au Android IS01 by SHARP Part7
1:白ロムさん 2010/06/27(日) 01:37:05 Udnetc/u0
スペック
サイズ 約83 (W) ×149 (H) ×17.9 (D) mm (暫定値)
重量 (電池装着時) 約227g (暫定値)
連続通話時間 約310分 (暫定値)
連続待受時間 約200時間 (暫定値)
充電時間 約210分 (AC時)、約230分 (DC時) (暫定値)
有効画素数約527万画素AF付きカメラ
5.0インチFWVGA++タッチパネル
パンタグラフ式QWERTYキー
Android1.6(アップデート予定?) マルチタッチ対応
Bluetooth2.1 + EDR
EZナビウォーク、セカイカメラ対応
EZwebドメインメール対応(8月から)
LISMO対応(9月以降)
au IS01まとめサイト@Wiki
http://www31.atwiki.jp/is01/
キャンペーンで2年分の基本料+ISP料が無料
http://au-is.jp/ryokin_plan/
au公式
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0330c/besshi.html
ISシリーズ
http://au-is.jp/
IS01
http://au-is.jp/products/is01/
前スレ
au Android IS01 by SHARP Part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1277115774/
サイズ 約83 (W) ×149 (H) ×17.9 (D) mm (暫定値)
重量 (電池装着時) 約227g (暫定値)
連続通話時間 約310分 (暫定値)
連続待受時間 約200時間 (暫定値)
充電時間 約210分 (AC時)、約230分 (DC時) (暫定値)
有効画素数約527万画素AF付きカメラ
5.0インチFWVGA++タッチパネル
パンタグラフ式QWERTYキー
Android1.6(アップデート予定?) マルチタッチ対応
Bluetooth2.1 + EDR
EZナビウォーク、セカイカメラ対応
EZwebドメインメール対応(8月から)
LISMO対応(9月以降)
au IS01まとめサイト@Wiki
http://www31.atwiki.jp/is01/
キャンペーンで2年分の基本料+ISP料が無料
http://au-is.jp/ryokin_plan/
au公式
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0330c/besshi.html
ISシリーズ
http://au-is.jp/
IS01
http://au-is.jp/products/is01/
前スレ
au Android IS01 by SHARP Part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1277115774/
5:白ロムさん 2010/06/27(日) 01:45:23 PBVIfHF80
13:白ロムさん 2010/06/27(日) 02:41:54 2WixCQM10
31:白ロムさん 2010/06/27(日) 06:06:35 r3hFHgnEP
36:白ロムさん 2010/06/27(日) 07:23:11 DetW2Ari0
37:白ロムさん 2010/06/27(日) 07:33:40 4sWUshCe0
40:白ロムさん 2010/06/27(日) 07:52:48 4sWUshCe0
54:白ロムさん 2010/06/27(日) 08:21:36 sJ/cgetO0
57:白ロムさん 2010/06/27(日) 08:24:06 hvyFcDCo0
66:白ロムさん 2010/06/27(日) 08:47:26 FdbkGPlD0
93:白ロムさん 2010/06/27(日) 12:03:10 eVvYmZ7Q0
104:白ロムさん 2010/06/27(日) 13:50:23 m0pI9Vxn0
115:白ロムさん 2010/06/27(日) 14:52:55 BXtW9aDU0
132:白ロムさん 2010/06/27(日) 15:49:25 qmcjD+kC0
141:白ロムさん 2010/06/27(日) 16:06:24 6Hf7uS6l0
146:67 2010/06/27(日) 16:16:54 JhYwSxZR0
149:白ロムさん 2010/06/27(日) 16:45:17 heS/KWDh0
157:白ロムさん 2010/06/27(日) 17:15:23 Ii3QCrUw0
164:白ロムさん 2010/06/27(日) 17:34:08 g3HLDSov0
192:白ロムさん 2010/06/27(日) 19:54:17 W7xVQBFz0
198:白ロムさん 2010/06/27(日) 20:17:43 rJFQq3FA0
202:白ロムさん 2010/06/27(日) 20:25:25 fKBWWxhM0
221:白ロムさん 2010/06/27(日) 21:23:48 izmfTdLF0
246:白ロムさん 2010/06/27(日) 22:40:43 v1z1+fDI0
247:白ロムさん 2010/06/27(日) 22:40:57 rhLsKUto0
279:白ロムさん 2010/06/27(日) 23:18:58 v1z1+fDI0
302:白ロムさん 2010/06/28(月) 00:02:57 rhLsKUto0
322:白ロムさん 2010/06/28(月) 02:02:55 gf9KM5Ev0
330:白ロムさん 2010/06/28(月) 02:27:14 aArcXgXQi
338:白ロムさん 2010/06/28(月) 04:42:50 kcVA0P4J0
342:白ロムさん 2010/06/28(月) 06:15:50 w26zW9t0i
343:白ロムさん 2010/06/28(月) 06:29:44 w26zW9t0i
353:白ロムさん 2010/06/28(月) 07:31:24 De2TgOYq0
358:白ロムさん 2010/06/28(月) 07:56:10 fivEaReo0
376:白ロムさん 2010/06/28(月) 08:24:18 fivEaReo0
400:白ロムさん 2010/06/28(月) 08:47:14 fivEaReo0
425:白ロムさん 2010/06/28(月) 09:03:12 xqgL7htC0
442:白ロムさん 2010/06/28(月) 09:24:50 Hzad8xC5P
462:白ロムさん 2010/06/28(月) 10:45:37 YSYdViw80
471:白ロムさん 2010/06/28(月) 11:25:44 fQJvueYk0
478:白ロムさん 2010/06/28(月) 12:04:36 /8TUzfms0
509:白ロムさん 2010/06/28(月) 15:18:50 vnJf+EJ20
517:白ロムさん 2010/06/28(月) 15:57:57 bdy1/GAc0
523:白ロムさん 2010/06/28(月) 16:35:59 1zkAIk5S0
535:白ロムさん 2010/06/28(月) 17:13:19 +gjAA/mz0
537:白ロムさん 2010/06/28(月) 17:20:17 TU3Yttig0
546:白ロムさん 2010/06/28(月) 17:35:07 zLde/8g50
554:白ロムさん 2010/06/28(月) 17:55:32 J4IezaVY0
564:白ロムさん 2010/06/28(月) 18:44:53 XfFXLfx60
568:白ロムさん 2010/06/28(月) 19:13:14 +gjAA/mz0
602:600 2010/06/28(月) 20:42:37 rkOUNytQ0
656:白ロムさん 2010/06/28(月) 21:48:40 xqgL7htC0
681:白ロムさん 2010/06/28(月) 22:08:03 z20vxwrN0
712:白ロムさん 2010/06/28(月) 22:38:02 tM2KvE7A0
716:白ロムさん 2010/06/28(月) 22:41:39 xqgL7htC0
745:白ロムさん 2010/06/28(月) 23:11:31 DF0fPpeS0
762:白ロムさん 2010/06/28(月) 23:24:15 U+knU/NE0
780:白ロムさん 2010/06/28(月) 23:31:16 U+knU/NE0
802:白ロムさん 2010/06/28(月) 23:44:33 B3fCOgeI0
839:白ロムさん 2010/06/29(火) 00:06:51 uc3oEy150
849:白ロムさん 2010/06/29(火) 00:19:57 plUOgg8s0
858:白ロムさん 2010/06/29(火) 00:29:37 KUNksvEE0
897:白ロムさん 2010/06/29(火) 02:22:36 GuY7gyX80
969:白ロムさん 2010/06/29(火) 11:36:48 FAJZWJ0V0
970:白ロムさん 2010/06/29(火) 11:38:19 H4hpDaxP0
981:白ロムさん 2010/06/29(火) 11:57:33 ZgVDyOjE0
13:白ロムさん 2010/06/27(日) 02:41:54 2WixCQM10
前スレ928でフォント新ゴじゃないとかいう話があったけど、実際どうなんだろ?
