UQ WiMAX40
1:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/18(金) 21:10:38 ???0
■UQ WiMAX公式
http://www.uqwimax.jp/
■WiMAX MVNO 月額料金プラン比較
http://wimax.homelinux.com/
■基地局数
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/2.html
■SPEEDTEST.NET
http://www.speedtest.net/
Pingtest.net(speedtest.netのping版)
http://www.pingtest.net/
speed.io
http://www.speed.io/index_en.html
ブロードバンドスピードテスト
http://kakaku.com/bb/speed.asp
Radish Networkspeed Testing
http://netspeed.studio-radish.com/
Radish Networkspeed Testing マルチセッション版-β- 東京
http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/netspeed4/index.html
■FAQ
Q.あの特殊なケーブル売ってないんだけど…
A.http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-02429/
■前スレ
UQ WiMAX39
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1276438785/
テンプレ>>1まで
http://www.uqwimax.jp/
■WiMAX MVNO 月額料金プラン比較
http://wimax.homelinux.com/
■基地局数
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/2.html
■SPEEDTEST.NET
http://www.speedtest.net/
Pingtest.net(speedtest.netのping版)
http://www.pingtest.net/
speed.io
http://www.speed.io/index_en.html
ブロードバンドスピードテスト
http://kakaku.com/bb/speed.asp
Radish Networkspeed Testing
http://netspeed.studio-radish.com/
Radish Networkspeed Testing マルチセッション版-β- 東京
http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/netspeed4/index.html
■FAQ
Q.あの特殊なケーブル売ってないんだけど…
A.http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-02429/
■前スレ
UQ WiMAX39
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1276438785/
テンプレ>>1まで
5:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/18(金) 21:17:42 ???0
8:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/18(金) 21:23:31 ???0
9:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/18(金) 21:24:15 ???0
11:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/18(金) 21:25:24 ???0
14:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/18(金) 21:27:05 ???0
15:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/18(金) 21:27:47 ???0
17:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/18(金) 21:28:30 ???0
24:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/18(金) 21:38:59 ???0
41:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/18(金) 23:15:18 ???0
48:>>8訂正 2010/06/19(土) 00:06:15 ???0
50:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 00:12:23 ???0
76:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 06:45:09 ???0
79:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 07:01:48 ???0
112:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 10:43:41 ???0
131:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 12:51:49 ???0
138:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 14:31:17
140:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 14:51:45 ???0
146:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 18:10:59 pI93lDnp0
149:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 18:48:58
152:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 18:58:00 ???0
155:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 19:01:39 ???0
157:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 19:04:22 ???0
164:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 19:16:49 ???0
167:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 19:37:53 WzaT3cB+0
172:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 20:15:31
177:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 20:55:08 ???0
191:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 22:13:49
212:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 23:44:10 ???0
219:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/20(日) 01:01:11 ???0
265:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/20(日) 11:57:26 ???0
270:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/20(日) 13:18:59 ???0
285:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/20(日) 16:10:07 ???0
287:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/20(日) 16:19:04 ???0
293:try返却準備中 2010/06/20(日) 16:50:15 ???0
306:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/20(日) 20:17:27 ???0
315:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/20(日) 21:34:52 ???0
338:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/21(月) 01:33:09 suCyKoEh0
360:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/21(月) 12:55:15 ???0
370:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/21(月) 14:54:15
373:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/21(月) 15:22:22 ???0
383:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/21(月) 17:12:03 ???0
391:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/21(月) 19:52:26 ???0
410:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/21(月) 20:43:33 ???0
424:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/21(月) 22:37:44 ???0
442:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/21(月) 23:02:51 ???0
457:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/22(火) 07:15:11 ???0
486:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/22(火) 20:34:47 p5RHXNOh0
491:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/22(火) 22:53:52 ???0
509:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/23(水) 00:52:02 ???0
529:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/23(水) 08:51:46 ???0
546:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/23(水) 14:03:02
556:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/23(水) 18:04:05 ???0
定額データー通信 料金一覧表(2010年6月23日現在)
●au *2010年6月29日サービス開始
WINシングル定額 WiMAX (WiMAX+CDMA)http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0623/index.html
シンプルコース \980~\5,750(WINシングルセット割か誰でも割シングルに加入)
●ドコモ
データ通信専用プラン http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/bill_plan/index.html
定額データプラン スタンダード バリュー\1,000~\5,985+mopera Uライト\315=\1,315~\6,300
定額データプラン スタンダード バリュー(12ヶ月割引キャンペーン)\1,000~\4,410+ mopera Uライト\315=\1,315~\4,725
●日本通信 b-mobile U300 http://www.bmobile.ne.jp/sim/index.html
1ヶ月 \2,980
6ヶ月 \14,900 (\2,483円/月) → \13,544(\2,257円/月) http://www.amazon.co.jp/dp/B003H4QHZI/
