売り?
A.1 パッケージ内に同梱されてます。スピーカーも兼ねています。
Q.2 GPSないの?
A.2 ありません。
Q.3 バーチャ2とかリッジレーサーズみたいなP905i専用のiアプリは使える?
A.3 現在のところ不明です。ただ、リッジレーサーズは開発途中版の内蔵アプリにはありませんでした。
詳しくは下の記事をを参照。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles//15/news069_3.html
Q.4 音楽ファイルはなにが聞けるの?
A.4 AACとWMA。おそらくSD Jukeboxで作ったものとWindows Media Playerで作成したものが聞けるはず。
MP3はWindowsMedia Playerで同期する際に、ファイルをドラッグ&ドロップすることで自動変換してくれるはず。
Q.5 ワンセグの録画はできる?
A.5 できる。内蔵メモリが約1GBなので、かなりの長時間録画が可能。
Q.6 内蔵メモリの容量は?
A.6 100MB+ワンセグ専用1GB
Q.7 Bluetoothあります?
A.7 あります。対応プロファイルはDUN、HFP、HSP、A2DP、AVRCP、OPP、SPP。詳しくはBluetoothで。
Q.8 ワンセグが聞けるBluetoothのヘッドフォンとそうでないのがあるってどういうこと?
A.8 SCMS-Tという著作権保護規格に対応していないとワンセグの音声やDRMのある音楽ファイルは聞くことができません。
P905iのスレッドを参考にすると良いかもしれません。
Q.9 価格はいくらなの?
A.9 無印905と同じ価格。
Q.10 発売日は?
A.10 2008年2月29日(金)です。
Q.11 画面はハードコート?
A.11 そうです。
Q.12 青歯って何?
A.12 http://bluetoothmaniax.net/wiki.cgi?page=FAQ
分からないことがあったらまず取扱説明書をよく読みましょう。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/905i/p905itv/index.html
Q.12 マルチタスクないの?
A.12 サイドボタン見れ
Q.13 ワンセグ録画すると画面消えないね
A.13 マルチタスクで待受
Q.14 スライド開けるとワンセグ縦なんだ
A.14 通話ボタン押してみ
Q.1 充電スタンドは別売り?
A.1 パッケージ内に同梱されてます。スピーカーも兼ねています。
Q.2 GPSないの?
A.2 ありません。
Q.3 バーチャ2とかリッジレーサーズみたいなP905i専用のiアプリは使える?
A.3 現在のところ不明です。ただ、リッジレーサーズは開発途中版の内蔵アプリにはありませんでした。
詳しくは下の記事をを参照。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles//15/news069_3.html
Q.4 音楽ファイルはなにが聞けるの?
A.4 AACとWMA。おそらくSD Jukeboxで作ったものとWindows Media Playerで作成したものが聞けるはず。
MP3はWindowsMedia Playerで同期する際に、ファイルをドラッグ&ドロップすることで自動変換してくれるはず。
Q.5 ワンセグの録画はできる?
A.5 できる。内蔵メモリが約1GBなので、かなりの長時間録画が可能。
Q.6 内蔵メモリの容量は?
A.6 100MB+ワンセグ専用1GB
Q.7 Bluetoothあります?
A.7 あります。対応プロファイルはDUN、HFP、HSP、A2DP、AVRCP、OPP、SPP。詳しくはBluetoothで。
Q.8 ワンセグが聞けるBluetoothのヘッドフォンとそうでないのがあるってどういうこと?
A.8 SCMS-Tという著作権保護規格に対応していないとワンセグの音声やDRMのある音楽ファイルは聞くことができません。
P905iのスレッドを参考にすると良いかもしれません。
Q.9 価格はいくらなの?
A.9 無印905と同じ価格。
Q.10 発売日は?
A.10 2008年2月29日(金)です。
Q.11 画面はハードコート?
A.11 そうです。
Q.12 青歯って何?
A.12 http://bluetoothmaniax.net/wiki.cgi?page=FAQ
分からないことがあったらまず取扱説明書をよく読みましょう。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/905i/p905itv/index.html
Q.12 マルチタスクないの?
A.12 サイドボタン見れ
Q.13 ワンセグ録画すると画面消えないね
A.13 マルチタスクで待受
Q.14 スライド開けるとワンセグ縦なんだ
A.14 通話ボタン押してみ
260:白ロムさん 2008/07/31(木) 22:31:35 ILPpI1Hy0
Q.15 充電スタンドから外すの割れそうで無理なんですが…
A.15 参考だが、
プラの左上爪部分を上から親指で
そしてホイップアンテナ閉まった状態のアンテナ部分に人差し指を軽く弾く様に押し出す。
もしくは、卓上ホルダの背面パネルと端末本体の間に爪を入れて、
招く様な感じで手前に引く。
Q.16 充電スタンド別売りしてない?
A.16 1995円だ。
Q.17 ニコモバもアプリも使えなくない?
A.17 各サイトほぼ対応済み。
Q.18 キーイルミは?
A.18 ブラック、ホワイト共に白。
ブラックは、文字照光。
ホワイトは、面照光に近い感じで、宝石みたいな?感じに光る。
O.19 端末本体のスピーカーってモノラルなの?
A.19 画面側裏の耳側に一つと口側に一つ。
Q.20 音質はどう?
A.20 個人の感じ方にもよるが音は良い。
本体・スタンドスピーカー・イヤホン共に905シリーズで音質は上位に入る。
Q.21 サクサクなの?
A.21 これも個人の感じになるが無印と同等くらい。
Q.22 ニコモバ・ようつべは横フルで見れる?
A.22 見れません。
Q.23 スライド閉じたらニコモバ・ようつべ見れないね。
A.23 動画を再生させてスライドを一度閉じるそして【素早く】テンキー8まで開けたらすぐに【素早く】閉じるすると画面は縦のままだが再生することが出来る。
必ず成功はしないのでコツを掴むしかない。力を入れすぎない様に。(自己責任で)
Q.24 電池パックは?
A.24 P18,920mAh,3.7V
Q.25 電池のもちはどお?
A.25 あまり良くはありませんもう一つあってもいいかも。
1470円なり。
Q.26 メール受信する度に通知されてウザイんだけど…
A.26 メール→メール設定→受信表示設定→操作優先
Q.27 閉じた状態で何が出来るの?
A.27 電話・ワンセグ・カメラ・iモーション(動画)・ミュージック・Q&A23
随時情報入り次第追加アリ
A.15 参考だが、
プラの左上爪部分を上から親指で
そしてホイップアンテナ閉まった状態のアンテナ部分に人差し指を軽く弾く様に押し出す。
もしくは、卓上ホルダの背面パネルと端末本体の間に爪を入れて、
招く様な感じで手前に引く。
Q.16 充電スタンド別売りしてない?
A.16 1995円だ。
Q.17 ニコモバもアプリも使えなくない?
A.17 各サイトほぼ対応済み。
Q.18 キーイルミは?
A.18 ブラック、ホワイト共に白。
ブラックは、文字照光。
ホワイトは、面照光に近い感じで、宝石みたいな?感じに光る。
O.19 端末本体のスピーカーってモノラルなの?
A.19 画面側裏の耳側に一つと口側に一つ。
Q.20 音質はどう?
A.20 個人の感じ方にもよるが音は良い。
本体・スタンドスピーカー・イヤホン共に905シリーズで音質は上位に入る。
Q.21 サクサクなの?
