au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part111
1:非通知さん 2010/05/22(土) 14:49:46 ppgQPtvcO
sssp://img.2ch.net/ico/u_sii_naname.gif
auに関する情報を中心に、話題を総合的に扱うスレです。あくまでauに関する話題でお願いします。
※sage推奨です。荒らしはスルーして下さい。
質問のある方は専用スレでお願い致します。
au by KDDI 質問スレ Part184
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1272326828/
★公式サイト
http://www.au.kddi.com/
★テンプレサイト
携帯用:http://w-st.com/au_newtech/k/
PC用:http://w-st.com/au_newtech.htm
★関連スレ
au by KDDI 新規・機種変更購入相談スレ30
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1266018111/
au by KDDI 障害・輻輳雑談スレ Part30
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1242645453/
★前スレ
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part110
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1269956277/
auに関する情報を中心に、話題を総合的に扱うスレです。あくまでauに関する話題でお願いします。
※sage推奨です。荒らしはスルーして下さい。
質問のある方は専用スレでお願い致します。
au by KDDI 質問スレ Part184
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1272326828/
★公式サイト
http://www.au.kddi.com/
★テンプレサイト
携帯用:http://w-st.com/au_newtech/k/
PC用:http://w-st.com/au_newtech.htm
★関連スレ
au by KDDI 新規・機種変更購入相談スレ30
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1266018111/
au by KDDI 障害・輻輳雑談スレ Part30
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1242645453/
★前スレ
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part110
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1269956277/
3:非通知さん 2010/05/22(土) 15:06:50 ppgQPtvcO
8:非通知さん 2010/05/23(日) 06:50:27 tf4txEZD0
15:非通知さん 2010/05/23(日) 12:40:34 9sikdoC60
21:非通知さん 2010/05/24(月) 13:04:45 6s8kpzZ20
32:非通知さん 2010/05/24(月) 16:19:41 ih39oHoT0
35:非通知さん 2010/05/24(月) 18:12:27 XsdTE5SI0
52:非通知さん 2010/05/26(水) 04:30:42 YXq9NSBO0
54:非通知さん 2010/05/26(水) 05:17:39 ADnPrclK0
56:非通知さん 2010/05/26(水) 09:41:28 /LiQyb3U0
57:非通知さん 2010/05/26(水) 09:45:52 /9Qjcvn60
83:非通知さん 2010/05/28(金) 21:10:54 0gX0TxuF0
88:非通知さん 2010/05/29(土) 01:41:30 cxuLBQrE0
93:非通知さん 2010/05/29(土) 02:10:01 cxuLBQrE0
101:非通知さん 2010/05/29(土) 23:34:28 K9E3IIsV0
102:非通知さん 2010/05/30(日) 08:08:01 YgdAMexG0
105:非通知さん 2010/05/30(日) 12:49:40 bIx6s4aD0
108:非通知さん 2010/05/31(月) 08:20:48 bTw58JZo0
120:非通知さん 2010/05/31(月) 20:16:14 JTg+tz5o0
128:非通知さん 2010/05/31(月) 23:37:49 AdefmmTh0
147:非通知さん 2010/06/01(火) 22:43:52 aKCsKbRsP
159:非通知さん 2010/06/02(水) 11:26:56 11Iy1/bs0
161:非通知さん 2010/06/02(水) 11:42:37 F+udvkN80
180:非通知さん 2010/06/02(水) 23:40:20 fqYRAc2T0
217:非通知さん 2010/06/03(木) 22:21:33 mAAiKZyv0
235:非通知さん 2010/06/04(金) 23:13:10 c6l3VDEf0
262:非通知さん 2010/06/05(土) 13:45:44 53GcuIfy0
269:非通知さん 2010/06/05(土) 14:02:44 9niMan3iO
276:非通知さん 2010/06/05(土) 14:25:33 5Niud/mT0
313:非通知さん 2010/06/05(土) 21:47:53 FubyxlVDO
320:非通知さん 2010/06/05(土) 23:15:13 N4C4wFTbO
350:非通知さん 2010/06/07(月) 21:33:38 T9R3fJaS0
354:非通知さん 2010/06/07(月) 23:48:05 hz8ZezaxO
372:非通知さん 2010/06/08(火) 20:56:35 egScfaEv0
スマートフォンをみんな何に使ってるのかな・・・・・・
まさかビジネスユースに使ってたりしないよね・・・・・
個人の携帯(スマートフォン)を・・・・・
そんなことして会社にばれたら懲戒ものだしね、いまのご時勢・・・・・
402:非通知さん 2010/06/10(木) 00:28:15 PrXgRmWh0
403:非通知さん 2010/06/10(木) 00:39:39 DSLLdkRO0
405:非通知さん 2010/06/10(木) 00:49:59 C0HSaTCG0
430:非通知さん 2010/06/11(金) 01:25:40 dTYvm8AY0
440:非通知さん 2010/06/11(金) 14:47:30 HwrS8/s40
460:非通知さん 2010/06/12(土) 00:18:07 Y/MGeKiYO
464:非通知さん 2010/06/12(土) 08:01:48 3zPCQCui0
474:非通知さん 2010/06/12(土) 15:36:24 fhGFw3TQ0
481:非通知さん 2010/06/12(土) 16:31:41 fhGFw3TQ0
497:非通知さん 2010/06/13(日) 13:03:12 v9+dwBuj0
499:非通知さん 2010/06/13(日) 13:21:44 btlcgKeh0
554:非通知さん 2010/06/15(火) 19:23:38 ZKOBNXBL0
564:非通知さん 2010/06/16(水) 14:28:22 T9uq/HPQ0
568:非通知さん 2010/06/16(水) 15:21:14 wwfZiOIVP
570:非通知さん 2010/06/16(水) 15:41:22 wwfZiOIVP
579:非通知さん 2010/06/16(水) 21:11:13 vOmM81tT0
605:非通知さん 2010/06/17(木) 04:49:01 6fXZGqwf0
608:非通知さん 2010/06/17(木) 08:28:06 DtjAePQT0
611:非通知さん 2010/06/17(木) 09:47:20 U/mYfdDr0
629:非通知さん 2010/06/18(金) 13:44:44 q4Te9zGo0
639:非通知さん 2010/06/18(金) 18:25:39 NtxkhkX9O
672:非通知さん 2010/06/19(土) 14:47:56 Kx48T3bu0
693:非通知さん 2010/06/20(日) 14:10:58 l1hOQHKQ0
700:非通知さん 2010/06/20(日) 18:05:36 GvKllrH00
717:非通知さん 2010/06/21(月) 16:20:36 tEBALtKf0
743:非通知さん 2010/06/22(火) 00:35:14 /JPCosC9O
757:非通知さん 2010/06/22(火) 18:05:17 iB5iO+MT0
762:非通知さん 2010/06/22(火) 22:03:32 bvhTpGpD0
775:非通知さん 2010/06/23(水) 05:20:28 AIxwB60MP
792:非通知さん 2010/06/23(水) 18:30:02 v9AKr/3G0
807:非通知さん 2010/06/24(木) 10:10:44 zRJH3DL30
817:非通知さん 2010/06/24(木) 16:00:17 YpYlUTIf0
818:非通知さん 2010/06/24(木) 16:04:25 0NppMTWX0
825:非通知さん 2010/06/24(木) 17:47:28 A0728vZ50
842:非通知さん 2010/06/24(木) 23:27:48 1jIW1KSJ0
858:非通知さん 2010/06/25(金) 08:30:21 cBFfGaqZ0
863:非通知さん 2010/06/25(金) 10:52:50 zU1KF0sr0
865:非通知さん 2010/06/25(金) 11:12:12 2nmhHZQ60
877:非通知さん 2010/06/25(金) 15:48:52 Obleq/4FP
899:非通知さん 2010/06/26(土) 03:59:16 58LFyUg40
917:非通知さん 2010/06/26(土) 11:57:20 KwGDUVHG0
950:非通知さん 2010/06/27(日) 16:11:19 ee/mbtNt0
955:非通知さん 2010/06/27(日) 18:22:46 XhoCNgk+0
956:非通知さん 2010/06/27(日) 19:00:59 9KBSuXfU0
957:非通知さん 2010/06/27(日) 19:11:44 NQCSXiRR0
958:非通知さん 2010/06/27(日) 19:43:01 fwQV5pcK0
962:非通知さん 2010/06/27(日) 20:40:36 RCq87qjjP
981:非通知さん 2010/06/29(火) 06:18:20 g5Xhyxyh0
991:非通知さん 2010/06/29(火) 12:21:00 B24DDv5LO
★関連スレ
au by KDDI 新規・機種変更購入相談スレ30
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1266018111/
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
au by KDDI 新規・機種変更購入相談スレ31
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1271864930/
でした。すみません。
au by KDDI 新規・機種変更購入相談スレ30
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1266018111/
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
au by KDDI 新規・機種変更購入相談スレ31
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1271864930/
でした。すみません。
8:非通知さん 2010/05/23(日) 06:50:27 tf4txEZD0
15:非通知さん 2010/05/23(日) 12:40:34 9sikdoC60
>1000 :非通知さん :2010/05/23(日) 00:02:13 ID:FWppryVt0
>次スレ
>http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1273833718/
しねよ
>>1
乙
>次スレ
>http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1273833718/
しねよ
>>1
乙
21:非通知さん 2010/05/24(月) 13:04:45 6s8kpzZ20
IS01の性能でキャリアメール対応しててIS02の外見とUIなら良かったのにね。
なんかそれぞれの悪いところだけを分散して発売しちゃったような感じすらする。
IS03がまともなスマートフォンでありますように。
なんかそれぞれの悪いところだけを分散して発売しちゃったような感じすらする。
IS03がまともなスマートフォンでありますように。
22:非通知さん 2010/05/24(月) 13:20:59 4kMAsYpi0
>>21
■ 重野氏、Android端末第2弾に言及(4/21)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100524_369094.html
秋冬モデルとして大枠のみ発表されている
Android端末第2弾についても言及し、
ワンセグやメール機能に加え
おサイフケータイに対応したモデルになる
予定とした。
(前後、割愛)
■ 重野氏、Android端末第2弾に言及(4/21)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100524_369094.html
秋冬モデルとして大枠のみ発表されている
Android端末第2弾についても言及し、
ワンセグやメール機能に加え
おサイフケータイに対応したモデルになる
予定とした。
(前後、割愛)
25:非通知さん 2010/05/24(月) 13:51:54 4kMAsYpi0
>>23
■ISシリーズのターゲットユーザー
http://k-tai.auone.jp/k-tai_pc/model/is01/voice.html
>mixiなどのSNSやブログなどの
>Webコミュニケーションをアクティブ、
>マメに使いこなしている20~30代の女性と、
>ネットをガンガン使いこんでいるギークな男性
>をターゲットとしています。
最初から特定の人しかターゲットにしてないよ
君が勘違いしていただけでしょ
普通の人は秋冬を待てばいいでけ
■ISシリーズのターゲットユーザー
http://k-tai.auone.jp/k-tai_pc/model/is01/voice.html
>mixiなどのSNSやブログなどの
>Webコミュニケーションをアクティブ、
>マメに使いこなしている20~30代の女性と、
>ネットをガンガン使いこんでいるギークな男性
>をターゲットとしています。
最初から特定の人しかターゲットにしてないよ
君が勘違いしていただけでしょ
普通の人は秋冬を待てばいいでけ
26:非通知さん 2010/05/24(月) 14:13:46 6s8kpzZ20
>>25
ん?何も勘違いしてないよ。
01と02はそういうニッチな層に向けた様子見の機種で
普通の人向けのは03以降で目指すって事でしょ?
スマートフォンでは最後発でさんざんユーザーを待たせているんだから、
まず普通の人向けの普通の端末出しておけって言いたいだけ。
そういうやり方だからあんだけ叩かれたんだよ。
絶望してauから乗り換えた奴も少なくないはず。
ん?何も勘違いしてないよ。
01と02はそういうニッチな層に向けた様子見の機種で
普通の人向けのは03以降で目指すって事でしょ?