ルートとらなくてもまともなフォントなのが、この機種欲しい理由の一つだったのに。
端末の価格、当初5万円台の予定が値下がった影響とかだったらマジ凹む。
ルートとらなくてもまともなフォントなのが、この機種欲しい理由の一つだったのに。
端末の価格、当初5万円台の予定が値下がった影響とかだったらマジ凹む。
61:白ロムさん 2010/06/27(日) 08:31:30 2WixCQM10
とりあえず、IS01の話しようぜ
>>48
確認thx
まだ近所でホットモックというか実機でまわってないもんで、触ってみたらこうだったって情報には踊らされっぱなしだw
新ゴっていうと、最近のiidaで採用されてたけど、やっぱプロポーショナルフォントのほうが断然字形が綺麗でいいよね。
これにアンチエイリアスかかると、すっかりPSPっぽくなるけど、望むところだ!
あとは綺麗な明朝体が入ってれば、青空文庫とかテキストビューア系で嬉しいんだけど、それは望みすぎというものかw
>>48
確認thx
まだ近所でホットモックというか実機でまわってないもんで、触ってみたらこうだったって情報には踊らされっぱなしだw
新ゴっていうと、最近のiidaで採用されてたけど、やっぱプロポーショナルフォントのほうが断然字形が綺麗でいいよね。
これにアンチエイリアスかかると、すっかりPSPっぽくなるけど、望むところだ!
あとは綺麗な明朝体が入ってれば、青空文庫とかテキストビューア系で嬉しいんだけど、それは望みすぎというものかw
31:白ロムさん 2010/06/27(日) 06:06:35 r3hFHgnEP
ストラップホールがないんじゃ無理なのじゃ。
docomoのにはあるのにこっちにないのはまたもやauの糞デザイナーの仕業かね?
IS03発売までiPhone 3Gで持ちこたえられるかのぉ・・・・
docomoのにはあるのにこっちにないのはまたもやauの糞デザイナーの仕業かね?
IS03発売までiPhone 3Gで持ちこたえられるかのぉ・・・・
36:白ロムさん 2010/06/27(日) 07:23:11 DetW2Ari0
自由にアプリが作れるAndroidでは端末番号が簡単に偽装できるから既存のケータイサイトへ繋げることは無理だよ。
キャリアの都合的な意味で。
キャリアの都合的な意味で。
69:白ロムさん 2010/06/27(日) 08:59:46 VTAyo5c+0
>>36
「IC カード連携アプリ保護システム“アプリロック”」の試作に成功
~オープンプラットフォーム端末・クラウド環境におけるアプリ保護に適用~
ttp://www.kddilabs.jp/press/detail_149.html
これを使ったパスワードのようなものを渡す仕組みになってれば技術的には問題ないと思うんだが。
「IC カード連携アプリ保護システム“アプリロック”」の試作に成功
~オープンプラットフォーム端末・クラウド環境におけるアプリ保護に適用~
ttp://www.kddilabs.jp/press/detail_149.html
これを使ったパスワードのようなものを渡す仕組みになってれば技術的には問題ないと思うんだが。
37:白ロムさん 2010/06/27(日) 07:33:40 4sWUshCe0
マジレスするとWindowsCE時代から続くフリーアプリの膨大さとアプリ職人の多さはWMには適わない
aplioいれるだけで初心者もただで無数のアプリを使用できる
色々裏技的使い方をしたいならWMしか選択肢はない、こんなこともできちゃうのって事もWMなら可能
ネットブックと比較しても代替アプリは何かしらあるのがWM
いけないことまでできちゃうのもWM
aplioいれるだけで初心者もただで無数のアプリを使用できる
色々裏技的使い方をしたいならWMしか選択肢はない、こんなこともできちゃうのって事もWMなら可能
ネットブックと比較しても代替アプリは何かしらあるのがWM
いけないことまでできちゃうのもWM
40:白ロムさん 2010/06/27(日) 07:52:48 4sWUshCe0
まあフリーだけじゃないよ動画見るにしたってCoreplayer最強なのは変わらない
あれより画質良いプレイヤーあるのかね?
ブラウザーにしてもメジャー級がいくつあるか知ってるかい?
それぞれのケースに合わせてブラウザーも使い分けできる
フリーアプリで非公式な使い方だけではないのだよ
あれより画質良いプレイヤーあるのかね?
ブラウザーにしてもメジャー級がいくつあるか知ってるかい?
それぞれのケースに合わせてブラウザーも使い分けできる
フリーアプリで非公式な使い方だけではないのだよ
54:白ロムさん 2010/06/27(日) 08:21:36 sJ/cgetO0
昨日、実機さわった。
購入の目的は、音楽、youtube再生、サイト閲覧程度。
ブラウザ表示をPCモードにしてyoutube再生してみた。
01は動画の画面が「新しいflashplayerをダウンロードしてください」と出て
再生不可能。
モバイルモードにしたら問題なく再生できる。
02はPCモードにしたら自宅PCと同じように再生出来た。
ただ、01はFMトランスミッターが内蔵なので
社用車、自家用車と車が変わってもそのまま音が飛ばせる。
メディアプレイヤーだったかな?「外部出力」設定でFMトランスミッターに
設定したら、ワンセグも飛ばせた。auショップで確認した。
やっぱり01で決まりやな。
購入の目的は、音楽、youtube再生、サイト閲覧程度。
ブラウザ表示をPCモードにしてyoutube再生してみた。
01は動画の画面が「新しいflashplayerをダウンロードしてください」と出て
再生不可能。
モバイルモードにしたら問題なく再生できる。
02はPCモードにしたら自宅PCと同じように再生出来た。
ただ、01はFMトランスミッターが内蔵なので
社用車、自家用車と車が変わってもそのまま音が飛ばせる。
メディアプレイヤーだったかな?「外部出力」設定でFMトランスミッターに
設定したら、ワンセグも飛ばせた。auショップで確認した。
やっぱり01で決まりやな。
57:白ロムさん 2010/06/27(日) 08:24:06 hvyFcDCo0
Flash10対応アプリをやりたいんだけどIS01or02のどちらが良いのでしょうか?
skyfire(1.5、2.0)などを利用したことが無いんで是非教えてくださいm(_ _)m
それともAndroid2.2まで待たないとだめなのでしょうか?
skyfire(1.5、2.0)などを利用したことが無いんで是非教えてくださいm(_ _)m
それともAndroid2.2まで待たないとだめなのでしょうか?
