au by KDDI 質問スレ Part184
1: 2010/04/27(火) 09:07:08 S1WHYnvH0
■はじめに
・少し調べたら分かるような事を【自分で何も調べずに質問するのはマナー違反・問題外】です。
・分からないことは自分で出来る限り調べる(http://www.google.co.jp/) クセをつけると楽です。
・質問する時は「内容を具体的」(後出しは禁止)にし、契約した地域、端末名等も明記して下さい。
・また、《料金未払い関係》は、同情の余地がある場合を除き「放置対象」です。
・”新規即解約”に関する話題も「放置対象」となります。
■質問する前に参照の事
・au公式 FAQ(大抵はここで解決できます)
http://cs119.kddi.com/au/
■見つからなければまず検索
EZwebのトップメニューにgoogleの検索窓が付きました。
(またはこちら ttp://ezsch.ezweb.ne.jp/search/?query= )
その他過去ログは ttp://www.geocities.jp/auqat/ を参照。
※au総合カタログ(auショップや家電量販店にあります。)も熟読しましょう。
※質問、回答する前に>>2-10あたりにも"必ず"目を通しましょう。
au by KDDI 質問スレ テンプレ置き場
http://www28.atwiki.jp/aubykddifaq/pages/1.html
■前スレ
au by KDDI 質問スレ Part183
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1268442567/
■関連スレ
au by KDDI 新規・機種変更購入相談スレ31
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1271864930/
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part110
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1269956277/
・少し調べたら分かるような事を【自分で何も調べずに質問するのはマナー違反・問題外】です。
・分からないことは自分で出来る限り調べる(http://www.google.co.jp/) クセをつけると楽です。
・質問する時は「内容を具体的」(後出しは禁止)にし、契約した地域、端末名等も明記して下さい。
・また、《料金未払い関係》は、同情の余地がある場合を除き「放置対象」です。
・”新規即解約”に関する話題も「放置対象」となります。
■質問する前に参照の事
・au公式 FAQ(大抵はここで解決できます)
http://cs119.kddi.com/au/
■見つからなければまず検索
EZwebのトップメニューにgoogleの検索窓が付きました。
(またはこちら ttp://ezsch.ezweb.ne.jp/search/?query= )
その他過去ログは ttp://www.geocities.jp/auqat/ を参照。
※au総合カタログ(auショップや家電量販店にあります。)も熟読しましょう。
※質問、回答する前に>>2-10あたりにも"必ず"目を通しましょう。
au by KDDI 質問スレ テンプレ置き場
http://www28.atwiki.jp/aubykddifaq/pages/1.html
■前スレ
au by KDDI 質問スレ Part183
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1268442567/
■関連スレ
au by KDDI 新規・機種変更購入相談スレ31
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1271864930/
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part110
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1269956277/
2: 2010/04/27(火) 09:07:27 S1WHYnvH0
3: 2010/04/27(火) 09:07:38 S1WHYnvH0
4: 2010/04/27(火) 09:07:47 S1WHYnvH0
5: 2010/04/27(火) 09:07:56 S1WHYnvH0
6: 2010/04/27(火) 09:08:07 S1WHYnvH0
7: 2010/04/27(火) 09:08:18 S1WHYnvH0
8: 2010/04/27(火) 09:08:27 S1WHYnvH0
9: 2010/04/27(火) 09:08:36 S1WHYnvH0
10: 2010/04/27(火) 09:08:46 S1WHYnvH0
13:非通知さん 2010/04/27(火) 11:20:34 A7X/UJTNP
17:非通知さん 2010/04/27(火) 17:57:13 yQHG6RJtP
22:非通知さん 2010/04/28(水) 01:11:53 HvsqRKQO0
25:非通知さん 2010/04/28(水) 06:21:47 MXMMOd2QP
38:非通知さん 2010/04/29(木) 15:53:28 KBzPrycF0
46:非通知さん 2010/05/01(土) 11:51:51 KvuVzgCk0
61:非通知さん 2010/05/04(火) 03:27:28 f8YsCueB0
79:非通知さん 2010/05/05(水) 21:59:41 ULsyWVtC0
80:非通知さん 2010/05/05(水) 22:02:03 ULsyWVtC0
101:非通知さん 2010/05/08(土) 18:08:00 VsLdR+t90
103:非通知さん 2010/05/08(土) 20:17:37 pAS6V/HT0
104:非通知さん 2010/05/08(土) 20:40:44 9p4z+5Z30
106:非通知さん 2010/05/08(土) 21:47:45 31Cu0bkO0
141:非通知さん 2010/05/10(月) 13:37:06 g3mYAPz70
151:非通知さん 2010/05/11(火) 15:13:47 apLIw+E60
152:非通知さん 2010/05/11(火) 17:33:59 Y4vJ18wT0
153:非通知さん 2010/05/11(火) 22:06:11 36Rzv2HD0
156:154 2010/05/11(火) 23:25:31 xUDeqKIH0
163:非通知さん 2010/05/12(水) 08:02:37 ZBuBi5XS0
164:非通知さん 2010/05/12(水) 08:19:57 MQRvFVwZP
167:非通知さん 2010/05/12(水) 11:35:11 Y6lbXioA0
197:シベリアよりのお手紙 2010/05/13(木) 00:46:11 yTKE5PV2P
207:非通知さん 2010/05/15(土) 13:41:19 Hp2fcHk20
235:非通知さん 2010/05/17(月) 08:43:01 /ozKU9hcP
239:非通知さん 2010/05/17(月) 18:44:43 iyM1otRb0
254:非通知さん 2010/05/18(火) 16:11:00 +3Mx55KF0
270:非通知さん 2010/05/19(水) 11:20:05 KyiJYiKv0
309:非通知さん 2010/05/21(金) 21:36:14 fOFCHSv30
317:非通知さん 2010/05/22(土) 09:39:49 PHjLIxzl0
330:非通知さん 2010/05/22(土) 14:04:33 1JqFy7/50
344:非通知さん 2010/05/23(日) 01:00:20 Xk9dbU7c0
347:非通知さん 2010/05/23(日) 08:50:01 cFI7yk5u0
353:非通知さん 2010/05/23(日) 13:25:39 ZprtJ2/o0
374:非通知さん 2010/05/24(月) 10:26:00 t3ylpa750
392:非通知さん 2010/05/25(火) 09:51:08 WgNuzHZ30
395:非通知さん 2010/05/25(火) 10:00:13 WgNuzHZ30
433:非通知さん 2010/05/27(木) 22:04:15 FpS5vixv0
437:非通知さん 2010/05/27(木) 22:41:33 D08K0KXg0
446:非通知さん 2010/05/27(木) 23:41:19 E8GvqQ1l0
449:非通知さん 2010/05/28(金) 00:51:47 Y8I4TFh90
501:非通知さん 2010/05/30(日) 15:13:30 2xU1VgVz0
514:非通知さん 2010/05/31(月) 00:01:55 Z83vwhI/0
518:非通知さん 2010/05/31(月) 01:43:57 56zYoDVu0
537:非通知さん 2010/05/31(月) 17:14:07 f6L+11uA0
554:非通知さん 2010/06/01(火) 15:54:04 aHQ3AR+q0
566:非通知さん 2010/06/02(水) 22:14:28 EKtyKZic0
573:非通知さん 2010/06/03(木) 11:09:25 TwoyPrxf0
579:非通知さん 2010/06/03(木) 17:37:16 +7iG8ySIO
586:非通知さん 2010/06/04(金) 00:44:07 pnkCjWz40
587:非通知さん 2010/06/04(金) 01:42:27 XgsJCa4y0
600:非通知さん 2010/06/04(金) 17:01:59 jOWr1UAP0
621:非通知さん 2010/06/05(土) 10:04:12 HbjT9MKz0
626:非通知さん 2010/06/05(土) 14:47:56 gLSAchAO0
636:非通知さん 2010/06/05(土) 23:26:04 2Z88UfMl0
641:非通知さん 2010/06/06(日) 00:28:41 /jlV0Rba0
646:非通知さん 2010/06/06(日) 03:12:33 ffM48m/dO
672:非通知さん 2010/06/08(火) 18:37:52 JonWeVGy0
683:非通知さん 2010/06/09(水) 12:48:02 jPIdSS8T0
690:非通知さん 2010/06/09(水) 18:16:36 Uy44XPJ50
700:非通知さん 2010/06/09(水) 20:34:49 a5WpwAljP
745:非通知さん 2010/06/12(土) 21:04:56 tk17BSGp0
749:非通知さん 2010/06/13(日) 13:51:51 TSY6jTBD0
751:非通知さん 2010/06/13(日) 14:15:36 RBpvj1nb0
770:非通知さん 2010/06/14(月) 14:27:49 pwsSeUbm0
798:非通知さん 2010/06/15(火) 21:38:22 NB8vbvw50
803:798 2010/06/15(火) 22:52:18 NB8vbvw50
832:非通知さん 2010/06/17(木) 07:40:32 /DTdkiR1P
841:非通知さん 2010/06/17(木) 12:23:23 C75PZhKe0
847:非通知さん 2010/06/17(木) 19:01:50 /OvKaHtU0
858:非通知さん 2010/06/18(金) 22:27:19 dtmLYY1k0
873:非通知さん 2010/06/19(土) 22:42:16 5m6JxjTi0
886:非通知さん 2010/06/20(日) 16:16:30 IlXA0iIg0
891:非通知さん 2010/06/21(月) 00:55:36 ZKMW8nAJ0
910:非通知さん 2010/06/22(火) 21:28:41 deeotDi90
971:非通知さん 2010/06/27(日) 22:25:24 oNFaUL9o0
979:非通知さん 2010/06/28(月) 11:30:53 7te0yW1+0
■質問の前に……
機種の価格は使用期間や地域や販売店によって異なります。自分で調べましょう。
「どの機種がいいか?」等は、誰も使用比較をしていないので答えられません。
ある特定の機能が付いた機種をお求めなら、大概は総合カタログ等でわかります。
機種固有の質問は携帯機種板の機種別スレで。
http://gimpo.2ch.net/keitai/
着メロ・着うた等の質問は携帯コンテンツ板で。
http://gimpo.2ch.net/chakumelo/
ゲームの質問は携帯電話ゲー板で。
http://gimpo.2ch.net/appli/
■質問する時は……どこがどうわからないかを具体的かつ詳細に。
■質問した後は……回答をせかさない、誘導には従う。
■回答できる方へ
・回答催促の質問は基本的にスルーの方向で。
・荒らしには反応しない。
■参考
・auの料金関係のまとめサイト
http://au-ryokin.xrea.jp/ (パケット割、ミドルパック、スーパーパックの境界もこちらで)
・利用料金とコースについて
http://www.au.kddi.com/ezweb/ryokin_course/index.html
・au料金クリニック
http://au.kddi.com/promotion/ryokin_clinic/
■マナーを守って快適な質問スレに。
機種の価格は使用期間や地域や販売店によって異なります。自分で調べましょう。
「どの機種がいいか?」等は、誰も使用比較をしていないので答えられません。
ある特定の機能が付いた機種をお求めなら、大概は総合カタログ等でわかります。
機種固有の質問は携帯機種板の機種別スレで。
http://gimpo.2ch.net/keitai/
着メロ・着うた等の質問は携帯コンテンツ板で。
http://gimpo.2ch.net/chakumelo/
ゲームの質問は携帯電話ゲー板で。
http://gimpo.2ch.net/appli/
■質問する時は……どこがどうわからないかを具体的かつ詳細に。
■質問した後は……回答をせかさない、誘導には従う。
■回答できる方へ
・回答催促の質問は基本的にスルーの方向で。
・荒らしには反応しない。
■参考
・auの料金関係のまとめサイト
http://au-ryokin.xrea.jp/ (パケット割、ミドルパック、スーパーパックの境界もこちらで)
・利用料金とコースについて
http://www.au.kddi.com/ezweb/ryokin_course/index.html
・au料金クリニック
http://au.kddi.com/promotion/ryokin_clinic/
■マナーを守って快適な質問スレに。
3: 2010/04/27(火) 09:07:38 S1WHYnvH0
Q.同一名義で複数回線持つことは出来るの?
A.2回線目までは無問題。3回線目からは審査が入る。
審査基準の一つの目安は過去2ヶ月の支払い実績との情報有り。
Q.機種変した場合旧機種のデータは新機種に移してもらえますか?
A.著作権保護フラグの無いデータ(添付可)は移してもらえる。
外部メモリ(セキュア対応)対応機種同士なら、一度メモリーカードに移動すれば移せます。
Q.ぷりペイドで手持ち端末の通話料を払いたい。
A.以下の端末で可能。
・C4xxシリーズ(4桁機は不可)
・A1012K(II),A1101S,A1302SA,A1304T(II),A1401K,A1402S(II),A5305K
その他のAシリーズはauの基本方針として認められていない。
(遵守してない一部ショップで稀に登録できちゃうらしいが)
持ち込みぷりペは手数料\4,200(税込)をショップに直接支払う。後はぷりペカードの実費が必要。
通常契約と違い以下の制約がある。
・各種オプション設定不可
・Cメールは番通不可の為、おしゃべりメールが使用できない
・改番不可(一度期限切れで強制的に解約をして再契約するしかない、当然\4,200はかかる)
ぷりペカードの利用期限や価格は総合カタログを参照。
Q.携帯を水中に落としてしまったがどうしたらいい?