スマートフォンでは最後発でさんざんユーザーを待たせているんだから、
まず普通の人向けの普通の端末出しておけって言いたいだけ。
そういうやり方だからあんだけ叩かれたんだよ。
絶望してauから乗り換えた奴も少なくないはず。
32:非通知さん 2010/05/24(月) 16:19:41 ih39oHoT0
Gショック携帯を除いて、防水付きでそれなりに頑丈な機種ってなんだろう…
35:非通知さん 2010/05/24(月) 18:12:27 XsdTE5SI0
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0524a/
なんでKDDIはこういうのを3Gネットワークでやるのかねぇ。
データ通信のトラフィックとか極力WiMAXにでも流せよバカ。
なんでKDDIはこういうのを3Gネットワークでやるのかねぇ。
データ通信のトラフィックとか極力WiMAXにでも流せよバカ。
36:非通知さん 2010/05/24(月) 18:27:39 6s8kpzZ20
>>35
通信網を考えたら現状カーナビにWiMAX使うのはちょっと難があるけど、
3Gと両方対応にするくらいはあってもいいよね。
つかスマートフォンやWi-FiWINとWiMAXの連携はもっと重視すべきだと思うなあ。
今からauがウリに出来るとしたらそれくらいっしょ。
ガラケー機能は他社だってすぐ対応してくると思うし。
通信網を考えたら現状カーナビにWiMAX使うのはちょっと難があるけど、
3Gと両方対応にするくらいはあってもいいよね。
つかスマートフォンやWi-FiWINとWiMAXの連携はもっと重視すべきだと思うなあ。
今からauがウリに出来るとしたらそれくらいっしょ。
ガラケー機能は他社だってすぐ対応してくると思うし。
52:非通知さん 2010/05/26(水) 04:30:42 YXq9NSBO0
シンプルプランはメール無料かと思ったらプランEだけだった・・・
54:非通知さん 2010/05/26(水) 05:17:39 ADnPrclK0
プランSSとezでもメール金いるの?
ま、今までマクドの登録空メールしかしたことないがw
ま、今までマクドの登録空メールしかしたことないがw
62:非通知さん 2010/05/26(水) 22:32:28 ADnPrclK0
>>55
ま、ゆーても月々のEZ代すらいかないわwメールだけなら。
これでメル友でも出来たら増えるのかな?
出会い系もさっぱりだからこのままジジイになり心でくんだろうなw
孤独死した客からはどうやって回収してるんだろ?
ま、ゆーても月々のEZ代すらいかないわwメールだけなら。
これでメル友でも出来たら増えるのかな?
出会い系もさっぱりだからこのままジジイになり心でくんだろうなw
孤独死した客からはどうやって回収してるんだろ?
56:非通知さん 2010/05/26(水) 09:41:28 /LiQyb3U0
最新の機種じゃなくていいので、SIM機でステレオスピーカーを採用してる機種ってなにがありますか?
60:非通知さん 2010/05/26(水) 14:52:44 9lHJ6N1Z0
57:非通知さん 2010/05/26(水) 09:45:52 /9Qjcvn60
ここは質問スレじゃないぞ
83:非通知さん 2010/05/28(金) 21:10:54 0gX0TxuF0
auの公式サイトも終わってるよな。
糞重い、うざいフラッシュ、頼みもしないのに音が出る、デザインに凝ったせいで見辛い、情報へのアクセシビリティが悪い・・・・。
サイト作りでやってはいけない事ばっか。
見易くてサクサク動くサイト作れよ。
責任者が年寄りで自分ではウェブ使わないような企業にこういうサイト多いよね。
ユーザビリティじゃなくて、一見の見栄えとかデザインとか下らないとこばかりに力入れてさ。
糞重い、うざいフラッシュ、頼みもしないのに音が出る、デザインに凝ったせいで見辛い、情報へのアクセシビリティが悪い・・・・。
サイト作りでやってはいけない事ばっか。
見易くてサクサク動くサイト作れよ。
責任者が年寄りで自分ではウェブ使わないような企業にこういうサイト多いよね。
ユーザビリティじゃなくて、一見の見栄えとかデザインとか下らないとこばかりに力入れてさ。
85:非通知さん 2010/05/28(金) 23:30:20 88TDG/VR0
>>84
ドコモ公式もあちこちでフラッシュ使ってるし重いと言えば重いよ。
でも、自宅回線の速度もあるんじゃないの?
今は、どのサイトでもフラッシュやスクリプトは使ってるのが当たり前だよ。
自宅で、未だに56kダイヤルアップやISDNや988円のPHS回線を使ってる人には辛いだろうけどね。
ドコモ公式もあちこちでフラッシュ使ってるし重いと言えば重いよ。
でも、自宅回線の速度もあるんじゃないの?
今は、どのサイトでもフラッシュやスクリプトは使ってるのが当たり前だよ。
自宅で、未だに56kダイヤルアップやISDNや988円のPHS回線を使ってる人には辛いだろうけどね。
88:非通知さん 2010/05/29(土) 01:41:30 cxuLBQrE0
>>85
うち光回線100Mだよ。だからauのサイトが糞重いのは通信速度の問題じゃない。
サーバー側の問題だろあれ。
あと、フラッシュとかスクリプトの使い方が良くない。
否応なしに見せられるページにいちいちそういう仕掛けが埋まってる。
ユーザーが見るか見ないかを選択出来ないことが多い。
ISシリーズのトップページとか何考えてんだと思う。
>>84
ソフトバンク嫌いだけど、サイトは凄く良くできてると思うよ。
軽いページから選択していってそれぞれの機種紹介でフラッシュ使ったりとか、
ユーザビリティーがいいし理にかなっている。
こういう所にも最近のauがユーザーの事考えてないのが出ちゃってる気がする。
どっか力の入れどころを間違ってるというか・・・。なんとかして欲しいよ。
うち光回線100Mだよ。だからauのサイトが糞重いのは通信速度の問題じゃない。
サーバー側の問題だろあれ。
あと、フラッシュとかスクリプトの使い方が良くない。
否応なしに見せられるページにいちいちそういう仕掛けが埋まってる。
ユーザーが見るか見ないかを選択出来ないことが多い。
ISシリーズのトップページとか何考えてんだと思う。
>>84
ソフトバンク嫌いだけど、サイトは凄く良くできてると思うよ。
軽いページから選択していってそれぞれの機種紹介でフラッシュ使ったりとか、
ユーザビリティーがいいし理にかなっている。
こういう所にも最近のauがユーザーの事考えてないのが出ちゃってる気がする。
どっか力の入れどころを間違ってるというか・・・。なんとかして欲しいよ。
93:非通知さん 2010/05/29(土) 02:10:01 cxuLBQrE0
>>91
そういわれて色々試してみたら、
なんかうちのfirefoxの環境と相性悪かったみたいだ。
何が競合してたのか判らないけど、
firefoxでもIEtab使ったら普通に表示されるようになった。
>>89
サーバーの問題じゃなかった。そこは謝る。
そういわれて色々試してみたら、
なんかうちのfirefoxの環境と相性悪かったみたいだ。
何が競合してたのか判らないけど、
firefoxでもIEtab使ったら普通に表示されるようになった。
>>89
サーバーの問題じゃなかった。そこは謝る。
101:非通知さん 2010/05/29(土) 23:34:28 K9E3IIsV0
>>83
無駄に凝っているのはサイトだけではないようで・・・w
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1271508391/
社員スレ
26 :名無しさん@電話にはでんわ:2010/04/28(水) 09:42:02
この会社の労働力の半分くらいは、社内向けパワポ作成に振り向けられてますので、
>>23もあながち間違いではないと思われ。
どっかの会社みたくパワポ禁止とか本気で考えたほうがいいんじゃね?
28 :名無しさん@電話にはでんわ:2010/04/29(木) 10:26:05
マジ無駄に凝りすぎなんだよな。
そのくせCMとか世間の目に触れるものは手を抜いていると。
コスト削減に目がいきすぎて、本来するべきことに目が向いてないんだな。
36 :名無しさん@電話にはでんわ:2010/05/09(日) 23:41:53
パワポはいいけど、説明相手が変わるたびに最初から資料を作り直すのはどうかと思う。
社内資料作成で時間使いすぎだろ、お前ら。
37 :名無しさん@電話にはでんわ:2010/05/11(火) 22:38:32
会議とパワポ作りで勤務時間の2/3は浪費しているだろ。
大好きな会議は何度やっても次回への宿題ばっかで結論出ないし、障害起きても責任者が特定されない不思議な会社。
「挑戦者」を売りつけて俺様の偉業を知れ!ってか?
くだらね~
無駄に凝っているのはサイトだけではないようで・・・w
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1271508391/
社員スレ
26 :名無しさん@電話にはでんわ:2010/04/28(水) 09:42:02
この会社の労働力の半分くらいは、社内向けパワポ作成に振り向けられてますので、
>>23もあながち間違いではないと思われ。
どっかの会社みたくパワポ禁止とか本気で考えたほうがいいんじゃね?
28 :名無しさん@電話にはでんわ:2010/04/29(木) 10:26:05
マジ無駄に凝りすぎなんだよな。
そのくせCMとか世間の目に触れるものは手を抜いていると。
コスト削減に目がいきすぎて、本来するべきことに目が向いてないんだな。
36 :名無しさん@電話にはでんわ:2010/05/09(日) 23:41:53
パワポはいいけど、説明相手が変わるたびに最初から資料を作り直すのはどうかと思う。
社内資料作成で時間使いすぎだろ、お前ら。
37 :名無しさん@電話にはでんわ:2010/05/11(火) 22:38:32
会議とパワポ作りで勤務時間の2/3は浪費しているだろ。
大好きな会議は何度やっても次回への宿題ばっかで結論出ないし、障害起きても責任者が特定されない不思議な会社。
「挑戦者」を売りつけて俺様の偉業を知れ!ってか?
くだらね~
102:非通知さん 2010/05/30(日) 08:08:01 YgdAMexG0
久々に最強ガラケー端末が出揃ったというのに静かだね。
ここは。
もう祭りの後って感じか。
個人的にはレグザやブラビアのようなごついデザインよりは、
SH008やCA005のような地味だけど手堅くバランスの良い機種を
増やして欲しかったな。
ここは。
もう祭りの後って感じか。
個人的にはレグザやブラビアのようなごついデザインよりは、
SH008やCA005のような地味だけど手堅くバランスの良い機種を
増やして欲しかったな。
105:非通知さん 2010/05/30(日) 12:49:40 bIx6s4aD0
新機種と言っても、機能的には十分過ぎるくらいだからな。
あとは、個別の機能を一般に分かり易く数字を上げて行くくらいしかない。
あとは、銀行口座から各種オサイフ機能にオートチャージ出来るようにすれば利便性は上がるかも
Edy、nanaco、Suicaそれぞれ個別の対応だったり
手動チャージしか手段が無かったりするからな。
せっかく自分の所で銀行業務もやってるんだから
各運営元と提携してオートチャージに対応すべきだと思う。
あるいは、iDみたいに一定額までは電話料金との合算請求に対応するとか
あとは、個別の機能を一般に分かり易く数字を上げて行くくらいしかない。
あとは、銀行口座から各種オサイフ機能にオートチャージ出来るようにすれば利便性は上がるかも
Edy、nanaco、Suicaそれぞれ個別の対応だったり
手動チャージしか手段が無かったりするからな。
せっかく自分の所で銀行業務もやってるんだから
各運営元と提携してオートチャージに対応すべきだと思う。
あるいは、iDみたいに一定額までは電話料金との合算請求に対応するとか
108:非通知さん 2010/05/31(月) 08:20:48 bTw58JZo0
今北産業
来月から、新規でAUに契約しようと思うのだが・・・
型落ち機種でおすすめはあるか?