A.21 これも個人の感じになるが無印と同等くらい。
Q.22 ニコモバ・ようつべは横フルで見れる?
A.22 見れません。
Q.23 スライド閉じたらニコモバ・ようつべ見れないね。
A.23 動画を再生させてスライドを一度閉じるそして【素早く】テンキー8まで開けたらすぐに【素早く】閉じるすると画面は縦のままだが再生することが出来る。
必ず成功はしないのでコツを掴むしかない。力を入れすぎない様に。(自己責任で)
Q.24 電池パックは?
A.24 P18,920mAh,3.7V
Q.25 電池のもちはどお?
A.25 あまり良くはありませんもう一つあってもいいかも。
1470円なり。
Q.26 メール受信する度に通知されてウザイんだけど…
A.26 メール→メール設定→受信表示設定→操作優先
Q.27 閉じた状態で何が出来るの?
A.27 電話・ワンセグ・カメラ・iモーション(動画)・ミュージック・Q&A23
随時情報入り次第追加アリ
263:白ロムさん 2008/08/01(金) 07:54:22 Zg/KoQJi0
+2000円でフルにするのならば、
iアプリのブラウザを使った方が、どう考えてもお得だ罠。
jigは本体内蔵のフルブラに比べて、かなり使い易かった。
俺はiPhoneを買ったので、jigもパケホも解約したが。
iアプリのブラウザを使った方が、どう考えてもお得だ罠。
jigは本体内蔵のフルブラに比べて、かなり使い易かった。
俺はiPhoneを買ったので、jigもパケホも解約したが。
291:白ロムさん 2008/08/02(土) 21:17:31 PrNgz2tE0
この機種の保護フィルムってないね
304:白ロムさん 2008/08/03(日) 03:26:06 2VnzFgO00
昨日ラスタバナナの液晶保護シートを買ったんだけど、画面が滲んで見えにくくなった・・・
パナ純正もダメみたいだし。
おまいらが着けてるヤツをおしえてくだい。
パナ純正もダメみたいだし。
おまいらが着けてるヤツをおしえてくだい。
307:白ロムさん 2008/08/03(日) 12:28:50 evkMRYAP0
342:白ロムさん 2008/08/06(水) 01:46:45 JNMKu9ZA0
2万では買えないよ
347:白ロムさん 2008/08/06(水) 16:55:02 pLi5Hy4Y0
この前、名古屋出張の時にMNPで1890円だった。
思わず買ってしまったよ
思わず買ってしまったよ
372:白ロムさん 2008/08/12(火) 10:27:45 tuhgHXK90
p906iとp905itvで悩み中。どっちを買えばいいか、背中を押してください。
p906iのいいなと思うところ
最新
縦・横開き
ワンプッシュ
一番人気
p905itvのいいなと思うところ
持ってる人が少ない
初体験のスライド式
panasonicのロゴ
大画面
スピーカー付き充電器が標準装備
p906iのいいなと思うところ
最新
縦・横開き
ワンプッシュ
一番人気
p905itvのいいなと思うところ
持ってる人が少ない
初体験のスライド式
panasonicのロゴ
大画面
スピーカー付き充電器が標準装備
374:白ロムさん 2008/08/12(火) 11:23:06 cIIT9BGD0
>>372
私も迷ってたけど、P950iTVでよかったよ~
夜写真撮るとき明かり点くし~
スライド式が結構可愛い~
大画面で見やすい(本当は文字を結構小さくしたいんだけど)
スピーカー付き充電器がいいのかわかんないけど、
結構音もきれいで気に入ってる~
私も迷ってたけど、P950iTVでよかったよ~
夜写真撮るとき明かり点くし~
スライド式が結構可愛い~
大画面で見やすい(本当は文字を結構小さくしたいんだけど)
スピーカー付き充電器がいいのかわかんないけど、
結構音もきれいで気に入ってる~
376:372 2008/08/12(火) 11:45:13 tuhgHXK90
379:372 2008/08/12(火) 12:54:53 tuhgHXK90
380:白ロムさん 2008/08/12(火) 13:01:44 3btksmFhO
オレもP906と迷ってP905iTV買ったクチです。
大画面とスライド式のアドバンテージはでかいよ。
てかP906の横開きって意味あるのかな…。
唯一残念だったのはドキュメントビューワが削られてるからワード・エクセルが見れないこと。
今まで買った携帯で一番満足してるよ。
大画面とスライド式のアドバンテージはでかいよ。
てかP906の横開きって意味あるのかな…。
唯一残念だったのはドキュメントビューワが削られてるからワード・エクセルが見れないこと。
今まで買った携帯で一番満足してるよ。
382:372 2008/08/12(火) 13:51:01 tuhgHXK90
>>380
横開きはテレビ見やすいようにというギミックなんでしょうね。
もっぱらプライベート専用なので、ドキュメント系は大丈夫。
見るとすればPDFくらいかな。
>>381
カメラにはぜんぜんこだわりなしなので…
皆さんのご意見で何となく答えが出そうな感じに。
まあ、このスレで聞くからには自分の中でもそういうことなので。
夕方までに906が◎で905が×なアドバイスがない限り905itv買いに
今晩か明日走ります。
どうもありがとうございました。
横開きはテレビ見やすいようにというギミックなんでしょうね。
もっぱらプライベート専用なので、ドキュメント系は大丈夫。
見るとすればPDFくらいかな。
>>381
カメラにはぜんぜんこだわりなしなので…
皆さんのご意見で何となく答えが出そうな感じに。
まあ、このスレで聞くからには自分の中でもそういうことなので。
夕方までに906が◎で905が×なアドバイスがない限り905itv買いに
今晩か明日走ります。
どうもありがとうございました。
386:白ロムさん 2008/08/12(火) 23:34:09 MBBA666wO
動画って横画面で見れないのか?
390:白ロムさん 2008/08/13(水) 15:17:18 rGMxZmtXO
初スライドだけど良いな。
使いやすいしデザインもグー。
今までの携帯で満足度No1です。
唯一残念なとこはようつべ横再生不可なとこかな。
後残念まではいかないが画面メモページをクリックした後戻れないとこ。
黒使いだが今日初めて白使い見た。
なかなか白も良いなと思った。
使いやすいしデザインもグー。
今までの携帯で満足度No1です。
唯一残念なとこはようつべ横再生不可なとこかな。
後残念まではいかないが画面メモページをクリックした後戻れないとこ。
黒使いだが今日初めて白使い見た。
なかなか白も良いなと思った。
394:白ロムさん 2008/08/14(木) 05:15:19 naMIaT4kO
購入から1ヶ月の感想
ここがイイ!(・∀・)
・鮮やか大画面でPCブラウザがチョー快適
・Bluetoothで聞く音楽はiPodよりイイ!
・スリムなデザインなので胸ポケに入れてもかさばらない
ここがイクナイ!(・д・)
・モッサリ…連打すると2テンポ遅れて着いて来る感じ
・キーの凹凸がほとんど無い上にストロークが浅いのでミスタッチ連発…
・何でこの機種だけドキュメントビューワが削られてるんだよ!
・カメラに期待はしてなかったが、もうちょっとマシに写らんかね
メール打ちが多い人にはオススメしません。
3・5インチの大画面をいかしたビューワとしては所有した中では最高だな。
ここがイイ!(・∀・)
・鮮やか大画面でPCブラウザがチョー快適
・Bluetoothで聞く音楽はiPodよりイイ!