A.決して電源を入れず、バッテリーをはずし乾くまで放置で待つ。
詳しくは水没スレへ
→水没携帯 8台目~電池抜け!電源入れるな 乾くまで
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1251585105/
A.2回線目までは無問題。3回線目からは審査が入る。
審査基準の一つの目安は過去2ヶ月の支払い実績との情報有り。
Q.機種変した場合旧機種のデータは新機種に移してもらえますか?
A.著作権保護フラグの無いデータ(添付可)は移してもらえる。
外部メモリ(セキュア対応)対応機種同士なら、一度メモリーカードに移動すれば移せます。
Q.ぷりペイドで手持ち端末の通話料を払いたい。
A.以下の端末で可能。
・C4xxシリーズ(4桁機は不可)
・A1012K(II),A1101S,A1302SA,A1304T(II),A1401K,A1402S(II),A5305K
その他のAシリーズはauの基本方針として認められていない。
(遵守してない一部ショップで稀に登録できちゃうらしいが)
持ち込みぷりペは手数料\4,200(税込)をショップに直接支払う。後はぷりペカードの実費が必要。
通常契約と違い以下の制約がある。
・各種オプション設定不可
・Cメールは番通不可の為、おしゃべりメールが使用できない
・改番不可(一度期限切れで強制的に解約をして再契約するしかない、当然\4,200はかかる)
ぷりペカードの利用期限や価格は総合カタログを参照。
Q.携帯を水中に落としてしまったがどうしたらいい?
A.決して電源を入れず、バッテリーをはずし乾くまで放置で待つ。
詳しくは水没スレへ
→水没携帯 8台目~電池抜け!電源入れるな 乾くまで
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1251585105/
4: 2010/04/27(火) 09:07:47 S1WHYnvH0
Q. いつ機種変したのか忘れてしまったので端末使用期間がわかりません。
A. au携帯から157→#17 自動音声で教えてくれます。無料です。
Q. au携帯に電話をかけたらつながらない、着信拒否されたのでしょうか?
A. その可能性もありますが、他にも原因はいろいろ考えられます。
「電波の届かないところにおられるか、電源が入っていない」→アナウンス通り。
「プップップ……からいきなりセンター留守電」
→電波届かないか電源切れてて留守電を設定してる、
もしくは話し中かEZweb利用中かメール送受信中、もしくは拒否されてる。
「プップップ……トゥルから留守電」→会議中とか気分悪いとかで(一時的に)出れない、もしくは拒否されてる。
「お客様の御都合により」→おそらく利用料金滞納で強制停止中。
「お客様のお申し出により」→紛失などで回線一時休止を申し込んでいる。
「この電話番号からの電話はお受けできません」→186つけて番号通知しても駄目なら、拒否されてる。
「お呼びしましたがお出になりません」→留守電設定せず電源オンのまま放置中、もしくは拒否されてる。
Q. WIN音声端末でのデータ通信について、パケット通信以外の接続方法と料金は?
A. プロバイダが用意してる市外局番のアクセスポイントや、
DIONを使った場合の接続方法(カタログ上では1X用)で接続することはできるが、
1XのDレートやスーパーモバイルレートに該当する料金設定はないので、無料通話の対象にはなるが、
通信料は基本料プランの料金設定通りになるので割高になりますよ、とのこと。
※現行機種では回線交換方式によるデータ通信は行えません。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/0412/
Q. auのCメールってau同士しかできないんですか?
A. はい。固定電話や他社携帯電話から、Cメールセンター経由でauの相手にCメールを送ることは、
迷惑メール対策の一環として出来なくなりました。
A. au携帯から157→#17 自動音声で教えてくれます。無料です。
Q. au携帯に電話をかけたらつながらない、着信拒否されたのでしょうか?
A. その可能性もありますが、他にも原因はいろいろ考えられます。
「電波の届かないところにおられるか、電源が入っていない」→アナウンス通り。
「プップップ……からいきなりセンター留守電」
→電波届かないか電源切れてて留守電を設定してる、
もしくは話し中かEZweb利用中かメール送受信中、もしくは拒否されてる。
「プップップ……トゥルから留守電」→会議中とか気分悪いとかで(一時的に)出れない、もしくは拒否されてる。
「お客様の御都合により」→おそらく利用料金滞納で強制停止中。
「お客様のお申し出により」→紛失などで回線一時休止を申し込んでいる。
「この電話番号からの電話はお受けできません」→186つけて番号通知しても駄目なら、拒否されてる。
「お呼びしましたがお出になりません」→留守電設定せず電源オンのまま放置中、もしくは拒否されてる。
Q. WIN音声端末でのデータ通信について、パケット通信以外の接続方法と料金は?
A. プロバイダが用意してる市外局番のアクセスポイントや、
DIONを使った場合の接続方法(カタログ上では1X用)で接続することはできるが、
1XのDレートやスーパーモバイルレートに該当する料金設定はないので、無料通話の対象にはなるが、
通信料は基本料プランの料金設定通りになるので割高になりますよ、とのこと。
※現行機種では回線交換方式によるデータ通信は行えません。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/0412/
Q. auのCメールってau同士しかできないんですか?
A. はい。固定電話や他社携帯電話から、Cメールセンター経由でauの相手にCメールを送ることは、
迷惑メール対策の一環として出来なくなりました。
5: 2010/04/27(火) 09:07:56 S1WHYnvH0
Q:料金の請求スケジュールは?
A:2月分電話料金の例
課金対象:2月1日~2月末日
↓
3/10頃:請求額確定
↓(クレカ払いの場合、この間にauからクレカ会社へ請求がいく)
3/25:支払い期限、口座振替の場合はこの日に引き落とし
Q:料金未払いなんですけど……
A:上記の場合
3/25:支払い期限
↓(猶予期間)
4/13頃:猶予期限(ここで大体止まる)
↓(3月分請求到着)
4/25:3月分期限
↓(ここで優良顧客でも停止)
4/末:この時点で2月分請求が未払いなら強制解約になる。(3月分も支払わないと再開通しない)
もし、ここで開通しても5/25までに4月分が支払われないと、また回線が停止する。
(これより先はわからない部分が多いが、段々猶予が短くなるのは確か)
Q.フルサポートコース期間中に持込み機種変した場合フルサポートの解除料は必要ですか?
A.いいえ。フルサポートの解除料はかかりません。
Q.持込機種変で料金プランをシンプルプランへ変更できますか?
A.できません。
A:2月分電話料金の例
課金対象:2月1日~2月末日
↓
3/10頃:請求額確定
↓(クレカ払いの場合、この間にauからクレカ会社へ請求がいく)
3/25:支払い期限、口座振替の場合はこの日に引き落とし
Q:料金未払いなんですけど……
A:上記の場合
3/25:支払い期限
↓(猶予期間)
4/13頃:猶予期限(ここで大体止まる)
↓(3月分請求到着)
4/25:3月分期限
↓(ここで優良顧客でも停止)
4/末:この時点で2月分請求が未払いなら強制解約になる。(3月分も支払わないと再開通しない)
もし、ここで開通しても5/25までに4月分が支払われないと、また回線が停止する。
(これより先はわからない部分が多いが、段々猶予が短くなるのは確か)
Q.フルサポートコース期間中に持込み機種変した場合フルサポートの解除料は必要ですか?
A.いいえ。フルサポートの解除料はかかりません。
Q.持込機種変で料金プランをシンプルプランへ変更できますか?
A.できません。
6: 2010/04/27(火) 09:08:07 S1WHYnvH0
Q.EZweb、メールができません
A.一度電源を切りバッテリーを抜いてみてください。
高速パケットサービス申し込んでいないのに高速設定してませんか?
高速設定しているのに高速パケットサービス廃止していませんか?
Q.メール転送時に本文が表れない
A.仕様。本文は鯖から送信されるのでそのまま送って良し。Eメール設定で本文引用するかしないか設定可能。
Q.メールのトリガー(再送信のきっかけ)は?
A.au電話では電源OFF/圏外/電波状況不安定などの理由により
受信後すぐに配信することができなかったメールについて、受信から72時間の間リトライ配信を行っているが、
間隔は6分後、10分後、15分後、30分後、60分後、以降60分ごととなる。
※リトライの間に別のメールが受信サーバに届き、
各自のau電話が電波を安定して受信できる環境であれば、
同時に自動受信(自動受信設定している場合)される。
なお、72時間の再送期間を経過したメールについても
サーバ保存容量(3MB・30日間・500件)のいずれかの条件を超えるまで保存されているので、
au電話にて「新着メール問い合わせ」を行えば受信は可能。
Q.Cメールに来る迷惑メールの対策法は?
A.番号通知で来る迷惑Cメールに関しては対策法無し、auに通報するべし。
指定番号以外着信音を鳴らさないようにするためには、
指定番号のCメール着信音をONで設定→全体のCメール着信音をOFFに設定。
(機種によって設定方法が違います、設定出来ない機種もあるかも)
A.一度電源を切りバッテリーを抜いてみてください。
高速パケットサービス申し込んでいないのに高速設定してませんか?
高速設定しているのに高速パケットサービス廃止していませんか?
Q.メール転送時に本文が表れない
A.仕様。本文は鯖から送信されるのでそのまま送って良し。Eメール設定で本文引用するかしないか設定可能。
Q.メールのトリガー(再送信のきっかけ)は?
A.au電話では電源OFF/圏外/電波状況不安定などの理由により
受信後すぐに配信することができなかったメールについて、受信から72時間の間リトライ配信を行っているが、
間隔は6分後、10分後、15分後、30分後、60分後、以降60分ごととなる。
※リトライの間に別のメールが受信サーバに届き、
各自のau電話が電波を安定して受信できる環境であれば、
同時に自動受信(自動受信設定している場合)される。
なお、72時間の再送期間を経過したメールについても
サーバ保存容量(3MB・30日間・500件)のいずれかの条件を超えるまで保存されているので、
au電話にて「新着メール問い合わせ」を行えば受信は可能。
Q.Cメールに来る迷惑メールの対策法は?