58:白ロムさん 2010/06/27(日) 08:26:12 4sWUshCe0
66:白ロムさん 2010/06/27(日) 08:47:26 FdbkGPlD0
01予約済なのに ID:4sWUshCe0のおかげで心が揺れてしまうじゃないか
CE機はjornadaをはじめ3台使ったが基本不満多かったのでandroidに期待したんだが
1.クラウドコンピューティング
2.Office文書の作成
やりたいことはこの2点だけなんだが、予約変更すべきか悩みはじめてしまった…
CE機はjornadaをはじめ3台使ったが基本不満多かったのでandroidに期待したんだが
1.クラウドコンピューティング
2.Office文書の作成
やりたいことはこの2点だけなんだが、予約変更すべきか悩みはじめてしまった…
67:白ロムさん 2010/06/27(日) 08:50:28 4sWUshCe0
93:白ロムさん 2010/06/27(日) 12:03:10 eVvYmZ7Q0
購入=ISNET加入の時点でezwebは解約となります。
したがって機種変で購入する人のauのメアドは消滅します。
そして8月にEz-Mail対応されたとき新たにアカウント所得する形になる
と誰かが言ってたような気がする。
したがって機種変で購入する人のauのメアドは消滅します。
そして8月にEz-Mail対応されたとき新たにアカウント所得する形になる
と誰かが言ってたような気がする。
95:白ロムさん 2010/06/27(日) 12:13:31 ++gk7uTp0
>>93
そうだっけ??
IS NETコース
※ 「EZ WIN」にご契約いただいている方は、新たな申し込み手続き不要で、「IS NET」をご利用いただけます。
※ 月額料は、日割りしません。
※ EZwebサービス・EZアプリはご利用いただけません。また、EZ WINご加入の携帯電話から機種変更などをされた場合、EZwebサービスやEZwebサイトの廃止・退会は自動で行われません。不要な場合は、お客さまご自身で廃止・退会の手続をお願い致します。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/kishu/is01/index.html
大丈夫そうな感じだぞ( ^∀^)
そうだっけ??
IS NETコース
※ 「EZ WIN」にご契約いただいている方は、新たな申し込み手続き不要で、「IS NET」をご利用いただけます。
※ 月額料は、日割りしません。
※ EZwebサービス・EZアプリはご利用いただけません。また、EZ WINご加入の携帯電話から機種変更などをされた場合、EZwebサービスやEZwebサイトの廃止・退会は自動で行われません。不要な場合は、お客さまご自身で廃止・退会の手続をお願い致します。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/kishu/is01/index.html
大丈夫そうな感じだぞ( ^∀^)
104:白ロムさん 2010/06/27(日) 13:50:23 m0pI9Vxn0
個人的にはEZアプリもエミュレーションで使えるようにして欲しい。
一個だけ捨てたくないゲームがあるんだよなあ。
一個だけ捨てたくないゲームがあるんだよなあ。
110:白ロムさん 2010/06/27(日) 14:34:28 +9ZcsOGQ0
>>104
それに関しては諦めなされ・・・
原理的には、C++で書かれているはずのBREWアプリの移植は
難易度が低いはずだが、本体のハードスペックやOSが異なるため
大部分を作り替えなきゃいけない。
ゲームベンダが公的に移植してくれるのを祈る以外無いね。
それに関しては諦めなされ・・・
原理的には、C++で書かれているはずのBREWアプリの移植は
難易度が低いはずだが、本体のハードスペックやOSが異なるため
大部分を作り替えなきゃいけない。
ゲームベンダが公的に移植してくれるのを祈る以外無いね。
115:白ロムさん 2010/06/27(日) 14:52:55 BXtW9aDU0
>>104
Javaの方に対してOAPみたいな物を作るのはそう困難ではない気がする。個人でも作れるんじゃ無かろうか。
BREWはAndroidのNDKでバイナリ読み込んでごにょごにょすれば動きそうな気がする。
Android NDKがRevision 4でARMv7-Aもサポートしたから、
例えBREWがARMv6の方のコアを使っていてもきっと大丈夫。
まぁBREWアプリのバイナリは公式でないと落とせないし今の携帯から取り出すことも出来ないし、
メモリ領域に実行可能フラグ立てるのは要rootだろうから個人じゃ作れないけど。
>>110
エミュレーションと移植の話は別だよ。
移植はベンダがやることだけど、エミュレーションであればauが
エミュレータを公式にリリースして、ベンダにau oneマーケットでも
提供していいかお伺いを立てるだけでいい。
ARMの下位互換性は偉大。
Javaの方に対してOAPみたいな物を作るのはそう困難ではない気がする。個人でも作れるんじゃ無かろうか。
BREWはAndroidのNDKでバイナリ読み込んでごにょごにょすれば動きそうな気がする。
Android NDKがRevision 4でARMv7-Aもサポートしたから、
例えBREWがARMv6の方のコアを使っていてもきっと大丈夫。
まぁBREWアプリのバイナリは公式でないと落とせないし今の携帯から取り出すことも出来ないし、
メモリ領域に実行可能フラグ立てるのは要rootだろうから個人じゃ作れないけど。
>>110
エミュレーションと移植の話は別だよ。
移植はベンダがやることだけど、エミュレーションであればauが
エミュレータを公式にリリースして、ベンダにau oneマーケットでも
提供していいかお伺いを立てるだけでいい。
ARMの下位互換性は偉大。
120:白ロムさん 2010/06/27(日) 15:06:27 +9ZcsOGQ0
>>115
そもそも端末外部に保存できる手段はあっても有名無実化してる
BREWアプリをどうやってエミュレータで動かすのかって話に・・・
更に、全てのBREWアプリはEZWeb経由でしかインストールできないから
EZWebにアクセスできない01では入手すら不可能。
って訳でエミュレータが作られたとしても、動かすためのアプリが
入手できないのだから無意味、故に移植を待つしかないって訳です。
命令系統だけじゃなく、OSの関数系まで互換性が有れば何とか…
でしょうけどねぇ・・・
そもそも端末外部に保存できる手段はあっても有名無実化してる
BREWアプリをどうやってエミュレータで動かすのかって話に・・・