・スリムなデザインなので胸ポケに入れてもかさばらない
ここがイクナイ!(・д・)
・モッサリ…連打すると2テンポ遅れて着いて来る感じ
・キーの凹凸がほとんど無い上にストロークが浅いのでミスタッチ連発…
・何でこの機種だけドキュメントビューワが削られてるんだよ!
・カメラに期待はしてなかったが、もうちょっとマシに写らんかね
メール打ちが多い人にはオススメしません。
3・5インチの大画面をいかしたビューワとしては所有した中では最高だな。
406:白ロムさん 2008/08/15(金) 10:36:56 J2qZCNeJ0
P905iやP906iのワンセグは映像が約0.2秒遅れて再生される構造になってるの知ってた?
430:白ロムさん 2008/08/15(金) 23:27:57 3WUbn1y90
417:白ロムさん 2008/08/15(金) 14:07:24 j/mRALaR0
D905を買おうと思ったらもう売って無くてこれにしようと思うんだけど
Dユーザーの方でこれにした方居ます?
居るなら使いやすさとかはどんな感じですか?
Dユーザーの方でこれにした方居ます?
居るなら使いやすさとかはどんな感じですか?
422:白ロムさん 2008/08/15(金) 16:26:31 jX9CAEngO
>>417
Dユーザーには、使いにくいかもね。
折り畳み状態で、iアプリすら自動更新しないし。
文字も打ちにくい。
ATOKの方が、変換も賢いし。
ウンヌも悪くはないけど。
この辺に耐えられるなら買えばいいさ。
ワンセグやミュージックプレイヤー等の機能は気に入っているけど。
GPSが欲しい奴は、俺みたいに複数の回線&端末がないと駄目だろうな。
Dユーザーには、使いにくいかもね。
折り畳み状態で、iアプリすら自動更新しないし。
文字も打ちにくい。
ATOKの方が、変換も賢いし。
ウンヌも悪くはないけど。
この辺に耐えられるなら買えばいいさ。
ワンセグやミュージックプレイヤー等の機能は気に入っているけど。
GPSが欲しい奴は、俺みたいに複数の回線&端末がないと駄目だろうな。
425:白ロムさん 2008/08/15(金) 21:12:08 xwRtsbZ+O
>>417
P905iTVとD905使ってるけどDは神機と言っていいくらい使いやすい。
万人にはDがオヌヌメ。
大画面以外いらないって言う変態ならP905iTVだな。
それくらいディスプレイのインパクトはスゴいよ。
ちなみにオレがどっちか一台選ぶならP905iTVだな。
変態だしw
あとBluetoothで音楽聞いてるから。
P905iTVとD905使ってるけどDは神機と言っていいくらい使いやすい。
万人にはDがオヌヌメ。
大画面以外いらないって言う変態ならP905iTVだな。
それくらいディスプレイのインパクトはスゴいよ。
ちなみにオレがどっちか一台選ぶならP905iTVだな。
変態だしw
あとBluetoothで音楽聞いてるから。
429:白ロムさん 2008/08/15(金) 23:24:05 3WUbn1y90
418:白ロムさん 2008/08/15(金) 14:14:17 FQSFVnsvO
Panasonicのロゴをきれいに隠す方法が知りたいです
本気で方法が見つからず困ってます
よろしくお願いいたします
本気で方法が見つからず困ってます
よろしくお願いいたします
433: 2008/08/16(土) 00:54:34 OoXB+QeKO
スレチなのは重々承知なんですがここはP905iTV使用者が多そうなのでお邪魔します。
誰かP905iとD705iμと\10000のセットとP905iTVブラックを交換して下さいませんか?メール待ってます。
誰かP905iとD705iμと\10000のセットとP905iTVブラックを交換して下さいませんか?メール待ってます。
435:白ロムさん 2008/08/16(土) 01:17:12 y77/8Rpe0
450:白ロムさん 2008/08/16(土) 21:07:25 7VG5m6tPO
質問なんですが
ワンセグの番組を録画予約しておいてその予約した時間になるとワンセグが勝手に起動しますよね?
あの勝手にワンセグが起動するのをどうにかしたいのですがどうにかならないですかね
電源切ると録画出来ないし…
やっぱりワンセグ起動しないと録画出来ないんでしょうか…?
ワンセグの番組を録画予約しておいてその予約した時間になるとワンセグが勝手に起動しますよね?
あの勝手にワンセグが起動するのをどうにかしたいのですがどうにかならないですかね
電源切ると録画出来ないし…
やっぱりワンセグ起動しないと録画出来ないんでしょうか…?
451:白ロムさん 2008/08/16(土) 21:33:17 nbdIcsj7O
>>450
もちろんです。
ワンセグの電波を受信せずしてワンセグを録画することはできません。
例えて言うならば、FOMAの回線に接続していない、もしくは圏外の状態で通話をするのと同じくらいありえないことです。
わかりますか?
もちろんです。
ワンセグの電波を受信せずしてワンセグを録画することはできません。
例えて言うならば、FOMAの回線に接続していない、もしくは圏外の状態で通話をするのと同じくらいありえないことです。
わかりますか?
454:白ロムさん 2008/08/16(土) 22:36:13 CtTuSHCO0
ワンセグが起動してもいいけど、画面に表示させたくないということかな?
裏画面でうごくみたいな
裏画面でうごくみたいな
457:白ロムさん 2008/08/17(日) 00:57:22 vTSBOvkBO
458:白ロムさん 2008/08/17(日) 00:58:26 50YehbSk0
写真とか消すときに1件削除のショートカットボタンってあったりしますか?
説明書みてものってないし・・・
機能→右ボタン→8→上ボタン→enter?ボタン
よりも早く消す方法ありませんか?
説明書みてものってないし・・・
機能→右ボタン→8→上ボタン→enter?ボタン
よりも早く消す方法ありませんか?
465:白ロムさん 2008/08/17(日) 13:12:52 oT3MRTyq0
>>462
携帯電話利用者のリテラシーから考慮すれば、データが簡単に消えたらマズい。
そもそもお前の言ってる操作は「ごみ箱」という一時保管ディレクトリがあって、
初めて成り立つ操作であって、携帯電話の場合削除=どこにも残らない状態
なんだから、そんな簡単に消えたら誤爆削除の危険性が増えるだろ。
携帯電話利用者のリテラシーから考慮すれば、データが簡単に消えたらマズい。
そもそもお前の言ってる操作は「ごみ箱」という一時保管ディレクトリがあって、
初めて成り立つ操作であって、携帯電話の場合削除=どこにも残らない状態
なんだから、そんな簡単に消えたら誤爆削除の危険性が増えるだろ。
464:白ロムさん 2008/08/17(日) 13:10:35 P/zYYB4k0
最近買ったのだが、大画面でワンセグは思ったよりガッカリだった
はるかお風呂テレビを店頭で見て、大画面でワンセグは無理があると思い
それでもフレーム補間機能とかで多少期待したのだが、ワンセグの仕様上
やはり小さな画面の方が綺麗に見える、そして見やすいような気がする
しかしフルブラウザを起動してPCサイト見るとガッカリ感は吹き飛んだ
3.5インチVGA液晶パワーすげえええええ!