A.番号通知で来る迷惑Cメールに関しては対策法無し、auに通報するべし。
指定番号以外着信音を鳴らさないようにするためには、
指定番号のCメール着信音をONで設定→全体のCメール着信音をOFFに設定。
(機種によって設定方法が違います、設定出来ない機種もあるかも)
7: 2010/04/27(火) 09:08:18 S1WHYnvH0
■auICカード対応機について
他回線で使われていたauICカード対応機は、auショップに持ち込めば有料で使えるようにしてくれます。
持ち込み新規の場合2,835円、持ち込み機種変(または増設)の場合2,100円の手数料がかかります。
現在auICカード対応機を使用中で、更に店頭でauICカード対応機を購入して増設する場合、手数料はかかりません。
また、一度増設手続きのされた端末ならば、一枚のauICカードを挿し変えて、同回線の旧端末と併用できます。
■PCサイトビューアーについて(注:以下、税抜き価格で表示します。)
※一度使用しただけでパケット料金が5700円になる訳ではありません
EZweb・Eメール料金(最大4200円)+PCサイトビューアー(最大5700円)=パケット料金(最大5700円)
例1:EZwebを上限以上使って、PCSVを100円分使った場合
4200+100=4300円
例2:EZwebもPCSVもちょっとだけ使った場合
1500+2000=3500円
例3:EZwebもPCSVもそこそこ使った場合
3500+4900=5700円
■2ちゃんねる閲覧について
BREWに対応した2ちゃんねるブラウザアプリはありません。(→「iMona」はBREW非対応です。)
また、以前は書き込めていたPCSVからも、2ちゃんねる側の規制によって書き込めなくなりました。
(広告荒らしが発生したが、auのPCSV用串鯖が端末固有情報を送信しない為、一律に規制されました)
au携帯なら、 http://c.2ch.net/ から読み書きして下さい。
他回線で使われていたauICカード対応機は、auショップに持ち込めば有料で使えるようにしてくれます。
持ち込み新規の場合2,835円、持ち込み機種変(または増設)の場合2,100円の手数料がかかります。
現在auICカード対応機を使用中で、更に店頭でauICカード対応機を購入して増設する場合、手数料はかかりません。
また、一度増設手続きのされた端末ならば、一枚のauICカードを挿し変えて、同回線の旧端末と併用できます。
■PCサイトビューアーについて(注:以下、税抜き価格で表示します。)
※一度使用しただけでパケット料金が5700円になる訳ではありません
EZweb・Eメール料金(最大4200円)+PCサイトビューアー(最大5700円)=パケット料金(最大5700円)
例1:EZwebを上限以上使って、PCSVを100円分使った場合
4200+100=4300円
例2:EZwebもPCSVもちょっとだけ使った場合
1500+2000=3500円
例3:EZwebもPCSVもそこそこ使った場合
3500+4900=5700円
■2ちゃんねる閲覧について
BREWに対応した2ちゃんねるブラウザアプリはありません。(→「iMona」はBREW非対応です。)
また、以前は書き込めていたPCSVからも、2ちゃんねる側の規制によって書き込めなくなりました。
(広告荒らしが発生したが、auのPCSV用串鯖が端末固有情報を送信しない為、一律に規制されました)
au携帯なら、 http://c.2ch.net/ から読み書きして下さい。
8: 2010/04/27(火) 09:08:27 S1WHYnvH0
■無期限くりこしについて
家族割に未加入ならば、自動的に適用。(※ガク割、スマイルハート割引等加入の場合を除く。)
・'06 8/13迄に家族割に加入済みの回線については、原則として「分け合い」コースが適用。
・'06 8/14以降、家族割へ加入の回線は初月「くりこし」コース、無料通話がなければ「分け合い」コースが適用。
また、新規加入と同時に家族割へ加入する場合は、初月からどちらかのコースが任意で選べる。
・コース変更をする場合は、申し込み月の翌月からの適用。
「くりこし」コースから「分け合い」コースへ変更する際は、変更適用月のみ無料通話が繰り越され、分け合う事が出来る。
また、コースは回線ごとの選択だが、「くりこし」の回線が「分け合い」の回線から分けてもらう事は出来ない。
特に、家族割の中で1回線だけ「分け合い」の回線があっても無意味なので、残りの回線も「くりこし」にしたほうがいい。
http://www.au.kddi.com/news/topics/au_topics_index20060622.html
■プラン変更する場合の無料通話について
・同一方式内(WIN→WIN等)でプラン変更する場合
まず、新しいプランの適用は翌月から。
そして、当月のプランの「くりこし可能上限額」の範囲で、余った無料通話を翌月へ繰越して利用する事が出来る。
更に次の月へは、新しいプランの「くりこし可能上限額」の範囲で、余った無料通話を繰越す事が出来る。
・方式の変更を伴う機種変更(1X→WIN等)をする場合
「くりこし」の考え方は、月をまたぐ場合だけでなく、この場合にも適用される。
例えば、月の途中で異なる方式の機種へ変更する場合、機種変更の前後で基本使用料・無料通話は共に日割りになるが、
機種変更前の利用料が無料通話の日割額に満たない場合、「当月に繰越された無料通話+日割の余った無料通話」を、
機種変更前のプランの「くりこし可能上限額」の範囲で、機種変更月の残りの日へ繰越す事が出来る。
機種変更月の翌月へは、機種変更後のプランの「くりこし可能上限額」の範囲で、余った無料通話を繰越す事が出来る。
家族割に未加入ならば、自動的に適用。(※ガク割、スマイルハート割引等加入の場合を除く。)
・'06 8/13迄に家族割に加入済みの回線については、原則として「分け合い」コースが適用。
・'06 8/14以降、家族割へ加入の回線は初月「くりこし」コース、無料通話がなければ「分け合い」コースが適用。
また、新規加入と同時に家族割へ加入する場合は、初月からどちらかのコースが任意で選べる。
・コース変更をする場合は、申し込み月の翌月からの適用。
「くりこし」コースから「分け合い」コースへ変更する際は、変更適用月のみ無料通話が繰り越され、分け合う事が出来る。
また、コースは回線ごとの選択だが、「くりこし」の回線が「分け合い」の回線から分けてもらう事は出来ない。
特に、家族割の中で1回線だけ「分け合い」の回線があっても無意味なので、残りの回線も「くりこし」にしたほうがいい。
http://www.au.kddi.com/news/topics/au_topics_index20060622.html
■プラン変更する場合の無料通話について
・同一方式内(WIN→WIN等)でプラン変更する場合
まず、新しいプランの適用は翌月から。
そして、当月のプランの「くりこし可能上限額」の範囲で、余った無料通話を翌月へ繰越して利用する事が出来る。
更に次の月へは、新しいプランの「くりこし可能上限額」の範囲で、余った無料通話を繰越す事が出来る。
・方式の変更を伴う機種変更(1X→WIN等)をする場合
「くりこし」の考え方は、月をまたぐ場合だけでなく、この場合にも適用される。
例えば、月の途中で異なる方式の機種へ変更する場合、機種変更の前後で基本使用料・無料通話は共に日割りになるが、
機種変更前の利用料が無料通話の日割額に満たない場合、「当月に繰越された無料通話+日割の余った無料通話」を、
機種変更前のプランの「くりこし可能上限額」の範囲で、機種変更月の残りの日へ繰越す事が出来る。
機種変更月の翌月へは、機種変更後のプランの「くりこし可能上限額」の範囲で、余った無料通話を繰越す事が出来る。
9: 2010/04/27(火) 09:08:36 S1WHYnvH0
■Lockについて 1
AU IC CARD (AuのSIM->ASIMとしましょう)
FOMA CARD (DocomoのSIM->DSIMとしましょう)
USIM (SoftBankのSIM->USIM)
Lockには2種類ある。
Lock1:他社のSIMを自社端末で使えなくする。
USIMはDocomo端末では使えないし逆も同じ。
Lock2:自社のSIMでもそのSIMがLockしたSIMでないと使えなくする
AuのLockです ASIMでLockされた端末は別のASIMでは使えない
販売直前の端末は最初に挿入されたASIMを自分のASIMと認識してLock2でLockされる
Lock Free端末:外国では端末とSIMの回線契約とは区別する国が多いので
NokiaやSonyEriccson、HTCなど外国で販売されている端末はLock1が無いものが多い
当然Lock2も無い
ロッククリア:ASIMの所有者はAuと回線契約しているので、本人確認物と他人から譲渡されたり
昔家族や自分が使っていた端末をShopに持参して2,100円払うと以前のLock2状態を
回線契約中のASIMで使えるようにしてくれる。1つのASIMで複数の端末を差し替えて使える。
逆はだめ
AU IC CARD (AuのSIM->ASIMとしましょう)
FOMA CARD (DocomoのSIM->DSIMとしましょう)
USIM (SoftBankのSIM->USIM)
Lockには2種類ある。
Lock1:他社のSIMを自社端末で使えなくする。
USIMはDocomo端末では使えないし逆も同じ。
Lock2:自社のSIMでもそのSIMがLockしたSIMでないと使えなくする
AuのLockです ASIMでLockされた端末は別のASIMでは使えない
販売直前の端末は最初に挿入されたASIMを自分のASIMと認識してLock2でLockされる
Lock Free端末:外国では端末とSIMの回線契約とは区別する国が多いので
NokiaやSonyEriccson、HTCなど外国で販売されている端末はLock1が無いものが多い
当然Lock2も無い
ロッククリア:ASIMの所有者はAuと回線契約しているので、本人確認物と他人から譲渡されたり
昔家族や自分が使っていた端末をShopに持参して2,100円払うと以前のLock2状態を
回線契約中のASIMで使えるようにしてくれる。1つのASIMで複数の端末を差し替えて使える。
逆はだめ
10: 2010/04/27(火) 09:08:46 S1WHYnvH0
■Lockについて 2
ロッククリア済み端末:通常そのような状態の端末は存在しない
Q:そのような端末は違法品か?
A:一概にそうとは言えない
1)新規購入契約の場合に最後の瞬間のASIM挿入直前で止めた場合
2)2,100円だけ払ってLock2をClear状態にして止めた場合
どちらもAuの規則には抵触するはずだが法律に違反していない
回線契約者の情報はASIMに存在し、端末には存在していない
端末に存在しているのはASIMの番号 契約書に書いてある8981で始まるID番号
端末の情報は回線契約者の情報には記録されているがロッククリアで
別の端末で使うようにした後不要なら他人に譲渡しても構わない ただし原則1括払いの場合
Q:ASIMをLock Free端末やDocomoやSoftBankの解除端末で使用できるか?
A:外国のGSM圏で周波数が一致すれば使える
Q:Auの機種でGSM解除品があるが国内で使えるか?
A:SonyEricssonの一部にGSM圏でのLock Freeにできるものがあり
Lock1とLock2が解除されているので、どのASIMでも繰り返し差し替えて
使える しかしSoft解除でも改造端末なので保証対象外 自己責任
■Lockクリアについて
ロッククリアされているか確認したい
プロフィール画面(【決定】を押し、【0】を押し、auICカード(UIM)エラーは【決定】で消す)から、
【*】【6】【♯】【2】【7】 を順次押し終えると、以下の情報確認画面が表示される
ID書込み確認番号
****
回線登録確認
0(1)
→→→ 回線登録確認が0ならロッククリア状態/1ならロック状態
ロッククリア済み端末:通常そのような状態の端末は存在しない
Q:そのような端末は違法品か?
A:一概にそうとは言えない
1)新規購入契約の場合に最後の瞬間のASIM挿入直前で止めた場合
2)2,100円だけ払ってLock2をClear状態にして止めた場合
どちらもAuの規則には抵触するはずだが法律に違反していない
回線契約者の情報はASIMに存在し、端末には存在していない
端末に存在しているのはASIMの番号 契約書に書いてある8981で始まるID番号
端末の情報は回線契約者の情報には記録されているがロッククリアで
別の端末で使うようにした後不要なら他人に譲渡しても構わない ただし原則1括払いの場合
Q:ASIMをLock Free端末やDocomoやSoftBankの解除端末で使用できるか?
A:外国のGSM圏で周波数が一致すれば使える
Q:Auの機種でGSM解除品があるが国内で使えるか?
A:SonyEricssonの一部にGSM圏でのLock Freeにできるものがあり
Lock1とLock2が解除されているので、どのASIMでも繰り返し差し替えて
使える しかしSoft解除でも改造端末なので保証対象外 自己責任
■Lockクリアについて
ロッククリアされているか確認したい
プロフィール画面(【決定】を押し、【0】を押し、auICカード(UIM)エラーは【決定】で消す)から、
【*】【6】【♯】【2】【7】 を順次押し終えると、以下の情報確認画面が表示される
ID書込み確認番号
****
回線登録確認
0(1)
→→→ 回線登録確認が0ならロッククリア状態/1ならロック状態
13:非通知さん 2010/04/27(火) 11:20:34 A7X/UJTNP
前スレ998だけど
いつになったらauからiPhone出るの?
まだガラケーで囲い込み続けるつもりなの?
いつになったらauからiPhone出るの?
まだガラケーで囲い込み続けるつもりなの?
15:非通知さん 2010/04/27(火) 12:04:04 eTOBVa610
>>13
iPhoneが発売される前に、そっち業界の人に聞いた話では
iPhone発売するキャリア予想 SB≧ドコモ>>>>au だったよ
システムというか構造や規格的に、一番iPhone移植するのが難しいのがauだとか
少なくともドコモの後になると予想。SBも独占権を手放すかどうか。
iPhoneが発売される前に、そっち業界の人に聞いた話では
iPhone発売するキャリア予想 SB≧ドコモ>>>>au だったよ
システムというか構造や規格的に、一番iPhone移植するのが難しいのがauだとか
少なくともドコモの後になると予想。SBも独占権を手放すかどうか。
17:非通知さん 2010/04/27(火) 17:57:13 yQHG6RJtP
>>17
俺はWILLCOMのどこでもWifiからパケット引っ張ってるけど、正直SBの3Gとそんなに変わらない
んだよね。高速で走る乗り物では切れちゃうけどな。
あの品質でwifiバリュー4410円(2年以内解約9975円)はあり得ないわ。
俺はWILLCOMのどこでもWifiからパケット引っ張ってるけど、正直SBの3Gとそんなに変わらない
んだよね。高速で走る乗り物では切れちゃうけどな。
あの品質でwifiバリュー4410円(2年以内解約9975円)はあり得ないわ。
22:非通知さん 2010/04/28(水) 01:11:53 HvsqRKQO0
このたび、auのSH003という機種を買ったので、LISMOを使いたいと思っています。
そこで、メーカー純正品は高いので、100円ショップでUSB通信ケーブルを買いました。
しかし、安物のせいか途中で何度も接続が切断されて、音楽を入れることができませんでした。
そこでお聞きしたいのですが、USBケーブルを使わないで、携帯に音楽を取り込むことはできないでしょうか?
例えばSDカードに音楽を入れてそのまま携帯で聞くなど(以前使ってたSoftbankの機種ではそのように聞いていました)。
よろしくお願いします。
そこで、メーカー純正品は高いので、100円ショップでUSB通信ケーブルを買いました。
しかし、安物のせいか途中で何度も接続が切断されて、音楽を入れることができませんでした。
そこでお聞きしたいのですが、USBケーブルを使わないで、携帯に音楽を取り込むことはできないでしょうか?
例えばSDカードに音楽を入れてそのまま携帯で聞くなど(以前使ってたSoftbankの機種ではそのように聞いていました)。
よろしくお願いします。
25:非通知さん 2010/04/28(水) 06:21:47 MXMMOd2QP
38:非通知さん 2010/04/29(木) 15:53:28 KBzPrycF0
強制解約後すぐに未払い分を返済したのですが、残った本体で再契約することは可能ですか?
