fc2ブログ

docomo 2010年 夏モデル Part10

1:白ロムさん 2010/05/22(土) 03:08:49 u7/a/41b0
引き続き、2010年・夏モデルについて語りましょう。
 
●機種別スレ、関連記事は、>>2-6 辺りにあります。
 
▼2ch内 関連スレ

◆docomo2010年 秋冬モデル
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1274461914/l100
◆docomo2010年 夏モデル・冬モデル
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1272736820/l100
◆ケータイ2010年・夏モデル [au/softbank/docomo](大学生活板)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1274075601/l100
 
●5月22日(土)23日(日)『DCMX会員、プレミアステージ会員(ドコモプレミアクラブ)限定、新商品内覧会』
http://www.dcmx.jp/st/info/correction20100511.html
 
■注意事項・禁止事項
・嫌いなコテハンの書き込みを見てもスルーが基本です。
・ブログ及びホームページの宣伝はしないで下さい。
▼2ちゃんねる:お約束。
http://www.2ch.net/before.html
▼2ちゃんねるガイド:基本
http://info.2ch.net/guide/faq.html
・読みたくないキーワードやHNを入力すると、該当するレスを飛ばして表示しないブラウザもあります。
・活用して時間を有効に使いましょう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6
▼2ch公式ブラウザ『p2.2ch.net』
http://is.2ch.net/?q=p2.2ch.net&ie=SJIS
 
●必死チェッカーもどき
http://hissi.org/read.php/keitai/
http://hissi.org/read.php/phs/
●2ちゃんねるID検索(2番街.net)
http://2bangai.net/search_id/index.php
 
■情報投下される方は転載防止の為、下記のようなソフトを使い、画像に電子透かし等の加工をして下さい。
http://ooyama.jp/soft/index.html
 
▼前スレ docomo 2010年 夏モデル Part 9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1274178091/

11:白ロムさん 2010/05/23(日) 00:13:27 PmKB0THn0
>>2
このリンクだとみられないんだけど・・・・
携帯用?


6:白ロムさん 2010/05/22(土) 03:22:39 u7/a/41b0
 関連記事〔3〕
◆ポータブル Wi-Fi
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100518_367821.html
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100518_367857.html
◆スマートフォン向けネット接続サービス「spモード」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100518_367833.html
◆パケ・ホーダイ ダブルの上限額、値下げ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/05/18_02.html
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100518_367858.html
◆NTT docomo メーカー別、開発者インタビュー
http://www.nttdocomo.co.jp/life/interview/10summer/manufacturer/index.html
◆ドコモ夏モデル、発売日と価格帯をチェック (ケータイ Watch)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100519_367972.html

25:白ロムさん 2010/05/23(日) 08:28:43 ml09ZoaaQ
FやSHのレスポンスはこんな感じか
F-01A>F-06B>F-09A>F-01B
SH-01A=SH-06A>SH-01B>SH-07B

27:白ロムさん 2010/05/23(日) 09:09:56 5PaTGoCj0
>>25
SH-07B はやたらキーレス悪かったように思えたんだが
気のせいじゃなかったか。
あのまま発売ならスルーかなぁ。


30:白ロムさん 2010/05/23(日) 10:55:11 U9BZnvNI0
>>25
F-01A使ってるんだけど何故後継が01Aよりもっさなんだ?


42:白ロムさん 2010/05/23(日) 13:31:38 3RhrDHR50
>>25
FやSHのレスポンス
F-01A>F-09A>F-06B>F-01B
SH-01A>SH-06A>>SH-01B>SH-07B
に感じた。
今回のドコモオペレーターパック作った人クビ!