ちなみに、携帯遍歴は
A5515K→WX320K→WS009SH
来月から、新規でAUに契約しようと思うのだが・・・
型落ち機種でおすすめはあるか?
ちなみに、携帯遍歴は
A5515K→WX320K→WS009SH
120:非通知さん 2010/05/31(月) 20:16:14 JTg+tz5o0
プランSS⇒プランE⇒プランSS⇒プランE⇒・・・
このように毎月プラン変更をすると、SSでの無料通話の残りが翌月Eに繰越ができるyo
このように毎月プラン変更をすると、SSでの無料通話の残りが翌月Eに繰越ができるyo
123:非通知さん 2010/05/31(月) 20:37:55 Tx7aHn3C0
>>120
1台しかないなら、それが良いかも知れないね。
うちは、親にも持たせてるので片方はSSで俺のはEプラン固定だよ。
月によっては、ドコモ回線でパケを上限まで使う事もあるので
両社とも0円スタートのパケ定がデフォで付いてるのは有り難い。
1台しかないなら、それが良いかも知れないね。
うちは、親にも持たせてるので片方はSSで俺のはEプラン固定だよ。
月によっては、ドコモ回線でパケを上限まで使う事もあるので
両社とも0円スタートのパケ定がデフォで付いてるのは有り難い。
128:非通知さん 2010/05/31(月) 23:37:49 AdefmmTh0
プランSS⇒プランE⇒プランSS
のようにプラン変更をすると
前月からの繰越はできるけど前々月からの繰越はできない
のようにプラン変更をすると
前月からの繰越はできるけど前々月からの繰越はできない
147:非通知さん 2010/06/01(火) 22:43:52 aKCsKbRsP
端末じゃ敵わないからKDDI社員やCMで叩く・・・w
分かり易すぎワロタ
分かり易すぎワロタ
157:非通知さん 2010/06/02(水) 06:47:15 617X3/xo0
>>156
仮にいなくても、CM以外の要素とCMとを考え合わせて解約する奴はいるよ。
そういう色んな要素の評価を積み重ねた結果として、契約したり解約したりするんだから。
「CMだけ見て解約する奴などいない」という慢心や気の緩みがあるんじゃね?
仮にいなくても、CM以外の要素とCMとを考え合わせて解約する奴はいるよ。
そういう色んな要素の評価を積み重ねた結果として、契約したり解約したりするんだから。
「CMだけ見て解約する奴などいない」という慢心や気の緩みがあるんじゃね?
159:非通知さん 2010/06/02(水) 11:26:56 11Iy1/bs0
白ロム携帯を買った場合は安心サポートはどうなります?自動で新機種に継続されるんでしょうか?
161:非通知さん 2010/06/02(水) 11:42:37 F+udvkN80
au紙請求書廃止になって21円割引とか言って、
そのままの紙請求書だと52円かかるとか。
この計算だと52円割引になるのが普通ではないの?
そのままの紙請求書だと52円かかるとか。
この計算だと52円割引になるのが普通ではないの?
180:非通知さん 2010/06/02(水) 23:40:20 fqYRAc2T0
SA001とかSA002のスレで読み上げがないだのなんだの騒がれてるけど、俺のN端末にはそんなもん普通についてるのな。
まったく使わない、どうでもいい機能だが。そんなので馬鹿丸出しに騒いでるauユーザーがかわいそうだ。
まったく使わない、どうでもいい機能だが。そんなので馬鹿丸出しに騒いでるauユーザーがかわいそうだ。
217:非通知さん 2010/06/03(木) 22:21:33 mAAiKZyv0
http://www.auone-net.jp/
au one net のオプションサービス
・WEBメール・・・ひたすら重い。誰が使うんだこんなの。
・ウィルスバスター強制。有料なら選ばせろよ。
・楽しさがちっとも伝わらないlovelog 当然参加が少ない。
・初期容量も少なくメール鯖容量UP追加アドレス等も有料。
・あらゆる物が追加料金。
auひかりはHGW(ルーター機能付き)強制。ルーター機能はネットのみならIEEE802.11n非対応の貧弱なBL190HW強制。
http://www.aterm.jp/kddi/190hw/spec.html
しかも無線LAN機能を使うためには月額+490円を更に出費。
WEBサイトの判り難さや接続の重さや対応の遅さ。
KDDIってこういう部分がかなりせこくて酷い。
au one net のオプションサービス
・WEBメール・・・ひたすら重い。誰が使うんだこんなの。
・ウィルスバスター強制。有料なら選ばせろよ。
・楽しさがちっとも伝わらないlovelog 当然参加が少ない。
・初期容量も少なくメール鯖容量UP追加アドレス等も有料。
・あらゆる物が追加料金。
auひかりはHGW(ルーター機能付き)強制。ルーター機能はネットのみならIEEE802.11n非対応の貧弱なBL190HW強制。
http://www.aterm.jp/kddi/190hw/spec.html
しかも無線LAN機能を使うためには月額+490円を更に出費。
WEBサイトの判り難さや接続の重さや対応の遅さ。
KDDIってこういう部分がかなりせこくて酷い。
223:非通知さん 2010/06/03(木) 22:27:41 uhNvDV8WP
235:非通知さん 2010/06/04(金) 23:13:10 c6l3VDEf0
そういや、交通事故を起こしたメンバーや
夜中に公園で裸踊りして捕まった奴らも携帯のCMに出てたな。
最近は影が薄いけど・・・
夜中に公園で裸踊りして捕まった奴らも携帯のCMに出てたな。
最近は影が薄いけど・・・
262:非通知さん 2010/06/05(土) 13:45:44 53GcuIfy0
こいつらは、単に荒らして面白がってるだけで
最初っからサイトに繋いでなんかいないと思う。
特定IDの書き込みが短い時間に集中してるだろ?
ここを荒らす自演荒らしの特徴だよ。
気の毒な人達だから、相手にせず放置した方が良いと思う。
最初っからサイトに繋いでなんかいないと思う。
特定IDの書き込みが短い時間に集中してるだろ?
ここを荒らす自演荒らしの特徴だよ。
気の毒な人達だから、相手にせず放置した方が良いと思う。
264:非通知さん 2010/06/05(土) 13:53:00 E64ZnRHT0
269:非通知さん 2010/06/05(土) 14:02:44 9niMan3iO
質問があります。
Hi-Bisionの機種がありますが画質はどんなものでしょうか?
あと、撮影時間もあわせてお願いします。
Hi-Bisionの機種がありますが画質はどんなものでしょうか?
あと、撮影時間もあわせてお願いします。
276:非通知さん 2010/06/05(土) 14:25:33 5Niud/mT0
313:非通知さん 2010/06/05(土) 21:47:53 FubyxlVDO
繋がりにくいのってCPUのせいなんじゃないの?スナドラはすいすい行くよ
315:非通知さん 2010/06/05(土) 21:59:47 YHsWJZmx0
320:非通知さん 2010/06/05(土) 23:15:13 N4C4wFTbO
auの端末デザインは、ゴツゴツしたデザインが全体的に多いですねー。
あと色も原色系が多い
もう少し大人っぽい洗練されたデザインの端末をリリースして欲しいです。
少子化で、いつまでも若者ウケする端末作っててもしょうがないでしょ。
あと色も原色系が多い
もう少し大人っぽい洗練されたデザインの端末をリリースして欲しいです。
少子化で、いつまでも若者ウケする端末作っててもしょうがないでしょ。
350:非通知さん 2010/06/07(月) 21:33:38 T9R3fJaS0
新機種って何か目新しい機能ある?
4,5年前からもうほとんど目新しい機能が無いように思うが
4,5年前からもうほとんど目新しい機能が無いように思うが
354:非通知さん 2010/06/07(月) 23:48:05 hz8ZezaxO
とうとうイーモバイルに抜かれて4位転落なんだなぁ。
今回の新機種のラインアップもなんかしょぼいし。
今回の新機種のラインアップもなんかしょぼいし。
372:非通知さん 2010/06/08(火) 20:56:35 egScfaEv0
スマートフォンをみんな何に使ってるのかな・・・・・・
まさかビジネスユースに使ってたりしないよね・・・・・
個人の携帯(スマートフォン)を・・・・・
そんなことして会社にばれたら懲戒ものだしね、いまのご時勢・・・・・
402:非通知さん 2010/06/10(木) 00:28:15 PrXgRmWh0
ソフマップは、全国27店舗と直販サイト「ソフマップ・ドットコム」で、
携帯電話の買い取りサービスを6月9日に開始する。 対象になるのは、
2007年以降に発売された、NTTドコモ、au(KDDI)、ソフトバンクモバイルの
第三世代携帯電話(3G)端末。買取対象機種や価格については、
「ソフマップ・ドットコム」の専用ページ
(http://www.sofmap.com/kaitori/)で確認できる。
携帯電話の買い取りサービスを6月9日に開始する。 対象になるのは、
2007年以降に発売された、NTTドコモ、au(KDDI)、ソフトバンクモバイルの
第三世代携帯電話(3G)端末。買取対象機種や価格については、
「ソフマップ・ドットコム」の専用ページ
(http://www.sofmap.com/kaitori/)で確認できる。
403:非通知さん 2010/06/10(木) 00:39:39 DSLLdkRO0
買取対象機種は「docomo」と「Softbank」のみです。
※2007以降発売の3G対応音声端末に限ります ※買取対象外の携帯電話端末もございます(プリペイド式携帯電話など)
※2007以降発売の3G対応音声端末に限ります ※買取対象外の携帯電話端末もございます(プリペイド式携帯電話など)
405:非通知さん 2010/06/10(木) 00:49:59 C0HSaTCG0
白ロムをロッククリアーしてもらおうと
ショップに持って行ったら、SIMが無いと
ダメだって。
カミさん用のだったので、生憎持ってなかった
んだけど、結局やってくれなかった。
クリアーにSIMは要らないでしょう。
やっぱau終わってるね。
ショップに持って行ったら、SIMが無いと
ダメだって。
カミさん用のだったので、生憎持ってなかった
んだけど、結局やってくれなかった。
クリアーにSIMは要らないでしょう。
やっぱau終わってるね。
412:非通知さん 2010/06/10(木) 03:04:06 TjYdGzSz0
>>405
全ての店で同じ対応ではないみたいだけど、
ロッククリア=持込増設なので、次に使うSIMを端末に書き込むように
キャリアから言われてるんだとさ。
俺の場合は、サブ回線の縛りが解けてMNPするので
今まで使ってた端末を親に送ろうと思ってただけなんだ。
年老いた親に、「ロック解除」とか言っても何を言ってるのか分らないんだよな。
結局は、SIMを端末ごと郵送させて一緒に持ち込んで解除して貰ったよ。
犯罪抑止が目的なら、ドコモやSB方式でも良いのでは?と思ったよ。
全ての店で同じ対応ではないみたいだけど、
ロッククリア=持込増設なので、次に使うSIMを端末に書き込むように
キャリアから言われてるんだとさ。
俺の場合は、サブ回線の縛りが解けてMNPするので
今まで使ってた端末を親に送ろうと思ってただけなんだ。
年老いた親に、「ロック解除」とか言っても何を言ってるのか分らないんだよな。
結局は、SIMを端末ごと郵送させて一緒に持ち込んで解除して貰ったよ。
犯罪抑止が目的なら、ドコモやSB方式でも良いのでは?と思ったよ。
430:非通知さん 2010/06/11(金) 01:25:40 dTYvm8AY0
非常に基本的なことで悪いんだけど、
「誰でも割」って2年単位の自動更新契約で契約破棄したら9000円ぐらいとられるんだよね?
2年と2ヶ月で機種変したら9000円取られるの?
「誰でも割」って2年単位の自動更新契約で契約破棄したら9000円ぐらいとられるんだよね?
2年と2ヶ月で機種変したら9000円取られるの?