更に、全てのBREWアプリはEZWeb経由でしかインストールできないから
EZWebにアクセスできない01では入手すら不可能。
って訳でエミュレータが作られたとしても、動かすためのアプリが
入手できないのだから無意味、故に移植を待つしかないって訳です。
命令系統だけじゃなく、OSの関数系まで互換性が有れば何とか…
でしょうけどねぇ・・・
132:白ロムさん 2010/06/27(日) 15:49:25 qmcjD+kC0
予約していたauショップから、今日入荷したのでどーぞと連絡が来た。
もうすぐ行ってくる予定。
@ez.webメールがアップデートされるまでは2台もちかな多分。
もうすぐ行ってくる予定。
@ez.webメールがアップデートされるまでは2台もちかな多分。
141:白ロムさん 2010/06/27(日) 16:06:24 6Hf7uS6l0
162:132 2010/06/27(日) 17:24:29 eUo7voUD0
ついさっきショップから電話かかってきた。
モノは入荷したが、発売は30日からを守らないといけないのでゴメンと。
ということで30日まで楽しみに待つ。
>>156
その確認は出来てない。
可能ならそうするけど、無理なら新アドにするよ。
モノは入荷したが、発売は30日からを守らないといけないのでゴメンと。
ということで30日まで楽しみに待つ。
>>156
その確認は出来てない。
可能ならそうするけど、無理なら新アドにするよ。
146:67 2010/06/27(日) 16:16:54 JhYwSxZR0
IS01見てきたよ
やっぱIS01買うことにした
黒で予約してきたぜ
やっぱIS01買うことにした
黒で予約してきたぜ
175:白ロムさん 2010/06/27(日) 18:50:00 JhYwSxZR0
149:白ロムさん 2010/06/27(日) 16:45:17 heS/KWDh0
auショップで予約したけど、○割つけろとか、頭金とかウザかったので、
他のauショップ行こうと思って、店内の実働サンプルでKDDIホムペで検索。
ページ内で動かないので「HTML版」ボタンを押して、地方を選んだ後、
県を選ぼうと地図をクリックしても、移動しない。
件名を直に入力しようとしても、入らない。
本家ページですらまともに、見れなくて大丈夫か心配になってきた。
他のauショップ行こうと思って、店内の実働サンプルでKDDIホムペで検索。
ページ内で動かないので「HTML版」ボタンを押して、地方を選んだ後、
県を選ぼうと地図をクリックしても、移動しない。
件名を直に入力しようとしても、入らない。
本家ページですらまともに、見れなくて大丈夫か心配になってきた。
161:白ロムさん 2010/06/27(日) 17:24:24 mW/d9IpU0
157:白ロムさん 2010/06/27(日) 17:15:23 Ii3QCrUw0
発売まで@3日。
さっきIS01のパンフ貰ってきて読んでたんだが
どうやらDocuments To Goは有料版がプリインストールされてるみたいだね
テンション上がってきた!
さっきIS01のパンフ貰ってきて読んでたんだが
どうやらDocuments To Goは有料版がプリインストールされてるみたいだね
テンション上がってきた!
164:白ロムさん 2010/06/27(日) 17:34:08 g3HLDSov0
これに使える大容量バッテリーと専用ケースってまだ出てないよね?
液晶保護シートと16G マイクロsdhcは準備完了だけど。
他にあった方が良いって周辺機器って何があるかな
液晶保護シートと16G マイクロsdhcは準備完了だけど。
他にあった方が良いって周辺機器って何があるかな
192:白ロムさん 2010/06/27(日) 19:54:17 W7xVQBFz0
IS01の実機触ってきた
想像以上にでかいぞこのメガネケース、それに対して画面が小さく感じる…
動作はかなり軽快だったけど、操作中定期的に「このガジェットはメモリ不足なので再生できません」云々出てくるのが気になった
俺のでかい手じゃあ置いてタイピングはしにくいし、タッチパネルも操作し辛い…が、トラックボールの感度がよいので無問題
ただ初見じゃあUIが分かりにくかったなぁ、どこを操作すればどうなるのかさっぱり、マニュアルでなんとかなるだろうか?
詳しそうな店員に話を聞いたけど、androidに対してau独自の制限(アプリとか)は入れないみたい
ついでに2.2へのVerUPはやはり予定されてない、IS03を待つのも手じゃない?と言われたよ
2.2へのVerUPが確実なら予約するんだがまだ迷い中…
想像以上にでかいぞこのメガネケース、それに対して画面が小さく感じる…
動作はかなり軽快だったけど、操作中定期的に「このガジェットはメモリ不足なので再生できません」云々出てくるのが気になった
俺のでかい手じゃあ置いてタイピングはしにくいし、タッチパネルも操作し辛い…が、トラックボールの感度がよいので無問題
ただ初見じゃあUIが分かりにくかったなぁ、どこを操作すればどうなるのかさっぱり、マニュアルでなんとかなるだろうか?
詳しそうな店員に話を聞いたけど、androidに対してau独自の制限(アプリとか)は入れないみたい
ついでに2.2へのVerUPはやはり予定されてない、IS03を待つのも手じゃない?と言われたよ
2.2へのVerUPが確実なら予約するんだがまだ迷い中…
194:白ロムさん 2010/06/27(日) 20:05:14 mgUYKHmV0
>>192
>操作中定期的に「このガジェットはメモリ不足なので再生できません」云々出てくるのが気になった
そこは想定内・・・かな、メモリよりCPU命っぽいし
>どこを操作すればどうなるのかさっぱり、マニュアルでなんとかなるだろうか?
公式の動画とフォトレビュー見てだいたいわかったぜ
>ついでに2.2へのVerUPはやはり予定されてない、IS03を待つのも手じゃない?と言われたよ
今日予約したときにIS03のOSってなんです?って聞いたらまだ情報降りてこないって言ってた
もしかしたらWMかもしれない
>2.2へのVerUPが確実なら予約するんだがまだ迷い中…
2.2へのVerUPがされたらいいよねーくらいの願望でみんな予約してると思う
予約受付期間中に確実になる可能性はないでしょう
されるとしても秋以降だと思う、それならIS03の発表を待ったほうが・・・
>操作中定期的に「このガジェットはメモリ不足なので再生できません」云々出てくるのが気になった
そこは想定内・・・かな、メモリよりCPU命っぽいし
>どこを操作すればどうなるのかさっぱり、マニュアルでなんとかなるだろうか?