46:非通知さん 2010/05/01(土) 11:51:51 KvuVzgCk0
質問させてください。
現在使用中のau携帯に追加でドコモ携帯を持ちたいと思っています。
au→ドコモにMNPをし、au携帯を新規で購入することを現在検討中です。
わざわざMNPをするのは、その方がドコモ携帯が1万円割引される、
auも機種変より新規のほうが安く購入できるからです。
(フルサポも25ヶ月目で解除料不要)
そこで疑問点は以下の2点です。
・現在13000Pあるauポイントは家族に残り、
新規契約時にそのポイントを使用できるのか。
・現在au携帯を使用し8年目ですが、
一旦解約することでどんなデメリットがあるのか。
また、現在検討中の方法以外にいい方法があればご教授下さい。
その際、auの現在の番号は、auかドコモのどちらかに残したいと思っています。
よろしくお願いします。
現在使用中のau携帯に追加でドコモ携帯を持ちたいと思っています。
au→ドコモにMNPをし、au携帯を新規で購入することを現在検討中です。
わざわざMNPをするのは、その方がドコモ携帯が1万円割引される、
auも機種変より新規のほうが安く購入できるからです。
(フルサポも25ヶ月目で解除料不要)
そこで疑問点は以下の2点です。
・現在13000Pあるauポイントは家族に残り、
新規契約時にそのポイントを使用できるのか。
・現在au携帯を使用し8年目ですが、
一旦解約することでどんなデメリットがあるのか。
また、現在検討中の方法以外にいい方法があればご教授下さい。
その際、auの現在の番号は、auかドコモのどちらかに残したいと思っています。
よろしくお願いします。
61:非通知さん 2010/05/04(火) 03:27:28 f8YsCueB0
1X機種を買い方セレクト以前から使用しています。
win機種に切り替えろDMが届いたのですが
「料金をシンプルプランに機種変すればお得!」
とコメントがありました。
シンプルには新規購入じゃないと入れないと思っていましたが
可能なのでしょうか?
あと誰でも割に入っているのですがその縛りもないのでしょうか?
win機種に切り替えろDMが届いたのですが
「料金をシンプルプランに機種変すればお得!」
とコメントがありました。
シンプルには新規購入じゃないと入れないと思っていましたが
可能なのでしょうか?
あと誰でも割に入っているのですがその縛りもないのでしょうか?
63:非通知さん 2010/05/04(火) 04:14:46 RCN1FBeYO
>>61
シンプルプランは機種変でも入れる
ただし1X→WINの機種変は厳密には機種変じゃなくて契約変更になるはず
その場合でもシンプルプランには入れます
ただしシンプルもフルサポも加入できるのは端末購入時のみ
白ロム持ち込み契約では入れません
シンプルプランは機種変でも入れる
ただし1X→WINの機種変は厳密には機種変じゃなくて契約変更になるはず
その場合でもシンプルプランには入れます
ただしシンプルもフルサポも加入できるのは端末購入時のみ
白ロム持ち込み契約では入れません
79:非通知さん 2010/05/05(水) 21:59:41 ULsyWVtC0
白ロム持参の増設は機種変更に入る?
この前携帯変えたばかりなんだけど、友人から合わないということで使わない携帯を
譲って貰ってそれも使いたいんだけど…。
この前携帯変えたばかりなんだけど、友人から合わないということで使わない携帯を
譲って貰ってそれも使いたいんだけど…。
80:非通知さん 2010/05/05(水) 22:02:03 ULsyWVtC0
なんか言葉足らずだ。
機種変更したばかりだけど、白ロム持参でロック解除?してもらって白ロムの方も使えるように
するためにはロック解除の分だけでいいのかな?
フルサポ解除とかそういった費用はいらないのか教えてくれ。
機種変更したばかりだけど、白ロム持参でロック解除?してもらって白ロムの方も使えるように
するためにはロック解除の分だけでいいのかな?
フルサポ解除とかそういった費用はいらないのか教えてくれ。
101:非通知さん 2010/05/08(土) 18:08:00 VsLdR+t90
水濡れ・全損について
ttp://flash.kddi.com/club_au/support.html
上記の無料会員版(申し込み不要)によると、購入から3年までの
携帯は「水濡れ・全損」以外なら無償修理ですよね。
一方、水没させてなく、水没反応もない携帯が、基盤腐食=水濡れとされて
修理代金を請求されるという話があります。
「水濡れ・全損」の具体的な定義が書いてある規約はどこで見れますか?
ttp://flash.kddi.com/club_au/support_kitei.html
>「水濡れ・全損」の判定は、当社等が指定する修理拠点で行います
強いて探せばこれですが、定義になってないので。
ttp://flash.kddi.com/club_au/support.html
上記の無料会員版(申し込み不要)によると、購入から3年までの
携帯は「水濡れ・全損」以外なら無償修理ですよね。
一方、水没させてなく、水没反応もない携帯が、基盤腐食=水濡れとされて
修理代金を請求されるという話があります。
「水濡れ・全損」の具体的な定義が書いてある規約はどこで見れますか?
ttp://flash.kddi.com/club_au/support_kitei.html
>「水濡れ・全損」の判定は、当社等が指定する修理拠点で行います
強いて探せばこれですが、定義になってないので。
102:非通知さん 2010/05/08(土) 20:01:55 lrzuHq/j0
>>101
水没させてなく…って、その辺りからしてずれてない?
水没判定って、只の目安にするシールのこと?
質問の前にツッコミ所が…
定義はないよ。
メーカーの担当が「水が原因だな」って判断すれば水没。「まるごと変えなきゃ直らんな」ってのが全損。
ちなみに水没って、「水に濡れた」ってことじゃないのは知ってるよね?
水没させてなく…って、その辺りからしてずれてない?
水没判定って、只の目安にするシールのこと?
質問の前にツッコミ所が…
定義はないよ。
メーカーの担当が「水が原因だな」って判断すれば水没。「まるごと変えなきゃ直らんな」ってのが全損。
ちなみに水没って、「水に濡れた」ってことじゃないのは知ってるよね?
103:非通知さん 2010/05/08(土) 20:17:37 pAS6V/HT0
104:非通知さん 2010/05/08(土) 20:40:44 9p4z+5Z30
古さ歩が終わったからシンプルにしようとしたら
翌月からしか変更できないということがわかった
このままだと今月はssで4000円請求されてしまう
誰割りだと2000円になるが、2年縛り
auから脱出しようかとYAMADAへ行ったら
ソフバンげり豆MNPが0円だった
手数料払ってソフバンに逃げたほうがいいのだろうか
5月 6月
AU フル4000円 シンプル2000円
ソフ 980円 乗換えで0円
翌月からしか変更できないということがわかった
このままだと今月はssで4000円請求されてしまう
誰割りだと2000円になるが、2年縛り
auから脱出しようかとYAMADAへ行ったら
ソフバンげり豆MNPが0円だった
手数料払ってソフバンに逃げたほうがいいのだろうか
5月 6月
AU フル4000円 シンプル2000円
ソフ 980円 乗換えで0円
109:非通知さん 2010/05/08(土) 22:32:00 lrzuHq/j0
>>104
ホワイトプランは2年間でたったの1980円引きで2年縛りになったよ。
知ってるよね?
月々80円そこら安くして、縛りなしから2年縛りに変更。しかも更新月に解約だと、基本料金無料の恩恵なく、無駄に2年縛り。
まぁ、2年丸々フルサポなんて、金の無駄をしてるくらいだから関係ないかな。
ホワイトプランは2年間でたったの1980円引きで2年縛りになったよ。
知ってるよね?
月々80円そこら安くして、縛りなしから2年縛りに変更。しかも更新月に解約だと、基本料金無料の恩恵なく、無駄に2年縛り。
まぁ、2年丸々フルサポなんて、金の無駄をしてるくらいだから関係ないかな。
139:非通知さん 2010/05/10(月) 12:28:45 Vsy4I30N0
>>104
見た目の月額料金に目が行くかもしれんが、端末代金の縛り、基本使用料の縛りと
ドMな人にはたまらん状態になる。
おまけに電波の入りが悪いかもしれないというデメリット付き。
解約しようにも違約金が高くて、使い続けざるをえなくなることもありうる。
誰割違約金9800円なんて可愛いもんだ。
てか、携帯を使うにあたって違約金を念頭に入れるなら、ソフトバンクはオススメしない。
MNPするならドコモにしと毛
見た目の月額料金に目が行くかもしれんが、端末代金の縛り、基本使用料の縛りと
ドMな人にはたまらん状態になる。
おまけに電波の入りが悪いかもしれないというデメリット付き。
解約しようにも違約金が高くて、使い続けざるをえなくなることもありうる。
誰割違約金9800円なんて可愛いもんだ。
てか、携帯を使うにあたって違約金を念頭に入れるなら、ソフトバンクはオススメしない。
MNPするならドコモにしと毛
106:非通知さん 2010/05/08(土) 21:47:45 31Cu0bkO0
>>102
ttp://www.naruhodo-au.kddi.com/qa5521270.html?ans_count_asc=20
文章通り、こういう事例です。
>水没って、「水に濡れた」ってことじゃないのは知ってるよね?
AUが口頭でそう主張しているのは知っていますが、
それがどの規約に明文化されてるか?という質問です
国民生活センター"ttp://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20_1.pdf"の5ページ目
「水濡れ判定シールが反応していなくても、水濡れと判断することがあるか」
Docomo「ない」に対しAUは「あくまで目安」とありますが、そんなことはカタログにもサイトに
も書いてないですから
>>103
今後のために具体的な定義が知りたいんです。例えば
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/NAND%E5%9E%8B%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA
>フラッシュメモリにも寿命がある。書き換え可能回数に上限がある
とあるように、携帯の内蔵メモリが書き換え制限に達した場合「全損」と見なされるのかと。
ttp://www.naruhodo-au.kddi.com/qa5521270.html?ans_count_asc=20
文章通り、こういう事例です。
>水没って、「水に濡れた」ってことじゃないのは知ってるよね?
AUが口頭でそう主張しているのは知っていますが、
それがどの規約に明文化されてるか?という質問です
国民生活センター"ttp://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20_1.pdf"の5ページ目
「水濡れ判定シールが反応していなくても、水濡れと判断することがあるか」
Docomo「ない」に対しAUは「あくまで目安」とありますが、そんなことはカタログにもサイトに
も書いてないですから
>>103
今後のために具体的な定義が知りたいんです。例えば
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/NAND%E5%9E%8B%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA
>フラッシュメモリにも寿命がある。書き換え可能回数に上限がある
とあるように、携帯の内蔵メモリが書き換え制限に達した場合「全損」と見なされるのかと。
110:非通知さん 2010/05/08(土) 22:45:54 lrzuHq/j0
>>106
なるほどauなんて糞サイトから話を持ってくる時点で(ry
あの、水没って言葉自体、中の人の言葉なわけで。
そこでも出てるだろ?寒暖の差で結露してもアウト。ズボンのポケットに入れて圧力でやられても過失だしな。
メーカーで診断して「水分が原因」ってなったら水濡れ。
お前は医者にかかった事はないのか?
医者の診断にも常に疑問を持っているのか?
なるほどauなんて糞サイトから話を持ってくる時点で(ry
あの、水没って言葉自体、中の人の言葉なわけで。
そこでも出てるだろ?寒暖の差で結露してもアウト。ズボンのポケットに入れて圧力でやられても過失だしな。
メーカーで診断して「水分が原因」ってなったら水濡れ。
お前は医者にかかった事はないのか?
医者の診断にも常に疑問を持っているのか?
120:非通知さん 2010/05/09(日) 03:21:04 TTLUTqne0
>>111
医者を例に出したのも分からない?
医者が「風邪ですね」って判断する定義ってあると思う?
自覚症状と診断結果は必ずしも同じではない。
病気にならないように気を付けていても、病気だと診断したら病気。
てか、質問繰り返す前に、メーカーに質問文書くらいは送ったんだよね?メーカーの話は出ていたんだしさ。
医者を例に出したのも分からない?
医者が「風邪ですね」って判断する定義ってあると思う?
自覚症状と診断結果は必ずしも同じではない。
病気にならないように気を付けていても、病気だと診断したら病気。
てか、質問繰り返す前に、メーカーに質問文書くらいは送ったんだよね?メーカーの話は出ていたんだしさ。
141:非通知さん 2010/05/10(月) 13:37:06 g3mYAPz70
近々、機種変しようと考えているのですが分からないことがあるので質問させてください。
au暦 45ヶ月目
現在の機種 27ヶ月目
買い方セレクト フルサポ
割引サービス 誰でも割 家族割 くりこし ダブル定額ライト
年割 誰でも割 学割 スマイルハート割引加入45ヶ月目
auポイント13000
この場合、一旦解約して新規で機種変したほうがトクなのか
おとなしくポイント使って機種変したほうがトクなのかを教えてください。
契約は個人名義でしています。
au暦 45ヶ月目
現在の機種 27ヶ月目
買い方セレクト フルサポ
割引サービス 誰でも割 家族割 くりこし ダブル定額ライト
年割 誰でも割 学割 スマイルハート割引加入45ヶ月目
auポイント13000
この場合、一旦解約して新規で機種変したほうがトクなのか
おとなしくポイント使って機種変したほうがトクなのかを教えてください。
契約は個人名義でしています。
145:非通知さん 2010/05/10(月) 18:08:14 /FfayGKMP
151:非通知さん 2010/05/11(火) 15:13:47 apLIw+E60
指定割ってもしかして他社には出来ない?
一般電話、au電話としか書いてない気がするのだけど…。
前は他社も書いてたような気がしたけど見間違えだったのだろうか。
一般電話、au電話としか書いてない気がするのだけど…。
前は他社も書いてたような気がしたけど見間違えだったのだろうか。
152:非通知さん 2010/05/11(火) 17:33:59 Y4vJ18wT0
テンプレは拝見しまして、大体理解できたんですが、
増設についてよろしくお願いします。
現在古いICカードの入った端末でワンセグを見てますが、
この端末の増設手続きした場合、
この古いICカードは利用(ワンセグ)不可能ですか?