440:非通知さん 2010/06/11(金) 14:47:30 HwrS8/s40
auの狙いはメール電話しか興味が無い層だって
周回遅れの機能しか無いがだからその分端末が安い
一般人はスマフォとかそんなに興味無いし使いこなせないだろ
俺達に受けないのはある意味当然の事
周回遅れの機能しか無いがだからその分端末が安い
一般人はスマフォとかそんなに興味無いし使いこなせないだろ
俺達に受けないのはある意味当然の事
460:非通知さん 2010/06/12(土) 00:18:07 Y/MGeKiYO
auって何故機種が少ないの?
docomoみたいに薄い、軽い、カラー豊富な二つ折りとか出せば良いのに。
SH008、S004、003、T004みたいな位置も必要だろうけど。
SA002みたいな安い位置付けで二つ折り機種とか増やせ。
docomoみたいに薄い、軽い、カラー豊富な二つ折りとか出せば良いのに。
SH008、S004、003、T004みたいな位置も必要だろうけど。
SA002みたいな安い位置付けで二つ折り機種とか増やせ。
464:非通知さん 2010/06/12(土) 08:01:48 3zPCQCui0
もう今の携帯で3年近くになるから変えたいと思ってるが欲しい機種が出そうにないな
バッテリーもアプリだとそこそこまだもつがネットだとフル充電からでも何故か数分で充電してくださいってなる
防水とかどうでもいいしスマートフォンも微妙な感じだしいっそauやめようかな・・
バッテリーもアプリだとそこそこまだもつがネットだとフル充電からでも何故か数分で充電してくださいってなる
防水とかどうでもいいしスマートフォンも微妙な感じだしいっそauやめようかな・・
474:非通知さん 2010/06/12(土) 15:36:24 fhGFw3TQ0
新機種もオシャレなの無いな。
k002が1番オシャレな気がする。性能は全然だけど。
今だったら、1万以内で機種変出来るかな。
k002が1番オシャレな気がする。性能は全然だけど。
今だったら、1万以内で機種変出来るかな。
481:非通知さん 2010/06/12(土) 16:31:41 fhGFw3TQ0
k002スレ見てきたけど、相当禿げやすいみたいだな。
まぁでも、今使ってるのがCDMAだからどうせもう変えないといけないらしいし
それなら、新機種より安くてオシャレな方を選ぶかな。
携帯は性能よりもデザイン重視で選んでるし。
まぁでも、今使ってるのがCDMAだからどうせもう変えないといけないらしいし
それなら、新機種より安くてオシャレな方を選ぶかな。
携帯は性能よりもデザイン重視で選んでるし。
497:非通知さん 2010/06/13(日) 13:03:12 v9+dwBuj0
KスタでIS03に対してひたすらピンチイン、ピンチアウトをしようとしてたら
「ピンチはできないんですよー」とお姉さんに言われ恥ずかしかった
Windows mobile6はマルチタッチ対応してないんだっけ?
それともXperiaが対応してないように機種固有の問題?
「ピンチはできないんですよー」とお姉さんに言われ恥ずかしかった
Windows mobile6はマルチタッチ対応してないんだっけ?
それともXperiaが対応してないように機種固有の問題?
499:非通知さん 2010/06/13(日) 13:21:44 btlcgKeh0
IS03はタイムトラベル機能搭載
定額月額5000万円です
定額月額5000万円です
554:非通知さん 2010/06/15(火) 19:23:38 ZKOBNXBL0
iPhoneみたいな客寄せ商品は別として、
機種変の端末代と考えても他よりは安めなんだけどね。
年割のメリットがなくなった頃から、
既存ユーザーへのサービスが落ちたと、相対的に見えてしまう。
来年から基本料金半額だーと思ってたら、新規も同じ料金になったときのむなしさ。
機種変の端末代と考えても他よりは安めなんだけどね。
年割のメリットがなくなった頃から、
既存ユーザーへのサービスが落ちたと、相対的に見えてしまう。
来年から基本料金半額だーと思ってたら、新規も同じ料金になったときのむなしさ。
564:非通知さん 2010/06/16(水) 14:28:22 T9uq/HPQ0
うーん今使ってる携帯がまたバグでフリーズ多発
前の携帯もメールやニュースフラッシュ、天気のデータ更新がされなくなり買い替え
KCP3.0は安定してるのかな?
つかもっさり病といい、バグの多さといいKCP+って何の為に導入したのか理解に苦しむ
12年も使い続けたからauに愛着があるんだけど、iPhone4に乗り換えるか真剣に悩む
KCP3.0の機種は各メーカーいつ頃揃うんだろうか、今度の機種は買う気にならないや・・・
前の携帯もメールやニュースフラッシュ、天気のデータ更新がされなくなり買い替え
KCP3.0は安定してるのかな?
つかもっさり病といい、バグの多さといいKCP+って何の為に導入したのか理解に苦しむ
12年も使い続けたからauに愛着があるんだけど、iPhone4に乗り換えるか真剣に悩む
KCP3.0の機種は各メーカーいつ頃揃うんだろうか、今度の機種は買う気にならないや・・・
568:非通知さん 2010/06/16(水) 15:21:14 wwfZiOIVP
ドコモは通話定額やらないの?
彼女と夜間に毎月20000円分ぐらい話す俺は端末性能どうこう以前に乗換るメリットがない。
なんとなくiphoneも気になるが、メールだけで4410円とか取られるのはちと。
今はダブル定額下限分50000パケ以上使わないし(乗換案内とたまにナビ)
彼女友人以外通話の殆どは仕事での通話だから分計して会社に請求してるし。
毎月3000円弱しかかかってないんだよなあ。
彼女と夜間に毎月20000円分ぐらい話す俺は端末性能どうこう以前に乗換るメリットがない。
なんとなくiphoneも気になるが、メールだけで4410円とか取られるのはちと。
今はダブル定額下限分50000パケ以上使わないし(乗換案内とたまにナビ)
彼女友人以外通話の殆どは仕事での通話だから分計して会社に請求してるし。
毎月3000円弱しかかかってないんだよなあ。
569:非通知さん 2010/06/16(水) 15:37:25 CyQcqqnN0
570:非通知さん 2010/06/16(水) 15:41:22 wwfZiOIVP
iphoneでスカイプが広まるって事はホワイトプランの肝心なところに穴のあいてる無料通話
じゃなく、iphone同士なら完全に無料で通話できるって事ですか?
だったら二人ともiphoneにするなあ、月額は多少高くなるだろうけど。
じゃなく、iphone同士なら完全に無料で通話できるって事ですか?
だったら二人ともiphoneにするなあ、月額は多少高くなるだろうけど。
571:非通知さん 2010/06/16(水) 16:03:40 CyQcqqnN0
>>570
そういうこと。
今のところ2010年末までは無料。
それ以降は"若干"料金をとるらしい。
Apple標準のiChatってVoIPがくると思ってたんだけど、
WiFi限定のビデオチャットだけだったんでauは九死に一生。
そういうこと。
今のところ2010年末までは無料。
それ以降は"若干"料金をとるらしい。
Apple標準のiChatってVoIPがくると思ってたんだけど、
WiFi限定のビデオチャットだけだったんでauは九死に一生。
579:非通知さん 2010/06/16(水) 21:11:13 vOmM81tT0
みんないままでありがとう さよなら 。・゜・(ノД`)・゜・。
605:非通知さん 2010/06/17(木) 04:49:01 6fXZGqwf0
ちょと言葉足りなかった。
スマートフォン製造に注力して、通常の携帯端末は外部委託となる。
東芝端末は東芝が設計、新会社に製造委託となるんじゃないかな。
日立とカシオのような形になるのだろう。
スマートフォン製造に注力して、通常の携帯端末は外部委託となる。
東芝端末は東芝が設計、新会社に製造委託となるんじゃないかな。
日立とカシオのような形になるのだろう。
608:非通知さん 2010/06/17(木) 08:28:06 DtjAePQT0
>>564
KCP3.0は安定するまで2年前後掛かると思う他キャリアで2年程様子を見るのも一つの手段かなって俺は思うよ
すでに今回発表のKCP3.0は一部の記事で実際にサンプル使って電池消耗が問題にされてるし(CPUの性能上げただけで当然の結果だけど)
他にも急いで製品化したようでマルチプレイウィンドウやauoneガジェットなど売りにしてたauならではのアプリが対応しきれてない
実際に色々と使われてバグもどうなるかは不透明
今回のモデルは新らしいプラットフォームだけに傍観するのが一番利口だろうし
その修正に今までのauの対応(KCP+)の遅さを考えると2-3年はは掛かるのではと思う
禿がiPhone4投売りしてるんだし、実際に乗り換えて2年程使うのもいい選択だと思うよ
パケを目一杯使ってる人は月額料金変わらないんだから特に思う
>>566
開発は継続してるよ
>>605
東芝は携帯部門大幅の赤字を出しての撤退で
スマートフォンも中国の系列子会社(あちらの子会社なので当然中国資本も参加)での完全生産
開発は東芝日野が継続
通常端末は海外EMSでの生産と発表だが
企業イメージ悪化を防ぐ典型発表で開発も海外EMSである外部に流し一部参加と言う状態らしい
富士通との合流はある意味コスト圧縮に偏ってる状況から国内大手の富士通との協力で国内向けの性能を少しでも戻そうって意味合いもあるらしい
KCP3.0は安定するまで2年前後掛かると思う他キャリアで2年程様子を見るのも一つの手段かなって俺は思うよ
すでに今回発表のKCP3.0は一部の記事で実際にサンプル使って電池消耗が問題にされてるし(CPUの性能上げただけで当然の結果だけど)
他にも急いで製品化したようでマルチプレイウィンドウやauoneガジェットなど売りにしてたauならではのアプリが対応しきれてない
実際に色々と使われてバグもどうなるかは不透明
今回のモデルは新らしいプラットフォームだけに傍観するのが一番利口だろうし
その修正に今までのauの対応(KCP+)の遅さを考えると2-3年はは掛かるのではと思う
禿がiPhone4投売りしてるんだし、実際に乗り換えて2年程使うのもいい選択だと思うよ
パケを目一杯使ってる人は月額料金変わらないんだから特に思う
>>566
開発は継続してるよ
>>605
東芝は携帯部門大幅の赤字を出しての撤退で
スマートフォンも中国の系列子会社(あちらの子会社なので当然中国資本も参加)での完全生産
開発は東芝日野が継続
通常端末は海外EMSでの生産と発表だが
企業イメージ悪化を防ぐ典型発表で開発も海外EMSである外部に流し一部参加と言う状態らしい
富士通との合流はある意味コスト圧縮に偏ってる状況から国内大手の富士通との協力で国内向けの性能を少しでも戻そうって意味合いもあるらしい
620:非通知さん 2010/06/17(木) 14:58:56 6fXZGqwf0
>>608
> 他にも急いで製品化したようでマルチプレイウィンドウやauoneガジェットなど売りにしてたauならではのアプリが対応しきれてない
マルチプレイウインドウは廃止。これは発表はないが。
au oneガジェットもauの提供は停止。
ttp://www.au.kddi.com/auone_gadget/
新しいから対応してないんじゃなく、過去のサービス。
> 他にも急いで製品化したようでマルチプレイウィンドウやauoneガジェットなど売りにしてたauならではのアプリが対応しきれてない
マルチプレイウインドウは廃止。これは発表はないが。
au oneガジェットもauの提供は停止。
ttp://www.au.kddi.com/auone_gadget/
新しいから対応してないんじゃなく、過去のサービス。
611:非通知さん 2010/06/17(木) 09:47:20 U/mYfdDr0
NTTドコモとKDDI(au)の携帯電話契約の割引プランで、
中途解約すると違約金を請求される契約条項は消費者契約法に照らして
無効として、NPO法人「京都消費者契約ネットワーク」(京都市)が16日、
両社に同条項の使用差し止めを求める消費者団体訴訟を京都地裁に起こした。
携帯電話の解約料の違法性を問う訴えは全国初という。
訴状によると、ドコモの「ひとりでも割50」「ファミ割MAX50」と、
auの「誰でも割」は、2年単位の契約で基本使用料を半額に設定しているが、
途中で解約した場合、9975円の解約料が生じる。
同ネットワークは、利用者の死亡や長期の海外滞在、電波状態の不良
などの理由でも解約時に請求されると指摘。
「単に他社の携帯電話への変更を防ぐための、極めて不当な契約条項」と主張している。
ドコモ広報部は「店頭で十分説明している。法令違反には該当しない」、
KDDI広報部は「利用者自身が多くのプランから選択し、解約料も過大な負担にならない水準」としている。
(2010年6月17日 読売新聞)
中途解約すると違約金を請求される契約条項は消費者契約法に照らして
無効として、NPO法人「京都消費者契約ネットワーク」(京都市)が16日、
両社に同条項の使用差し止めを求める消費者団体訴訟を京都地裁に起こした。
携帯電話の解約料の違法性を問う訴えは全国初という。
訴状によると、ドコモの「ひとりでも割50」「ファミ割MAX50」と、
auの「誰でも割」は、2年単位の契約で基本使用料を半額に設定しているが、
途中で解約した場合、9975円の解約料が生じる。
同ネットワークは、利用者の死亡や長期の海外滞在、電波状態の不良
などの理由でも解約時に請求されると指摘。
「単に他社の携帯電話への変更を防ぐための、極めて不当な契約条項」と主張している。
ドコモ広報部は「店頭で十分説明している。法令違反には該当しない」、
KDDI広報部は「利用者自身が多くのプランから選択し、解約料も過大な負担にならない水準」としている。
(2010年6月17日 読売新聞)
616:非通知さん 2010/06/17(木) 12:40:11 Ya3T9DUx0
629:非通知さん 2010/06/18(金) 13:44:44 q4Te9zGo0
新規…一括0円+キャッシュバック付き
機変…一括57750円
この差が余りに大きいので、誰割の違約金を払ってでも新規即解で入手する奴も多い。
1万以上出して中古白ロムなんか買う必要がない。
機変…一括57750円
この差が余りに大きいので、誰割の違約金を払ってでも新規即解で入手する奴も多い。
1万以上出して中古白ロムなんか買う必要がない。
639:非通知さん 2010/06/18(金) 18:25:39 NtxkhkX9O
機種板の戸田絢子のスレ誰か立てて
672:非通知さん 2010/06/19(土) 14:47:56 Kx48T3bu0
スレを間違えたかと思った。
詳しい説明が必要ならSoftBank本スレで召集掛けて来ようか?