3インチVGA液晶携帯も持ってるけど感動した!
これがワンセグ携帯史上最大(2007年10月現在)の力か…
これから大事に使いこなしていこうと思う
はるかお風呂テレビを店頭で見て、大画面でワンセグは無理があると思い
それでもフレーム補間機能とかで多少期待したのだが、ワンセグの仕様上
やはり小さな画面の方が綺麗に見える、そして見やすいような気がする
しかしフルブラウザを起動してPCサイト見るとガッカリ感は吹き飛んだ
3.5インチVGA液晶パワーすげえええええ!
3インチVGA液晶携帯も持ってるけど感動した!
これがワンセグ携帯史上最大(2007年10月現在)の力か…
これから大事に使いこなしていこうと思う
471:白ロムさん 2008/08/17(日) 20:04:12 smZp0jskO
スライドさせる時になったみたいで画面がズレた
指で押し戻したら直ったが、何度もなるようだったら交換してもらえるかな……
指で押し戻したら直ったが、何度もなるようだったら交換してもらえるかな……
473:白ロムさん 2008/08/18(月) 00:15:43 cJepLZFW0
いやあ、ちょっと興奮し過ぎた様で読み返すとへんな文になってますねー
これでレスがもらえるとはw
餓鬼でサーセンm(_ _)m
これでレスがもらえるとはw
餓鬼でサーセンm(_ _)m
476:白ロムさん 2008/08/18(月) 01:21:07 WlQeV1QK0
動画再生時に閉じた状態「全画面表示)で音量やら時計やらの表示が消えないんだけど
消す方法ある?(スライド開けると消える。)
一時停止してメニュー開いてもそれらしき物が無い。
消す方法ある?(スライド開けると消える。)
一時停止してメニュー開いてもそれらしき物が無い。
482:白ロムさん 2008/08/18(月) 10:02:27 Djb0hpeU0
毎時0分になると ピピッって音が鳴るんですけど
これ止めることできますか?
これ止めることできますか?
485:白ロムさん 2008/08/18(月) 14:02:01 /MQ6v7k0O
スライド閉じたらすぐ画面暗くしたいんだけど
無理かな
無理かな
500:白ロムさん 2008/08/20(水) 06:47:16 HnXwBrUcO
501:白ロムさん 2008/08/20(水) 11:05:35 B2Om7JNP0
例えばネットショップとかどうでも良いところから(メアドの登録済)の
メールを受信した時のみ
無音+画面表示ナシ+バイブ無し
って事は可能でしょうか?
個々のアドレスに対して無音+バイブ無しはできそうだけど、画面表示
無しは無理?
メールを受信した時のみ
無音+画面表示ナシ+バイブ無し
って事は可能でしょうか?
個々のアドレスに対して無音+バイブ無しはできそうだけど、画面表示
無しは無理?
502:白ロムさん 2008/08/20(水) 11:07:54 4XS5bRYgO
i-modeからパケホーダイフルを解約してパケホーダイにしようと思うんだけど
まずパケホーダイフルを今月末で解約して次にパケホーダイを来月から契約するのと今日からにするのってどっちがいいんでしょうか?
まずパケホーダイフルを今月末で解約して次にパケホーダイを来月から契約するのと今日からにするのってどっちがいいんでしょうか?
504:白ロムさん 2008/08/20(水) 13:18:27 irIFziQ0O
>>502
月の途中でパケホフル解約してパケホ契約しなおすと、パケホとパケホフルの両方が日割りなしの料金が発生してかなり割高になるんじゃね
月末パケホフル解約、翌月パケホ契約の自動設定をiモード等ですればいいんじゃね
月の途中でパケホフル解約してパケホ契約しなおすと、パケホとパケホフルの両方が日割りなしの料金が発生してかなり割高になるんじゃね
月末パケホフル解約、翌月パケホ契約の自動設定をiモード等ですればいいんじゃね
506:382 2008/08/20(水) 13:52:13 OzdBuB/G0
結局翌日にP905iTV買いました。
色々使ってみて、他と比べたわけではないですが、これにしてよかったという感想です。
8GBのmicroSD(Sandisk)を買ったので、それに動画を。携帯動画変換君なんかを使って
やってますが、手順が多くて閉口してます。QuickTime7proってのを買えば楽になるなら
お金払おうかと。字幕とかファイルサイズとかまだまだ勉強しなければいけませんが、
試しにやってみた動画再生の美しさはえも言えません。
色々使ってみて、他と比べたわけではないですが、これにしてよかったという感想です。
8GBのmicroSD(Sandisk)を買ったので、それに動画を。携帯動画変換君なんかを使って
やってますが、手順が多くて閉口してます。QuickTime7proってのを買えば楽になるなら
お金払おうかと。字幕とかファイルサイズとかまだまだ勉強しなければいけませんが、
試しにやってみた動画再生の美しさはえも言えません。
531:白ロムさん 2008/08/22(金) 02:26:00 c9JoHFm3O
充電コードの接続のとこのカバーが閉まらなくなった。
540:白ロムさん 2008/08/23(土) 16:53:20 Olj7L1d3O
ふと思った…
在庫切れや生産中止になったら、外装交換してくれるのだろうか…
在庫切れや生産中止になったら、外装交換してくれるのだろうか…
554:白ロムさん 2008/08/24(日) 10:51:50 cDJejcZOO
スライド式の携帯を買うのは当機が初めてなのです。
以前、妹のP704iを触らせてもらった感想が、スライドした際に「ガシャーン」と物凄い勢いと音で何回かスライドさせていると壊れそうな感じでした。
そこらは大丈夫ですか?
P2102V&P900iV&P901iTV&P902i&P903iXを経てP903iTVなので、クセとかにはなれている心算です
以前、妹のP704iを触らせてもらった感想が、スライドした際に「ガシャーン」と物凄い勢いと音で何回かスライドさせていると壊れそうな感じでした。
そこらは大丈夫ですか?
P2102V&P900iV&P901iTV&P902i&P903iXを経てP903iTVなので、クセとかにはなれている心算です
562:白ロムさん 2008/08/24(日) 15:41:54 khwahiZX0
567:白ロムさん 2008/08/24(日) 21:20:04 at2YZMq10
関西だけど機種変52500円で変えてきた。
新規なら9800円だった・・・・(´・ω・`)
新規なら9800円だった・・・・(´・ω・`)
574:白ロムさん 2008/08/25(月) 04:30:07 qA6wmt3DO
どうも「液晶AI」というのをONにすると動画や画像を見る度、いちいち画面が暗くなるのが気になる。
明るい画面で見たい場合、設定は、
液晶AI:OFF
画質モード:ダイナミック明るさ:レベル5
がベストでしょうか。
明るい画面で見たい場合、設定は、
液晶AI:OFF
画質モード:ダイナミック明るさ:レベル5
がベストでしょうか。
588:576 2008/08/25(月) 21:37:03 toEln3gP0
590:白ロムさん 2008/08/26(火) 08:43:31 +j6JLvCGO
最近この機種にauから変えたんだが、ちょっと聞いていい?
メール送ったりしたあと自動的に待ち受けには戻らないの?
送ってスライド閉じてもそのままになってる
何か作業して終わるたびに確認画面でてうっとうしいな
メール送ったりしたあと自動的に待ち受けには戻らないの?