公式の動画とフォトレビュー見てだいたいわかったぜ
>ついでに2.2へのVerUPはやはり予定されてない、IS03を待つのも手じゃない?と言われたよ
今日予約したときにIS03のOSってなんです?って聞いたらまだ情報降りてこないって言ってた
もしかしたらWMかもしれない
>2.2へのVerUPが確実なら予約するんだがまだ迷い中…
2.2へのVerUPがされたらいいよねーくらいの願望でみんな予約してると思う
予約受付期間中に確実になる可能性はないでしょう
されるとしても秋以降だと思う、それならIS03の発表を待ったほうが・・・
196:白ロムさん 2010/06/27(日) 20:12:47 AYKwUMERP
198:白ロムさん 2010/06/27(日) 20:17:43 rJFQq3FA0
IS01予約した人ってやっぱり2機持ち前提?
あの大きさ持ち運びに困るのが悩みどこ
あの大きさ持ち運びに困るのが悩みどこ
202:白ロムさん 2010/06/27(日) 20:25:25 fKBWWxhM0
仕事の都合上そこそこ電話はしなきゃいけないけどIS01一台持ちの予定
あれで堂々と耳に当てて電話してこそ本物の勇者になれると勝手に思ってる
あれで堂々と耳に当てて電話してこそ本物の勇者になれると勝手に思ってる
221:白ロムさん 2010/06/27(日) 21:23:48 izmfTdLF0
しかし、“ハンズフリー”とはいえ、通話音量を最低に下げることでほとんど音漏れなく、前回のレビュー記事(ちゃんと電話だった!auの新スマートフォン『IS01』製品レビュー http://getnews.jp/archives/57688)のように電話機状に持って通話することが出来ました。
http://getnews.jp/archives/58845
http://getnews.jp/archives/58845
262:白ロムさん 2010/06/27(日) 22:58:29 rhLsKUto0
>>221
このレビューはある意味かなり責任重大だと思う。
このレビュー見てかなりの数の人が通話もなんとかなると思ったのではないだろうか。
他に通話についてのレビューってほとんど無いし。
まぁ私もその口で、機種変するんですが。
実際やってみたらダダ漏れでしたみたいなこともあるかもと思って
とりあえずBTヘッドセットを用意した。
このレビューはある意味かなり責任重大だと思う。
このレビュー見てかなりの数の人が通話もなんとかなると思ったのではないだろうか。
他に通話についてのレビューってほとんど無いし。
まぁ私もその口で、機種変するんですが。
実際やってみたらダダ漏れでしたみたいなこともあるかもと思って
とりあえずBTヘッドセットを用意した。
278:白ロムさん 2010/06/27(日) 23:17:40 gCpM4/Qn0
246:白ロムさん 2010/06/27(日) 22:40:43 v1z1+fDI0
>常時インターネット接続される使用であるためパケ定は必須
8円維持無理ってこと?
8円維持無理ってこと?
281:白ロムさん 2010/06/27(日) 23:20:08 FofsjX9Q0
>>246
APNDroidってアプリで3G切断できるみたい
切断中でも通話できるらしいし、IS01も該当機種って書いてあったから
使えたら8円維持できるかも?
http://andronavi.com/2010/03/13469
APNDroidってアプリで3G切断できるみたい
切断中でも通話できるらしいし、IS01も該当機種って書いてあったから
使えたら8円維持できるかも?
http://andronavi.com/2010/03/13469
285:白ロムさん 2010/06/27(日) 23:25:16 nLaZ3EuXP
291:白ロムさん 2010/06/27(日) 23:32:09 qazKlfJA0
247:白ロムさん 2010/06/27(日) 22:40:57 rhLsKUto0
今日、機変でauショップに予約しに行ったら、
散々あれができないこれができないと、できないこと説明されたあげく、
「新規優先なので機種変更の方は、8月くらいのお渡しになりますがそれでもよければ…」
とか言われた。んでその足でヤマダに行ったらあっさり予約完了。
この差はいったい…。
にしてもヤマダももしかしたら発売日には準備できないかもと言ってたし、
案外売れてるのだろうか?
散々あれができないこれができないと、できないこと説明されたあげく、
「新規優先なので機種変更の方は、8月くらいのお渡しになりますがそれでもよければ…」
とか言われた。んでその足でヤマダに行ったらあっさり予約完了。
この差はいったい…。
にしてもヤマダももしかしたら発売日には準備できないかもと言ってたし、
案外売れてるのだろうか?
279:白ロムさん 2010/06/27(日) 23:18:58 v1z1+fDI0
iPhoneは実際マニュアルレスで使えたからなぁ
302:白ロムさん 2010/06/28(月) 00:02:57 rhLsKUto0
デビュー割使ったら実質1台分の負担でいけます!ということみたいだけど
ある程度電話かけるひとは実は負担増ですよね?
あんまり電話しないけどたまに長電話することもあって(他社)
今プランSで、無料通話分を繰り越して、なんとかその範囲でやっているんだけど、
メール無料にしようとするとプランEにしないといけないし、そうすると無料通話はないし。
無料通話つけるとメール無料にならないし。
というわけで私は機種変更にしました。
ある程度電話かけるひとは実は負担増ですよね?
あんまり電話しないけどたまに長電話することもあって(他社)
今プランSで、無料通話分を繰り越して、なんとかその範囲でやっているんだけど、
メール無料にしようとするとプランEにしないといけないし、そうすると無料通話はないし。
無料通話つけるとメール無料にならないし。
というわけで私は機種変更にしました。
322:白ロムさん 2010/06/28(月) 02:02:55 gf9KM5Ev0
愛知のAUショップ行ったら、予約の空きがまだあるって言ってたから
一日考えて明日予約するつもり。
予約特典無しで本体から2000円引きのみだったんで、通販で安い所が
あればそこで買うかも。どこか安い所知らない?
実機を10分位触ったけど画面が思ったより綺麗で、クリちゃんみたいな
やつの使い勝手も良かった。
ノートパソコン使わないんでクリちゃん苦手。
一日考えて明日予約するつもり。
予約特典無しで本体から2000円引きのみだったんで、通販で安い所が
あればそこで買うかも。どこか安い所知らない?
実機を10分位触ったけど画面が思ったより綺麗で、クリちゃんみたいな
やつの使い勝手も良かった。
ノートパソコン使わないんでクリちゃん苦手。
330:白ロムさん 2010/06/28(月) 02:27:14 aArcXgXQi
参考までに。
既存ガラケー:
プランEシンプル780円+EZWeb315円=1095円。
新規IS01:
プランSSシンプル980円+ISNET315円-デビュー割1095円=200円
(パケット代は390~5985円)
家族割分け合い設定すれば現在プランSSで維持してる人と同じになるよ。
余った無料通話はなくなるけど、ナシよりはいいだろう。
既存ガラケー:
プランEシンプル780円+EZWeb315円=1095円。
新規IS01:
プランSSシンプル980円+ISNET315円-デビュー割1095円=200円
(パケット代は390~5985円)
家族割分け合い設定すれば現在プランSSで維持してる人と同じになるよ。
余った無料通話はなくなるけど、ナシよりはいいだろう。
338:白ロムさん 2010/06/28(月) 04:42:50 kcVA0P4J0
わざわざ電話しなくてもネットからパケ定は申し込めるじゃん
それともあのページはIS01だと開けないのか?