12ヶ月 \29,800 (\2,483円/月) → \27,088(\2,257円/月) http://www.amazon.co.jp/dp/B003H4QHYY/
●ソフトバンク
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/product/
データ定額ボーナスパック\1,000~\4,980 -朋割\1,000=\300~\3,980
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100609_01/index.html
データ定額ボーナスパック(割引キャンペーン)\1,000~\4,410 -朋割\1,000=\300~\3,410
●イーモバイル
プリペイド http://emobile.jp/service/emcharge.htm
1時間 \315 1日 \6307日 \2,205 30日 \4,410
スーパーライトデータプラン\1,000~\4,980 http://emobile.jp/charge/
WiFiキャンペーン データプラン(にねんM)\3,980 http://emobile.jp/cp/thanks/
EMOBILE通信サービス \280~\4680 http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=770
569:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/23(水) 22:18:31 ???0
574:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/23(水) 23:01:54 zp3b1nuQ0
601:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/24(木) 09:40:38 ???0
620:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/24(木) 20:07:34 +d2NtKVA0
622:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/24(木) 20:32:32 ???0
634:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/25(金) 06:05:06 ???0
641:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/25(金) 10:01:42 ???0
660:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/25(金) 15:33:55 ???0
666:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/25(金) 16:32:07
675:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/25(金) 21:12:31 ???0
678:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/25(金) 21:22:49 ???0
714:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/26(土) 18:49:07 ???0
732:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/26(土) 21:44:25 B20K0Q9P0
792:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/27(日) 14:11:15 ???0
800:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/27(日) 18:57:14 ???0
814:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/27(日) 19:24:51 ???0
818:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/27(日) 19:33:01 ???0
827:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/27(日) 19:39:51 ???0
832:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/27(日) 19:46:48 ???0
844:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/27(日) 20:59:23 o7M2E8+j0
851:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/27(日) 21:11:43 ???0
854:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/27(日) 22:06:42 ???0
866:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/27(日) 23:12:02 ???0
869:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/27(日) 23:15:08 ???0
896:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/28(月) 00:03:35 ???0
912:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/28(月) 01:59:53 ???0
927:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/28(月) 08:07:42 ???0
931:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/28(月) 08:20:15 ???0
933:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/28(月) 08:37:44 ???0
949:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/28(月) 11:58:59 ???0
8:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/18(金) 21:23:31 ???0
■MVNO比較
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
既存=既存会員月額 新=新規会員月額 年=年間契約月額 au=au保有者割引
リモ=リモートホスト X=UQ同一リモホ ○=オリジナル ?=調査中
追=機器追加オプション(月額200円程で機器を追加できる。同時利用は不可。)
公=公衆無線LANサービス無料オプションあり
メル=プロバイダーメールサービスあり
1D=ワンデー(24時間利用でniftyを除き600円。niftyは会員598.5円 非会員861円。)
既存 年・新・au リモ 追 公 メル 1D
3,870円 年3,790円 ○ ○ × × × BRI(トラブル有)http://www.bri.ne.jp/
3,885円 新 ..× ○ × × × 日本デジコムhttp://jdc.ne.jp/solution/wimax.html
3,990円 年 ..× ○ × × × WICOM ..http://mobile.wi-com.jp/
3,990円 新4,200円 × × × ○ × TikiTiki ..http://www.tiki.ne.jp/mobile/wimax/index.html
4,200円 新4,410円 ○ × × ○ × So-net ..http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/wimax/index.html
4,200円 新4,463円 ○ ○ × ○ ○ @nifty. ...http://setsuzoku.nifty.com/wimax/ (新規4,462.5円)
4,263円 新4,473円 ○ × × ○ × BIGLOBE ...http://join.biglobe.ne.jp/mobile/wimax/
4,270円 新4,480円 × × × ○ × @T COM .http://www.t-com.ne.jp/service/wimax/
4,480円 新 × ○ ○ × ○ UQ(本家) http://www.uqwimax.jp/
4,480円 au3,980円 ○ × ○ ○ × KDDI .http://www.auone-net.jp/service/connect/mobile/wimax/index.html
4,480円 年4,150円 × ○ ○ × ○ ダイワボウ http://www.diswimax.jp/(学割有)
4,480円 新 × × × × ○ ヤマダ電機 ...http://www.yairmobile.jp/
4,480円 新 ○ × ○ × × ヨドバシカメラ..http://www.yodobashi.com/ec/support/service/wimax/
4,480円 新 ○ ○ × ○ × エディオン. ..http://www.kualnet.jp/
4,480円 新 × ○ ○ × ○ ビックカメラ http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/bic_wimax/index.jsp
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
既存=既存会員月額 新=新規会員月額 年=年間契約月額 au=au保有者割引
リモ=リモートホスト X=UQ同一リモホ ○=オリジナル ?=調査中
追=機器追加オプション(月額200円程で機器を追加できる。同時利用は不可。)
公=公衆無線LANサービス無料オプションあり
メル=プロバイダーメールサービスあり
1D=ワンデー(24時間利用でniftyを除き600円。niftyは会員598.5円 非会員861円。)
既存 年・新・au リモ 追 公 メル 1D
3,870円 年3,790円 ○ ○ × × × BRI(トラブル有)http://www.bri.ne.jp/
3,885円 新 ..× ○ × × × 日本デジコムhttp://jdc.ne.jp/solution/wimax.html
3,990円 年 ..× ○ × × × WICOM ..http://mobile.wi-com.jp/
3,990円 新4,200円 × × × ○ × TikiTiki ..http://www.tiki.ne.jp/mobile/wimax/index.html
4,200円 新4,410円 ○ × × ○ × So-net ..http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/wimax/index.html
4,200円 新4,463円 ○ ○ × ○ ○ @nifty. ...http://setsuzoku.nifty.com/wimax/ (新規4,462.5円)
4,263円 新4,473円 ○ × × ○ × BIGLOBE ...http://join.biglobe.ne.jp/mobile/wimax/
4,270円 新4,480円 × × × ○ × @T COM .http://www.t-com.ne.jp/service/wimax/
4,480円 新 × ○ ○ × ○ UQ(本家) http://www.uqwimax.jp/
4,480円 au3,980円 ○ × ○ ○ × KDDI .http://www.auone-net.jp/service/connect/mobile/wimax/index.html
4,480円 年4,150円 × ○ ○ × ○ ダイワボウ http://www.diswimax.jp/(学割有)
4,480円 新 × × × × ○ ヤマダ電機 ...http://www.yairmobile.jp/
4,480円 新 ○ × ○ × × ヨドバシカメラ..http://www.yodobashi.com/ec/support/service/wimax/
4,480円 新 ○ ○ × ○ × エディオン. ..http://www.kualnet.jp/
4,480円 新 × ○ ○ × ○ ビックカメラ http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/bic_wimax/index.jsp
9:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/18(金) 21:24:15 ???0
【メーカー/型番】 【MVNO縛り】 【備考】
●シンセイ端末
BDSS01 有 ビック 感度に目立った悪評なし
MW-U2510 無
UD01SS 無
UD03SS 無