43:白ロムさん 2010/05/23(日) 13:37:13 IVXYF0UCP
>>42
G4にもなったのにもっさりなのか…
新機種だからってすべてが向上してないのが考えものだな


45:白ロムさん 2010/05/23(日) 13:41:42 HGYe/VFe0
新機種買えないヤツの妬みスレかw
毎度お馴染みだな。

47:白ロムさん 2010/05/23(日) 15:02:22 PD+Y+vu/0
なんか既にオペレータパックの考え方が古いものになってきちゃってるよな
基幹のコスト下げて独自性出すことが各端末の売りになるのに
独自性廃して同じものにするんだったら意味がない


>>45
むしろ新機種に変える必然性をアプローチ出来てないってのはキャリアとしてマズくね?
90シリーズ持ちなら別だろうが、0*シリーズ持ちが変える意味がないように見えるし


50:白ロムさん 2010/05/23(日) 16:02:17 L8fCB7EiQ
夏モデル数機種の冷モックが地元のケーズに置いてたけど、SH-07Bイチ押しだったね。
他の機種目当てに行ったんだけど、展示の力の入れように、気になる機種になってしまったw

55:白ロムさん 2010/05/23(日) 16:30:52 XES5JVGL0
>>50
06A 、01BとSHが人気だったしな

ただ今回はSHオタの自分でもあんまり心が動かされない…
今回はFに負けるかも


61:白ロムさん 2010/05/23(日) 17:26:30 cQ99o8Oy0
なんでこんなダサいスイーツケータイばっかなの
女ってこんなだせえケータイが好みなの?
男向けの機種少なすぎじゃね?

64:白ロムさん 2010/05/23(日) 17:38:03 xPPua6460
>>61
男のスペ厨はスマホって選択肢が出て来た
それ以外は安い廉価端末しか買わない
だからこれからはデザイン重視の端末が増えるだろうね
俺は普段のドコモのデザインはダサ過ぎだからコラボモデルいいと思うよ
機能機能で売れる時代は終わった


65:白ロムさん 2010/05/23(日) 17:43:31 tQROjNJs0
>>61
君みたいな人が買わなくなったから減ってる。
2~4年毎にハイエンドを買ってもらうより、洋服を変える様に
1~2年毎に安いケータイを買い換える人が良いのです。


67:白ロムさん 2010/05/23(日) 17:59:25 dIwfJRsH0
コンランのストレートってカッコ良いんだけど、
何か問題あるんすかね?

74:白ロムさん 2010/05/23(日) 19:14:00 +ikwMgm80
今回の夏モデルは
N-04B辺りが一番安牌かもな・・・
N-01Bから機種変しようか悩み中

112:白ロムさん 2010/05/24(月) 14:56:19 lGVK0vJv0
いつからデータ通信プランでiモード使えるようになったの?

117:白ロムさん 2010/05/24(月) 15:38:22 J3Iou8Gz0
ちょっと料金計算してみたけどこれであってるのかな。

iモード契約               315円
パケホダブル(最低額)          380円
moperaU(U定額HIGH-SPEED)   525円
定額データプランスタンダートバリュー(キャンペーン適用) 4410円
----------------------------------------------------
合計 5630円

この額でiモードも、PCでのwifi通信も7.2Mbpsで出来るなら、
パケホダブルの128K通信で5985円コース要らなくね?
もちろん、モバイルwifiルーターの使い勝手との兼ね合いになるだろうけどさ。



120:白ロムさん 2010/05/24(月) 16:50:43 MaYyzRHx0
>>117
それだけじゃ無理。
wi-fiでiモードは使えないし。


121:白ロムさん 2010/05/24(月) 16:52:21 ntiFOM140
>>117
N買ってホームUすれば


122:白ロムさん 2010/05/24(月) 16:56:22 8mJbDnwR0
imode.net使えば携帯メールは問題無いし、、
サイトはPCサイトオンリーにすればよくね?