それともあのページはIS01だと開けないのか?
342:白ロムさん 2010/06/28(月) 06:15:50 w26zW9t0i
343:白ロムさん 2010/06/28(月) 06:29:44 w26zW9t0i
345:白ロムさん 2010/06/28(月) 06:55:51 De2TgOYq0
>>343
手元の契約書によるとISNETに加入しなかった場合「au.net」でのご利用
となり月額利用料「945円」がかかるとある。
たぶん自動でau.net接続になるんだろうね。
あと自分でインストールしたアプリで不具合起こっても保証対象外
だって。まあこれはPCと同じか。
3G通信を遮断するアプリとか微妙に不安だなぁ
音声通話しないならsim抜きが一番確実かね
手元の契約書によるとISNETに加入しなかった場合「au.net」でのご利用
となり月額利用料「945円」がかかるとある。
たぶん自動でau.net接続になるんだろうね。
あと自分でインストールしたアプリで不具合起こっても保証対象外
だって。まあこれはPCと同じか。
3G通信を遮断するアプリとか微妙に不安だなぁ
音声通話しないならsim抜きが一番確実かね
348:白ロムさん 2010/06/28(月) 07:09:47 9XsT+d1Ii
>>345
もう契約書が手元にあるのか。パケット代についてはどう書いてます?
通常だとau.NETは5985円にならないはずなので、ISNET外すのは危険な希ガス。
つけとけば通信しても定額後追いで5985円で済む。
パケット切断アプリのAPNdroidについては大丈夫だと思うけどね。
もう契約書が手元にあるのか。パケット代についてはどう書いてます?
通常だとau.NETは5985円にならないはずなので、ISNET外すのは危険な希ガス。
つけとけば通信しても定額後追いで5985円で済む。
パケット切断アプリのAPNdroidについては大丈夫だと思うけどね。
353:白ロムさん 2010/06/28(月) 07:31:24 De2TgOYq0
ネットブックと比べるやつって何考えてるんだ?
馬鹿なの?
馬鹿なの?
358:白ロムさん 2010/06/28(月) 07:56:10 fivEaReo0
明確な回答なしか・・・だろうね
376:白ロムさん 2010/06/28(月) 08:24:18 fivEaReo0
ありゃスレの勢いけしてすまったか・・・すまんすまん
400:白ロムさん 2010/06/28(月) 08:47:14 fivEaReo0
いやいやだからPM1WX16SAとの価格比較だといってるだろう・・・
404:白ロムさん 2010/06/28(月) 08:50:31 UsGnnP9S0
>>400
因みに、それを聞いてどうしたいの?
やっぱり「お前等単細胞にネットブックなんざ百万年早いわカス」とかしたいの?
「無駄買い、馬鹿買い、親知らず。情弱はこれだから怖い。俺は強者でよかった」ということなの?
因みに、それを聞いてどうしたいの?
やっぱり「お前等単細胞にネットブックなんざ百万年早いわカス」とかしたいの?
「無駄買い、馬鹿買い、親知らず。情弱はこれだから怖い。俺は強者でよかった」ということなの?
407:白ロムさん 2010/06/28(月) 08:53:14 fivEaReo0
425:白ロムさん 2010/06/28(月) 09:03:12 xqgL7htC0
鍵穴でテレビ見るとか言ってるやつは正気なの?
ワンセグとは別物だろう
ワンセグとは別物だろう
427:白ロムさん 2010/06/28(月) 09:05:57 fivEaReo0
439:白ロムさん 2010/06/28(月) 09:18:33 bXh0xysv0
>>433
鍵穴の配信は難視聴対策用に総務省が正式に認めているもので
違法ではない。
配信がいつまで続くかは苫米地が勝手に決めるだろうとしか推測できないが
コストもほとんどかかっていないようなので結構長く続くんじゃないかね
鍵穴の配信は難視聴対策用に総務省が正式に認めているもので
違法ではない。
配信がいつまで続くかは苫米地が勝手に決めるだろうとしか推測できないが
コストもほとんどかかっていないようなので結構長く続くんじゃないかね
442:白ロムさん 2010/06/28(月) 09:24:50 Hzad8xC5P
IS01のワンセグ機能って暫くはまだアプリが出ないんだよね?
462:白ロムさん 2010/06/28(月) 10:45:37 YSYdViw80
心配になってきたので、ISデビュー割についてちょっと質問だけど、
購入時に5千円で本体を一括購入すると、2年間は基本料とかが0円で使えるんですよね?
パケットも0円~って言われたので、WiFi以外全く使わなければ、完全に無料(8円)で使えるって認識でOK?
通話・メールはガラケーで行う予定です。
購入時に5千円で本体を一括購入すると、2年間は基本料とかが0円で使えるんですよね?
パケットも0円~って言われたので、WiFi以外全く使わなければ、完全に無料(8円)で使えるって認識でOK?
通話・メールはガラケーで行う予定です。
471:白ロムさん 2010/06/28(月) 11:25:44 fQJvueYk0
壁紙(960×480)作った
http://img.5pb.org/s/10mai465507.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai465508.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai465509.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai465510.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai465511.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai465512.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai465513.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai465514.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai465515.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai465516.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai465507.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai465508.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai465509.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai465510.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai465511.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai465512.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai465513.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai465514.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai465515.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai465516.jpg
478:白ロムさん 2010/06/28(月) 12:04:36 /8TUzfms0
エミュと実機でhomeアプリが違う予感
509:白ロムさん 2010/06/28(月) 15:18:50 vnJf+EJ20
さっきauショップから連絡が来た。
予約した時に、入荷台数の関係で30日に手にすることができるかはわからない、と言われていたんだけど、
30日の予約分ということで確保は可能そう、とのこと。
あと、30日にご成約の場合、BluetoothレシーバーとmicroSDをプレゼントしてくれるのだそうだ。
30日に行かなきゃ(`・ω・´)
予約した時に、入荷台数の関係で30日に手にすることができるかはわからない、と言われていたんだけど、
30日の予約分ということで確保は可能そう、とのこと。
あと、30日にご成約の場合、BluetoothレシーバーとmicroSDをプレゼントしてくれるのだそうだ。
30日に行かなきゃ(`・ω・´)
511:白ロムさん 2010/06/28(月) 15:29:59 ZoX+BzEO0
>>509
いいなぁ・・・昨日入荷したから来てくれって言うので行ってみたんだけど
予約特典はある?って聞いたら
”ありません!ISデビュー割りがサービスです(キリッ)”
みたいに言われた(´・ω・`)
おまけに持ち帰れるかと思ったら店の勘違いでやっぱりダメって・・・orz
いいなぁ・・・昨日入荷したから来てくれって言うので行ってみたんだけど
予約特典はある?って聞いたら
”ありません!ISデビュー割りがサービスです(キリッ)”
みたいに言われた(´・ω・`)
おまけに持ち帰れるかと思ったら店の勘違いでやっぱりダメって・・・orz
517:白ロムさん 2010/06/28(月) 15:57:57 bdy1/GAc0
予約したとき特典の話なかったけどサプライズなのかな
それともただいい忘れただけなのかな
それともただいい忘れただけなのかな
523:白ロムさん 2010/06/28(月) 16:35:59 1zkAIk5S0
Milestoneも256MBで2.1にアップデートしたが、今のところ何の不自由も感じたことはない
メモリ不足なのはIS01のアプリの問題じゃないの
メモリ不足なのはIS01のアプリの問題じゃないの
535:白ロムさん 2010/06/28(月) 17:13:19 +gjAA/mz0
横浜淀モック置いてねーよ…
537:白ロムさん 2010/06/28(月) 17:20:17 TU3Yttig0
てか、ここでメモリエラーが云々って喚いている奴って他社の回し者だろwww
546:白ロムさん 2010/06/28(月) 17:35:07 zLde/8g50
ケーズでホットモックをいじり倒してきた
結論として発売日に購入決定!