MW-U2510/DM. 有 ダイワボウ WM-U2510と同等
UD02SS 無 UD04SSと同等機種
UD04SS ? ExpressCard/34タイプ
●NEC端末
WM3200U 無 感度に目立った悪評はなし
UD03NA 無
UD01NA
WM3200U(TG)
WM3200U(@Tcom)
WM3200U(edion)
UD04NA 無 PCカードタイプ
UD02NA
WM3300R 無 USB端末/WIFIルータ両対応。NECルータ項目別途参照
●シンセイ端末
BDSS01 有 ビック 感度に目立った悪評なし
MW-U2510 無
UD01SS 無
UD03SS 無
MW-U2510/DM. 有 ダイワボウ WM-U2510と同等
UD02SS 無 UD04SSと同等機種
UD04SS ? ExpressCard/34タイプ
●NEC端末
WM3200U 無 感度に目立った悪評はなし
UD03NA 無
UD01NA
WM3200U(TG)
WM3200U(@Tcom)
WM3200U(edion)
UD04NA 無 PCカードタイプ
UD02NA
WM3300R 無 USB端末/WIFIルータ両対応。NECルータ項目別途参照
11:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/18(金) 21:25:24 ???0
http://www.nec.co.jp/datanet/wa/
http://www.nec.co.jp/datanet/wa/spec.html
NEC 十分民生品だが、コマンド必須なww
サブカテゴリ:ネットワーク
型番:UNIVERGE WA1020
仕様:ワイヤレスアダプタ
メモ:[開封アウトレット]
(株)電脳売王 WEBショップ
\12,999
■完売しました
対応データ通信カード(2010.4.26現在)
通信事業者/メーカ 機種
NTTドコモ L-07A(※1)、L-05A、L-02A、N2502、A2502
イーモバイル D31HW、D26HW、D23HW、D22HW、D21HW、D12HW、D21NE、D02NE
IIJ D31HW、D22HW、D02NE、120FU、110FU
ソフトバンクモバイル C02SW、C01SW、C02LC、C01LC
au W06K(※2)、W07K(※2)
日本通信 MF626、MF636
NTTコミュニケーションズ MF120
ウィルコム HX003ZT、HX004IN、RX420IN(※3)
NECアクセステクニカ AtermWM3200U(※4)
UQコミュニケーションズ UD03NA(※4)、UD01NA(※4)
※1 別途変換アダプタ L01 が必要です。
※2 別途変換アダプタが必要です。
※3 別途変換アダプタ NS001U が必要です。
※4 WiMAXアダプタとして使用される場合、配下ルータの仕様によっては、
WiMAX回線の再接続などDHCPで取得するIPアドレスが変更される場合に通信出来ないものがあります。
http://www.nec.co.jp/datanet/wa/spec.html
NEC 十分民生品だが、コマンド必須なww
サブカテゴリ:ネットワーク
型番:UNIVERGE WA1020
仕様:ワイヤレスアダプタ
メモ:[開封アウトレット]
(株)電脳売王 WEBショップ
\12,999
■完売しました
対応データ通信カード(2010.4.26現在)
通信事業者/メーカ 機種
NTTドコモ L-07A(※1)、L-05A、L-02A、N2502、A2502
イーモバイル D31HW、D26HW、D23HW、D22HW、D21HW、D12HW、D21NE、D02NE
IIJ D31HW、D22HW、D02NE、120FU、110FU
ソフトバンクモバイル C02SW、C01SW、C02LC、C01LC
au W06K(※2)、W07K(※2)
日本通信 MF626、MF636
NTTコミュニケーションズ MF120
ウィルコム HX003ZT、HX004IN、RX420IN(※3)
NECアクセステクニカ AtermWM3200U(※4)
UQコミュニケーションズ UD03NA(※4)、UD01NA(※4)
※1 別途変換アダプタ L01 が必要です。
※2 別途変換アダプタが必要です。
※3 別途変換アダプタ NS001U が必要です。
※4 WiMAXアダプタとして使用される場合、配下ルータの仕様によっては、
WiMAX回線の再接続などDHCPで取得するIPアドレスが変更される場合に通信出来ないものがあります。
14:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/18(金) 21:27:05 ???0
【メーカー/型番】【電池駆動】【有線LAN】【備考】
●シンセイルータ
URoad-5000 可(約3h) 無 MW-U2510シリーズと接続してWIFIルータ化
●NECルータ
WM3300R 可(約2.5h)無 USB端末/WIFIルータ両対応
. USB給電しながらWIFIルータモード使用可能
. 内蔵バッテリー(DB-L50互換)使用可
●OKI端末
UD01OK.. 無 感度に目立った悪評は無い。
●OKIルータ
UG01OK 可 有 UD01OKと合体してWIFIルータ化
. WPA/WPA2も利用可能/内蔵バッテリー(DB-L50互換)使用可
●IO端末
WMX-U01 可 無 感度が悪く通信も安定しないとの悪評多数あり。
WMX-U02~04 上に同じ
●IOルータ
WMX-GW02A 可 有 WMX-Uシリーズと合体してWIFIルータ化
マルチSSIDやDDNS利用可能
外付バッテリー(BA-BOX/AA8 単3電池8本)可
●シンセイルータ
URoad-5000 可(約3h) 無 MW-U2510シリーズと接続してWIFIルータ化
●NECルータ
WM3300R 可(約2.5h)無 USB端末/WIFIルータ両対応
. USB給電しながらWIFIルータモード使用可能
. 内蔵バッテリー(DB-L50互換)使用可
●OKI端末
UD01OK.. 無 感度に目立った悪評は無い。
●OKIルータ
UG01OK 可 有 UD01OKと合体してWIFIルータ化
. WPA/WPA2も利用可能/内蔵バッテリー(DB-L50互換)使用可
●IO端末
WMX-U01 可 無 感度が悪く通信も安定しないとの悪評多数あり。
WMX-U02~04 上に同じ
●IOルータ
WMX-GW02A 可 有 WMX-Uシリーズと合体してWIFIルータ化
マルチSSIDやDDNS利用可能
外付バッテリー(BA-BOX/AA8 単3電池8本)可
15:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/18(金) 21:27:47 ???0
他のも在るから、数字にするw
無料付属=◎ 1 (対象が広い(ビック、ヨドバシ))
無料付属=○ 2
有料付属=△ 3
付属無し.=× 4 診断はヨロスクww
●シンセイ端末
【型番】 【入手方法】 【MVNO縛り】 【備考】
MW-U2510 シンセイ通販 無し 感度に目立った悪評は無い。
UD03SS UQ本家 無し MW-U2510と同じ。
UD01SS UQ本家(Try) UQ本家 MW-U2510とほぼ同じ。サービス初期配布端末。
BDSS01 ビックカメラ ビックカメラ MW-U2510とほぼ同じ。
MW-U2510/DM ダイワボウ ダイワボウ MW-U2510とほぼ同じ。
UD04SS UQ本家 不明 ExpressCard/34タイプの端末。
UD02SS UQ本家 UQ本家 UD04SSとほぼ同じ? サービス初期配布端末。
●シンセイルータ
【型番】 【入手方法】 【電池駆動】 【有線LAN】 【備考】
URoad-5000 ビック/シンセイ通販 可(約3h) 無し MW-U2510シリーズと合体してWifiルータ化。
●NEC端末
【型番】 【入手方法】 【MVNO縛り】 【備考】
WM3200U 家電量販店 無し 感度に目立った悪評はない。USB本体が大きめ。
UD03NA UQ本家 無し WM3200Uとほぼ同じ。
UD01NA UQ本家(Try) UQ本家 WM3200Uとほぼ同じ。 サービス初期配布端末。
WM3200U(TG) ヨドバシ ヨドバシ WM3200Uとほぼ同じ。
WM3200U(@Tcom) ビック東海 @Tcom WM3200Uとほぼ同じ。
WM3200U(edion) エディオン エディオン WM3200Uとほぼ同じ。
UD04NA UQ本家 無し PCカードタイプの端末。
UD02NA UQ本家(Try) UQ本家 UD04NAとほぼ同じ。サービス初期配布端末。
WM3300R 家電量販店 無し USB端末/Wifiルータ両対応。NECルータ項目別途参照。
無料付属=◎ 1 (対象が広い(ビック、ヨドバシ))
無料付属=○ 2
有料付属=△ 3
付属無し.=× 4 診断はヨロスクww
●シンセイ端末
【型番】 【入手方法】 【MVNO縛り】 【備考】
MW-U2510 シンセイ通販 無し 感度に目立った悪評は無い。
UD03SS UQ本家 無し MW-U2510と同じ。
UD01SS UQ本家(Try) UQ本家 MW-U2510とほぼ同じ。サービス初期配布端末。
BDSS01 ビックカメラ ビックカメラ MW-U2510とほぼ同じ。
MW-U2510/DM ダイワボウ ダイワボウ MW-U2510とほぼ同じ。
UD04SS UQ本家 不明 ExpressCard/34タイプの端末。
UD02SS UQ本家 UQ本家 UD04SSとほぼ同じ? サービス初期配布端末。
●シンセイルータ
【型番】 【入手方法】 【電池駆動】 【有線LAN】 【備考】
URoad-5000 ビック/シンセイ通販 可(約3h) 無し MW-U2510シリーズと合体してWifiルータ化。
●NEC端末
【型番】 【入手方法】 【MVNO縛り】 【備考】
WM3200U 家電量販店 無し 感度に目立った悪評はない。USB本体が大きめ。
UD03NA UQ本家 無し WM3200Uとほぼ同じ。
UD01NA UQ本家(Try) UQ本家 WM3200Uとほぼ同じ。 サービス初期配布端末。
WM3200U(TG) ヨドバシ ヨドバシ WM3200Uとほぼ同じ。
WM3200U(@Tcom) ビック東海 @Tcom WM3200Uとほぼ同じ。
WM3200U(edion) エディオン エディオン WM3200Uとほぼ同じ。
UD04NA UQ本家 無し PCカードタイプの端末。
UD02NA UQ本家(Try) UQ本家 UD04NAとほぼ同じ。サービス初期配布端末。
WM3300R 家電量販店 無し USB端末/Wifiルータ両対応。NECルータ項目別途参照。
17:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/18(金) 21:28:30 ???0
●NECルータ
【型番】 【入手方法】 【電池駆動】 【有線LAN】 【備考】
WM3300R 家電量販店 可(約2.5h) 無し USB端末/Wifiルータ両対応。
USB給電しながらWifiルータモード使用可能/長時間使用時フリーズ問題は新ファーム(1.1.0)で改善。
内蔵バッテリー(DB-L50互換)使用可。
●OKI端末
【型番】 【入手方法】 【MVNO縛り】 【備考】
UD01OK UQ本家 無し 感度に目立った悪評は無い。
●OKIルータ
【型番】 【入手方法】 【電池駆動】 【有線LAN】 【備考】
UG01OK UQ本家 可 有り UD01OKと合体してWifiルータ化。
WPA/WPA2も利用可能/無線LANスループットはパッチで改善。
内蔵バッテリー(DB-L50互換)使用可。
●IO端末
【型番】 【入手方法】 【MVNO縛り】 【備考】
WMX-U01 家電量販店 無し 感度が悪く通信も安定しないとの悪評多数あり。
ソフト不具合もあり。ファームUP後も不具合まだ有り。
Win7のドライバ対応に問題?
WMX-U02 ダイワボウ ダイワボウ WMX-U01とほぼ同じ。
WMX-U03 Nifty Nifty WMX-U01とほぼ同じ。
WMX-U04 ヤマダ電気 ヤマダ電気 WMX-U01とほぼ同じ。
●IOルータ
【型番】 【入手方法】 【電池駆動】 【有線LAN】 【備考】
WMX-GW02A 家電量販店 可(外付) 有り WMX-Uシリーズと合体してWifiルータ化。
マルチSSIDやDDNS利用可能/WiMAX接続に何度もリトライするケースあり。
外付バッテリー(BA-BOX/AA8 単3電池8本)使用可
【型番】 【入手方法】 【電池駆動】 【有線LAN】 【備考】
WM3300R 家電量販店 可(約2.5h) 無し USB端末/Wifiルータ両対応。
USB給電しながらWifiルータモード使用可能/長時間使用時フリーズ問題は新ファーム(1.1.0)で改善。
内蔵バッテリー(DB-L50互換)使用可。
●OKI端末
【型番】 【入手方法】 【MVNO縛り】 【備考】
UD01OK UQ本家 無し 感度に目立った悪評は無い。
●OKIルータ
【型番】 【入手方法】 【電池駆動】 【有線LAN】 【備考】
UG01OK UQ本家 可 有り UD01OKと合体してWifiルータ化。
WPA/WPA2も利用可能/無線LANスループットはパッチで改善。
内蔵バッテリー(DB-L50互換)使用可。
●IO端末
【型番】 【入手方法】 【MVNO縛り】 【備考】
WMX-U01 家電量販店 無し 感度が悪く通信も安定しないとの悪評多数あり。
ソフト不具合もあり。ファームUP後も不具合まだ有り。
Win7のドライバ対応に問題?