125:白ロムさん 2010/05/24(月) 17:48:25 J3Iou8Gz0
>>120
ホームU契約すればwifi通信でiモード使えるのでは?
確かN-02Bのwikiにそう書いてあったと思う。

>>121
UMPCでの併用でお得な使い方ないかなと思って探してたんだ。
APモード対応機+UMPCだけなら5895円の128K通信か、1万円台の3G通信になるけど、
モバイルwifiルーターを上手く利用できないかな、と思ったんだ。

131:白ロムさん 2010/05/24(月) 22:16:57 Elp9+IEi0
Nの夏モデルはどれもは、サクサク祭りだな・・・
Nの06Aや08Aの利用者からみるとだが・・・



143:白ロムさん 2010/05/25(火) 00:02:51 rLL4HOfi0
>>131
> Nの夏モデルはどれもは、サクサク祭りだな・・・
> Nの06Aや08Aの利用者からみるとだが・・・

なら丁度いいわw
Nのサクサクなんてのは一生無かったように平気で嘘を書かれるが、
902iの頃まで遡る話だからなw


132:白ロムさん 2010/05/24(月) 22:19:36 WPIQmBVQP
F-01A使いはいつになったらサクサク的に幸せになれるんだ

156:白ロムさん 2010/05/25(火) 11:48:33 mA/Ljh3wQ
デュアルネットワークサービスのムーバってそろそろ外した方がいいかな?
みんなもう外した?

164:白ロムさん 2010/05/25(火) 17:02:58 aEH0YKjt0
>>156
オレもまだ外してない
mova終了時になんかサービスしてくれんだろうかと思って現在に至る


202:白ロムさん 2010/05/26(水) 23:09:17 SPLAYkLK0
ホームUなんて使ってるのはこの板の住人ぐらいだろw
だいたい無線の癖に金取るとかドコモ終わってる

218:白ロムさん 2010/05/27(木) 02:03:43 AlWvYlkS0
>>202
wifiなのにパケット上限4,410円ボッタくるソフトバンクには負けるよ
パケット通信しないのに何で4,410円取られなきゃいけないんだよ


208:白ロムさん 2010/05/27(木) 00:15:44 tonWUG+m0
下取りいくらになるの?
当然、機種によって違うんだろ?
DSや量販店で横比較して、下取り額の一番高いところで
買えばいいんじゃないの?

209:白ロムさん 2010/05/27(木) 00:18:13 rEIn7eY/0
>>208
機種に関係なく5000ポイント


217:白ロムさん 2010/05/27(木) 00:38:27 8FTNNLWf0
別のソースだと、2007年末以降に発売された機種となってるね

221:白ロムさん 2010/05/27(木) 02:49:22 Qce60TTd0
>>217
2007年末というとインセ外した905以降って感じかな
ん~、今の906は便利でやめれないし
904なら今すぐにでも出したいのがあるんだけどなぁ・・・


225:白ロムさん 2010/05/27(木) 09:14:50 q64xKR620
>>221
ケータイ補償向けの再生品が足りないって話だし
ケータイ補償を本格的に始めた905i以降って感じなのかね


229:白ロムさん 2010/05/27(木) 10:15:18 WZznLB0Q0
下取りもいいけど6月からのキャンペーンどうなるのかが気になる。新機種出たのに割引キャンペーンなしか?


232:白ロムさん 2010/05/27(木) 14:49:25 KdxrSwyr0
スペシャルな目をもったおまいらに聞きたい

今回のモデルで一番のオススメ教えてくれ。
デザイン・機能、両めん併せ持つ
当分は変えなくても戦えそうなやつ



4.5年前の使ってる俺ではついていけんorz
名も「90X」じゃなくなっていて、
どういう基準の数字の羅列かサッパリわからん・・・

233:白ロムさん 2010/05/27(木) 14:58:57 pmPBarW80
>>232
高くても良いならF-06Bが一番良いね。


237:白ロムさん 2010/05/27(木) 15:36:07 AXJIJfMj0
>>232
「N-08B」
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100518_367510.html