増設についてよろしくお願いします。
現在古いICカードの入った端末でワンセグを見てますが、
この端末の増設手続きした場合、
この古いICカードは利用(ワンセグ)不可能ですか?
153:非通知さん 2010/05/11(火) 22:06:11 36Rzv2HD0
純正のポータブル充電器が気になっています
長期出張が決まったので、ついに購入しようかと思っているのですが
本品と電話本体の間に充電ホルダーを挟んでも使用できるでしょうか?
イラストだと、ポータブル充電器と電話機を直接繋いでる物ばかりなので…
51CA / SH004 / SH006 の3台で使いたいです。
長期出張が決まったので、ついに購入しようかと思っているのですが
本品と電話本体の間に充電ホルダーを挟んでも使用できるでしょうか?
イラストだと、ポータブル充電器と電話機を直接繋いでる物ばかりなので…
51CA / SH004 / SH006 の3台で使いたいです。
156:154 2010/05/11(火) 23:25:31 xUDeqKIH0
具体的に言うと
フルサポ+誰でも割+プランSS+ダブル定額ライトです
個人的にかなり高い気がしますが、ネットをよく使う方の請求額は大体どれくらいになるのか教えて頂きたいです
フルサポ+誰でも割+プランSS+ダブル定額ライトです
個人的にかなり高い気がしますが、ネットをよく使う方の請求額は大体どれくらいになるのか教えて頂きたいです
163:非通知さん 2010/05/12(水) 08:02:37 ZBuBi5XS0
>>151
指定割で他社番号を指定することは可能。ただし割引対象外。
内容はずっと変わってない。
>>152
テンプレ読んでそれだと、回答も理解できないかもしれないが、
ICカードは古くならない。それを使い続けるんだから。
ワンセグ視聴可能。
>>153
いけるよ。
指定割で他社番号を指定することは可能。ただし割引対象外。
内容はずっと変わってない。
>>152
テンプレ読んでそれだと、回答も理解できないかもしれないが、
ICカードは古くならない。それを使い続けるんだから。
ワンセグ視聴可能。
>>153
いけるよ。
164:非通知さん 2010/05/12(水) 08:19:57 MQRvFVwZP
>>152
auで増設というと端末のみ購入してICカードは旧端末のものを差し替えて使うことですが、
それとは別のケースでしょうか?
>>153
ポータブル充電池を持ってないので的ハズレだったらすみません。
端子の形が端末には刺さるけど、充電スタンドには刺さらないのかもしれません。
USB充電ケーブルがそうだったので、削って使ってます。
auで増設というと端末のみ購入してICカードは旧端末のものを差し替えて使うことですが、
それとは別のケースでしょうか?
>>153
ポータブル充電池を持ってないので的ハズレだったらすみません。
端子の形が端末には刺さるけど、充電スタンドには刺さらないのかもしれません。
USB充電ケーブルがそうだったので、削って使ってます。
167:非通知さん 2010/05/12(水) 11:35:11 Y6lbXioA0
今度、auのガンガンメールを契約しようと思っていますが、一つ教えてください。
当方の使い方は、PCのメールをすべて携帯に転送させる設定で使います。
そこで一つ質問です。
auの携帯から返信を出す場合、auのアドレスではなく、PCアドレスから返信すること出来ますか?
いわゆる偽装メールという方法なのですが・・・さすがにそれは無理ですかね?
当方の使い方は、PCのメールをすべて携帯に転送させる設定で使います。
そこで一つ質問です。
auの携帯から返信を出す場合、auのアドレスではなく、PCアドレスから返信すること出来ますか?
いわゆる偽装メールという方法なのですが・・・さすがにそれは無理ですかね?
197:シベリアよりのお手紙 2010/05/13(木) 00:46:11 yTKE5PV2P
質問すまそです。
CA002 を今日機種変更したんですが、お店で、以前使っていた機種
の電話帳やデータを転送してもらったんですが、ezweb で閲覧した
web ページの画像とかもそのまま転送されるんでしょうか?
データフォルダ見たら、何か小さな画像とかがたくさんありまして…
まっさらの状態(携帯の最初の状態)に出来ればと思うのですが、
リセットしたら、携帯に元から入っていたアプリとかも全部消去されて
しまいますよね?
何か良い方法は無いものでしょうか…
データ転送、しなければ良かった…orz
CA002 を今日機種変更したんですが、お店で、以前使っていた機種
の電話帳やデータを転送してもらったんですが、ezweb で閲覧した
web ページの画像とかもそのまま転送されるんでしょうか?
データフォルダ見たら、何か小さな画像とかがたくさんありまして…
まっさらの状態(携帯の最初の状態)に出来ればと思うのですが、
リセットしたら、携帯に元から入っていたアプリとかも全部消去されて
しまいますよね?
何か良い方法は無いものでしょうか…
データ転送、しなければ良かった…orz
207:非通知さん 2010/05/15(土) 13:41:19 Hp2fcHk20
NHK教育見られるけど・・・地域によって違うの?
235:非通知さん 2010/05/17(月) 08:43:01 /ozKU9hcP
> ○家族割/法人割と誰でも割、あるいはスマイルハート割引を適用されている場合は家族/法人間の国内通話が無料になります。
これは家族割や法人割に加えて、誰でも割やスマイルハート割引を適用していたら
家族間法人間が無料、という事ですよね…?
現在プランSS、誰でも割に加入しているのですが
指定通話定額を適用しても上の説明は関係無い、という認識であってますでしょうか。
もし違えば高額な料金になってしまうため、少し不安になってしまったので質問させていただきました。
よろしくお願いします
これは家族割や法人割に加えて、誰でも割やスマイルハート割引を適用していたら
家族間法人間が無料、という事ですよね…?
現在プランSS、誰でも割に加入しているのですが
指定通話定額を適用しても上の説明は関係無い、という認識であってますでしょうか。
もし違えば高額な料金になってしまうため、少し不安になってしまったので質問させていただきました。
よろしくお願いします
236:非通知さん 2010/05/17(月) 15:41:58 zyzWaGJCP
>>235
あなたが現在加入しているのは誰でも割だけなのですか?
無料通話の対象になるのは、引用されたとおり
A 家族割り or 法人割り
B 誰でも割 or スマイルハート割引
のAとB両方に加入している場合だけです。
A+B両方に加入済みの回線を指定通話定額にすることもできますが、
そもそも無料なので定額料が無駄になってしまいます。
あなたが現在加入しているのは誰でも割だけなのですか?
無料通話の対象になるのは、引用されたとおり
A 家族割り or 法人割り
B 誰でも割 or スマイルハート割引
のAとB両方に加入している場合だけです。
A+B両方に加入済みの回線を指定通話定額にすることもできますが、
そもそも無料なので定額料が無駄になってしまいます。
239:非通知さん 2010/05/17(月) 18:44:43 iyM1otRb0
今 プランSSで契約しているんですが、
親用に1台購入を考えています。
家族割ワイドサポートを設定した場合、
無料通話分(\1,050)を分け合えるって事で良いんですか?
親用に1台購入を考えています。
家族割ワイドサポートを設定した場合、
無料通話分(\1,050)を分け合えるって事で良いんですか?
254:非通知さん 2010/05/18(火) 16:11:00 +3Mx55KF0
auのezwin廃止再追加って個体番号かわらなくなったて言われたんだがマジですか?
270:非通知さん 2010/05/19(水) 11:20:05 KyiJYiKv0
> The user(s) account is disabled.
金払ってないか、EZWeb を休止・廃止しているかどっちかじゃない?
めーらーだぁえもんさんからのエラーレスポンス・コードがあればもちっと分かるかも
しれない…
金払ってないか、EZWeb を休止・廃止しているかどっちかじゃない?
めーらーだぁえもんさんからのエラーレスポンス・コードがあればもちっと分かるかも
しれない…
271:非通知さん 2010/05/19(水) 11:29:35 PugTzDJMQ
309:非通知さん 2010/05/21(金) 21:36:14 fOFCHSv30
質問です。
買い方セレクト以前からW43を使用し、現在40ヶ月目です。
MY割に加入していたので、いつのまにか誰でも割になっています。
毎月の料金はフルサポートと同じ金額が請求されているので、誰でも割の解約料はかからないと
思ってauショップで尋ねたところ、「料金はフルサポートだけど解約料はかかる」と言われました。
私と同じようにいつのまにかフルサポートのプランになっている人いるでしょうか。
買い方セレクト以前からW43を使用し、現在40ヶ月目です。
MY割に加入していたので、いつのまにか誰でも割になっています。
毎月の料金はフルサポートと同じ金額が請求されているので、誰でも割の解約料はかからないと
思ってauショップで尋ねたところ、「料金はフルサポートだけど解約料はかかる」と言われました。
私と同じようにいつのまにかフルサポートのプランになっている人いるでしょうか。
313:非通知さん 2010/05/21(金) 23:44:15 VqyMdE2J0
>>309
家族間通話無料を除けば最悪のケースです。
買い方サポートができるまでにプラン選択している場合は、料金プランがフルサポと同等の扱いになります。
年割で続けていたら誰割と同じ割引率でいつ解約しても解除料いらなかった。
家族間通話無料を除けば最悪のケースです。
買い方サポートができるまでにプラン選択している場合は、料金プランがフルサポと同等の扱いになります。
年割で続けていたら誰割と同じ割引率でいつ解約しても解除料いらなかった。
317:非通知さん 2010/05/22(土) 09:39:49 PHjLIxzl0
メールも電話もEZWebもほとんどしない場合のオススメのプランはなんでしょうか?現在はSプランです。
解約しろ以外でお願いします。
解約しろ以外でお願いします。
328:非通知さん 2010/05/22(土) 12:07:13 zA9FRicD0
>>317
プランEシンプルでEZ WINコースを外す。EメールとEZWebは使えなくなるが潔しとする。
家族割りに入っているなら誰か一人に分け合いコースにしてもらい、電話代は
その分け合いでまかなえる範囲内でかける。月\780+Cメール回数x\3.15
若しくはプランEシンプルにしてEZ WINコースに入りCメールは使わず全てEメールにすると\1,095
プランEシンプルでEZ WINコースを外す。EメールとEZWebは使えなくなるが潔しとする。
家族割りに入っているなら誰か一人に分け合いコースにしてもらい、電話代は
その分け合いでまかなえる範囲内でかける。月\780+Cメール回数x\3.15
若しくはプランEシンプルにしてEZ WINコースに入りCメールは使わず全てEメールにすると\1,095
330:非通知さん 2010/05/22(土) 14:04:33 1JqFy7/50
xーminiでシンプルssで2台で1978円で通話のみの利用です。電池が持たなくなって来たので2年更新時に機種変更するか考えてます。通話のみで小さい機種でオススメを教えてクレヨンしんちゃんです。
344:非通知さん 2010/05/23(日) 01:00:20 Xk9dbU7c0
彼女ができました。
しかし、彼女はドコモ。
指定割とまではいかなくても通話料金を抑えることはできますか?
しかし、彼女はドコモ。
指定割とまではいかなくても通話料金を抑えることはできますか?
347:非通知さん 2010/05/23(日) 08:50:01 cFI7yk5u0
いま22ヶ月目で割賦が6000円程残ってるんですが、
来月夏モデルに機種変更をしようと思っています。
その際、機種変更時に店頭で今の端末の代金をまとめて払うことはできますでしょうか?
来月夏モデルに機種変更をしようと思っています。
その際、機種変更時に店頭で今の端末の代金をまとめて払うことはできますでしょうか?
360:非通知さん 2010/05/23(日) 19:09:18 AvzwxFAy0
>>347
遅いかもしれないができないぞ
一括清算は翌月の請求と合算になるから店頭で現金払いは不可
KDDI的には連絡のタイミングを計りかねてるんだろうな
もともと古いネットワークだと思われてる1Xはともかく
実際はW50番台までほとんど使えなくなるわけで
50番台の人だと最悪まだ使用二年くらいの人もいるだろうから早すぎる
遅いかもしれないができないぞ
一括清算は翌月の請求と合算になるから店頭で現金払いは不可
KDDI的には連絡のタイミングを計りかねてるんだろうな
もともと古いネットワークだと思われてる1Xはともかく
実際はW50番台までほとんど使えなくなるわけで
50番台の人だと最悪まだ使用二年くらいの人もいるだろうから早すぎる
353:非通知さん 2010/05/23(日) 13:25:39 ZprtJ2/o0
現在SBを使っています。
auに欲しい機種があってそれに乗り換えたいのですが、SBにはY!ボタンがあって
ヤフオクとか便利に使えていました。
非公式携帯サイトだとSBでは見られないところもあり、Webではimode(docomo)
が強いのかな~。と感じました。
auは音楽のダウンロードが便利のようですが、その他に他社に無い特徴があれば
教えて頂けませんか?
それを元に乗り換えのきっかけにしたいと思いますのでよろしくお願いします。
auに欲しい機種があってそれに乗り換えたいのですが、SBにはY!ボタンがあって
ヤフオクとか便利に使えていました。
非公式携帯サイトだとSBでは見られないところもあり、Webではimode(docomo)
が強いのかな~。と感じました。
auは音楽のダウンロードが便利のようですが、その他に他社に無い特徴があれば
教えて頂けませんか?