WMX-U02 ダイワボウ ダイワボウ WMX-U01とほぼ同じ。
WMX-U03 Nifty Nifty WMX-U01とほぼ同じ。
WMX-U04 ヤマダ電気 ヤマダ電気 WMX-U01とほぼ同じ。
●IOルータ
【型番】 【入手方法】 【電池駆動】 【有線LAN】 【備考】
WMX-GW02A 家電量販店 可(外付) 有り WMX-Uシリーズと合体してWifiルータ化。
マルチSSIDやDDNS利用可能/WiMAX接続に何度もリトライするケースあり。
外付バッテリー(BA-BOX/AA8 単3電池8本)使用可
24:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/18(金) 21:38:59 ???0
モバ板 wimax 関連スレ
【WiMAX】WMX-GW02A 【I-O DATA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1274870858/
【WiMAX】URoad-5000【シンセイ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1269744378/
【WiMAX】 WM3300R 【WIFI】3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1275202239/
【WiMAX】 WiMAX用の屋外アンテナを作ろう!!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1270379485/
phs板
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ 7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1276239014/
UQコミュニケーションズ モバイルWiMAX Part7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1265550932/
新製品は以下の4つ。
・URoad-7000
3つのカラーで楽しむ手のひらサイズ一体型モバイルルータ
・Egg iWWR-1000J
5つのカラーで楽しむ卵型モバイルルータ。連続利用5時間の長持ちバッテリー。
・AtermWM3400RN
小型・一体型のホームWiMAXルータ無線LANに加え有線LANポート搭載「らくらく無線スタート」に対応
・WMX-GW02A-BK
新たにブラックモデル登場。無線LANに加え有線LANポートも搭載した分離型ホームWiMAXルータ
えgg キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!!
【WiMAX】WMX-GW02A 【I-O DATA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1274870858/
【WiMAX】URoad-5000【シンセイ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1269744378/
【WiMAX】 WM3300R 【WIFI】3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1275202239/
【WiMAX】 WiMAX用の屋外アンテナを作ろう!!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1270379485/
phs板
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ 7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1276239014/
UQコミュニケーションズ モバイルWiMAX Part7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1265550932/
新製品は以下の4つ。
・URoad-7000
3つのカラーで楽しむ手のひらサイズ一体型モバイルルータ
・Egg iWWR-1000J
5つのカラーで楽しむ卵型モバイルルータ。連続利用5時間の長持ちバッテリー。
・AtermWM3400RN
小型・一体型のホームWiMAXルータ無線LANに加え有線LANポート搭載「らくらく無線スタート」に対応
・WMX-GW02A-BK
新たにブラックモデル登場。無線LANに加え有線LANポートも搭載した分離型ホームWiMAXルータ
えgg キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!!
41:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/18(金) 23:15:18 ???0
・URoad-7000と・URoad-5000だったら
どっちがお勧め?
どっちがお勧め?
48:>>8訂正 2010/06/19(土) 00:06:15 ???0
■MVNO比較
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
既存=既存会員月額 新=新規会員月額 年=年間契約月額 au=au保有者割引
リモ=リモートホスト X=UQ同一リモホ ○=オリジナル ?=調査中
追=機器追加オプション(月額200円程で機器を追加できる。同時利用は不可。)
公=公衆無線LANサービス無料オプションあり
メル=プロバイダーメールサービスあり
1D=ワンデー(24時間利用でniftyを除き600円。niftyは会員598.5円 非会員861円。)
既存 年・新・au リモ 追 公 メル 1D
3,870円 年3,790円 ○ ○ × × × BRI(トラブル有)http://www.bri.ne.jp/
3,885円 新 ..× ○ × × × 日本デジコムhttp://jdc.ne.jp/solution/wimax.html
3,990円 年 ..× ○ × × × WICOM ..http://mobile.wi-com.jp/
3,990円 新4,200円 × × × ○ × TikiTiki ..http://www.tiki.ne.jp/mobile/wimax/index.html
4,200円 新4,410円 ○ × × ○ × So-net ..http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/wimax/index.html
4,200円 新4,463円 ○ ○ × ○ ○ @nifty. ...http://setsuzoku.nifty.com/wimax/ (新規4,462.5円)
4,263円 新4,473円 ○ × × ○ × BIGLOBE ...http://join.biglobe.ne.jp/mobile/wimax/
4,270円 新4,480円 × × × ○ × @T COM .http://www.t-com.ne.jp/service/wimax/
4,480円 新 × ○ ○ × ○ UQ(本家) http://www.uqwimax.jp/
4,480円 au3,980円 ○ × ○ ○ × KDDI .http://www.auone-net.jp/service/connect/mobile/wimax/index.html
4,480円 年4,150円 × ○ ○ × ○ ダイワボウ http://www.diswimax.jp/(学割有)
4,480円 新 × × × × ○ ヤマダ電機 ...http://www.yairmobile.jp/
4,480円 新 × × ○ × × ヨドバシカメラ..http://www.yodobashi.com/ec/support/service/wimax/
4,480円 新 ○ ○ × ○ × エディオン. ..http://www.kualnet.jp/
4,480円 新 × ○ ○ × ○ ビックカメラ http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/bic_wimax/index.jsp
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
既存=既存会員月額 新=新規会員月額 年=年間契約月額 au=au保有者割引
リモ=リモートホスト X=UQ同一リモホ ○=オリジナル ?=調査中
追=機器追加オプション(月額200円程で機器を追加できる。同時利用は不可。)
公=公衆無線LANサービス無料オプションあり
メル=プロバイダーメールサービスあり
1D=ワンデー(24時間利用でniftyを除き600円。niftyは会員598.5円 非会員861円。)
既存 年・新・au リモ 追 公 メル 1D
3,870円 年3,790円 ○ ○ × × × BRI(トラブル有)http://www.bri.ne.jp/
3,885円 新 ..× ○ × × × 日本デジコムhttp://jdc.ne.jp/solution/wimax.html
3,990円 年 ..× ○ × × × WICOM ..http://mobile.wi-com.jp/
3,990円 新4,200円 × × × ○ × TikiTiki ..http://www.tiki.ne.jp/mobile/wimax/index.html
4,200円 新4,410円 ○ × × ○ × So-net ..http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/wimax/index.html
4,200円 新4,463円 ○ ○ × ○ ○ @nifty. ...http://setsuzoku.nifty.com/wimax/ (新規4,462.5円)
4,263円 新4,473円 ○ × × ○ × BIGLOBE ...http://join.biglobe.ne.jp/mobile/wimax/
4,270円 新4,480円 × × × ○ × @T COM .http://www.t-com.ne.jp/service/wimax/
4,480円 新 × ○ ○ × ○ UQ(本家) http://www.uqwimax.jp/
4,480円 au3,980円 ○ × ○ ○ × KDDI .http://www.auone-net.jp/service/connect/mobile/wimax/index.html
4,480円 年4,150円 × ○ ○ × ○ ダイワボウ http://www.diswimax.jp/(学割有)
4,480円 新 × × × × ○ ヤマダ電機 ...http://www.yairmobile.jp/
4,480円 新 × × ○ × × ヨドバシカメラ..http://www.yodobashi.com/ec/support/service/wimax/
4,480円 新 ○ ○ × ○ × エディオン. ..http://www.kualnet.jp/
4,480円 新 × ○ ○ × ○ ビックカメラ http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/bic_wimax/index.jsp
50:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 00:12:23 ???0
また、荒らしていい?
76:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 06:45:09 ???0
淀のスピードキャンペーンで1円のUSB端末買って契約して
現在持ってるWM3300R(ヨドバシで単品でかったもの)でも使用するというのは可能?
WM3300R発売当初からしばらくWiMAX加入してたんだが現在は未契約
あらたにWiMAX契約したいと思ってる
現在持ってるWM3300R(ヨドバシで単品でかったもの)でも使用するというのは可能?