3G回線で体験出来たけどネットも十分快適な速度だしYou tubeも高画質再生バッチリ
なんと言っても5インチの液晶のおかげでHPがとにかく見やすい
手で持ちながら親指でキーボード入力もやり易くてGOOD
2台持ちで基本通話無しOKな人はネット用にオススメ
他社のスマホと迷ったけど実際に触ると予想以上に良かった
結論として発売日に購入決定!
3G回線で体験出来たけどネットも十分快適な速度だしYou tubeも高画質再生バッチリ
なんと言っても5インチの液晶のおかげでHPがとにかく見やすい
手で持ちながら親指でキーボード入力もやり易くてGOOD
2台持ちで基本通話無しOKな人はネット用にオススメ
他社のスマホと迷ったけど実際に触ると予想以上に良かった
554:白ロムさん 2010/06/28(月) 17:55:32 J4IezaVY0
んー、ベタ褒めするほどの真新さがないんだよな
LYNXに期待するわ
LYNXに期待するわ
562:白ロムさん 2010/06/28(月) 18:42:36 XfFXLfx60
>>558
556じゃないけどレス。
まず、プリインストされてるソフトが違うね。
Documents To Goの有料版が入ってるってかなりありがたい。
あとはUIが断然IS01のが使いやすいし、
アプリを置いとく画面もLYNXは最大5画面に対し、IS01は10画面。
ただ、カメラの性能が毛の先ほどLYNXの方が良かったり、
バッテリーの持ちもLYNXの方が良かったりするけどね。
556じゃないけどレス。
まず、プリインストされてるソフトが違うね。
Documents To Goの有料版が入ってるってかなりありがたい。
あとはUIが断然IS01のが使いやすいし、
アプリを置いとく画面もLYNXは最大5画面に対し、IS01は10画面。
ただ、カメラの性能が毛の先ほどLYNXの方が良かったり、
バッテリーの持ちもLYNXの方が良かったりするけどね。
564:白ロムさん 2010/06/28(月) 18:44:53 XfFXLfx60
DTG期間限定なのかw
IS01のパンフに堂々と載ってるから
普通に有料版がプリインストだと思ってた。
IS01のパンフに堂々と載ってるから
普通に有料版がプリインストだと思ってた。
568:白ロムさん 2010/06/28(月) 19:13:14 +gjAA/mz0
今月あたまにS004買ったばっかりなのにIS01欲しくなってきて困るw
知り合いも買うとか言い出すし…
知り合いも買うとか言い出すし…
582:白ロムさん 2010/06/28(月) 20:01:27 sfuDGSNt0
602:600 2010/06/28(月) 20:42:37 rkOUNytQ0
IS01を予約した店に
6/30に契約してパケット料は日割りになりますか、と聞いたら
使った分だけ取られますよ、と言われた。
6/30に契約してパケット料は日割りになりますか、と聞いたら
使った分だけ取られますよ、と言われた。
656:白ロムさん 2010/06/28(月) 21:48:40 xqgL7htC0
なるほど今夜の工作員はメモリ容量を責めるのか
明日はなんだ?
明日はなんだ?
659:白ロムさん 2010/06/28(月) 21:51:20 CjOUp/6eP
>>656
新製品が出ると順番に来てるんじゃない?
内容見てるとHT-03Aの時代からまったく同じ事の繰り返しだよ。
メールチェックのバッテリーの持ちの話とかな。
過去のAndroid端末の実績からいくと、
まったく気にしなくていいと思うよ。
新製品が出ると順番に来てるんじゃない?
内容見てるとHT-03Aの時代からまったく同じ事の繰り返しだよ。
メールチェックのバッテリーの持ちの話とかな。
過去のAndroid端末の実績からいくと、
まったく気にしなくていいと思うよ。
681:白ロムさん 2010/06/28(月) 22:08:03 z20vxwrN0
今日、アキバ淀橋でIS01を触ってきたけど、メモリ不足のエラーが出たので
タスクマネージャを開いてみたらブラウザ、辞書、ビューアーなど
重たいアプリが8本~9本くらい起動中だった。
当然、アプリを数本終了させればメモリ不足のエラーは表示されなかた。
256のメモリだって512だって、アプリ沢山起動すれば、そのうち無くなる
アプリ8本も起動できれば十分だと思うが。
タスクマネージャを開いてみたらブラウザ、辞書、ビューアーなど
重たいアプリが8本~9本くらい起動中だった。
当然、アプリを数本終了させればメモリ不足のエラーは表示されなかた。
256のメモリだって512だって、アプリ沢山起動すれば、そのうち無くなる
アプリ8本も起動できれば十分だと思うが。
687:白ロムさん 2010/06/28(月) 22:13:21 sfuDGSNt0
>>681
IS01はそのために裏で動いてるプロセスが落とせるようになってるんじゃなかったっけ
他のandroid端末はしらんが
潜在的にそのような問題が出やすいものだとは思っておいたほうがいいんだろうね
対策がわかればたいした問題じゃないし
IS01はそのために裏で動いてるプロセスが落とせるようになってるんじゃなかったっけ
他のandroid端末はしらんが
潜在的にそのような問題が出やすいものだとは思っておいたほうがいいんだろうね
対策がわかればたいした問題じゃないし
712:白ロムさん 2010/06/28(月) 22:38:02 tM2KvE7A0
メモリ不足を否定してる奴は一度ホットモック触って来い。
マジでエラーが多発してるから。
マジでエラーが多発してるから。
716:白ロムさん 2010/06/28(月) 22:41:39 xqgL7htC0
734:白ロムさん 2010/06/28(月) 22:52:54 TU3Yttig0
719:白ロムさん 2010/06/28(月) 22:44:43 Qf4SRJ4d0
745:白ロムさん 2010/06/28(月) 23:11:31 DF0fPpeS0
ほう・・・IS02は無理なん?
http://twitter.com/au_tokyo/status/17241699176
IS01 MP3ファイルが着信音に設定可能
http://twitter.com/au_tokyo/status/17241699176
IS01 MP3ファイルが着信音に設定可能
762:白ロムさん 2010/06/28(月) 23:24:15 U+knU/NE0
今、マーケットにあるアプリって基本縦長で作られてるじゃん
IS01ではどう表示されるんだ?