それを元に乗り換えのきっかけにしたいと思いますのでよろしくお願いします。
374:非通知さん 2010/05/24(月) 10:26:00 t3ylpa750
SBの社員に、「SBのサポートコースは、常時加入するのはもったいないから、
壊れた時点で加入してから修理出せばいいんだよ」と聞いたのですが、
auも同じでしょうか?
たとえば外装交換等をしたい数日前にフルサポに加入しておけばおk?。
それからもう1点お願いします、
他のスレで、サイト閲覧中に前のページへ戻れずトップページへ飛ばされたり、
メモリ不足と表示されたりするのはauだけだと知りました。
このへんが改善されている機種はあるのでしょうか。
今はW61CAです。
壊れた時点で加入してから修理出せばいいんだよ」と聞いたのですが、
auも同じでしょうか?
たとえば外装交換等をしたい数日前にフルサポに加入しておけばおk?。
それからもう1点お願いします、
他のスレで、サイト閲覧中に前のページへ戻れずトップページへ飛ばされたり、
メモリ不足と表示されたりするのはauだけだと知りました。
このへんが改善されている機種はあるのでしょうか。
今はW61CAです。
376:非通知さん 2010/05/24(月) 10:46:13 DQNnFLkY0
>>374
「あんしん保証パック」
あんしん保証パックへのご入会は、携帯電話機のご購入と同時にしかお申し込みいただけません
ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/backup_service_pack/index.html
「安心ケータイサポート」
ご入会はau電話のご購入時 (新規ご契約時・機種変更時・端末増設時・「紛失時あんしんサービス」適用時) のお申し込みに限ります
ttp://www.au.kddi.com/point_after/service/after/index.html
ここは機種スレではありません。
「あんしん保証パック」
あんしん保証パックへのご入会は、携帯電話機のご購入と同時にしかお申し込みいただけません
ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/backup_service_pack/index.html
「安心ケータイサポート」
ご入会はau電話のご購入時 (新規ご契約時・機種変更時・端末増設時・「紛失時あんしんサービス」適用時) のお申し込みに限ります
ttp://www.au.kddi.com/point_after/service/after/index.html
ここは機種スレではありません。
392:非通知さん 2010/05/25(火) 09:51:08 WgNuzHZ30
安心ケータイサポートに加入しているのですが、電池パックサービスって加入時の一機種だけですか?
フルサポ満了になるので増設しようと思っているんですが
フルサポ満了になるので増設しようと思っているんですが
395:非通知さん 2010/05/25(火) 10:00:13 WgNuzHZ30
433:非通知さん 2010/05/27(木) 22:04:15 FpS5vixv0
すみませんスレチぽかったら誘導お願いします
auお客さまサポートに久しぶりにログインしたら
契約情報照会の中に『EZWIN/ISNET』ってのがありました
前回ログインした時(と言っても1ヶ月程前)には無かったと思うのですが、コレは何だろう?
EZWINは利用中ですが、ISNETというのは身に覚えがありません
au公式を検索しても【"ISNET"を含むページは見つかりませんでした。】
なんだか気味が悪いのですが、放っておいて大丈夫でしょうか
変な料金が加算されたりしませんか?
auお客さまサポートに久しぶりにログインしたら
契約情報照会の中に『EZWIN/ISNET』ってのがありました
前回ログインした時(と言っても1ヶ月程前)には無かったと思うのですが、コレは何だろう?
EZWINは利用中ですが、ISNETというのは身に覚えがありません
au公式を検索しても【"ISNET"を含むページは見つかりませんでした。】
なんだか気味が悪いのですが、放っておいて大丈夫でしょうか
変な料金が加算されたりしませんか?
435:非通知さん 2010/05/27(木) 22:30:52 NoeAm/Nz0
>>433
au「IS series」のスマートフォンを単体で利用する場合には
「IS NET(月額315円)」への加入が必要となる。
既に「EZ WIN」を利用している場合は申し込み手続き不要で
「IS series」でネット接続すると自動的に「IS NET」に切り替わり
パケット上限も5,980円となる。
au「IS series」のスマートフォンを単体で利用する場合には
「IS NET(月額315円)」への加入が必要となる。
既に「EZ WIN」を利用している場合は申し込み手続き不要で
「IS series」でネット接続すると自動的に「IS NET」に切り替わり
パケット上限も5,980円となる。
437:非通知さん 2010/05/27(木) 22:41:33 D08K0KXg0
機種変更を考えているのですが、
もって行く必要のある物についての質問です。
当方、19歳なのですが今使っている端末の名義は本人になっています。
やはり親の同意書は必要でしょうか?
もって行く必要のある物についての質問です。
当方、19歳なのですが今使っている端末の名義は本人になっています。
やはり親の同意書は必要でしょうか?
446:非通知さん 2010/05/27(木) 23:41:19 E8GvqQ1l0
追加で新規契約について。
新規契約は同時に何台まで出来ますか?
同一名義で5台までの制限があるのは知ってるんですが、
同時に何台まで契約OKなのでしょうか。
私名義の携帯は1台(2年以上たってます)だけです。
新規契約は同時に何台まで出来ますか?
同一名義で5台までの制限があるのは知ってるんですが、
同時に何台まで契約OKなのでしょうか。
私名義の携帯は1台(2年以上たってます)だけです。
449:非通知さん 2010/05/28(金) 00:51:47 Y8I4TFh90
w53sの白ロムを買ったところ、ICカードや電話番号、メアドも残っていました。
自分の電話からそれにかけてみると留守番電話になります。
これは生きている番号なんでしょうか?
こういう場合、どうすれば・・・?
教えてください、よろしくです
自分の電話からそれにかけてみると留守番電話になります。
これは生きている番号なんでしょうか?
こういう場合、どうすれば・・・?
教えてください、よろしくです
501:非通知さん 2010/05/30(日) 15:13:30 2xU1VgVz0
年寄り用でメール不要の為EZWIN未加入。
変なところ触ってパケ代がかかる心配は無いですか?
または未加入でもパケ代発生の可能性あり?
変なところ触ってパケ代がかかる心配は無いですか?
または未加入でもパケ代発生の可能性あり?
514:非通知さん 2010/05/31(月) 00:01:55 Z83vwhI/0
auへのMNPを検討しています。
主な用途は通話とメール(テキストのみ)でWEB(メール以外のパケット通信)は使う予定はないです。
プランSSでEzWEBをつける予定ですが、ダブル定額はつける予定はないです。
で、電話を維持するにあたってどうしてもパケット通信が必須でその量がダブル定額に入っていたほうがいいということはあるでしょうか。
例えば本体のアップデートとか各種設定とかはどうなんでしょうか。
主な用途は通話とメール(テキストのみ)でWEB(メール以外のパケット通信)は使う予定はないです。
プランSSでEzWEBをつける予定ですが、ダブル定額はつける予定はないです。
で、電話を維持するにあたってどうしてもパケット通信が必須でその量がダブル定額に入っていたほうがいいということはあるでしょうか。
例えば本体のアップデートとか各種設定とかはどうなんでしょうか。
516:非通知さん 2010/05/31(月) 00:51:49 GOKYg8/g0
>>514
プランEは無料通話ないから通話するならおすすめできません。
メールをそんなにしないならダブル定額はいらないと思います。
アップデートや各種設定(Eメールアドレスの変更等)は、
パケット通信料無料だったはずです。
プランEは無料通話ないから通話するならおすすめできません。
メールをそんなにしないならダブル定額はいらないと思います。
アップデートや各種設定(Eメールアドレスの変更等)は、
パケット通信料無料だったはずです。
518:非通知さん 2010/05/31(月) 01:43:57 56zYoDVu0
MNPをしようと思ってます、機種はタルビーというものです
まだ使えますかね?、使えた場合一番安いプランですといくらくらいですか?
ほとんど待ちうけです
まだ使えますかね?、使えた場合一番安いプランですといくらくらいですか?
ほとんど待ちうけです
520:非通知さん 2010/05/31(月) 02:15:33 DLpJQWBm0
526:非通知さん 2010/05/31(月) 07:44:03 JibPxRCK0
>>518
持ち込みMNP(新規)では買い方セレクトを選べないので
誰でも割にしてもプランEの1,620円です。
しかも何年経過してもシンプルプランには出来ません。
ただし、talby(A5508SA)は2012年7月24日(火)までしか
使用できません。
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0405a/index.html
持ち込みMNP(新規)では買い方セレクトを選べないので
誰でも割にしてもプランEの1,620円です。
しかも何年経過してもシンプルプランには出来ません。
ただし、talby(A5508SA)は2012年7月24日(火)までしか
使用できません。
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0405a/index.html
537:非通知さん 2010/05/31(月) 17:14:07 f6L+11uA0
晴れてシンプルプランに変更しました。
これまた1年縛りがあるね・・・・
どこまでもイヤラシイわ
これまた1年縛りがあるね・・・・
どこまでもイヤラシイわ
545:非通知さん 2010/06/01(火) 00:13:49 X0OGEEt30
>>537
「シンプル+誰でも割り」ではなく、「シンプル+年割り」なのかな。
シンプル化できた人は、むしろ幸運です(マシな方です)
10年以上も、auひとすじで使い続けていても、シンプルコース
(とフルサポートコース)ができる以前に契約した人は、損ですから。
端末代の分割を完済したり、フルサポの2年満了が永遠に来ないので、
ずっと高い(端末代金が込みの)基本料金のままで、ボッタくられ続ける。
「シンプル+誰でも割り」ではなく、「シンプル+年割り」なのかな。
シンプル化できた人は、むしろ幸運です(マシな方です)
10年以上も、auひとすじで使い続けていても、シンプルコース
(とフルサポートコース)ができる以前に契約した人は、損ですから。
端末代の分割を完済したり、フルサポの2年満了が永遠に来ないので、
ずっと高い(端末代金が込みの)基本料金のままで、ボッタくられ続ける。
552:非通知さん 2010/06/01(火) 12:36:41 aTc2jkbu0
>>545
それを友人に説明して機種変しろと何度も言い聞かせてきたのにまったく理解してくれない子がいた。
パケ定にも加入しておらず毎月2万を超える請求。
口座は親もちだから気にしないとかいいつつ親にブチ切れられ
機種変する金がないから機種変しない&料金プランの変え方も分からないから放置(やり方教えてあげてるのに)
ニートだけど親にガミガミ言われるのが嫌で一人暮らし&仕送りもらってる身分なのに
仕送りを減らされ、「○○ちゃんはいいよね、親の金で楽にシュウカツできて」と意味不明な八つ当たりメールをよこしてくる。
古い友人で、よく電話をする間柄だったからこっちは指定通話定額に加入して長電話に付 き合ってあげてたけど、もう限界ですorz
溜まった鬱憤が爆発して、気づいたら着信・メール拒否&指定定額解約してしまいますた。
自分の馬鹿さ加減に目が覚めた・・・
チラ裏スマソ
それを友人に説明して機種変しろと何度も言い聞かせてきたのにまったく理解してくれない子がいた。
パケ定にも加入しておらず毎月2万を超える請求。
口座は親もちだから気にしないとかいいつつ親にブチ切れられ
機種変する金がないから機種変しない&料金プランの変え方も分からないから放置(やり方教えてあげてるのに)
ニートだけど親にガミガミ言われるのが嫌で一人暮らし&仕送りもらってる身分なのに
仕送りを減らされ、「○○ちゃんはいいよね、親の金で楽にシュウカツできて」と意味不明な八つ当たりメールをよこしてくる。
古い友人で、よく電話をする間柄だったからこっちは指定通話定額に加入して長電話に付 き合ってあげてたけど、もう限界ですorz
溜まった鬱憤が爆発して、気づいたら着信・メール拒否&指定定額解約してしまいますた。
自分の馬鹿さ加減に目が覚めた・・・
チラ裏スマソ
553:非通知さん 2010/06/01(火) 15:51:50 aHQ3AR+q0
4年ほど前に41ca買って以来情報収集してなくて、最近機種変しようとauのサイト見たら
料金体系がエラいことになっててびっくりしたので、サイト読み込んでいたつもりだったけど、
>>545の言ってる意味がまったくわからない。
当時端末代は一括で払って、基本料金は今で言うフルサポのプランSSと似た料金払ってるけど、
どうして今の私が損なの?同じ料金払っているのに、古い機種を使ってる、って部分でおk?
料金体系がエラいことになっててびっくりしたので、サイト読み込んでいたつもりだったけど、
>>545の言ってる意味がまったくわからない。
当時端末代は一括で払って、基本料金は今で言うフルサポのプランSSと似た料金払ってるけど、
どうして今の私が損なの?同じ料金払っているのに、古い機種を使ってる、って部分でおk?
554:非通知さん 2010/06/01(火) 15:54:04 aHQ3AR+q0
あ、自己解決した気がする。
フルサポで契約したら、2年後にもっと安いシンプルプランに変更できるという利点がないってことでおk?
41ca好きだけど、やっぱ変えるかな…。
フルサポで契約したら、2年後にもっと安いシンプルプランに変更できるという利点がないってことでおk?
41ca好きだけど、やっぱ変えるかな…。
566:非通知さん 2010/06/02(水) 22:14:28 EKtyKZic0
ちょっと聞きたいのだが今W33SA使ってるんだけどワンセグの性能って最近の機種は
良くなってるの?