WM3300R発売当初からしばらくWiMAX加入してたんだが現在は未契約
あらたにWiMAX契約したいと思ってる
79:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 07:01:48 ???0
ああ、、淀君は他で使えないし、
淀君を止めると、淀君でも使えなくなる!w
淀君を止めると、淀君でも使えなくなる!w
112:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 10:43:41 ???0
ipod touchより安いandroid端末ってないの?
wimax入っても遊ぶ機器が高杉
wimax入っても遊ぶ機器が高杉
131:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 12:51:49 ???0
「光ポータブル」のタイプ別3Gモバイルデータ通信サービス対応一覧
http://flets.com/hikariportable/3g_list.html
※2 動作確認等は取れておりませんが、特定の携帯電話事業者のSIMのみをご利用できるようにするSIMロックはかけておりません。
この言い回しが重要だね
http://flets.com/hikariportable/3g_list.html
※2 動作確認等は取れておりませんが、特定の携帯電話事業者のSIMのみをご利用できるようにするSIMロックはかけておりません。
この言い回しが重要だね
138:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 14:31:17
スマートフォンだと500ドル前後で売れるのに3G機能を省いたらコスト的に30ドル
程度しか安くならないのに、199ドルからのiPod Touchと価格競争しないといけ
ない。よって安価なAndroidのtouch的デバイスは難しい。
ただソニーがAndroid搭載ウォークマンを発売するという噂はあるね。
でWimaxを搭載したAndroid touch的デバイス(業界用語だとMIDが適当か)は
その間の399ドル程度を狙って出せれば面白い。
程度しか安くならないのに、199ドルからのiPod Touchと価格競争しないといけ
ない。よって安価なAndroidのtouch的デバイスは難しい。
ただソニーがAndroid搭載ウォークマンを発売するという噂はあるね。
でWimaxを搭載したAndroid touch的デバイス(業界用語だとMIDが適当か)は
その間の399ドル程度を狙って出せれば面白い。
140:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 14:51:45 ???0
146:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 18:10:59 pI93lDnp0
535:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/23(水) 12:41:38 ???0
>>140
【au】W05K WINシングル定額 Part 17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1272600885/140
140 :いつでもどこでも名無しさん :2010/06/23(水) 12:38:09 ID:???0
kた
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100623_kddi_wimax_cdma/
高速なWiMAXとエリアの広いauの両方を非常に安価に使えるデータ通信端末、ついに販売開始
【au】W05K WINシングル定額 Part 17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1272600885/140
140 :いつでもどこでも名無しさん :2010/06/23(水) 12:38:09 ID:???0
kた
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100623_kddi_wimax_cdma/
高速なWiMAXとエリアの広いauの両方を非常に安価に使えるデータ通信端末、ついに販売開始
149:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 18:48:58
おいおまえらすごいよUQ。
東急ストアの店内一番奥の隅で3300Rがランプ2個(電波強度2/3)点灯。
東急ストアの店内一番奥の隅で3300Rがランプ2個(電波強度2/3)点灯。
152:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 18:58:00 ???0
MW-U2510SS2ってなに?
155:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 19:01:39 ???0
モバイルルータとモバイルデバイスの組み合わせで
速度どれぐらいでてる?
トライで沖とアドエス試したけど1mも出ない
ノーパソなら8mでるのに
速度どれぐらいでてる?
トライで沖とアドエス試したけど1mも出ない
ノーパソなら8mでるのに
157:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 19:04:22 ???0
7000ってランプで電波強度分かる?
164:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 19:16:49 ???0
回線速度テストってサイトによって結果が全然違うけど、平均すると
既存ADSL:平均1.366mbps
ワイマックス:平均3.561mbps
倍速いのか・・・体感速度全然変わらんな
そっかー、引越のつなぎとしては申し分ないけど、
転居先はADSLでも基地距離が半分になって速度が期待できるから、
このままつなぎにして、ADSLは引き継ぎ利用だな
既存ADSL:平均1.366mbps
ワイマックス:平均3.561mbps
倍速いのか・・・体感速度全然変わらんな
そっかー、引越のつなぎとしては申し分ないけど、
転居先はADSLでも基地距離が半分になって速度が期待できるから、
このままつなぎにして、ADSLは引き継ぎ利用だな
167:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 19:37:53 WzaT3cB+0
172:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 20:15:31
U-Road7000と3300Rの発熱量レポ、誰か客観的にタノム。
連続使用1時間後の表面温度測ってくれるだけでいいから。
連続使用1時間後の表面温度測ってくれるだけでいいから。
183:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 21:33:21 ???0
177:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 20:55:08 ???0
ワイマックスで繋ぐと、メールが届かないことに気付く
既存の回線につなぎ直すと、何事もなく受送信できる
あれ?メールってそういうもんだっけ?
設定変えなきゃいけないのか
いや、設定云々以前なのか
既存の回線につなぎ直すと、何事もなく受送信できる
あれ?メールってそういうもんだっけ?
設定変えなきゃいけないのか
いや、設定云々以前なのか
191:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 22:13:49
先週目黒駅プラットフォームの上を越える橋に覆われたところでは
入らね~と言っていたら、今週末には入るようになっていた。
そういえば誰かがUQ社員がJR駅で測定していたと言っていたので
現在全力で不感帯対応中なのかもしれない。
とりあえずデムパ入らないところがあったら、ここに書くと
中の人がしっかり見ている、と言ってみよう。
入らね~と言っていたら、今週末には入るようになっていた。
そういえば誰かがUQ社員がJR駅で測定していたと言っていたので
現在全力で不感帯対応中なのかもしれない。
とりあえずデムパ入らないところがあったら、ここに書くと
中の人がしっかり見ている、と言ってみよう。
212:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/19(土) 23:44:10 ???0
7000買ったよ~
店員さんが5000よりシステム変更したので
感度がよくなってるっていってた
ビックしばりだけど公共のスポットただだし
12ヶ月は基本料800円引きで
買い替えの手数料考えてもお得だったwプッ
店員さんが5000よりシステム変更したので
感度がよくなってるっていってた
ビックしばりだけど公共のスポットただだし
12ヶ月は基本料800円引きで
買い替えの手数料考えてもお得だったwプッ
219:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/20(日) 01:01:11 ???0
ビックとヨドとだと、機器の価格と割引金額おなじなら
リモホがオリジナルなヨドのが、2chするに限っては有利?
リモホがオリジナルなヨドのが、2chするに限っては有利?
265:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/20(日) 11:57:26 ???0
http://www.speedtest.net/result/853156748.png
設定が悪い?PCがブロードバンドに対応してない?
設定が悪い?PCがブロードバンドに対応してない?
270:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/20(日) 13:18:59 ???0
http://www.speedtest.net/result/853196810.png
これがすべて・・どーせこんなもんだろう
一番感度がいいのは窓際でもなく玄関でもなく
ほぼ部屋の中央に位置するせんたっき(なぜか変換できる)の上
洗濯機のモーターが電波を誘導してる?
そんなワケねーわな
これがすべて・・どーせこんなもんだろう
一番感度がいいのは窓際でもなく玄関でもなく
ほぼ部屋の中央に位置するせんたっき(なぜか変換できる)の上
洗濯機のモーターが電波を誘導してる?
そんなワケねーわな
285:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/20(日) 16:10:07 ???0
このスピードテストのISPなんだけど、いつもKDDIって表示出るけどDISは
リモホがKDDIなのか?
なのにUQが規制になると書き込めない
このISPにUQ Communications Incって出る人はMVNOはどこなの?
リモホがKDDIなのか?
なのにUQが規制になると書き込めない
このISPにUQ Communications Incって出る人はMVNOはどこなの?
288:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/20(日) 16:21:19 ???0
287:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/20(日) 16:19:04 ???0
ヨドバシの4800円って買って申込まなかったら違約金とか発生するかな?
今DISの学割なんだけど、来年3月に(娘が)卒業なんだけど、MVNO縛りが
あるから今のうちに縛りが無いヨドバシをキープしておきたいんだけどムリかな?
今DISの学割なんだけど、来年3月に(娘が)卒業なんだけど、MVNO縛りが
あるから今のうちに縛りが無いヨドバシをキープしておきたいんだけどムリかな?