238:白ロムさん 2010/05/27(木) 16:39:18 dsD58SdY0
つか今が当分は変えないでいい時期だから、今替えると損する気がするけどなw
4、5年同じの使えちゃうような人ならどれ使ったって問題ないだろ

245:白ロムさん 2010/05/27(木) 19:53:23 Q6LsUemK0
>>238
今年の冬にはAndroidがいくつかでるし、来年冬には携帯電話型LTE端末も発売される
変えづらいタイミングではある


244:白ロムさん 2010/05/27(木) 18:43:01 BOq8Czo3P
F-07Bが39.8kなのにP-04Bが49.8kとかよく分からんな
primeとstyleってだけで値段決まってそう
N-04Bも49.8kになりそうだし

249:白ロムさん 2010/05/27(木) 20:55:15 n/Bi6edp0
>>244
今日、bicで、N-04Bの価格が、
何とかサービスだと4.9Kだった。ナンだったか忘れた。

あと、お姉さんに実機を触らせて貰った。
今使っているN-01Aよりサクサクだった。当たり前?


251:白ロムさん 2010/05/27(木) 20:59:33 AXJIJfMj0
>>249
ハイエンド系のN-04Bが4900円とは安いですね。


246:白ロムさん 2010/05/27(木) 20:02:00 gvaU+XFU0
今年冬に買って、LTE機種第二段?辺りのを2年後に買おうと思っている俺がいる
サービス開始直後ははだ不安定の可能性あるかも、端末もインフラも
新しもの好きな人は、そんなの関係ないのだろうが

247:白ロムさん 2010/05/27(木) 20:27:36 AXJIJfMj0
>>246
LTE用機種は当面USBとかのデータ端末らしいから
LTEをあまり気にせず機種変更した方が良いです。


253:白ロムさん 2010/05/27(木) 21:21:38 rbyrCkox0
>>247
データ端末っていうとL-07AとかL-05Aとかみたいなヤツですか?


255:白ロムさん 2010/05/27(木) 21:24:01 AXJIJfMj0
>>253
はい


257:白ロムさん 2010/05/27(木) 23:23:52 rbyrCkox0
>>255
ありがとう。LTEの携帯はまだ先なのね


258:白ロムさん 2010/05/27(木) 23:49:47 yS9pnBZp0
>>257
うん。感覚的には全然先。
しかも電池もちの点まで考慮すると、まともに使えるようになるのは
何時だか分からないと思っておいた方が吉。


259:白ロムさん 2010/05/27(木) 23:54:44 AXJIJfMj0
>>258
初期のFOMA以下の使用時間で良ければ音声対応端末も
決して不可能ではないだろうが、現実的ではないかな。


278:白ロムさん 2010/05/28(金) 19:21:55 TjHz1oEa0
ドコモに無料でTwitter専ブラアプリが誕生。禿の全機種Twitter対応とは何だったのか。
一方禿は今更JavaScriptの問題に注意勧告をしていた。
しかも内容が個人情報の漏洩の恐れがあるというのにオフにして下さいとWEB上で告知するのみ。
流石は赤の他人にメールが送られてしまうキャリアといったところか

294:白ロムさん 2010/05/28(金) 20:13:36 TjHz1oEa0
ってか910SHの時代の機種が含まれるって今まで何年そういう問題を放置してきてんだw

296:白ロムさん 2010/05/28(金) 21:52:41 DfjSBOEc0
>>294
それっていつ発売のやつ?


297:白ロムさん 2010/05/28(金) 22:03:47 TjHz1oEa0
>>296
2006年(平成18年)11月25日発売。


301:白ロムさん 2010/05/29(土) 05:15:40 w0vdKB2v0
結局オペレータパック搭載機でサクサクの機種ってあるの?