夏モデル検討してるんだけど電車の中で映りが悪い場合があるので
良くなってるの?
夏モデル検討してるんだけど電車の中で映りが悪い場合があるので
573:非通知さん 2010/06/03(木) 11:09:25 TwoyPrxf0
スレ間違ったのでここで質問
auショップ機種変でauポイントも使って割賦契約する場合
頭金として差し引いた額を割賦するのではなく
割賦した額をポイントで差し引くといわれたのですがどこもそう?
シンプルプラン変更に伴いこっそり機種変したいんで
ポイント差し引いた額を割賦にしたら月額料金が
今とそんなに変わらないのでどうにかなんないかな。
シンプル変更-1000円、割賦-2000円と一気に3000円下がって
半年後2000円上がると絶対ばれるだろうし・・・
パケットで調整する手も考えたがめんどくさいし。
auショップ機種変でauポイントも使って割賦契約する場合
頭金として差し引いた額を割賦するのではなく
割賦した額をポイントで差し引くといわれたのですがどこもそう?
シンプルプラン変更に伴いこっそり機種変したいんで
ポイント差し引いた額を割賦にしたら月額料金が
今とそんなに変わらないのでどうにかなんないかな。
シンプル変更-1000円、割賦-2000円と一気に3000円下がって
半年後2000円上がると絶対ばれるだろうし・・・
パケットで調整する手も考えたがめんどくさいし。
579:非通知さん 2010/06/03(木) 17:37:16 +7iG8ySIO
新規で携帯買って乗り換えようと思うけど、メルアド同一にできる?
電番は変わってもいいけどメルアドは困るんだよな。
電番は変わってもいいけどメルアドは困るんだよな。
586:非通知さん 2010/06/04(金) 00:44:07 pnkCjWz40
5月末にフルサポの2年縛りが終了し、今月からシンプルSSを利用しています。
機種変更に白ロムを購入しようと思い、白ロムの基礎知識みたいなサイトを見てきたのですが
そこには
>■au
>シンプルコース用の料金プランは契約不可です。
>フルサポートコースのプランであれば全てのプランが持ち込みで契約可能です。
とありました。
これは、既にシンプルコースにしてしまっている自分の場合白ロム持込機種変は不可ということでしょうか?
他を検索して調べてみたのですが、できると書いてあったりできないと書いてあったり…
どうにも不明瞭なのでご回答願います。
機種変更に白ロムを購入しようと思い、白ロムの基礎知識みたいなサイトを見てきたのですが
そこには
>■au
>シンプルコース用の料金プランは契約不可です。
>フルサポートコースのプランであれば全てのプランが持ち込みで契約可能です。
とありました。
これは、既にシンプルコースにしてしまっている自分の場合白ロム持込機種変は不可ということでしょうか?
他を検索して調べてみたのですが、できると書いてあったりできないと書いてあったり…
どうにも不明瞭なのでご回答願います。
590:非通知さん 2010/06/04(金) 03:41:04 sA1+pFCcP
>>586
おそらく、そのサイトにかかれているのは「持ち込み新規契約」の話です。
あなたは、機種変更(端末増設)ですから、関係ありません。
持ち込みによる機種変も可能ですし、契約コース・プランはそのまま引き継げます。
おそらく、そのサイトにかかれているのは「持ち込み新規契約」の話です。
あなたは、機種変更(端末増設)ですから、関係ありません。
持ち込みによる機種変も可能ですし、契約コース・プランはそのまま引き継げます。
587:非通知さん 2010/06/04(金) 01:42:27 XgsJCa4y0
教えてください。
俺の端末はフルサポSSからシンプルSSに変更して
W定額ライト+誰割+家族割り(分け合い)はそのまま引き継ぐ予定です。
親は年割+家族割(分け合い)で双方の通話料はSSの無料分1050円で事足ります。
俺はW定額でEメールをなるべくPCで送受信するようにしてるが
Eメールが送受信無料ならこんなことできないかと考えている。
俺プランE+W定額ライト+家族割(持ち越し)+EZ WINで契約。
親はプランSS+家族割(分け合い)+誰割+EZ WIN無しで契約。
こんなプランは可能だろうか教えてくれ。
俺の端末はフルサポSSからシンプルSSに変更して
W定額ライト+誰割+家族割り(分け合い)はそのまま引き継ぐ予定です。
親は年割+家族割(分け合い)で双方の通話料はSSの無料分1050円で事足ります。
俺はW定額でEメールをなるべくPCで送受信するようにしてるが
Eメールが送受信無料ならこんなことできないかと考えている。
俺プランE+W定額ライト+家族割(持ち越し)+EZ WINで契約。
親はプランSS+家族割(分け合い)+誰割+EZ WIN無しで契約。
こんなプランは可能だろうか教えてくれ。
600:非通知さん 2010/06/04(金) 17:01:59 jOWr1UAP0
ない。要望を出せ。
俺は出したぞ。
俺は出したぞ。
621:非通知さん 2010/06/05(土) 10:04:12 HbjT9MKz0
家族割について相談があります。
現在
a1端末プランSS+誰割+家割(分け合い)
a2端末プランE+誰割+家割(分け合い)
b端末プランS+家割(持ち越し)+他オプション不明
a1とa2はa1の無料通話分1000円で約500円ほどあまる。
b端末は繰越額が1万以上。
b端末は管理下じゃありませんしCメールでしか連絡しないほど仲悪いです。
質問
b端末の基本料が無駄なので変更可能なら
プランEに変更させて繰越分消費させたのち
通話料にあったプランに変更させ家割(分け合い)に変更させる。
フルサポかシンプルなのかで変わるかもしれませんが
間違ってる点や他に安くなる方法がありましたらお教えください。
現在
a1端末プランSS+誰割+家割(分け合い)
a2端末プランE+誰割+家割(分け合い)
b端末プランS+家割(持ち越し)+他オプション不明
a1とa2はa1の無料通話分1000円で約500円ほどあまる。
b端末は繰越額が1万以上。
b端末は管理下じゃありませんしCメールでしか連絡しないほど仲悪いです。
質問
b端末の基本料が無駄なので変更可能なら
プランEに変更させて繰越分消費させたのち
通話料にあったプランに変更させ家割(分け合い)に変更させる。
フルサポかシンプルなのかで変わるかもしれませんが
間違ってる点や他に安くなる方法がありましたらお教えください。
626:非通知さん 2010/06/05(土) 14:47:56 gLSAchAO0
質問です。
今では化石のCDMA1Xを使っています。
このたび、sh006に機種変しようとしています。
ただ、端末代が高いのでカードロックがかかっている白ロムを買いました。
AUショップに持って行くとシンプルプランでの契約はできない、とのことで
衝撃を受けました。わたしは1つの端末を長く使うタイプなので
シンプルプランが適していると思うのです。よって機種変をせずに帰ってきました。
で、本題です。
まず、ポイントやCDMA1X対象キャンペーンによって無料かつICカード対応の機種を購入し、
シンプルプランで契約します(携帯Aとする。)。
その次に、2100円払って白ロムであるsh006のICカードロックを解除してもらい、
携帯Aに差し込まれたICカードをsh006に差し込むよう、手続をする。
こうすればシンプルプランでsh006を契約することは可能でしょうか?
今では化石のCDMA1Xを使っています。
このたび、sh006に機種変しようとしています。
ただ、端末代が高いのでカードロックがかかっている白ロムを買いました。
AUショップに持って行くとシンプルプランでの契約はできない、とのことで
衝撃を受けました。わたしは1つの端末を長く使うタイプなので
シンプルプランが適していると思うのです。よって機種変をせずに帰ってきました。
で、本題です。
まず、ポイントやCDMA1X対象キャンペーンによって無料かつICカード対応の機種を購入し、
シンプルプランで契約します(携帯Aとする。)。
その次に、2100円払って白ロムであるsh006のICカードロックを解除してもらい、
携帯Aに差し込まれたICカードをsh006に差し込むよう、手続をする。
こうすればシンプルプランでsh006を契約することは可能でしょうか?
636:非通知さん 2010/06/05(土) 23:26:04 2Z88UfMl0
頭金無しの代わりに有料ニュースサイト(月262円)に加入させられたんだけど(3ヶ月強制)
こういうのってどうなの?その場では必ず三ヶ月は入ってくださいって強く言われたからしぶしぶ入ったけど…
こういうのってどうなの?その場では必ず三ヶ月は入ってくださいって強く言われたからしぶしぶ入ったけど…
641:非通知さん 2010/06/06(日) 00:28:41 /jlV0Rba0
拒否権なかったってことだろ
読み取れよ
読み取れよ
646:非通知さん 2010/06/06(日) 03:12:33 ffM48m/dO
6月がフルサポ24か月目になるのですが、
現在の誰でも割+家族割+プランEから誰でも割+家族割+シンプルEにするには、
6月中にプラン変更をすれば無料でできるということですよね?
現在の誰でも割+家族割+プランEから誰でも割+家族割+シンプルEにするには、
6月中にプラン変更をすれば無料でできるということですよね?
649:非通知さん 2010/06/06(日) 06:26:48 oF3HKt+O0
>>646
翌月適用になるからできたよ。
636じゃないけど一台機種変したんだけどすぐ解約できるの?
安心サポとEZ WINとダブル定額スーパーライトは最低二ヶ月加入してくださいってことで
プランがシンプルEなので安心サポとEZ WINに加入させられた(´・ω・`)
EZ WINいらないのに。
翌月適用になるからできたよ。
636じゃないけど一台機種変したんだけどすぐ解約できるの?
安心サポとEZ WINとダブル定額スーパーライトは最低二ヶ月加入してくださいってことで
プランがシンプルEなので安心サポとEZ WINに加入させられた(´・ω・`)
EZ WINいらないのに。
652:非通知さん 2010/06/06(日) 11:36:26 0WPJvXe+0
672:非通知さん 2010/06/08(火) 18:37:52 JonWeVGy0
買い方セレクトスタート時に携帯を購入して、今夏に機種変を考えていろいろ調べてみたのですが、
なんだか料金のことが知らない間に変わってしまっていたので質問させていただきます。
例えばA店では、ある携帯をシンプルコースで30000円で買えて、B店では同じ携帯をフルサポートコースで10000円で買えるとします。
シンプルとフルサポで24ヶ月使用後の基本使用料の差額はシンプルが-20160円とのことなのでB店ので買っても160円の損しかなく、
むしろ無料でバッテリー貰えるフルサポのB店で買った方がお得という認識でよろしいのでしょうか?
なんだか料金のことが知らない間に変わってしまっていたので質問させていただきます。
例えばA店では、ある携帯をシンプルコースで30000円で買えて、B店では同じ携帯をフルサポートコースで10000円で買えるとします。
シンプルとフルサポで24ヶ月使用後の基本使用料の差額はシンプルが-20160円とのことなのでB店ので買っても160円の損しかなく、
むしろ無料でバッテリー貰えるフルサポのB店で買った方がお得という認識でよろしいのでしょうか?
678:非通知さん 2010/06/08(火) 21:25:01 k/5yrpRn0
>>672
例えば・・・
SA002(京セラ)の現在の機種変更価格は(簡単に最安値調べても)
シンプル一括で購入が26,250円、フルサポートで購入は16,800円
その差額が9,450円なので、20,160円-9,450円=10,710円の得ですね。
獲得ポイントの差もあるので単純比較はできないが、普通に考えたら
シンプルコースで一括払いが一番お得です。
因みに、SA002のシンプル一括MNP時の価格は0円が多いですね。
例えば・・・
SA002(京セラ)の現在の機種変更価格は(簡単に最安値調べても)
シンプル一括で購入が26,250円、フルサポートで購入は16,800円
その差額が9,450円なので、20,160円-9,450円=10,710円の得ですね。
獲得ポイントの差もあるので単純比較はできないが、普通に考えたら
シンプルコースで一括払いが一番お得です。
因みに、SA002のシンプル一括MNP時の価格は0円が多いですね。
683:非通知さん 2010/06/09(水) 12:48:02 jPIdSS8T0
メールフィルターでPCを拒否してるんですが
特定のドメインを指定受信に登録したら
PCを拒否してもメールは来るのでしょうか?
特定のドメインを指定受信に登録したら
PCを拒否してもメールは来るのでしょうか?
684:非通知さん 2010/06/09(水) 14:39:22 kjCvRphrO
690:非通知さん 2010/06/09(水) 18:16:36 Uy44XPJ50
ここで質問していいのかわからないのですが・・・
現在、W31SAを使っています。
いい加減機種変更しようと考えているのですがお勧め機種を教えてください。
・2ch、youtube、ニコ動が快適に見ることができる
・blogの閲覧、投稿が快適に行える
・撮影した写真を携帯上でリサイズしたい
・PCのoutlookとスケジュール、アドレス等の同期が行える
上記のような用途で現在入手出来る機種からお勧めしていただけないでしょうか?
現在、W31SAを使っています。
いい加減機種変更しようと考えているのですがお勧め機種を教えてください。
・2ch、youtube、ニコ動が快適に見ることができる
・blogの閲覧、投稿が快適に行える
・撮影した写真を携帯上でリサイズしたい
・PCのoutlookとスケジュール、アドレス等の同期が行える
上記のような用途で現在入手出来る機種からお勧めしていただけないでしょうか?