送ってスライド閉じてもそのままになってる
何か作業して終わるたびに確認画面でてうっとうしいな
624:白ロムさん 2008/08/29(金) 11:31:05 NtLosmMG0
バイブ不作動の人、結構いるみたいだね
俺なんて3回交換してもらって今4台目だわ
製造月関係なく症状は出るね
DSに行けば新品と替えてくれる
でも保証はあくまで購入日から1年だから、それが過ぎると有償修理になるんだとwww
まぁこんな糞ケータイを1年以上使う気はさらさらないが
俺なんて3回交換してもらって今4台目だわ
製造月関係なく症状は出るね
DSに行けば新品と替えてくれる
でも保証はあくまで購入日から1年だから、それが過ぎると有償修理になるんだとwww
まぁこんな糞ケータイを1年以上使う気はさらさらないが
636:白ロムさん 2008/08/30(土) 06:12:36 GtWgp4c7O
この携帯ってiモードでスクロールできますか?
SHやDとかみたいに
SHやDとかみたいに
646:白ロムさん 2008/08/31(日) 01:07:03 lwPGKFkMO
なんか画面が横にぶれるようになってボタンに傷が…
本当に交換してほしいけど勇気がでない
交換してほしいですって行っても大丈夫ですか?
本当に交換してほしいけど勇気がでない
交換してほしいですって行っても大丈夫ですか?
651:白ロム 2008/09/01(月) 09:25:07 rffqh9KMO
画面下を親指でスライドするたびにiチャンネルが起動するんだけど、これは不具合?
654:白ロムさん 2008/09/01(月) 10:48:45 /0YtulMPO
Pって他機種と比べて画面が黄ばんでいるようなイメージがあるんだけどこれはどう?
今D905iと悩み中…
今D905iと悩み中…
658:白ロムさん 2008/09/01(月) 11:29:35 qjvYyTQF0
655:白ロムさん 2008/09/01(月) 10:52:48 rffqh9KMO
画面横端でスライドさせればiチャンネルは起動しないんだよなぁ
仕様ってことはないだろうけど、構造上の問題なら変えても同じなんだろうなぁ…
…ってか、俺だけなの?
仕様ってことはないだろうけど、構造上の問題なら変えても同じなんだろうなぁ…
…ってか、俺だけなの?
657:白ロムさん 2008/09/01(月) 11:05:04 G7BLzs+MO
>>655
両サイドのレールで液晶部分を支えてるんだから
真ん中に力を加えれば歪むでしょ
クリアランスもほとんどないんだから
イルミネーションの辺りに親指をおいて
力を込めてスライドさせてれば
当然キーを擦っちゃうと思うよ
大事に使いたかったら、そういうスライドの仕方は
改めたほうがいいよ
両サイドのレールで液晶部分を支えてるんだから
真ん中に力を加えれば歪むでしょ
クリアランスもほとんどないんだから
イルミネーションの辺りに親指をおいて
力を込めてスライドさせてれば
当然キーを擦っちゃうと思うよ
大事に使いたかったら、そういうスライドの仕方は
改めたほうがいいよ
661:白ロムさん 2008/09/01(月) 19:24:19 coJYZhMF0
やばいです
今日突然の強烈な雨でびしょぬれになって
後で携帯が気になってみてみたら、画面が薄くなってしまった
その他の機能は正常なんだけど・・・
治りますかね。今扇風機に当ててるんだけど・・
なんていうか、いつもの黒い色の部分が薄い灰色で表示される
他の色も全部薄いんですよ。
5時間前になったまま治らないんです
高かったから・・同じような体験あった方、教えてください
今日突然の強烈な雨でびしょぬれになって
後で携帯が気になってみてみたら、画面が薄くなってしまった
その他の機能は正常なんだけど・・・
治りますかね。今扇風機に当ててるんだけど・・
なんていうか、いつもの黒い色の部分が薄い灰色で表示される
他の色も全部薄いんですよ。
5時間前になったまま治らないんです
高かったから・・同じような体験あった方、教えてください
663:白ロムさん 2008/09/01(月) 19:33:23 SOA3XVFr0
>>661
水没はすぐ電源落として電池抜き
乾燥剤と一緒に日陰で2日ほど陰干し。
完全に水分が無くなったら電源入れる。
これ駄目なら買い換え。
保証サービスに入ってればいくらかの負担で買い換えれる。
ドコモプレミアクラブ加入なら10000円ほどの補助で買い換えれる。
水没はすぐ電源落として電池抜き
乾燥剤と一緒に日陰で2日ほど陰干し。
完全に水分が無くなったら電源入れる。
これ駄目なら買い換え。
保証サービスに入ってればいくらかの負担で買い換えれる。
ドコモプレミアクラブ加入なら10000円ほどの補助で買い換えれる。
666:661 2008/09/01(月) 19:41:27 coJYZhMF0
対処法ありがとうございます。
電源は今まで入れてたのでいまさらって感じですが・・
乾燥剤集めてタッパーにでも詰め込んで見ます。
ただ、水没って言うか、画面表示の上側のケースだけに
水が入ってしまったんだとは思うのですが・・
交換となるとあれだし。。金は無いよ・・・
電源は今まで入れてたのでいまさらって感じですが・・
乾燥剤集めてタッパーにでも詰め込んで見ます。
ただ、水没って言うか、画面表示の上側のケースだけに
水が入ってしまったんだとは思うのですが・・
交換となるとあれだし。。金は無いよ・・・
689:白ロムさん 2008/09/02(火) 12:25:51 3gr6oDOHO
この携帯、最高だね。
ただ、どうしてGPS付けなかったんだろう。
ナビこそ、この大画面を生かせたのに。
コストなのかな? それとも他機種との兼ね合いで敢えてなのか?
ほんと、残念。
後、マルチタスクボタンが使いにくいね。
ただ、どうしてGPS付けなかったんだろう。
ナビこそ、この大画面を生かせたのに。
コストなのかな? それとも他機種との兼ね合いで敢えてなのか?
ほんと、残念。
後、マルチタスクボタンが使いにくいね。
691:白ロムさん 2008/09/02(火) 12:41:18 3gr6oDOHO
>>690
次機種でるのかな?
GPSさえあれば車に乗るとき、この携帯一台で済むのに。
音楽は青葉で飛ばして聞いてるし、テレビは言うまでもなく。
ナビなんて月1ぐらいでしか使わないから携帯て十分。
仕方ないのでナビ使うときだけP905使ってる。
次機種でるのかな?