IS01ではどう表示されるんだ?
780:白ロムさん 2010/06/28(月) 23:31:16 U+knU/NE0
802:白ロムさん 2010/06/28(月) 23:44:33 B3fCOgeI0
内蔵メモリとやらはこれでええのんか?
ttp://jan.2chan.net/may/b/src/1277736204532.jpg
ttp://jan.2chan.net/may/b/src/1277736204532.jpg
839:白ロムさん 2010/06/29(火) 00:06:51 uc3oEy150
このデカブツ電子手帳。買う人いるん?
849:白ロムさん 2010/06/29(火) 00:19:57 plUOgg8s0
ここ居る人で最初は
「めがねケースワロスwww誰買うんだよコレwww」
だったけど、今は発売が待ち遠しくて仕方ないって人どの位居る?
で、何がきっかけでめがねケースから神機に印象変わったか教えてくれ。
「めがねケースワロスwww誰買うんだよコレwww」
だったけど、今は発売が待ち遠しくて仕方ないって人どの位居る?
で、何がきっかけでめがねケースから神機に印象変わったか教えてくれ。
869:白ロムさん 2010/06/29(火) 01:04:11 zDjFGu5M0
>>849
ちょwメガネケースはないわwww→写真見たり記事読んでたらなんか慣れてきて、他の端末にない魅力にやられてきた。
なんつーかあれだ、ブスは三日でなれる、って奴じゃないかな…
ガワは野暮ったい、良くいってもシックという印象は今も変わってないけど、ディテールのデザインはそんなに悪くない、かも。
ちょwメガネケースはないわwww→写真見たり記事読んでたらなんか慣れてきて、他の端末にない魅力にやられてきた。
なんつーかあれだ、ブスは三日でなれる、って奴じゃないかな…
ガワは野暮ったい、良くいってもシックという印象は今も変わってないけど、ディテールのデザインはそんなに悪くない、かも。
858:白ロムさん 2010/06/29(火) 00:29:37 KUNksvEE0
発売直前とはいえ、ほぼ2日で1スレ消費するほどの人気機種かなこれw
897:白ロムさん 2010/06/29(火) 02:22:36 GuY7gyX80
IS01購入予定なんだけど、こいつって画面横向きしか使えないのかな?
色々なフリーソフト見ても縦向きのスクリーンショットばかりで
ちょっと心配になってる。。。誰か心配を払拭してくれ。
色々なフリーソフト見ても縦向きのスクリーンショットばかりで
ちょっと心配になってる。。。誰か心配を払拭してくれ。
903:白ロムさん 2010/06/29(火) 02:59:09 zDjFGu5M0
>>897
縦画面でも使えるから、当面はこれでしのげるかも?
ttp://www.kds.kddi.com/blog/k/archives/2010/06/28-181255.html
> Q.IS01について、縦使いの画面に自動で切り替わらないのですか?
> A.初期設定では横使いに固定された設定になっておりますが、縦・横が自動で切り替わる設定に変更可能です。
縦画面でも使えるから、当面はこれでしのげるかも?
ttp://www.kds.kddi.com/blog/k/archives/2010/06/28-181255.html
> Q.IS01について、縦使いの画面に自動で切り替わらないのですか?
> A.初期設定では横使いに固定された設定になっておりますが、縦・横が自動で切り替わる設定に変更可能です。
969:白ロムさん 2010/06/29(火) 11:36:48 FAJZWJ0V0
>具体的に言うと、大型アプリやゲームを裏に回すと、ほぼ確実にエラーで復帰できない。
>iPhoneなんかは、かなりでかそうなアプリやゲームでも、普通に復帰してくれるのに。
こんなAndroidのマルチタスクの仕組みきちんと理解してなさそうなのがガジェオタとは思えんがな
iPhoneのほうにいたっては復帰どころかただ単にアプリ切り替えじゃないか
>iPhoneなんかは、かなりでかそうなアプリやゲームでも、普通に復帰してくれるのに。
こんなAndroidのマルチタスクの仕組みきちんと理解してなさそうなのがガジェオタとは思えんがな
iPhoneのほうにいたっては復帰どころかただ単にアプリ切り替えじゃないか
975:白ロムさん 2010/06/29(火) 11:51:22 QUdPug4C0
>>969
iPhoneはアプリが対応してればサスペンド型のマルチタスク。
必要な部分のみバックグラウンドでプロセスを走らせる事ができる。
単なる切り替えは対応していないアプリのみ。
脱獄したiPhoneは完全なマルチタスクができるが電池とメモリ食う。
iOS4.0の方法が電池食わないし一番理想的だと思う。
iPhoneはアプリが対応してればサスペンド型のマルチタスク。
必要な部分のみバックグラウンドでプロセスを走らせる事ができる。
単なる切り替えは対応していないアプリのみ。
脱獄したiPhoneは完全なマルチタスクができるが電池とメモリ食う。
iOS4.0の方法が電池食わないし一番理想的だと思う。
970:白ロムさん 2010/06/29(火) 11:38:19 H4hpDaxP0
au店頭にて
姉ちゃん(本仮屋似)「今お使いの無料通話分をIS01で分け合うことができますけど~」
俺(ジョニーデップ似)「お前を・・離さない・・」
姉ちゃん「え、えへw・・では失礼して・・(おもむろにディープキス)」
姉ちゃん(本仮屋似)「今お使いの無料通話分をIS01で分け合うことができますけど~」
俺(ジョニーデップ似)「お前を・・離さない・・」
姉ちゃん「え、えへw・・では失礼して・・(おもむろにディープキス)」
981:白ロムさん 2010/06/29(火) 11:57:33 ZgVDyOjE0
is01からwifiでノートパソコン使いたいんだけど
アンドロイドはそういうソフト出てないですか?
アンドロイドはそういうソフト出てないですか?
スポンサーサイト