詳しい説明が必要ならSoftBank本スレで召集掛けて来ようか?
674:非通知さん 2010/06/19(土) 16:16:11 e+iD/UiQ0
693:非通知さん 2010/06/20(日) 14:10:58 l1hOQHKQ0
iPhone 4の品薄状態は長く続く見通し、
秋にはCDMA2000対応モデル登場の可能性も
6月24日に発売される「iPhone 4」が長期にわたって品薄状態となる見通しであることが明らかになりました。
また、アメリカの大手携帯電話会社Verizon(ベライゾン)やKDDIが採用している
第3世代携帯電話の通信方式「CDMA2000」に対応したモデルのiPhone 4が登場する可能性があることが明かされており、
こちらも品薄状態にさらに拍車をかけそうな要因となっています。
ちなみに日本のKDDIが採用しているCDMA2000は、第2世代携帯電話サービスで利用していた周波数と互換性を持たせるために、
800MHz帯を利用した通信は上りと下りの周波数が逆転している(2GHz帯では海外と同じ周波数割り当て)ことから、
仮にCDMA2000対応のiPhone 4が登場しても、すぐさまKDDIで利用できるようになるというわけではないようです。
秋にはCDMA2000対応モデル登場の可能性も
6月24日に発売される「iPhone 4」が長期にわたって品薄状態となる見通しであることが明らかになりました。
また、アメリカの大手携帯電話会社Verizon(ベライゾン)やKDDIが採用している
第3世代携帯電話の通信方式「CDMA2000」に対応したモデルのiPhone 4が登場する可能性があることが明かされており、
こちらも品薄状態にさらに拍車をかけそうな要因となっています。
ちなみに日本のKDDIが採用しているCDMA2000は、第2世代携帯電話サービスで利用していた周波数と互換性を持たせるために、
800MHz帯を利用した通信は上りと下りの周波数が逆転している(2GHz帯では海外と同じ周波数割り当て)ことから、
仮にCDMA2000対応のiPhone 4が登場しても、すぐさまKDDIで利用できるようになるというわけではないようです。
709:非通知さん 2010/06/21(月) 06:07:11 LUuhbcQe0
>>696
800MHz帯再編後の新帯域ではその問題は解決している。
もう新帯域の運用も部分的にされているから
技術的にはCDMA2000対応のiPhone 4をすぐ利用することも可能なはず。
まあ出ないだろうけど。
http://ja.wikipedia.org/wiki/800MHz%E5%B8%AF
>>前述のテレビ受像機への干渉対策として上下周波数が逆転している問題も解消され、
>>国際ローミング端末の開発も容易となることが期待される。
800MHz帯再編後の新帯域ではその問題は解決している。
もう新帯域の運用も部分的にされているから
技術的にはCDMA2000対応のiPhone 4をすぐ利用することも可能なはず。
まあ出ないだろうけど。
http://ja.wikipedia.org/wiki/800MHz%E5%B8%AF
>>前述のテレビ受像機への干渉対策として上下周波数が逆転している問題も解消され、
>>国際ローミング端末の開発も容易となることが期待される。
700:非通知さん 2010/06/20(日) 18:05:36 GvKllrH00
唯一関西資本とうたっている電気店で
地上波アナログ終了を告知するシールのデザインを模倣し
「2012年7月24日に、CDMA 1X および CDMA 1X WINのサービスが終了します。一部機種除く」
#「一部機種除く」は小さい文字ね
というような手書きPOPがありました
ちゃんと理解しているのか不安になりましたが
docomoなど他キャリアを推してるのかなあ
地上波アナログ終了を告知するシールのデザインを模倣し
「2012年7月24日に、CDMA 1X および CDMA 1X WINのサービスが終了します。一部機種除く」
#「一部機種除く」は小さい文字ね
というような手書きPOPがありました
ちゃんと理解しているのか不安になりましたが
docomoなど他キャリアを推してるのかなあ
701:非通知さん 2010/06/20(日) 18:15:38 oRyVHGE/0
>>700
サービスが終了するんじゃなく、「CDMA 1Xと
CDMA 1X WIMの一部機種が使用不可になる」
と言うのが正しいね。
因みに、現行販売中の機種は何の問題も無い。
「誤解を招く表記」と言う事でKDDIに通報すれば
その家電屋は厳しいことになるかも。
サービスが終了するんじゃなく、「CDMA 1Xと
CDMA 1X WIMの一部機種が使用不可になる」
と言うのが正しいね。
因みに、現行販売中の機種は何の問題も無い。
「誤解を招く表記」と言う事でKDDIに通報すれば
その家電屋は厳しいことになるかも。
717:非通知さん 2010/06/21(月) 16:20:36 tEBALtKf0
対抗2番手イメージポジション陥落どころか、普通にAUはガラケーでも機能どころかデザインがSBMに負けててダサいんだけど。
AUってたしか、スウィーツに媚売ってたんだよね?
売り場で女子高生やOLに「AUのデザインって角張っててダサいよね。」って評価受けてるんだけど。どうすんの?
au好き・フォロアーには受け入れ難い驚愕な事実なんだが、ソフバンが本当にスマフォから中盤、果ては下までラインナップの評判がいい。
事実から目を背けては駄目だ。先ずは認めるんだ。現時点では既に実力では3番手なんだと。中国に負けた日本みたいに。
例・SHARP製品
■AQUOS SHOT(同色)対決
au SH008 (品の無い全面真っ赤。非常に目が疲れる。)
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/367/117/html/sh008_r01.jpg.html
SBM 945SH (ボタン部は黒を基調として赤文字のお洒落な感じ。文字が見やすく目が疲れない)
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/367/516/html/945shRed01.jpg.html
■スウィーツ機種対決
au beskey (使い易いのは確かだがkawaiiくない。いちいち取り替えるの面倒という声多し。)
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/367/117/html/beskey_p02.jpg.html
SBM mirumo 2 944SH (高いだけあって高級な造り。買う奴は少ないが誰しも一度手を取る。)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100518_367515.html
SBM PREMIUM6 (廉価版。カラーリングの多さと金属質感。これにPREMIUM5を併売。)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100518_367520.html
■ソーラー携帯対決
au SOLAR PHONE SH007(性能では上だが、夏向けなのに何だよこのカラーリング。冬まで売るのか?)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100517_367109.html
SBM SOLAR HYBRID 842SH(性能では劣るがauのに比べて各段にポップでお洒落だよな。)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100518_367518.html
auの駄目っぷりの一端だ。言いたいことはわかる。snapdragonだのBRABIAだのLEGZAだのCASIOが無いだの。禿が有利な機種ばかりだの。
でも、他のメーカーのカラーリングやデザインもたいてい酷い。
AUってたしか、スウィーツに媚売ってたんだよね?
売り場で女子高生やOLに「AUのデザインって角張っててダサいよね。」って評価受けてるんだけど。どうすんの?
au好き・フォロアーには受け入れ難い驚愕な事実なんだが、ソフバンが本当にスマフォから中盤、果ては下までラインナップの評判がいい。
事実から目を背けては駄目だ。先ずは認めるんだ。現時点では既に実力では3番手なんだと。中国に負けた日本みたいに。
例・SHARP製品
■AQUOS SHOT(同色)対決
au SH008 (品の無い全面真っ赤。非常に目が疲れる。)
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/367/117/html/sh008_r01.jpg.html
SBM 945SH (ボタン部は黒を基調として赤文字のお洒落な感じ。文字が見やすく目が疲れない)
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/367/516/html/945shRed01.jpg.html
■スウィーツ機種対決
au beskey (使い易いのは確かだがkawaiiくない。いちいち取り替えるの面倒という声多し。)
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/367/117/html/beskey_p02.jpg.html
SBM mirumo 2 944SH (高いだけあって高級な造り。買う奴は少ないが誰しも一度手を取る。)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100518_367515.html
SBM PREMIUM6 (廉価版。カラーリングの多さと金属質感。これにPREMIUM5を併売。)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100518_367520.html
■ソーラー携帯対決
au SOLAR PHONE SH007(性能では上だが、夏向けなのに何だよこのカラーリング。冬まで売るのか?)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100517_367109.html
SBM SOLAR HYBRID 842SH(性能では劣るがauのに比べて各段にポップでお洒落だよな。)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100518_367518.html
auの駄目っぷりの一端だ。言いたいことはわかる。snapdragonだのBRABIAだのLEGZAだのCASIOが無いだの。禿が有利な機種ばかりだの。
でも、他のメーカーのカラーリングやデザインもたいてい酷い。
743:非通知さん 2010/06/22(火) 00:35:14 /JPCosC9O
ここ、頭の固い年齢層高めな奴ばかりだな。
社員もユーザーも化石の老人ばかりじゃないか、auって。終わってる。
社員もユーザーも化石の老人ばかりじゃないか、auって。終わってる。
761:非通知さん 2010/06/22(火) 22:02:37 JNB1qkaQ0
746:非通知さん 2010/06/22(火) 08:49:17 61QVgWWX0
>>745
それでも残ってた長期ユーザーが
今、大量に流出しようとしてるけどな。
2年ごとに機種変してきた12年目な俺とか。
都度、たまったポイントつかって最新鋭に機種変してきたが、
今回ほど、変えたい機種がないのは初めてだ。
ISの発表前は期待してたが、2台目需要の機体で失望した。
防水は俺には訴求力なかった。
MNP・新規優遇で、長期ユーザーであることの意味がなくなりゃ、
あとはサービスと機種で満足させるしかないけど、
今のAUには、その両方ないと思う。
それでも残ってた長期ユーザーが
今、大量に流出しようとしてるけどな。
2年ごとに機種変してきた12年目な俺とか。
都度、たまったポイントつかって最新鋭に機種変してきたが、
今回ほど、変えたい機種がないのは初めてだ。
ISの発表前は期待してたが、2台目需要の機体で失望した。
防水は俺には訴求力なかった。
MNP・新規優遇で、長期ユーザーであることの意味がなくなりゃ、
あとはサービスと機種で満足させるしかないけど、
今のAUには、その両方ないと思う。
757:非通知さん 2010/06/22(火) 18:05:17 iB5iO+MT0
携帯のHD侮れないな。
ガラケー最強のauは当然すでに全機種撮影可能なんだよね?
http://www.youtube.com/watch?v=6RQjizoPQMk
ガラケー最強のauは当然すでに全機種撮影可能なんだよね?
http://www.youtube.com/watch?v=6RQjizoPQMk
762:非通知さん 2010/06/22(火) 22:03:32 bvhTpGpD0
うちのショップの近辺はソフトバンクの電波が入りにくい。
近所の禿顧客がソフトバンクショップにその旨の苦言を呈したら、
「近場にある巨大病院に電波を食われてしまっているのでしょうがない。病院という重要施設上、優先的に電波をまわしている」と言われたそうな。
「これって有り得るの?」と客に聞かれて「ないです(笑)」と即答したんだが
不安になってきた。
無いよな?