293:try返却準備中 2010/06/20(日) 16:50:15 ???0
暑かったので、祥寺淀で33R買ってきた。
本当に1ヵ月の違約金以外は無いみたいだ。
wimaxのマネキンに34RNの話も振ったが、まぁいきなり販促価格にはならないでしょう…とありきたりなこたえ。
今6月だが今月分は日割で、7月分から12ヶ月の値下げ料金らしい。
つーか、カード番号から顧客電話番号とか引けるのか?電番何も記入しなかったが。
本当に1ヵ月の違約金以外は無いみたいだ。
wimaxのマネキンに34RNの話も振ったが、まぁいきなり販促価格にはならないでしょう…とありきたりなこたえ。
今6月だが今月分は日割で、7月分から12ヶ月の値下げ料金らしい。
つーか、カード番号から顧客電話番号とか引けるのか?電番何も記入しなかったが。
306:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/20(日) 20:17:27 ???0
秋淀でWM3300Rがまた1円だったので
契約してきてしまった。ツレに何と言い訳
すれば良いか助けてくれ...orz。
契約してきてしまった。ツレに何と言い訳
すれば良いか助けてくれ...orz。
315:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/20(日) 21:34:52 ???0
>>1のSPEEDTEST.NET ってどうも安定しないんだよなぁ。
TryWimaxで下り32Mとか表示出たことあるし。
http://www.speedtest.net/result/853478104.png
淀店頭で3300Rが1円だったから契約してきた。
3300R、USB接続
http://www.speedtest.net/result/853473836.png
TryWimaxUD03SS、通常
http://www.speedtest.net/result/853478701.png
TryWimaxで下り32Mとか表示出たことあるし。
http://www.speedtest.net/result/853478104.png
淀店頭で3300Rが1円だったから契約してきた。
3300R、USB接続
http://www.speedtest.net/result/853473836.png
TryWimaxUD03SS、通常
http://www.speedtest.net/result/853478701.png
338:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/21(月) 01:33:09 suCyKoEh0
wm3300rとud01ssの併用って可能?
ただし契約は一つで。
用途としては家でwm3300rを利用してwifi環境。
出先では2パターン。
3300とipodtouch、もしくはud01ssとmacbook。
ロムが取り外せれば可能そうですが。
ただし契約は一つで。
用途としては家でwm3300rを利用してwifi環境。
出先では2パターン。
3300とipodtouch、もしくはud01ssとmacbook。
ロムが取り外せれば可能そうですが。
343:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/21(月) 01:39:59 ???0
344:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/21(月) 01:41:19 ???0
360:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/21(月) 12:55:15 ???0
もう本家UQが全鯖規制されてしまったね
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
370:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/21(月) 14:54:15
携帯電話基地局数 (平成22年5月29日現在)
※増減は平成22年5月15日との比較
eMobile 1.7GHz W-CDMA 9277 +9
UQ 2.5GHz mWiMax 9412 +154
基地局逆転キター
※増減は平成22年5月15日との比較
eMobile 1.7GHz W-CDMA 9277 +9
UQ 2.5GHz mWiMax 9412 +154
基地局逆転キター
373:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/21(月) 15:22:22 ???0
すみません。ちょっと教えてください。
ここでよく使われているスピードテストのサイト教えてください。
実は今日からBICWimax加入したんですw
今までドコモ使ってましたが、Wimaxのほうを使おうと思って
皆さんよろしくお願いします。
というか2chってWimax今寄生虫?
ドコモは書き込めるから今はドコモで書き込んでいるけど。
ここでよく使われているスピードテストのサイト教えてください。
実は今日からBICWimax加入したんですw
今までドコモ使ってましたが、Wimaxのほうを使おうと思って
皆さんよろしくお願いします。
というか2chってWimax今寄生虫?
ドコモは書き込めるから今はドコモで書き込んでいるけど。
383:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/21(月) 17:12:03 ???0
UQ wimaxのtryって申請してから何日くらいで機器届きますか?昨日申請し終わったのですが
391:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/21(月) 19:52:26 ???0
iPhone 3Gより軽い/価格は1万9800円:これでイチキュッパなら安いヨ、たぶん──WiMAX対応の無線LANルータ「URoad-7000」ファーストインプレッション (1/3) - ITmedia +D P...
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1006/21/news083.html
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1006/21/news083.html
410:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/21(月) 20:43:33 ???0
ワイマックスに限定せず、すぐ使えて、そこそこの値段で、一ヶ月ぐらい期間限定で利用できるプランってないのかな?
どうも何ヶ月も契約で縛ったり、機器買い取りで高額なプランしかない
どうも何ヶ月も契約で縛ったり、機器買い取りで高額なプランしかない
422:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/21(月) 22:30:23 ???0
466:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/22(火) 12:22:54 ???0
>>454
んー、調べてみたけど、費用は機器送付・返却時の送料・・・だけじゃ無いよね?
機器が全部買い取りのようで、安いアウトレットを選択したとしても、一万円取られて、
その半分に1ヶ月の定額通信料が含まれてるから、
差し引き、5千円の本体価格を取られるよね
一ヶ月5千円はいいとして、初期費用五千円は痛いなー
んー、調べてみたけど、費用は機器送付・返却時の送料・・・だけじゃ無いよね?
機器が全部買い取りのようで、安いアウトレットを選択したとしても、一万円取られて、
その半分に1ヶ月の定額通信料が含まれてるから、
差し引き、5千円の本体価格を取られるよね
一ヶ月5千円はいいとして、初期費用五千円は痛いなー
468:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/22(火) 14:03:26 ???0
>>467
ありがとう、ホントにあんのね、こんなサービス
公式んとこで聞いたら、「レンタルしねーよ」っつってたけど、
他社がやってるサービスまでは知らんっつーことか
でもどうしたもんかな
ホントに五千円だけで一ヶ月使えるようだけど、以前(つか今)トライをやってるんだけど、
USB接続が上手くいかず、ゲートウェイ経由でLAN接続してるんだよね
イーモバイルのヤツってUSB接続オンリーって言ってるから、
同じ状態になる可能性がはらんでいて、とても怖い
なんでUSBがダメなんだろ?相性?ドライバ失敗してる?
サポートで聞いて散々試したけど結局LAN接続しかできなかった
ありがとう、ホントにあんのね、こんなサービス
公式んとこで聞いたら、「レンタルしねーよ」っつってたけど、
他社がやってるサービスまでは知らんっつーことか
でもどうしたもんかな
ホントに五千円だけで一ヶ月使えるようだけど、以前(つか今)トライをやってるんだけど、
USB接続が上手くいかず、ゲートウェイ経由でLAN接続してるんだよね
イーモバイルのヤツってUSB接続オンリーって言ってるから、
同じ状態になる可能性がはらんでいて、とても怖い
なんでUSBがダメなんだろ?相性?ドライバ失敗してる?
サポートで聞いて散々試したけど結局LAN接続しかできなかった
470:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/22(火) 14:28:20 ???0
>>469
いやまぁ、どっかいいサービスを聞きたかっただけなので、
USB接続の件は解決できると思ってないので、特にスルーしてもらってもいいんだけどね
レスついでに言うと
・Windowsビスタ(32ビット)
・接続してるUSB、LAN機器はすべて外した
・邪魔しそうなアンチウイルスソフトもすべて解除
・WiMAX Wi-Fiゲートウェイセットを使用
・同梱のUD01OKを直でブッ刺してもインストールに失敗する
・ゲートウェイをセットし、LAN接続すると何事もなく繋がる
いやまぁ、どっかいいサービスを聞きたかっただけなので、
USB接続の件は解決できると思ってないので、特にスルーしてもらってもいいんだけどね
レスついでに言うと
・Windowsビスタ(32ビット)
・接続してるUSB、LAN機器はすべて外した
・邪魔しそうなアンチウイルスソフトもすべて解除
・WiMAX Wi-Fiゲートウェイセットを使用
・同梱のUD01OKを直でブッ刺してもインストールに失敗する
・ゲートウェイをセットし、LAN接続すると何事もなく繋がる
424:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/21(月) 22:37:44 ???0
「億」だってさ。
LTEの加入者は2015年に3憶人に――世界のLTE市場調査
http://www.rbbtoday.com/article/2010/06/21/68567.html
LTEの加入者は2015年に3憶人に――世界のLTE市場調査
http://www.rbbtoday.com/article/2010/06/21/68567.html
433:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/21(月) 22:51:52 ???0
442:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/21(月) 23:02:51 ???0
モバイルルータで快適通信 in iPhone
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1276522126/
クソスレ建てんな
で通報通報と喚く、と
でも流石に今のご時世ウンコはないな
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1276522126/
クソスレ建てんな
で通報通報と喚く、と
でも流石に今のご時世ウンコはないな
457:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/22(火) 07:15:11 ???0
UQは、もう少し受信感度が上がって欲しいな
俺の部屋だと芋開業当時より悪いからな
芋開業当時は、EM・ONEをモデムにして部屋の真ん中で500k、窓際にクレードルセットして1M~2Mだった
今芋は、部屋のどの位置でもほぼ同じ数値になるけど
UQは、金属ボウルにセットしても部屋の真ん中だと圏外で、窓際の特定の位置でしか受信しない
つながれば下りは、芋より速いが上りが遅いのがキツイ
俺の部屋だと芋開業当時より悪いからな
芋開業当時は、EM・ONEをモデムにして部屋の真ん中で500k、窓際にクレードルセットして1M~2Mだった
今芋は、部屋のどの位置でもほぼ同じ数値になるけど
UQは、金属ボウルにセットしても部屋の真ん中だと圏外で、窓際の特定の位置でしか受信しない
つながれば下りは、芋より速いが上りが遅いのがキツイ
486:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/22(火) 20:34:47 p5RHXNOh0
そろそろ初期費用だけじゃなくて1年間費用表示も義務付けるべきだと思うわ
縛りデフォキャリアは沈没しそうだけど
縛りデフォキャリアは沈没しそうだけど
491:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/22(火) 22:53:52 ???0
神様、どうか降臨してくださいませ!