GPSさえあれば車に乗るとき、この携帯一台で済むのに。
音楽は青葉で飛ばして聞いてるし、テレビは言うまでもなく。
ナビなんて月1ぐらいでしか使わないから携帯て十分。
仕方ないのでナビ使うときだけP905使ってる。
692:白ロムさん 2008/09/02(火) 13:05:03 8ncPkqKS0
>>691
>GPSさえあれば車に乗るとき、この携帯一台で済むのに。
それは言い過ぎだ(笑)
助手席でさえ使う気にならなす。音声案内ないナビはナビにあらず。
今までどういうカーナビ使ってきたのか大体想像できる気がするよ。
>GPSさえあれば車に乗るとき、この携帯一台で済むのに。
それは言い過ぎだ(笑)
助手席でさえ使う気にならなす。音声案内ないナビはナビにあらず。
今までどういうカーナビ使ってきたのか大体想像できる気がするよ。
719:白ロムさん 2008/09/03(水) 19:08:41 2pOHI/pvO
基本的にアップデートは不具合等のマイナスをニュートラルに戻す修正だから、サクサクになったりとかプラスになることはないよ。
気持ちの問題。
気持ちの問題。
743:白ロムさん 2008/09/05(金) 00:23:10 I+Gc+lfw0
P905iとP905iTVってカメラの性能が全然違うんですね・・・
どっかでドコモではP905がカメラ一番いいって書いてて、たまたま行った店にP905iTVしかなかったから
値段高くても無印の改良版だろうし見た目もカッコイイしって買っちゃったんだけど・・
カメラは改悪だったんですね・・・・どうりでカメラ撮ったとき変な違和感があったんだ・・・
他は概ね満足していい携帯だと思うんですが・・・どうしていいか頭の中が真っ白だ・・
どっかでドコモではP905がカメラ一番いいって書いてて、たまたま行った店にP905iTVしかなかったから
値段高くても無印の改良版だろうし見た目もカッコイイしって買っちゃったんだけど・・
カメラは改悪だったんですね・・・・どうりでカメラ撮ったとき変な違和感があったんだ・・・
他は概ね満足していい携帯だと思うんですが・・・どうしていいか頭の中が真っ白だ・・
748:白ロムさん 2008/09/05(金) 01:14:13 6hu5hV4h0
>>743
値段はほぼ同じくらいじゃなかったか?発売当時の話だけど。
同じ金額なら液晶の大きさやワンセグ性能に特化した分
GPS省略やカメラ機能ダウンは仕方ないんじゃないのかな?
カメラがP905と同じでGPS付けると金額がもっと高くなるし。
派生モデルは基本的に無印から無くなったり機能ダウンしたりする部分はいつもある。
SH905iTVもGPS無いらしいし。
値段はほぼ同じくらいじゃなかったか?発売当時の話だけど。
同じ金額なら液晶の大きさやワンセグ性能に特化した分
GPS省略やカメラ機能ダウンは仕方ないんじゃないのかな?
カメラがP905と同じでGPS付けると金額がもっと高くなるし。
派生モデルは基本的に無印から無くなったり機能ダウンしたりする部分はいつもある。
SH905iTVもGPS無いらしいし。
750:白ロムさん 2008/09/05(金) 03:34:30 I+Gc+lfw0
>>748
発売当時の値段は同じでも、時間が経って出たから機能の改悪はないと勝手に決め込んでました・・
極端な例でいうと、プレステとプレステ2みたいな感じで考えてたので・・・
今は、無印に機種変してTVをヤフオク出すくらいしか解決策思いつかない。大損だけど。
後はショップに相談してみるしかないですかね。
3年ぶりの買い替えで浮かれすぎて焦りすぎました・・
カメラ重要視する人は気を付けてください一応・・・
発売当時の値段は同じでも、時間が経って出たから機能の改悪はないと勝手に決め込んでました・・
極端な例でいうと、プレステとプレステ2みたいな感じで考えてたので・・・
今は、無印に機種変してTVをヤフオク出すくらいしか解決策思いつかない。大損だけど。
後はショップに相談してみるしかないですかね。
3年ぶりの買い替えで浮かれすぎて焦りすぎました・・
カメラ重要視する人は気を付けてください一応・・・
747:白ロムさん 2008/09/05(金) 01:01:24 SbBXXkXM0
両機種買った俺がきましたYO
ワンセグ感度 903iTV>>>905iTV
・903iTVはアンテナを出さなくても余裕で見れるが905iTVは危なっかしい
カメラ 903iTV>>>905iTV
・言わずもがな
スピーカー 903iTV>>>905iTV
・905iTVは音質自体が悪いしサラウンド効果もほとんど得られない
音量上げるとひび割れするのも痛い
卓上ホルダに内蔵したアイデアはいいんだけどいかんせん本体内蔵のがクソ
903iTVで3D着メロを鳴らすとぐるぐる回って聞こえて凄かった
バグ度 903iTV>>>905iTV
・905iTVはバイブ不作動が頻繁に起こるという究極の設計ミス
トータル満足 905iTV>>>903iTV
・903iTVは持ってるだけで恥ずかしいデザインが痛すぎ。しかも分厚すぎ。カラーリングも全色クソ
ワンセグ感度 903iTV>>>905iTV
・903iTVはアンテナを出さなくても余裕で見れるが905iTVは危なっかしい
カメラ 903iTV>>>905iTV
・言わずもがな
スピーカー 903iTV>>>905iTV
・905iTVは音質自体が悪いしサラウンド効果もほとんど得られない
音量上げるとひび割れするのも痛い
卓上ホルダに内蔵したアイデアはいいんだけどいかんせん本体内蔵のがクソ
903iTVで3D着メロを鳴らすとぐるぐる回って聞こえて凄かった
バグ度 903iTV>>>905iTV
・905iTVはバイブ不作動が頻繁に起こるという究極の設計ミス
トータル満足 905iTV>>>903iTV
・903iTVは持ってるだけで恥ずかしいデザインが痛すぎ。しかも分厚すぎ。カラーリングも全色クソ
758:白ロムさん 2008/09/05(金) 12:33:52 tfHQ98MaO
俺も、P903iTVもP905iTVも持っているが全体的にはP905iTVだね。
P903iTVのデザインも、カラーも好きだけど機能面で不満があるし。
ワンセグにミュージックプレイヤーと、エンターテイメント的にはP905iTVかな。
どちらも、良い部分もあり悪い部分もあるし。
でも、満足度ではP905iTVかな。
HIGH SPEEDとフルブラウザに、ワンセグ専用の約1Gの本体メモリーは凄い。
自分の場合は、GPSやGSMは他の端末(無印のN D Fの905)があるし問題ない。
P903iTVのデザインも、カラーも好きだけど機能面で不満があるし。
ワンセグにミュージックプレイヤーと、エンターテイメント的にはP905iTVかな。
どちらも、良い部分もあり悪い部分もあるし。
でも、満足度ではP905iTVかな。
HIGH SPEEDとフルブラウザに、ワンセグ専用の約1Gの本体メモリーは凄い。
自分の場合は、GPSやGSMは他の端末(無印のN D Fの905)があるし問題ない。
761:白ロムさん 2008/09/05(金) 19:49:33 6hu5hV4h0
>>758
Nソフトの悪い面である本体メモリーにデータが溜まると
もっさりになるので
動画データーはすべてマイクロSDに入れた方が良いよ。
4GSDHCでも2000円で買えるし。
俺の場合は基本的に着うたと着せ替えデータやだけ本体に保存している。
Nソフトの悪い面である本体メモリーにデータが溜まると
もっさりになるので
動画データーはすべてマイクロSDに入れた方が良いよ。
4GSDHCでも2000円で買えるし。
俺の場合は基本的に着うたと着せ替えデータやだけ本体に保存している。
764:白ロムさん 2008/09/06(土) 01:13:17 zNwQhi0LO
>>761
NECソフトのもっさりは、機種によってまちまちの様な気もするが、許容範囲内だけどな。
P905iTVやP903iTVは、本体のワンセグ録画データの移動とかでもたつく部分があるのは分かるが。
SDカードは、パナソニックの2Gしか使ってないな。
他機種とのデータのやりとりもあるので、SDHCにすると汎用性が確保出来ず使いにくい。
あと、俺の環境だと4Gとかは5千円前後で、まだ手軽な価格ではないし。
2Gなら、2千円くらいで手軽なんだよね。
俺の場合、P905iTVの中には色々データ入れっぱなしだな。
着せ替えや着信に使ってる着うたフル、着メロにワンセグ録画データに画像で、共用部分の6割ぐらい使ってる。
microは、ワンセグ録画専用と着うたフル専用の2枚用意してる。
常に、パケ・ホーダイ付ければもっと楽しめる端末だよな。
予算的に無理だけど。
NECソフトのもっさりは、機種によってまちまちの様な気もするが、許容範囲内だけどな。
P905iTVやP903iTVは、本体のワンセグ録画データの移動とかでもたつく部分があるのは分かるが。
SDカードは、パナソニックの2Gしか使ってないな。
他機種とのデータのやりとりもあるので、SDHCにすると汎用性が確保出来ず使いにくい。
あと、俺の環境だと4Gとかは5千円前後で、まだ手軽な価格ではないし。
2Gなら、2千円くらいで手軽なんだよね。
俺の場合、P905iTVの中には色々データ入れっぱなしだな。
着せ替えや着信に使ってる着うたフル、着メロにワンセグ録画データに画像で、共用部分の6割ぐらい使ってる。
microは、ワンセグ録画専用と着うたフル専用の2枚用意してる。
常に、パケ・ホーダイ付ければもっと楽しめる端末だよな。
予算的に無理だけど。
770:白ロムさん 2008/09/06(土) 15:07:17 GL8liIQA0
スライド部分がぶっ壊れてドコモショップ行ったら有料修理になるかもと言われた
まだ買って2カ月なのに(´・ω・`)
まだ買って2カ月なのに(´・ω・`)
771:白ロムさん 2008/09/06(土) 15:18:38 iU99iayrP
>>770
無料故障修理サービス
http://www.mydocomo.com/web/premier/yuutai/#anchor02
>お客様の使用上による誤り、または不当な修理や改造による故障及び損傷等については対象外となります。
>水濡れ・全損(内部基板の変形・破損)等は修理対象外となります。
これに引っかかったんじゃね?