近所の禿顧客がソフトバンクショップにその旨の苦言を呈したら、
「近場にある巨大病院に電波を食われてしまっているのでしょうがない。病院という重要施設上、優先的に電波をまわしている」と言われたそうな。
「これって有り得るの?」と客に聞かれて「ないです(笑)」と即答したんだが
不安になってきた。
無いよな?
774:非通知さん 2010/06/23(水) 05:08:10 UvDaU5HzO
>>764
今は外来・一般病棟などで携帯OKにしているエリアは結構あるので
屋上にも各社基地局から、防災、消防無線等も揃ってる。
暇な入院患者やお見舞客、業者も使いまくってるし職員だって昼は1000人近くいる。
だから緊急連絡(現場等から)が入らない状況になっても困るんだよ。
構内では表向き医療用PHSを扱うことになっているが警備や設備用無線も
使ってるし、ICUや検査室周り以外その辺の住宅地より電波バリバリ飛んでるよ。
今は外来・一般病棟などで携帯OKにしているエリアは結構あるので
屋上にも各社基地局から、防災、消防無線等も揃ってる。
暇な入院患者やお見舞客、業者も使いまくってるし職員だって昼は1000人近くいる。
だから緊急連絡(現場等から)が入らない状況になっても困るんだよ。
構内では表向き医療用PHSを扱うことになっているが警備や設備用無線も
使ってるし、ICUや検査室周り以外その辺の住宅地より電波バリバリ飛んでるよ。
775:非通知さん 2010/06/23(水) 05:20:28 AIxwB60MP
BREWアプリが、数が少ない。対応機種入りするのが遅い。
そんなので月額料金制にするなと思うのばかり。と不満だらけだよorz
オープンアプリプレイヤーっての付けてくれよorz
もうBREWの機種は買わんorz
そんなので月額料金制にするなと思うのばかり。と不満だらけだよorz
オープンアプリプレイヤーっての付けてくれよorz
もうBREWの機種は買わんorz
792:非通知さん 2010/06/23(水) 18:30:02 v9AKr/3G0
ってか通信に特化して欲しい。
・通話
・メール、ブラウジングなど
・テザリング
単体でも端末として機能して、
テザリングで各種モバイル端末の通信部分を担うような機種。
今のauはいろんな方面でのセンスがないんだから
余計なことはしないでいい。客が離れるだけだ。
・通話
・メール、ブラウジングなど
・テザリング
単体でも端末として機能して、
テザリングで各種モバイル端末の通信部分を担うような機種。
今のauはいろんな方面でのセンスがないんだから
余計なことはしないでいい。客が離れるだけだ。
807:非通知さん 2010/06/24(木) 10:10:44 zRJH3DL30
それよりバグともっさりを何とかしろと言いたい
もっさり対応KCP3.0もはやくも日刊工業新聞に電池消耗を叩かれてるし
バグもどうなるやら・・・
と言いつつパケ代と通話料、端末代などトータルで禿の方が得になるんで
iphone4に乗り換えた
11年間有難う皆、そしてauは考えを改めろ
あばYO-
もっさり対応KCP3.0もはやくも日刊工業新聞に電池消耗を叩かれてるし
バグもどうなるやら・・・
と言いつつパケ代と通話料、端末代などトータルで禿の方が得になるんで
iphone4に乗り換えた
11年間有難う皆、そしてauは考えを改めろ
あばYO-
817:非通知さん 2010/06/24(木) 16:00:17 YpYlUTIf0
ソフトバンク表参道、iPhone 4発売に孫氏登場
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100624_376413.html
iPhone 4発売、アップルストア銀座は500人超の行列に
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100624_376410.html
auのスマートフォン「IS02」発売、田中専務が店頭に
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100624_376436.html
イベント会場となったのはauショップ池袋東口店
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/436/auis10.jpg
ショップ前を行き交う人にIS02発売を案内
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/436/auis11.jpg
なんかもう完全にセルフ罰ゲーム状態www
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100624_376413.html
iPhone 4発売、アップルストア銀座は500人超の行列に
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100624_376410.html
auのスマートフォン「IS02」発売、田中専務が店頭に
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100624_376436.html
イベント会場となったのはauショップ池袋東口店
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/436/auis10.jpg
ショップ前を行き交う人にIS02発売を案内
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/436/auis11.jpg
なんかもう完全にセルフ罰ゲーム状態www
819:非通知さん 2010/06/24(木) 16:07:50 1jIW1KSJ0
>>817
これはつらいなー。
専務とか上の人はこうなるの当然わかってて企画する側だから良いけど、
店頭のお姉ちゃんはきついだろなー。
個人的にはiPhoneよりAndroidとかの方が将来性感じるけど、
ついに発売とか、注目してない人=殆どの一般人との温度差が痛い。
これはつらいなー。
専務とか上の人はこうなるの当然わかってて企画する側だから良いけど、
店頭のお姉ちゃんはきついだろなー。
個人的にはiPhoneよりAndroidとかの方が将来性感じるけど、
ついに発売とか、注目してない人=殆どの一般人との温度差が痛い。
818:非通知さん 2010/06/24(木) 16:04:25 0NppMTWX0
>816
法人向けを除く2009年春モデル以降の機種では
唯一、S002のみフェムトセル非対応
非対応の理由は恐らくW64Sと共通の基板を
使用したためと思われる
法人向けを除く2009年春モデル以降の機種では
唯一、S002のみフェムトセル非対応
非対応の理由は恐らくW64Sと共通の基板を
使用したためと思われる
825:非通知さん 2010/06/24(木) 17:47:28 A0728vZ50
田中じゃなくてauスマートフォン担当の重野に現場に来させろよ。
auの寒さ・期待感の無さを肌で感じとれ。
auの寒さ・期待感の無さを肌で感じとれ。
842:非通知さん 2010/06/24(木) 23:27:48 1jIW1KSJ0
マッカーは人の話聞かないから呆れられてると言う話だね。
じゃあこの人に何言っても無駄だなーと。
で、それすら心地良いんだよ。マッカーって変人だから。
元ユーザーだからよくわかる。
じゃあこの人に何言っても無駄だなーと。
で、それすら心地良いんだよ。マッカーって変人だから。
元ユーザーだからよくわかる。
858:非通知さん 2010/06/25(金) 08:30:21 cBFfGaqZ0
キーパーソン・インタビュー
KCP3.0に移行するauのプラットフォーム戦略
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20100625_376338.html
タッチパネルによる操作やアップデートによる機能追加などで先進ユーザーを中心に
人気を集めているスマートフォン。一方、日本の携帯電話は異なる方向で進化を続け
てきた。その中でKDDIでは、独自のソフトウェアプラットフォームを構築し、国内市場の
生き残りを図っている。その狙いや今後の展開について、担当者に聞いた。
KCP3.0に移行するauのプラットフォーム戦略
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20100625_376338.html
タッチパネルによる操作やアップデートによる機能追加などで先進ユーザーを中心に
人気を集めているスマートフォン。一方、日本の携帯電話は異なる方向で進化を続け
てきた。その中でKDDIでは、独自のソフトウェアプラットフォームを構築し、国内市場の
生き残りを図っている。その狙いや今後の展開について、担当者に聞いた。
859:非通知さん 2010/06/25(金) 09:59:58 RBFUpPaJ0
>>858
> 我々としては今の状況をまったく悲観していません。
> iPhoneのような製品を(auで)売るということももちろんできますが(笑)、
> やはり究極の製品差別化は、プラットフォームをスクラッチで開発する
> ことだと思います。心意気はありますので、今後も追究していきたいですね。
独自プラットフォームに固執するって一体どんな勝算があるのかね?
> 我々としては今の状況をまったく悲観していません。
> iPhoneのような製品を(auで)売るということももちろんできますが(笑)、
> やはり究極の製品差別化は、プラットフォームをスクラッチで開発する
> ことだと思います。心意気はありますので、今後も追究していきたいですね。
独自プラットフォームに固執するって一体どんな勝算があるのかね?
860:非通知さん 2010/06/25(金) 10:01:48 j6SvmI5A0
>>858
それ読んでくと、Snapdragon搭載のS003とT004って、中位機種って扱いなんだね。
5万で中位、3万で下位なのか。てーと上位は7万とかか。
でも今の3万代の機種って、ちょっと前の全部入りだよね。
そう考えると、もっと機能絞った1万前後の機種があって良い気もするなあ。
メールとEZ WEB、100万画素くらいのカメラのみとかさ。
auとしてはLISMOは外せないだろうけど。
それ読んでくと、Snapdragon搭載のS003とT004って、中位機種って扱いなんだね。
5万で中位、3万で下位なのか。てーと上位は7万とかか。
でも今の3万代の機種って、ちょっと前の全部入りだよね。
そう考えると、もっと機能絞った1万前後の機種があって良い気もするなあ。
メールとEZ WEB、100万画素くらいのカメラのみとかさ。
auとしてはLISMOは外せないだろうけど。
863:非通知さん 2010/06/25(金) 10:52:50 zU1KF0sr0
>>859
開発費の抑制によりメーカーの脱落を防ぐのとかじゃないの?
携帯開発費の7~8割は内部のソフト開発費だから
>>860
ぶっちゃけソニエリは同時にサイバーショット携帯だしてて
そっちの方が値段高いし
サイバーショット携帯にスナドラ乗せてくれれば・・マルチRev.Aあれば・・とか
そういう声もあったからな
>でも今の3万代の機種って、ちょっと前の全部入りだよね。
そりゃ分離プラン出る前だったから基本料金高くて代わりに機種代安くって方針だったからな
ロースペ携帯は逆に部品調達で金が掛かるんじゃないのか?
今更100万画素のカメラユニットとかどこから調達してくるんだ
それこそロースペ携帯を世界中で作ってるノキア、サムスン、LG、モトローラあたりに頼まないとコスト抑制できないだろ
あと日本人はどうせ使わなくても新規0円でとかなると全部入りとか欲しがるからなぁ・・
開発費の抑制によりメーカーの脱落を防ぐのとかじゃないの?