1.auとのdualデータ通信端末はいつ出るのですか?
2.auのスマホにwimax載せるってホントですか?
3.8月に何か起きるのですか?
1.auとのdualデータ通信端末はいつ出るのですか?
2.auのスマホにwimax載せるってホントですか?
3.8月に何か起きるのですか?
492:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/22(火) 22:57:00 ???0
>>491
> 1.auとのdualデータ通信端末はいつ出るのですか?
現世に生きる人がいなくなってから。
> 2.auのスマホにwimax載せるってホントですか?
ホントだけど現世では無理。
> 3.8月に何か起きるのですか?
現世…
> 1.auとのdualデータ通信端末はいつ出るのですか?
現世に生きる人がいなくなってから。
> 2.auのスマホにwimax載せるってホントですか?
ホントだけど現世では無理。
> 3.8月に何か起きるのですか?
現世…
509:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/23(水) 00:52:02 ???0
そもそも、申し込んだ端末が、遠いところで使用して問題とか出てこないのかな?
よく分かんないけど、エリア的な問題とか、基地局的な問題とか
よく分かんないけど、エリア的な問題とか、基地局的な問題とか
529:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/23(水) 08:51:46 ???0
空いた900M~915MHzと945M~960MHzをペアで割り当てれば実質4倍以上じゃん
考えたな・・・すごいぜソフトバンク
考えたな・・・すごいぜソフトバンク
546:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/23(水) 14:03:02
サービス内容自体はいいと思うがデータカードのみかよ・・・デカイし
携帯端末出せってば~au
携帯端末出せってば~au
547:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/23(水) 14:05:04 +kqY0KvF0
>>546
ID:???P [p2] 負け組w
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100623_376188.html
au、WiMAX/WINデュアル対応のデータカードを発売
ID:???P [p2] 負け組w
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100623_376188.html
au、WiMAX/WINデュアル対応のデータカードを発売
556:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/23(水) 18:04:05 ???0
定額データー通信 料金一覧表(2010年6月23日現在)
●au *2010年6月29日サービス開始
WINシングル定額 WiMAX (WiMAX+CDMA)http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0623/index.html
シンプルコース \980~\5,750(WINシングルセット割か誰でも割シングルに加入)
●ドコモ
データ通信専用プラン http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/bill_plan/index.html
定額データプラン スタンダード バリュー\1,000~\5,985+mopera Uライト\315=\1,315~\6,300
定額データプラン スタンダード バリュー(12ヶ月割引キャンペーン)\1,000~\4,410+ mopera Uライト\315=\1,315~\4,725
●日本通信 b-mobile U300 http://www.bmobile.ne.jp/sim/index.html
1ヶ月 \2,980
6ヶ月 \14,900 (\2,483円/月) → \13,544(\2,257円/月) http://www.amazon.co.jp/dp/B003H4QHZI/
12ヶ月 \29,800 (\2,483円/月) → \27,088(\2,257円/月) http://www.amazon.co.jp/dp/B003H4QHYY/
●ソフトバンク
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/product/
データ定額ボーナスパック\1,000~\4,980 -朋割\1,000=\300~\3,980
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100609_01/index.html
データ定額ボーナスパック(割引キャンペーン)\1,000~\4,410 -朋割\1,000=\300~\3,410
●イーモバイル
プリペイド http://emobile.jp/service/emcharge.htm
1時間 \315 1日 \6307日 \2,205 30日 \4,410
スーパーライトデータプラン\1,000~\4,980 http://emobile.jp/charge/
WiFiキャンペーン データプラン(にねんM)\3,980 http://emobile.jp/cp/thanks/
EMOBILE通信サービス \280~\4680 http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=770
569:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/23(水) 22:18:31 ???0
ルータタイプの方がいいけどDATA01 ほしいけどなぁ。
エリアはドコモに及ばないにしても、そこそこ全国でつながると
思うしなぁ。144K地域あっても、つながればねぇ。イーモバイルは
都市部だけだし、ソフトバンクは、怖いし。
まぁ上にも書いてあるけど、ドコモ網もWimax網もルータで接続して
2キャリア分払えば、最強かもしれないけど。
エリアはドコモに及ばないにしても、そこそこ全国でつながると
思うしなぁ。144K地域あっても、つながればねぇ。イーモバイルは
都市部だけだし、ソフトバンクは、怖いし。
まぁ上にも書いてあるけど、ドコモ網もWimax網もルータで接続して
2キャリア分払えば、最強かもしれないけど。
574:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/23(水) 23:01:54 zp3b1nuQ0
祖父で契約してセットアップしていたんだが
SSIDの末尾がシールではDなのに実機(無線LAN表記)
では末尾Cと表記されている。
これが原因か知らないが接続できないんだけど、
これでないとすれば何が悪いんだろうか?
SSIDの末尾がシールではDなのに実機(無線LAN表記)
では末尾Cと表記されている。
これが原因か知らないが接続できないんだけど、
これでないとすれば何が悪いんだろうか?
601:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/24(木) 09:40:38 ???0
今日でトライアル終了だから、返却前に削除要請板に記念カキコしてくるかな
620:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/24(木) 20:07:34 +d2NtKVA0
UQは2ちゃん規制対策をしたほうがいいと思う
ユーザー数の伸び悩みの一番の原因がそれだから
ユーザー数の伸び悩みの一番の原因がそれだから
622:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/24(木) 20:32:32 ???0
ipadでつかうブロードバンドでwimaxを選ぼうと思っているのですが
端末は何を買えばいいのでしょうか
ipadは基本的にUSBとカード差込口がないのでどれを買えばいいのかわからなくて
端末は何を買えばいいのでしょうか
ipadは基本的にUSBとカード差込口がないのでどれを買えばいいのかわからなくて
625:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/24(木) 20:38:05 ???0
627:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/24(木) 20:57:33 DEKqJOZw0
>>622,623 臭い自演は、こっちで頼むww
モバイルルータで快適通信 in iPhone
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1276522126/
【WiMAX】URoad-5000・7000【シンセイ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1269744378/
モバイルルータで快適通信 in iPhone
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1276522126/
【WiMAX】URoad-5000・7000【シンセイ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1269744378/
634:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/25(金) 06:05:06 ???0
ずーっとWiMAXのことを、ウィマックスって言ってた・・・
ワイマックスなのね。
ワイマックスなのね。
641:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/25(金) 10:01:42 ???0
トライって思い切ったサービスだけど、ちゃんと売り上げに繋がるんだろうか?
俺とか完全に、引越先のネット環境が整うまでの「つなぎ」としてしか利用してないし、
万一ワイマックスに加入するとしても、UQはねーし
俺とか完全に、引越先のネット環境が整うまでの「つなぎ」としてしか利用してないし、
万一ワイマックスに加入するとしても、UQはねーし
649:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/25(金) 10:38:06
>>641
万一ワイマックスに加入するとしても、UQはねーし
ネット環境が整うまでトライやんの?