325:白ロムさん 2010/05/30(日) 11:55:43 SMhKRxzP0
サクサク目的ならF
HD動画いいならSH
素早く写真が撮りたいならN
手書きメールが送りたいならP-06BとF-06B
バッテリー持ちが気になるならP-05B

326:白ロムさん 2010/05/30(日) 12:41:26 yd9DAZS4P
ドコモは防水を全機種標準機能になんでしなかったんだろう

361:白ロムさん 2010/05/31(月) 23:53:49 fQeXDBsZ0
SIMロック・フリーって採用されたら
iモードやEZwebは廃止でフルブラウザが標準のブラウザになるのかな?

362:白ロムさん 2010/06/01(火) 00:21:01 NRW5IVpF0
>>361
もうiモードブラウザ廃止とか何とかいうより、最近の機種は
動作モード切替して終わりみたいな感じですけどw
普通に行き来出来るし


363:白ロムさん 2010/06/01(火) 00:32:54 fVsrOuAK0
>>361
それはないだろw
iモードはHTMLがベースだしなくす必要はない
EZwebと禿webがヤバイだけだろ


386:白ロムさん 2010/06/01(火) 20:46:24 rQCqMJdC0
F-06Bスレではだいぶ前に騒いでいた件だが…やっとニュースを見た

広告代理店、事実を知ってただろ?
話があまりにも出来すぎてるwwww

400:白ロムさん 2010/06/02(水) 06:37:21 OyZDrf5S0
docomoでCPU Snapdragonと同等の1GHzってどれなの 

416:白ロムさん 2010/06/02(水) 19:08:54 Wdfeta9AO
今回のは一言で言うと

天は二物を与えなかった

はぁ…

433:白ロムさん 2010/06/02(水) 22:12:55 gRgUXWCkO
夏モデルのデザインでは、SH-08Bがかなり好み。
特に色出しがいい。
でも、モックをいじったら、キーがカチカチ鳴るのがなんか気になったんだよね~、うん

434:白ロムさん 2010/06/02(水) 22:15:55 Ar4+7/6b0
>>433
実物と違う事もあるからねぇ…。
つ 810/811SHはモックと実機で開閉音が違った
   (モックはカチカチ音あり、実機は無音)


436:白ロムさん 2010/06/02(水) 22:37:23 wu6YLjjq0
新モデルにMNPであうから乗り換えようと思ったんだけど
なんかスレの雰囲気みたらドコモの新機種総じてもっさりなの・・・?

437:白ロムさん 2010/06/02(水) 22:39:22 TErKDJym0
>>436
そんなことはないよ
モッサリ言いたい人が頑張っているのが現状


438:白ロムさん 2010/06/02(水) 22:41:37 wu6YLjjq0
>>437
そっか
新機種でサクサク具合で選ぶなら何がオススメなのかな?
あうのKCP+機から考えてたら体感的にどれもサクサクな気がするがw


439:白ロムさん 2010/06/02(水) 22:46:53 WHEelZonO
>>438
F-07BとP-04Bかな
F-06Bはどうなんだろ
とりあえずレスポンスは必ず自分で触って確認した方が良いよ


443:白ロムさん 2010/06/02(水) 23:11:08 3GWgnrHX0
>>439
Pはそんなにもサクサクではない
メニュー開くのにストレスたまるよ


440:白ロムさん 2010/06/02(水) 22:47:35 TErKDJym0
>>438
好きなの選べば良いと思うよw
俺は2ちゃんねるでスレ盛り上げて売り抜く係じゃないからw


441:白ロムさん 2010/06/02(水) 23:01:06 QoE3KaBcO
SHARPはソフトバンクからdocomoに異動してきてくれないかな…

446:白ロムさん 2010/06/02(水) 23:20:37 3GWgnrHX0
>>441
それをいうなら
auからdocomoにきて欲しい
SANYOだろ

正直FOMAで一番操作性が一番良かったのはSANYOの700と702だった
ナビが無料だしコピーを20件記憶してしかもメールの本文すべてを記憶する
PCでも欲しい機能と思うぐらい便利な機種だった



448:白ロムさん 2010/06/02(水) 23:25:34 TErKDJym0
>>446
あー20件も保存してくれたんだっけか。
俺もSA700iSなら持ってた。
確かにレスポンスはサクサクだったが、ボタンが異様に硬い点が
最終的に俺に合わなかった。


444:白ロムさん 2010/06/02(水) 23:15:32 a5/Gaxiu0
モッサリとかサクサクとか何秒単位の評価なんだろう?