携帯開発費の7~8割は内部のソフト開発費だから
>>860
ぶっちゃけソニエリは同時にサイバーショット携帯だしてて
そっちの方が値段高いし
サイバーショット携帯にスナドラ乗せてくれれば・・マルチRev.Aあれば・・とか
そういう声もあったからな
>でも今の3万代の機種って、ちょっと前の全部入りだよね。
そりゃ分離プラン出る前だったから基本料金高くて代わりに機種代安くって方針だったからな
ロースペ携帯は逆に部品調達で金が掛かるんじゃないのか?
今更100万画素のカメラユニットとかどこから調達してくるんだ
それこそロースペ携帯を世界中で作ってるノキア、サムスン、LG、モトローラあたりに頼まないとコスト抑制できないだろ
あと日本人はどうせ使わなくても新規0円でとかなると全部入りとか欲しがるからなぁ・・
864:非通知さん 2010/06/25(金) 11:10:46 j6SvmI5A0
>>863
> >でも今の3万代の機種って、ちょっと前の全部入りだよね。
> そりゃ分離プラン出る前だったから基本料金高くて代わりに機種代安くって方針だったからな
いや逆の意味。
下位端末なのに、ちょっと前のハイスペック全部入りと同等のスペックだよねーって。
別に100万画素じゃなくて良いけどw
超ロースペック機の供給はさ、
新規への訴求じゃ無くて、買い替えを考えてたけどMNPでただで済まそうとか、
そういう層を繋ぎ止めるのに必要かなとおもうんよ。
端末販売での利益は減るけど、
元からパケ代を落とさないユーザーでも、居たほうが利益にはなると思うんだよね。
> >でも今の3万代の機種って、ちょっと前の全部入りだよね。
> そりゃ分離プラン出る前だったから基本料金高くて代わりに機種代安くって方針だったからな
いや逆の意味。
下位端末なのに、ちょっと前のハイスペック全部入りと同等のスペックだよねーって。
別に100万画素じゃなくて良いけどw
超ロースペック機の供給はさ、
新規への訴求じゃ無くて、買い替えを考えてたけどMNPでただで済まそうとか、
そういう層を繋ぎ止めるのに必要かなとおもうんよ。
端末販売での利益は減るけど、
元からパケ代を落とさないユーザーでも、居たほうが利益にはなると思うんだよね。
865:非通知さん 2010/06/25(金) 11:12:12 2nmhHZQ60
禿みたいに機種変更にもバラ撒きやれよ、ブランドも地に落ちてそれしか維持する方法ねーじゃねーか
ISデビュー割が新規とMNPのみって既存ユーザーに出てけと言ってるようなもんだろ
友人のトヨタの営業に頼まれて毎回彼女と買い換えてたが流石に今回で禿に乗り換えると言った
友人もまあ、そうだよね・・・って苦虫潰してた
ソフバンは今回のバラ撒きで柄携からのiphone移行を確実にしててってるし
パケ定額を止める布石も禿が呟くなど下準備してる
一部の異常なパケ使用者のみ他キャリアに叩き出して、一般ユーザーには従来どおりの金額近くにするのが見え見え
何だかんだ言いつつ禿は合理的な優秀な経営者だよ
どっかのスマホの行方が読めずに見当違いな発言し、あわててスマホにも力を入れるとか言い出す無能経営者達とは違う
一時の勢いで完全に大企業病に陥ったな
ISデビュー割が新規とMNPのみって既存ユーザーに出てけと言ってるようなもんだろ
友人のトヨタの営業に頼まれて毎回彼女と買い換えてたが流石に今回で禿に乗り換えると言った
友人もまあ、そうだよね・・・って苦虫潰してた
ソフバンは今回のバラ撒きで柄携からのiphone移行を確実にしててってるし
パケ定額を止める布石も禿が呟くなど下準備してる
一部の異常なパケ使用者のみ他キャリアに叩き出して、一般ユーザーには従来どおりの金額近くにするのが見え見え
何だかんだ言いつつ禿は合理的な優秀な経営者だよ
どっかのスマホの行方が読めずに見当違いな発言し、あわててスマホにも力を入れるとか言い出す無能経営者達とは違う
一時の勢いで完全に大企業病に陥ったな
877:非通知さん 2010/06/25(金) 15:48:52 Obleq/4FP
巻き返す準備は整いつつあると思う。
・マルチキャリア&Wimaxとの連携によるネットワークの進化
・KCP3.X
・おサイフケータイ対応スマートフォン
ここ最近新しいサービスを生み出せてないけど、端末とネットワークが
進化することによって新たな付加価値を生み出せるかが今後の課題。
・マルチキャリア&Wimaxとの連携によるネットワークの進化
・KCP3.X
・おサイフケータイ対応スマートフォン
ここ最近新しいサービスを生み出せてないけど、端末とネットワークが
進化することによって新たな付加価値を生み出せるかが今後の課題。
878:非通知さん 2010/06/25(金) 16:03:07 N/QrwLPl0
>>877
> ・マルチキャリア&Wimaxとの連携によるネットワークの進化
CDMA+mWiMAXのデータカードが相互ハンドオーバーの不具合で発売が伸び
やっと出る製品版でも切り替えに時間が要する。
マルチキャリア化は1Xチャネルの減少とトレードオフなので
混雑する地域での導入は厳しい。
> ・KCP3.X
重いミドルウェアを高速CPUで誤魔化すためバッテリライフが犠牲に。
> ・おサイフケータイ対応スマートフォン
ドコモからも出るので差別化出来ない。
ついでにセキュリティ問題で開発が難航する可能性もある。
> ・マルチキャリア&Wimaxとの連携によるネットワークの進化
CDMA+mWiMAXのデータカードが相互ハンドオーバーの不具合で発売が伸び
やっと出る製品版でも切り替えに時間が要する。
マルチキャリア化は1Xチャネルの減少とトレードオフなので
混雑する地域での導入は厳しい。
> ・KCP3.X
重いミドルウェアを高速CPUで誤魔化すためバッテリライフが犠牲に。
> ・おサイフケータイ対応スマートフォン
ドコモからも出るので差別化出来ない。
ついでにセキュリティ問題で開発が難航する可能性もある。
888:非通知さん 2010/06/25(金) 22:19:09 ElZRoQaT0
899:非通知さん 2010/06/26(土) 03:59:16 58LFyUg40
旧800MHzが停波になっても新帯域がすぐに貰えるんじゃなかったっけ?
使うかどうかは分からんけど1x Advancedなんてのもあるし
輻輳起こりそうな地域じゃ2GHzだって運用してるしフェムトセルも
普通の基地局建てるより安上がりなんだからばら撒いたりもするだろ。
旧800MHz端末の巻取りで取り零しもあるだろうからトラフィックは減るし
品質低下はほぼ無いにしても酷い純減を見る事にはなりそう。
使うかどうかは分からんけど1x Advancedなんてのもあるし
輻輳起こりそうな地域じゃ2GHzだって運用してるしフェムトセルも
普通の基地局建てるより安上がりなんだからばら撒いたりもするだろ。
旧800MHz端末の巻取りで取り零しもあるだろうからトラフィックは減るし
品質低下はほぼ無いにしても酷い純減を見る事にはなりそう。
902:非通知さん 2010/06/26(土) 04:27:20 etkTJ7ia0
>>899
2GHzの基地局は、ドコモ5万、ソフトバンク4万に対して、auは1.2万だから、どれだけ使い物になることやら。
あと、新800MHzは俺も不確かなんで、もし知ってたら教えてほしい位なんだが、
「今日mova止めたんで、明日からKDDIさん使っていいよ」っていくもの?
それから、フェムトセルは、対応策としては有効ではないと思う。
何故なら、まず新800MHzが電波としてはエリア構築できる以上、フェムトセルは却って干渉になる。
それに、旧800MHzが停波しないことには、ユーザーは輻輳が起きることを実感しないんだから、
導入しようとは思わないだろうし。
あと、旧800MHzを取りこぼせば、契約数はその分だけ丸々落ち込むんだが、
トラフィックも同程度の割合で減るかって言うと、これは疑わしい。
スマートフォンも含めて今売ってる端末の方が、1台あたりのトラフィックが多いから。
相殺されるんならマシで、純減してるのにトラフィックは増加することも十分あり得る。
2GHzの基地局は、ドコモ5万、ソフトバンク4万に対して、auは1.2万だから、どれだけ使い物になることやら。
あと、新800MHzは俺も不確かなんで、もし知ってたら教えてほしい位なんだが、
「今日mova止めたんで、明日からKDDIさん使っていいよ」っていくもの?
それから、フェムトセルは、対応策としては有効ではないと思う。
何故なら、まず新800MHzが電波としてはエリア構築できる以上、フェムトセルは却って干渉になる。
それに、旧800MHzが停波しないことには、ユーザーは輻輳が起きることを実感しないんだから、
導入しようとは思わないだろうし。
あと、旧800MHzを取りこぼせば、契約数はその分だけ丸々落ち込むんだが、
トラフィックも同程度の割合で減るかって言うと、これは疑わしい。
スマートフォンも含めて今売ってる端末の方が、1台あたりのトラフィックが多いから。
相殺されるんならマシで、純減してるのにトラフィックは増加することも十分あり得る。
905:非通知さん 2010/06/26(土) 04:54:07 mXTV0/5uP
>>902
フェムトセルは2GHz帯を使うんだが。
その中でも、PHSと干渉する恐れがあるためガードバンドとして使われなかった5Mhz幅。
フェムトセルは影響範囲が周囲10mほどの微弱な電波しか発生させないし
全く使われていなかったので干渉を抑えられ、フェムトセルにはぴったり
しかも今夏の一部モデルから音声圧縮コーデックを刷新している。
現在のコーデックはcdmaOneの頃から使っていたから、これで音声収容数も向上する
フェムトセルは2GHz帯を使うんだが。
その中でも、PHSと干渉する恐れがあるためガードバンドとして使われなかった5Mhz幅。
フェムトセルは影響範囲が周囲10mほどの微弱な電波しか発生させないし
全く使われていなかったので干渉を抑えられ、フェムトセルにはぴったり
しかも今夏の一部モデルから音声圧縮コーデックを刷新している。
現在のコーデックはcdmaOneの頃から使っていたから、これで音声収容数も向上する
907:非通知さん 2010/06/26(土) 08:25:30 H+B9M+cR0
917:非通知さん 2010/06/26(土) 11:57:20 KwGDUVHG0
ソフトバンク表参道、iPhone 4発売に孫氏登場
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100624_376413.html
iPhone 4発売、アップルストア銀座は500人超の行列に
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100624_376410.html
7時20分ごろのアップルストア銀座
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/410/apple03.jpg
7時半ごろの行列最後尾
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/410/apple04.jpg
8時ちょうど、孫氏のガッツポーズで販売開始
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/413/omote16.jpg
8時、紙吹雪が舞う店頭前
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/413/omote07.jpg
最初に入店するユーザーを出迎える、青シャツを着たアップルストア銀座スタッフたち
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/410/apple00.jpg
コーヒーや水が配られた
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/410/apple02.jpg
最初の一団を拍手で迎えるスタッフ
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/410/apple07.jpg
auのスマートフォン「IS02」発売、田中専務が店頭に
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/436/auis03.jpg
イベント会場となったのはauショップ池袋東口店
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/436/auis10.jpg
ショップ前を行き交う人にIS02発売を案内
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/436/auis11.jpg
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100624_376413.html
iPhone 4発売、アップルストア銀座は500人超の行列に
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100624_376410.html
7時20分ごろのアップルストア銀座
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/410/apple03.jpg
7時半ごろの行列最後尾
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/410/apple04.jpg
8時ちょうど、孫氏のガッツポーズで販売開始
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/413/omote16.jpg
8時、紙吹雪が舞う店頭前
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/413/omote07.jpg
最初に入店するユーザーを出迎える、青シャツを着たアップルストア銀座スタッフたち
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/410/apple00.jpg
コーヒーや水が配られた
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/410/apple02.jpg
最初の一団を拍手で迎えるスタッフ
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/410/apple07.jpg
auのスマートフォン「IS02」発売、田中専務が店頭に
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/436/auis03.jpg
イベント会場となったのはauショップ池袋東口店
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/436/auis10.jpg
ショップ前を行き交う人にIS02発売を案内
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/436/auis11.jpg
925:非通知さん 2010/06/26(土) 13:15:28 ROwaX9hz0
iPhone厨にしてもソフトバンク信者にしても、
>>917のように、関係ないスレに来て
スレ住人に興味のない内容を押し付けがましく
コピペするから嫌われるんだろうな。
iPhoneは優れた端末だと思うけど、
こういうiPhone厨やソフトバンク信者のおかげで、
ソフトバンク嫌いやiPhone嫌いが増えているのは事実。
>>917のように、関係ないスレに来て
スレ住人に興味のない内容を押し付けがましく
コピペするから嫌われるんだろうな。
iPhoneは優れた端末だと思うけど、
こういうiPhone厨やソフトバンク信者のおかげで、
ソフトバンク嫌いやiPhone嫌いが増えているのは事実。
950:非通知さん 2010/06/27(日) 16:11:19 ee/mbtNt0
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20100625_376338.html
これみるとauってどうも携帯電話業界のこれからの方向性から180度
逆方向向いているような気がするのよね・・・・
SIMフリーという流れの中、KCPにこだわってauだけのクローズした
プラットフォームを開発するっていうのが。。。。
これのおかげで他社より多少機種が安いのはメリットかもしれないが、
SIMフリーを見定めたものではないので、結局SIMフリーになったとき
に真っ先に見放されし、取り残されてしまうよね・・・
ユーザーはもちろん携帯のメーカー側からも。
携帯の通信方式が1つだけ異なっているというのも、
現在ではかなりデメリットになりつつあるのに。
> ですがauでは、スマートフォンとフィーチャーフォンをそれぞれ展開し、フィーチャーフォンについては機能追加を目的としてファームウェアアップデートは行わない計画です。
> ・・・・
> 「ある日、アップデートで突然ユーザーインターフェイスが変わっていた」としたら混乱されてしまう方もいらっしゃるでしょう。機能がフィックスしてるからこその使いやすさもあるはずです。
いまだに上記のような的外れなことばっかりやって
マーケティングが根本的にずれているから、
現在毎月の純増などが最下位というのがわかってないらしい・・・
せっかくKCPシリーズ使っているメリットを生かしきれてないのよね・・・
これだったら、KCPシリーズさっさと捨てて、携帯も全部Android載せたほうが
いいだろうに。。。
以前マーケティングを間違えてフルサポに固執して見放されたこと
から何も学べてない・・・
シンプルプランだしたらユーザーはそればかり選んだのだが。
みんなはこの辺ってどう感じてますか?