トライだってすぐには開始できないだろうに
それに2週間程度しか使えないのにw
繋ぎで2週間ってさ
引越し決まってネット開通する2週間トライやんの?
ふーんw
万一ワイマックスに加入するとしても、UQはねーし
ネット環境が整うまでトライやんの?
トライだってすぐには開始できないだろうに
それに2週間程度しか使えないのにw
繋ぎで2週間ってさ
引越し決まってネット開通する2週間トライやんの?
ふーんw
660:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/25(金) 15:33:55 ???0
エリアマップはいい加減だから、Tryできない人は直接自分の住所を教えて調べて貰った方がいい。
666:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/25(金) 16:32:07
なんかムキになってるけど、それでUQと契約しないって結びでしょ?
そこまでいろいろWiMAXに詳しい状態で上手に空白をトライで埋める
そしてただ借りウマーってさ
相当こなれた客じゃないか?w
そんだけこなれていたら、やっぱり開通は入居日に合わせるんじゃない?
緊急で有名なイーモバってのは素人な感じだけどさ
縛りもあるし高いし
すぐに借りれて穴埋めオッケーって話ならわかるけど、最後にUQには契約しないって
書いてるのがね
意味不明だよ
まあ、基地局が一定数上がったらトライもやめるのかね?
顧客としてはトライの客がめちゃくちゃして2ch規制とか旨味ゼロだしね
俺の場合、いきなりUQ契約だったしさ
そこまでいろいろWiMAXに詳しい状態で上手に空白をトライで埋める
そしてただ借りウマーってさ
相当こなれた客じゃないか?w
そんだけこなれていたら、やっぱり開通は入居日に合わせるんじゃない?
緊急で有名なイーモバってのは素人な感じだけどさ
縛りもあるし高いし
すぐに借りれて穴埋めオッケーって話ならわかるけど、最後にUQには契約しないって
書いてるのがね
意味不明だよ
まあ、基地局が一定数上がったらトライもやめるのかね?
顧客としてはトライの客がめちゃくちゃして2ch規制とか旨味ゼロだしね
俺の場合、いきなりUQ契約だったしさ
675:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/25(金) 21:12:31 ???0
ほんとにOKIの、USB+ルーターのセットのヤツは継続販売して欲しいわ。
URoad-7000・5000共に、有線LANついてないしー。
できれば、有線LANと同時使用で無線LANも使える機種が出れば最高なんだが!
それができれば速攻でヤッホーBB解約して乗り換えるんだけどなぁぁぁぁぁぁぁ
URoad-7000・5000共に、有線LANついてないしー。
できれば、有線LANと同時使用で無線LANも使える機種が出れば最高なんだが!
それができれば速攻でヤッホーBB解約して乗り換えるんだけどなぁぁぁぁぁぁぁ
677:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/25(金) 21:21:08
678:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/25(金) 21:22:49 ???0
銀OKIは一見モバイルな感じじゃないけど結構有意義に使えたしな
黒OKI出たら真っ先に欲しいわぁ
黒OKI出たら真っ先に欲しいわぁ
714:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/26(土) 18:49:07 ???0
UQだとココに書き込めないんや
732:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/26(土) 21:44:25 B20K0Q9P0
まえに芋場つこてたときがあるんですが
電波つおいものとして
芋場よりかなり快適といえるのならば
新規でかいたいんですが
どうでしょう
電波つおいものとして
芋場よりかなり快適といえるのならば
新規でかいたいんですが
どうでしょう
792:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/27(日) 14:11:15 ???0
あ~、草プってウザイな
800:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/27(日) 18:57:14 ???0
ピンポイントでチェックして△とか○なんですが
やっぱ電波ぬるいですかね
やっぱ電波ぬるいですかね
814:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/27(日) 19:24:51 ???0
コンビニとかで毎月の料金を支払える所はないでしょうか・・・?
口座引き落としでもよいですが・・・
口座引き落としでもよいですが・・・
818:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/27(日) 19:33:01 ???0
借りたけど0.01M
2chに書き込めない
すにたい
2chに書き込めない
すにたい
827:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/27(日) 19:39:51 ???0
すみません
電波非常につおい地域の場合
どんな表示ですか◎とか?
電波非常につおい地域の場合
どんな表示ですか◎とか?
832:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/27(日) 19:46:48 ???0
844:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/27(日) 20:59:23 o7M2E8+j0
淀ので新規を考えていますが、
即解するつもりないのであれば
2~3ヶ月後に解約しても
解約料とかかからないという認識でよろしいでしょうか
よろしくお願いします。
即解するつもりないのであれば
2~3ヶ月後に解約しても
解約料とかかからないという認識でよろしいでしょうか
よろしくお願いします。
848:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/27(日) 21:03:21 ???0
851:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/27(日) 21:11:43 ???0
7000でも2時間長いだけなのか・・
少しくらいデカくなっても良いから10時間くらいの欲しいな
少しくらいデカくなっても良いから10時間くらいの欲しいな
853:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/27(日) 21:59:09 ???0
>>851 10時間も連続で使うのか?4時間なら実用上結構あると思うけど?
明らかに使わないときはOFFすればいいし、ノートPCのバッテリーが残ってる限りUSBで給電(充電じゃないよ)も可能。
ただ、7000も本体は結構熱くなるから、これからの季節ポケットに入れたくないw
明らかに使わないときはOFFすればいいし、ノートPCのバッテリーが残ってる限りUSBで給電(充電じゃないよ)も可能。
ただ、7000も本体は結構熱くなるから、これからの季節ポケットに入れたくないw
854:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/27(日) 22:06:42 ???0
Wimaxはダメだったけど
UQはどうじゃろ??
UQはどうじゃろ??
866:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/27(日) 23:12:02 ???0
869:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/27(日) 23:15:08 ???0
新製品でるけどどれが一番いいの?eggってやつ?
896:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/28(月) 00:03:35 ???0
ヨドの3780円/月に入ろうと思うが、UQ Wifiとワイヤレスゲートの費用も
含まれている認識で合ってる?
含まれている認識で合ってる?
912:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/28(月) 01:59:53 ???0
927:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/28(月) 08:07:42 ???0
このような情勢だと縛りがないってのはユーザーにとってメリット大きいな
931:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/28(月) 08:20:15 ???0
商売としては縛り付けて、お得感も与えるイモバのほうが↑だろうね
933:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/28(月) 08:37:44 ???0
http://ascii.jp/elem/000/000/532/532759/
Wi2では、現状BBモバイルポイント(ソフトバンク)や、ライブドアワイヤレスとの提携を行っているが、今回新たにFREESPOTを
提供するバッファローと提携。9月にはFREESPOTの約5000カ所のエリアをWi2に追加し、全国で1万3000カ所のエリアを
確保する。同社はこうしたアグリゲーションを2011年春までに10万カ所、20万加入を目指すという。
http://ascii.jp/elem/000/000/532/532757/img.html
Wi2では、現状BBモバイルポイント(ソフトバンク)や、ライブドアワイヤレスとの提携を行っているが、今回新たにFREESPOTを
提供するバッファローと提携。9月にはFREESPOTの約5000カ所のエリアをWi2に追加し、全国で1万3000カ所のエリアを
確保する。同社はこうしたアグリゲーションを2011年春までに10万カ所、20万加入を目指すという。
http://ascii.jp/elem/000/000/532/532757/img.html
937:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/28(月) 09:20:45 ???0
>>933
現段階で光会員200円のフレッツスポットが全国9000以上
バッファローのモバイルルーターとの関係でさらに増えると思われる
そうしなければ淘汰されてくだけだしな
なかなか見当たらないフレッツスポットでさえ9000
それが来春にならないと13000じゃ少ない
現段階で光会員200円のフレッツスポットが全国9000以上
バッファローのモバイルルーターとの関係でさらに増えると思われる
そうしなければ淘汰されてくだけだしな
なかなか見当たらないフレッツスポットでさえ9000
それが来春にならないと13000じゃ少ない
949:いつでもどこでも名無しさん 2010/06/28(月) 11:58:59 ???0
FREESPOTってFONにつなぐようなもんじゃん。メール受信すら怖くてできねえわ。
スポンサーサイト