無料故障修理サービス
http://www.mydocomo.com/web/premier/yuutai/#anchor02
>お客様の使用上による誤り、または不当な修理や改造による故障及び損傷等については対象外となります。
>水濡れ・全損(内部基板の変形・破損)等は修理対象外となります。
これに引っかかったんじゃね?
772:白ロムさん 2008/09/06(土) 15:41:39 GL8liIQA0
781:白ロムさん 2008/09/07(日) 16:33:25 FZoEYGWr0
一定時間毎にプッシュ方式でニュースが画面に流れるのを止めたいんですがどうすればいいでしょうか?
説明書や操作してみてもわかりませんでした・・・。
これ突然画面がついて困ります。
説明書や操作してみてもわかりませんでした・・・。
これ突然画面がついて困ります。
783:白ロムさん 2008/09/07(日) 18:39:01 OQX+sssYO
買って2ヶ月でスライドのネジ外れて修理4千円だったよ
791:白ロムさん 2008/09/08(月) 12:58:46 ZVgUSSA60
スライド開閉しても画面が変わらなくなった。
昨日までは別表示だったのに、なぜ?
昨日までは別表示だったのに、なぜ?
794:白ロムさん 2008/09/08(月) 14:41:53 Xh/j/EHy0
ググレカスって言われそうだけど、字幕入り映画の加工方法教えてプリーズ
796:白ロムさん 2008/09/08(月) 15:56:42 fpHk5aK20
807:白ロムさん 2008/09/09(火) 02:36:57 WV07MD2PO
こんな素敵な携帯ないよ。
なかなかこれ以上の大画面出ないのも◎(^.^)
で、質問ですがレスアンカーの出し方教えて下さい。お願いします。
なかなかこれ以上の大画面出ないのも◎(^.^)
で、質問ですがレスアンカーの出し方教えて下さい。お願いします。
813:白ロムさん 2008/09/09(火) 10:57:12 XZ5U/JlX0
メール時に再起動は割りとあるけど他の人はどうなんだろ?
818:白ロムさん 2008/09/09(火) 15:56:12 mtnn5mHu0
826:白ロムさん 2008/09/10(水) 16:12:46 eTVqfMMh0
miniSDをフォーマットしても、ディレクトリは勝手にできないですが
自動でディレクトリを作る方法ってありますか?
本体のデータをminiSDに移すと階層ができていますが、
全体の雛形をいったん作っておきたいと思いまして・・・
みなさん音楽を入れたり画像を入れるディレクトリ構造は手作業で作ってます?
自動でディレクトリを作る方法ってありますか?
本体のデータをminiSDに移すと階層ができていますが、
全体の雛形をいったん作っておきたいと思いまして・・・
みなさん音楽を入れたり画像を入れるディレクトリ構造は手作業で作ってます?
838:白ロムさん 2008/09/11(木) 21:04:30 wHRto5JU0
なんか変になってしもうた。メインメニュー開くのに約3秒ぐらい掛かる様になった。
メールボタン押しても無反応の場合がある。どれもソフトウェアアップデート後です。
皆様のP905iTVってどうですか?
メールボタン押しても無反応の場合がある。どれもソフトウェアアップデート後です。
皆様のP905iTVってどうですか?
849:白ロムさん 2008/09/14(日) 14:21:31 /SFwydFEO
アプリ使用時にバイブがならないようになった…
ぷよぷよ~ん&コラムスで連鎖したらバイブがなるようにしてたのに…
ソフトウェア更新してから何だか変だよ。
メール関連がもっさりになったし…
しかも、スライド傷が醜い。
裏のテカテカの面は釘で引っ掻いたようになるし、裏の溝の上部の出っ張った所は色が剥げて銀色になってるし…
キー側の*キー、#キーの横の出っ張った所も剥げとる…
一回docomoショップに持っていくか…
ぷよぷよ~ん&コラムスで連鎖したらバイブがなるようにしてたのに…
ソフトウェア更新してから何だか変だよ。
メール関連がもっさりになったし…
しかも、スライド傷が醜い。
裏のテカテカの面は釘で引っ掻いたようになるし、裏の溝の上部の出っ張った所は色が剥げて銀色になってるし…
キー側の*キー、#キーの横の出っ張った所も剥げとる…
一回docomoショップに持っていくか…
851:白ロムさん 2008/09/14(日) 19:56:54 dcUM3VHz0
ドコモショップ行ってぷよぷよバイブしませんって言うのは勇気居るな。
アプリ設定のバイブをソフト依存にしてみろ。デフォでシステム依存になってるはず。
アプリ設定のバイブをソフト依存にしてみろ。デフォでシステム依存になってるはず。
857:白ロムさん 2008/09/16(火) 18:20:56 U1Ko28ZUO
アップデートしてから調子が悪い
DS行こうと思うんだが、もし本体交換だった場合、買ったときについてた画面保護シートもらえる?
DS行こうと思うんだが、もし本体交換だった場合、買ったときについてた画面保護シートもらえる?
869:838 2008/09/17(水) 12:47:10 pKTfVAab0
DSにて、簡易検査中にP905iTV昇天してしまった。商品の在庫がなく、無償修理
に出しました。修理日数2週間。
に出しました。修理日数2週間。
878:白ロムさん 2008/09/18(木) 12:42:16 e1y3fvqN0
890:白ロムさん 2008/09/20(土) 17:44:18 hLsknh3qO
バイブ鳴らない時がある!