これみるとauってどうも携帯電話業界のこれからの方向性から180度
逆方向向いているような気がするのよね・・・・
SIMフリーという流れの中、KCPにこだわってauだけのクローズした
プラットフォームを開発するっていうのが。。。。
これのおかげで他社より多少機種が安いのはメリットかもしれないが、
SIMフリーを見定めたものではないので、結局SIMフリーになったとき
に真っ先に見放されし、取り残されてしまうよね・・・
ユーザーはもちろん携帯のメーカー側からも。
携帯の通信方式が1つだけ異なっているというのも、
現在ではかなりデメリットになりつつあるのに。
> ですがauでは、スマートフォンとフィーチャーフォンをそれぞれ展開し、フィーチャーフォンについては機能追加を目的としてファームウェアアップデートは行わない計画です。
> ・・・・
> 「ある日、アップデートで突然ユーザーインターフェイスが変わっていた」としたら混乱されてしまう方もいらっしゃるでしょう。機能がフィックスしてるからこその使いやすさもあるはずです。
いまだに上記のような的外れなことばっかりやって
マーケティングが根本的にずれているから、
現在毎月の純増などが最下位というのがわかってないらしい・・・
せっかくKCPシリーズ使っているメリットを生かしきれてないのよね・・・
これだったら、KCPシリーズさっさと捨てて、携帯も全部Android載せたほうが
いいだろうに。。。
以前マーケティングを間違えてフルサポに固執して見放されたこと
から何も学べてない・・・
シンプルプランだしたらユーザーはそればかり選んだのだが。
みんなはこの辺ってどう感じてますか?
952:非通知さん 2010/06/27(日) 17:57:35 NQCSXiRR0
>>950
今はドコモ、SBがW-CDMAで、auのみCDMA2000って状態だけど、
2012年辺りから、どのメーカーもLTE(3.9G)って方式に一本化されるみたいだから、
SIMロック解除のメリットも出て来るんじゃない?
今はドコモ、SBがW-CDMAで、auのみCDMA2000って状態だけど、
2012年辺りから、どのメーカーもLTE(3.9G)って方式に一本化されるみたいだから、
SIMロック解除のメリットも出て来るんじゃない?
955:非通知さん 2010/06/27(日) 18:22:46 XhoCNgk+0
禿がSIMロックの重要性を総務省に説いてるくらいだから
フリーって風潮は、総務省の人間とマスコミだけの作り物だよ。
純増数がトップだった時、キャリアは改悪はしてもユーザーにメリットのある事は何1つしてない。
これは、ドコモ、KDDI、SoftBank、emobileどれを取っても同じだった。
新規が増えて、既存ユーザーが得をする事は有り得ないんだよ。
キャリアの社員や工作員でも無い限り喜ぶ意味がない。
フリーって風潮は、総務省の人間とマスコミだけの作り物だよ。
純増数がトップだった時、キャリアは改悪はしてもユーザーにメリットのある事は何1つしてない。
これは、ドコモ、KDDI、SoftBank、emobileどれを取っても同じだった。
新規が増えて、既存ユーザーが得をする事は有り得ないんだよ。
キャリアの社員や工作員でも無い限り喜ぶ意味がない。
956:非通知さん 2010/06/27(日) 19:00:59 9KBSuXfU0
来週ドコモ携帯に変えてくる。
13年間auユーザーだったけどもういい。
携帯ゲームはドコモ・SBだけ対応、au未対応とかそういうの多過ぎ。
13年間auユーザーだったけどもういい。
携帯ゲームはドコモ・SBだけ対応、au未対応とかそういうの多過ぎ。
957:非通知さん 2010/06/27(日) 19:11:44 NQCSXiRR0
961:非通知さん 2010/06/27(日) 20:13:58 fTxDlnsY0
>>957
禿が商品足りないの確実なのにiphone4を既存ユーザーの機種変更にも無料バラ撒き適応したじゃん
逆に人気が今一なのにauはIS割を既存ユーザーには適応しないでMNPと新規のみ
禿は既存ユーザーの固定化と2年毎に動くMNP乞食の取込にさえ乗り出したと見るか
禿が商品足りないの確実なのにiphone4を既存ユーザーの機種変更にも無料バラ撒き適応したじゃん
逆に人気が今一なのにauはIS割を既存ユーザーには適応しないでMNPと新規のみ
禿は既存ユーザーの固定化と2年毎に動くMNP乞食の取込にさえ乗り出したと見るか
958:非通知さん 2010/06/27(日) 19:43:01 fwQV5pcK0
>>953
ベライゾンがLTE始めるみたいだから
ベライゾンがSIMカードアリで発売してくれれば
フリーになれば使えるようになるかもね
CDMAでSIMカードありなのっ日本か中国ぐらいだからな
>>955
そりゃ禿は高額ローン組ませて
縛りつけるプランで
分離プランなんて持ってないから反対してないと会社潰れるからでしょ
ベライゾンがLTE始めるみたいだから
ベライゾンがSIMカードアリで発売してくれれば
フリーになれば使えるようになるかもね
CDMAでSIMカードありなのっ日本か中国ぐらいだからな
>>955
そりゃ禿は高額ローン組ませて
縛りつけるプランで
分離プランなんて持ってないから反対してないと会社潰れるからでしょ
962:非通知さん 2010/06/27(日) 20:40:36 RCq87qjjP
他のスレで書いたけど、24ヶ月以上利用のWinユーザーに機種変更で優遇措置
を実験的に開始した模様。確認出来たのはBRAVIA Phone U1でシンプル一括が
1万円前後で買えるようだ。
を実験的に開始した模様。確認出来たのはBRAVIA Phone U1でシンプル一括が
1万円前後で買えるようだ。
981:非通知さん 2010/06/29(火) 06:18:20 g5Xhyxyh0
月額980円で10分以内の国内全通話が無料――ウィルコム沖縄の「だれとでも定額」
ユーザー同士の通話が24時間いつでも無料になる「ウィルコム定額プラン」をいち早く導入したウィルコムが、
相手が誰でも通話が無料になる夢のような定額プラン「だれとでも定額」を全国で開始する予定であることが明らかになりました。
「だれとでも定額」は現在、ウィルコム沖縄で契約した個人のユーザー限定のオプションサービスとなっていますが、
読者から「全国サービスが開始されることを告知している」というタレコミを受けて、
埼玉県で展開している家電量販店でんきちの「さいたま中央店」に電話で問い合わせたところ、
ウィルコムから公式発表は行われていないものの、
「だれとでも定額」が8月から全国でサービス開始となる予定という回答でした。
なお、加入の条件となっている「新ウィルコム定額プラン」および「新ウィルコム定額プランS」は
相手先や添付ファイルの有無に関係無くメールの送受信が無料になるため、
「だれとでも定額」と組み合わせることで、相手を問わず通話とメールが無料になるということになります。
つまり「10分ごとに電話を切る」という方法を使えば、
1ヶ月あたり1万分(約166時間強)の無料通話が可能となるということです。
ユーザー同士の通話が24時間いつでも無料になる「ウィルコム定額プラン」をいち早く導入したウィルコムが、
相手が誰でも通話が無料になる夢のような定額プラン「だれとでも定額」を全国で開始する予定であることが明らかになりました。
「だれとでも定額」は現在、ウィルコム沖縄で契約した個人のユーザー限定のオプションサービスとなっていますが、
読者から「全国サービスが開始されることを告知している」というタレコミを受けて、
埼玉県で展開している家電量販店でんきちの「さいたま中央店」に電話で問い合わせたところ、
ウィルコムから公式発表は行われていないものの、
「だれとでも定額」が8月から全国でサービス開始となる予定という回答でした。
なお、加入の条件となっている「新ウィルコム定額プラン」および「新ウィルコム定額プランS」は
相手先や添付ファイルの有無に関係無くメールの送受信が無料になるため、
「だれとでも定額」と組み合わせることで、相手を問わず通話とメールが無料になるということになります。
つまり「10分ごとに電話を切る」という方法を使えば、
1ヶ月あたり1万分(約166時間強)の無料通話が可能となるということです。
991:非通知さん 2010/06/29(火) 12:21:00 B24DDv5LO
何がWeb de 請求書なんだろうか。
通信業界全体の流れで紙資源節約は分かるんだけど。
お客様センター問い合わせても無駄なのは知ってます。
サポートIDパスの新規取得・お知らせメール・参照権限の変更云々なんて猿でも分かりますが、お客様サポートが重くて使いものにならない。
なんで金儲けてる連中が納得の行く対応をしないでアウトソーシングに丸投げなのですか??
アホなやり方で請求書有料化の切り替えを提案した部署、もしくは人名、お客様相談室の連絡先、バイト以外でクレーム入れられる方法を教えて下さい。
通信業界全体の流れで紙資源節約は分かるんだけど。
お客様センター問い合わせても無駄なのは知ってます。
サポートIDパスの新規取得・お知らせメール・参照権限の変更云々なんて猿でも分かりますが、お客様サポートが重くて使いものにならない。
なんで金儲けてる連中が納得の行く対応をしないでアウトソーシングに丸投げなのですか??
アホなやり方で請求書有料化の切り替えを提案した部署、もしくは人名、お客様相談室の連絡先、バイト以外でクレーム入れられる方法を教えて下さい。
スポンサーサイト