700:非通知さん 2010/06/09(水) 20:34:49 a5WpwAljP
最低料金+ガンガントークを契約しようと思う。
近くのauショップに行ったら、オプション2000円x3ヶ月必須と言われたけど、他のお店でも同じかな?
安く契約する方法はないかな?
あと、2年縛りをお得に回避できないかな?
近くのauショップに行ったら、オプション2000円x3ヶ月必須と言われたけど、他のお店でも同じかな?
安く契約する方法はないかな?
あと、2年縛りをお得に回避できないかな?
745:非通知さん 2010/06/12(土) 21:04:56 tk17BSGp0
どなたか教えて下さい。
3かげつ前おばあちゃんにAUの簡単携帯一括ぜろえん二年使う約束で
契約しました。最初はガンガンメールで無料と喜んでいたのですが昨日
あったら難しくて出来ないと言われました。デイケアーや病院などの連絡が
できればそれでいいと言われました。なのでシンプルEプランからSSシンプル
誰でも割の千円無料通話に変更したいのてわすが何か罰金みたいなのが
ないか心配です。詳しい方よろしくお願いします。
3かげつ前おばあちゃんにAUの簡単携帯一括ぜろえん二年使う約束で
契約しました。最初はガンガンメールで無料と喜んでいたのですが昨日
あったら難しくて出来ないと言われました。デイケアーや病院などの連絡が
できればそれでいいと言われました。なのでシンプルEプランからSSシンプル
誰でも割の千円無料通話に変更したいのてわすが何か罰金みたいなのが
ないか心配です。詳しい方よろしくお願いします。
749:非通知さん 2010/06/13(日) 13:51:51 TSY6jTBD0
こんにちは、お伺いしたいのですが
1週間前にヤフオクでS004の新品を落札してauショップにてロッククリアをしてもらいました
今のところ問題なく使えておりますが非常に気に掛かることがあります
出品者の方が紛失したとかで安心ケータイサポートを使い同機種を入手するとします
そうしたら当方がヤフオクで落札したS004が使えなくなるんではないかと不安です
オークションの説明で金欠のため先程S004に機種変更してきました新品、白ロムの出品ですと説明にありました
出品者の方が安心ケータイサポートで同機種を入手した場合、当方が落札したS004は使えなくなる可能性はありますか?
1週間前にヤフオクでS004の新品を落札してauショップにてロッククリアをしてもらいました
今のところ問題なく使えておりますが非常に気に掛かることがあります
出品者の方が紛失したとかで安心ケータイサポートを使い同機種を入手するとします
そうしたら当方がヤフオクで落札したS004が使えなくなるんではないかと不安です
オークションの説明で金欠のため先程S004に機種変更してきました新品、白ロムの出品ですと説明にありました
出品者の方が安心ケータイサポートで同機種を入手した場合、当方が落札したS004は使えなくなる可能性はありますか?
751:非通知さん 2010/06/13(日) 14:15:36 RBpvj1nb0
lismoport以外で携帯内の写真をPCに写す方法ありませんか?
770:非通知さん 2010/06/14(月) 14:27:49 pwsSeUbm0
いま2年前に亡くなった父名義でau携帯(5年以上使用、契約10年以上)を利用しているのですが、
携帯の一部が壊れてしまい買い替えを考えています。
この場合は本人確認できないから機種変更はできないことになるのでしょうか?
そんな雰囲気を感じるのですが、もし機種変更できないとして、
現在の携帯を解約した場合、
新規契約するとして旧携帯の番号は引き継ぐ方法はあるのでしょうか?
携帯の一部が壊れてしまい買い替えを考えています。
この場合は本人確認できないから機種変更はできないことになるのでしょうか?
そんな雰囲気を感じるのですが、もし機種変更できないとして、
現在の携帯を解約した場合、
新規契約するとして旧携帯の番号は引き継ぐ方法はあるのでしょうか?
798:非通知さん 2010/06/15(火) 21:38:22 NB8vbvw50
ちょっと聞きたいのですが、
EZ WINに加入すると送受信先・添付の有無問わずEメール無料って、メールをいくら使っても月額315円で済むってことですよね?
メールの送受信によるパケット料金は発生しないってことでよいのでしょうか?
EZ WINに加入すると送受信先・添付の有無問わずEメール無料って、メールをいくら使っても月額315円で済むってことですよね?
メールの送受信によるパケット料金は発生しないってことでよいのでしょうか?
803:798 2010/06/15(火) 22:52:18 NB8vbvw50
レスありがとうございます!
えっと、プランEの場合のみメール使い放題ってことでいいんでしょうかね?
電話は指定定額と家族割りがあれば十分なので、あとはネットを使わなければ、プランEにすればお得ってことでしょうか?
えっと、プランEの場合のみメール使い放題ってことでいいんでしょうかね?
電話は指定定額と家族割りがあれば十分なので、あとはネットを使わなければ、プランEにすればお得ってことでしょうか?
832:非通知さん 2010/06/17(木) 07:40:32 /DTdkiR1P
違約金負担してくれるみたいなんでSBからこちらのスマートフォンに移りたいんですが、
専用の2ちゃんねるブラウザとかあるんでしょうか?
専用の2ちゃんねるブラウザとかあるんでしょうか?
838:非通知さん 2010/06/17(木) 11:33:55 /DTdkiR1P
>>836
iPhone使ってからスマートフォンの便利さに触れ戻れなくなったのですが、これ以上禿電に払いたくなくなりました。
家がソネのKDDIなこともあり、auにしたら安くなるかと思いました。
Androidはドコモかと思ったのですが、今はどこのキャリアでも使えるようになったんでしたっけ?
もしそうならとりあえずauに移ってからAndroid買います。ありがとうございました。
iPhone使ってからスマートフォンの便利さに触れ戻れなくなったのですが、これ以上禿電に払いたくなくなりました。
家がソネのKDDIなこともあり、auにしたら安くなるかと思いました。
Androidはドコモかと思ったのですが、今はどこのキャリアでも使えるようになったんでしたっけ?
もしそうならとりあえずauに移ってからAndroid買います。ありがとうございました。
841:非通知さん 2010/06/17(木) 12:23:23 C75PZhKe0
847:非通知さん 2010/06/17(木) 19:01:50 /OvKaHtU0
料金プランの質問はここでいいですか?
五年くらいau使っててプランss(基本料3600円)+誰でも割り
という契約をずっとしてたんだけど
プランssシンプル(基本料1868円)ってプランがあることを知りました。
(というか前からありましたっけ?)
内容は同じにみえるのに、なぜこんなに値段が違うのか教えてください。
あと、今からでも下のプランに変更は可能ですか?
五年くらいau使っててプランss(基本料3600円)+誰でも割り
という契約をずっとしてたんだけど
プランssシンプル(基本料1868円)ってプランがあることを知りました。
(というか前からありましたっけ?)
内容は同じにみえるのに、なぜこんなに値段が違うのか教えてください。
あと、今からでも下のプランに変更は可能ですか?
851:非通知さん 2010/06/17(木) 21:15:10 q1U/n5B+0
>>847
「au買い方セレクト」
2007年11月12日より開始のauケータイの販売システムで、「フルサポートコース」と
「シンプルコース」を”販売店での端末購入時”に選択出来る。
【フルサポートコース】
1.電話機の販売時にKDDIより購入費に対して16,800円の購入補助が与えられる。
2.フルサポートコースで購入した電話機の利用期間が24ヶ月に達する前に解約や
電話機の購入を伴う機種変更を行うと、フルサポート解除料が発生する。
3.フルサポート解除料を支払えば、いつでもシンプルプランに変更可能でポイントを
フルサポート解除料にも充当することが可能。
※なお、名義人の死去に伴う解約の場合、電話機の利用期間が24ヶ月に
達する前に解約してもフルサポート解除料は無料。
4.フルサポートコース契約中は誰でも割などの解除料は無料になる。
【シンプルコース】
1.フルサポートコースの様にKDDIからの購入費のサポートは受けられない。
2.フルサポートプランと比較して1,600~1,800円程度割安な基本料金の料金プランが
選択できる。(通話料単価や無料通話分はフルサポートプランと同等)
3.端末代金分割払い(12回・18回・24回)が可能で、購入時に頭金のみを支払い
残額を毎月の基本料金等に上乗せして割賦で支払える。
※ただし分割払いは、1契約あたり2台までとなっており、3台目以降を購入する場合は
1台以上の残額を精算するか、一括で購入する必要がある。
※最近は、シンプルコースを選択して端末代金を一括で払うと、端末価格の割引を
受けられるケースが多くみられる。(便宜上、販売店側の割引としている)
因みに、買い方セレクト開始前に端末購入をした人は、どちらのコースでもないので
何年経過してもシンプルプランに変更は出来ません。
「au買い方セレクト」
2007年11月12日より開始のauケータイの販売システムで、「フルサポートコース」と
「シンプルコース」を”販売店での端末購入時”に選択出来る。
【フルサポートコース】
1.電話機の販売時にKDDIより購入費に対して16,800円の購入補助が与えられる。
2.フルサポートコースで購入した電話機の利用期間が24ヶ月に達する前に解約や
電話機の購入を伴う機種変更を行うと、フルサポート解除料が発生する。
3.フルサポート解除料を支払えば、いつでもシンプルプランに変更可能でポイントを
フルサポート解除料にも充当することが可能。
※なお、名義人の死去に伴う解約の場合、電話機の利用期間が24ヶ月に
達する前に解約してもフルサポート解除料は無料。
4.フルサポートコース契約中は誰でも割などの解除料は無料になる。
【シンプルコース】
1.フルサポートコースの様にKDDIからの購入費のサポートは受けられない。
2.フルサポートプランと比較して1,600~1,800円程度割安な基本料金の料金プランが
選択できる。(通話料単価や無料通話分はフルサポートプランと同等)
3.端末代金分割払い(12回・18回・24回)が可能で、購入時に頭金のみを支払い
残額を毎月の基本料金等に上乗せして割賦で支払える。
※ただし分割払いは、1契約あたり2台までとなっており、3台目以降を購入する場合は
1台以上の残額を精算するか、一括で購入する必要がある。
※最近は、シンプルコースを選択して端末代金を一括で払うと、端末価格の割引を
受けられるケースが多くみられる。(便宜上、販売店側の割引としている)
因みに、買い方セレクト開始前に端末購入をした人は、どちらのコースでもないので
何年経過してもシンプルプランに変更は出来ません。
858:非通知さん 2010/06/18(金) 22:27:19 dtmLYY1k0
auで親名義だったのを自分名義にしたいのですが、ショップに行って手続きしてから何日くらい完了するのでしょうか?
873:非通知さん 2010/06/19(土) 22:42:16 5m6JxjTi0
このたび初めてオンラインショップを利用しようとしたのですが
「この電話番号はサービスを受けられない状態です」と出ます
料金は6月分だけまだ支払っていませんが
(24日が支払期限なので、まだ猶予はあります)
6月分を支払っていないからでしょうか?
「この電話番号はサービスを受けられない状態です」と出ます
料金は6月分だけまだ支払っていませんが
(24日が支払期限なので、まだ猶予はあります)
6月分を支払っていないからでしょうか?
886:非通知さん 2010/06/20(日) 16:16:30 IlXA0iIg0
父はもう三年以上同じ携帯を使っています。
シンプルコースに変更したいのですが、購入したのが買い方セレクト前なので
機種変更をしないといけないと言われました。
でもシンプルコースで同じAUで機種変更だと高いですよね。
なんか変な話です。
一度解約してから新規契約した方が安く買えるようですが、
その場合のデメリットがありましたら教えてください。
シンプルコースに変更したいのですが、購入したのが買い方セレクト前なので
機種変更をしないといけないと言われました。
でもシンプルコースで同じAUで機種変更だと高いですよね。
なんか変な話です。
一度解約してから新規契約した方が安く買えるようですが、
その場合のデメリットがありましたら教えてください。
891:非通知さん 2010/06/21(月) 00:55:36 ZKMW8nAJ0
ウィルコムWX320K解約してauのSH005契約しましたが、アドレス帳を移すのができないのですが
どうにか手打ち以外に簡単に入力する方法ないですか?
どうにか手打ち以外に簡単に入力する方法ないですか?
910:非通知さん 2010/06/22(火) 21:28:41 deeotDi90
質問です。
解約をしたいのですが、これって明日解約手続きに行けば、
明日付で解約出来るのでしょうか?
それともプラン変更の時のように何日前まで解約すれば来月から適用、みたいな感じなのでしょうか?
解約をしたいのですが、これって明日解約手続きに行けば、
明日付で解約出来るのでしょうか?
それともプラン変更の時のように何日前まで解約すれば来月から適用、みたいな感じなのでしょうか?
971:非通知さん 2010/06/27(日) 22:25:24 oNFaUL9o0
SIMに対応する機種を持ち込めば、
SIM単体の新規契約は可能ですか?
SIM単体の新規契約は可能ですか?
979:非通知さん 2010/06/28(月) 11:30:53 7te0yW1+0
年縛りが発生するプランを使わずに
・メールが使える(利用は最低限)
・通話は最低限
だと月額の最低料金はいくらですか?
契約期間は8年です。
AU携帯は1つ持っています。
・メールが使える(利用は最低限)
・通話は最低限
だと月額の最低料金はいくらですか?
契約期間は8年です。
AU携帯は1つ持っています。
スポンサーサイト