しかもこれで二台目!
どうなってんだこの携帯は!!
上司からの電話や友達からの電話に気付けず怒られる事数回…
DSに持っていき、メーカーに問い合わせてもらったら、そのような事例はあまり上がってきておらず、
しかも前に私が使ってた一台目のやつも調べた結果、どこも異常無かったらしい
もう三台目に変える気も失せた
絶対隠蔽してるだろ
しかもこれで二台目!
どうなってんだこの携帯は!!
上司からの電話や友達からの電話に気付けず怒られる事数回…
DSに持っていき、メーカーに問い合わせてもらったら、そのような事例はあまり上がってきておらず、
しかも前に私が使ってた一台目のやつも調べた結果、どこも異常無かったらしい
もう三台目に変える気も失せた
絶対隠蔽してるだろ
894:白ロムさん 2008/09/20(土) 18:28:48 hLsknh3qO
DSで着信させた時は症状でなくて様子見ましょうと帰されました
バイブに気付いてないというのはないですね…
この前なんて着信中に振動していないのに気付いて軽く叩いてみたらバイブしだしたorz
バイブに気付いてないというのはないですね…
この前なんて着信中に振動していないのに気付いて軽く叩いてみたらバイブしだしたorz
899:白ロムさん 2008/09/21(日) 00:39:21 fPL4snvm0
スライドを閉じた状態の待受画面(横画面)で
デスクトップアイコンやらが表示されないようにする設定って
ありますか?
説明書を読んだのですがそのような箇所が見つけられず。。
デスクトップアイコンやらが表示されないようにする設定って
ありますか?
説明書を読んだのですがそのような箇所が見つけられず。。
900:白ロムさん 2008/09/21(日) 00:49:52 vGVh7EncO
>>898
空回り決定かな?それかバイブの重りが引っ掛かってるか…
今のとこ自分の症状出てないからわからんけど。
>>899
そういう設定は無いと思われ。
自分も同じくそうしたいのだが…仕方なくアプリ1つだけ貼ってる
空回り決定かな?それかバイブの重りが引っ掛かってるか…
今のとこ自分の症状出てないからわからんけど。
>>899
そういう設定は無いと思われ。
自分も同じくそうしたいのだが…仕方なくアプリ1つだけ貼ってる
908:白ロムさん 2008/09/21(日) 11:28:35 sOE2phL+O
>>890
>>907
自分もバイブ不具合で交換してもらって二台目。
確かに価格の掲示板にバイブレータの不具合が取り上げられてますね。
自分のはバイブが鳴ったり鳴らなかったりだったのですが、DSのお姉さんに見てもらう時にはバイブが鳴り、「鳴らない状態で持ってきてね」とあしらわれること三回目。やっと鳴らない状態を確認してもらえたのですorz
ちなみに自分も事例がないと言われてなかなか交換してもらえなかったよ。
あの時はかなり頭にきたなー。今のは不具合ないので新しいロットはコソリ修正されたのかと。
>>907
自分もバイブ不具合で交換してもらって二台目。
確かに価格の掲示板にバイブレータの不具合が取り上げられてますね。
自分のはバイブが鳴ったり鳴らなかったりだったのですが、DSのお姉さんに見てもらう時にはバイブが鳴り、「鳴らない状態で持ってきてね」とあしらわれること三回目。やっと鳴らない状態を確認してもらえたのですorz
ちなみに自分も事例がないと言われてなかなか交換してもらえなかったよ。
あの時はかなり頭にきたなー。今のは不具合ないので新しいロットはコソリ修正されたのかと。
911:白ロムさん 2008/09/21(日) 17:00:03 4vtTqbe30
安くてお勧めのヘッドフォンを教えて下さい。
913:白ロムさん 2008/09/21(日) 18:05:51 /ObuH39b0
予備用の電池パックのケースが欲しくて
プレステのメモリカードがちょうど良いような気が駿河
試したくてももう売ってねえよなあ、空ケース
皆、電池パック何に入れてる?
プレステのメモリカードがちょうど良いような気が駿河
試したくてももう売ってねえよなあ、空ケース
皆、電池パック何に入れてる?
916:白ロムさん 2008/09/21(日) 21:54:51 qvGcqZ0VO
9月のファームウェアアップデートからシステム再起動という画面が頻繁に出るようになった
メール送る→スライド戻す→再度スライドひらく→画面が真っ暗
電源押すとシステム再起動の画面が
まえはこんなこと無かったのに
メール送る→スライド戻す→再度スライドひらく→画面が真っ暗
電源押すとシステム再起動の画面が
まえはこんなこと無かったのに
921:白ロムさん 2008/09/22(月) 17:15:06 IKkpnsf+0
925:白ロムさん 2008/09/23(火) 04:18:30 pUsKfOKIO
>>899-900
根本的な解決じゃないし俺と思ってることは違うかもしれんけど、
待ち受けから特定の機能にサクッとアクセスしたいけど
デスクトップアイコン待ち受けに置くのデカくて邪魔っていうなら、
ランチャー機能の待ち受けアプリ使う手もある。
待ち受けアプリが嫌じゃなければ。
根本的な解決じゃないし俺と思ってることは違うかもしれんけど、
待ち受けから特定の機能にサクッとアクセスしたいけど
デスクトップアイコン待ち受けに置くのデカくて邪魔っていうなら、
ランチャー機能の待ち受けアプリ使う手もある。
待ち受けアプリが嫌じゃなければ。
959:sage 2008/09/26(金) 02:09:31 55St5j5e0
マルチタスクの画面呼び出しって、横の[V]ボタンのみなの?
これまでP900iを使っていて、それはボタンが表面にあったので
便利だった。
905iTVは横だし、ボタン小さいし、夜の車の中とか大変なんだよね。
もまいらどうしてますか。
これまでP900iを使っていて、それはボタンが表面にあったので
便利だった。
905iTVは横だし、ボタン小さいし、夜の車の中とか大変なんだよね。
もまいらどうしてますか。
971:白ロムさん 2008/09/26(金) 14:44:24 WQSBktH4O
ワンセグを録画したmicroSDのデータをパソコンに移して見ることは可能ですか?
983:白ロムさん 2008/09/27(土) 13:22:17 NWMkO1aQ0
この機種でmicroSDに入れた動画を再生しても昨日から選べないものがいくつかあります。
再生位置の変更とか2倍速再生とか。
特に再生位置変更をしたいのですが現在640:352や640:360またはVGAで変換していますがもしかして解像度によって可能かどうか別れてしまいましたか?
また、この解像度でも再生位置変更ができる方は携帯動画変換君の設定、または必須なオプションを教えてください。
再生位置の変更とか2倍速再生とか。
特に再生位置変更をしたいのですが現在640:352や640:360またはVGAで変換していますがもしかして解像度によって可能かどうか別れてしまいましたか?
また、この解像度でも再生位置変更ができる方は携帯動画変換君の設定、または必須なオプションを教えてください。
988:白ロムさん 2008/09/27(土) 23:05:52 gyDBJknt0
Pじゃなくてもいいから次も3.5インチのスライド機種があるといいなー
990:白ロムさん 2008/09/28(日) 09:01:26 3Qe/BvZK0
スポンサーサイト