471:白ロムさん 2010/06/03(木) 21:59:25 d4LQW6SG0
F-06Bのスペックで二つ折りならなぁ。
俺は使い方が荒いから、使ってる携帯もぼろぼろなんだ。
だとやっぱり、二つ折りじゃないと、液晶もキズだらけになるよね?

481:白ロムさん 2010/06/03(木) 22:43:12 YekT81Ba0
既出だったらすんません
SH信者なんですが、P携帯に興味があります。
スペックで気になる所があるんですが
最大同時発色数?はSHは16,777,216色に対し、
Pは262,144色が殆どです。

この違いは気になるくらいの差なんでしょうか?

509:白ロムさん 2010/06/04(金) 11:56:16 URKgJ8BSO
SH-07Bを買おうかと…が、08Bまで待った方がいい?

513:白ロムさん 2010/06/04(金) 12:11:04 XnlCw/26O
>>509
待つも何も、今日が発売日
今から機種変更してきます


527:白ロムさん 2010/06/04(金) 21:59:08 vr1EXJs90
デザインよりコラボモデルが多すぎなのが残念

550:白ロムさん 2010/06/05(土) 05:25:52 kQJRLE1f0
>>527
機能機能で売れる時代は終わったんだよ
これからはstyle中心


572:白ロムさん 2010/06/05(土) 18:59:28 U9WZbRuxO
おサイフてそんなに便利?俺はカードでほとんど済ます派だけどおサイフの利点を教えよ↓

578:白ロムさん 2010/06/05(土) 19:20:01 EAqtpzfT0
>>572
済まそうと思えばケータイだけで日常の決済は済んでしまう。
suica nanaco edy id


583:白ロムさん 2010/06/05(土) 21:26:04 gTWs8Ep+0
>>572
なれたらてばなせれない
edyとIDとトルカが有れば財布はいらない


584:白ロムさん 2010/06/05(土) 21:35:05 gTWs8Ep+0
>>583
簡単に言うと携帯一つあったらコンビニでの買い物がすべて出来る


579:白ロムさん 2010/06/05(土) 19:23:27 bBUE0TBB0
地色の黒いプラスチックカードを見かけたんだが
俺関心ないんでガキみたいな疑問、普通に黒いクレカってあるのか?
確かに決済はケータイで済むが虚栄心(???)は満たされないかも

580:白ロムさん 2010/06/05(土) 19:30:10 EAqtpzfT0
>>579
AMEXやダイナースのブラックカードは虚栄心を満たすにはいいかもしれんね。
ただ、地色が黒いクレカが欲しいなら、年会費無料の安カードで色々あるよ。


585:白ロムさん 2010/06/05(土) 21:37:33 Q6vDFTaN0
>>579
色はシルバーだけど支払いして無くて
ブラックになったカードならあるぜ


589:白ロムさん 2010/06/05(土) 22:55:32 FKi4onZ60
IPS液晶の端末がFのPRIMEのみなのを何とかしてくれ

600:白ロムさん 2010/06/06(日) 11:12:58 31IxkUTV0
新機種で電池持ち・サクサク感を重視するならオススメってどれかな?
脱庭してドコモにする予定なんだけど

601:白ロムさん 2010/06/06(日) 11:15:57 PPza4zxY0
>>600
P-05B


602:白ロムさん 2010/06/06(日) 11:33:35 31IxkUTV0
>>601
さすがにテンガ携帯はちょっと・・・


607:白ロムさん 2010/06/06(日) 11:56:34 eglUAG3j0
>>602
P05Bのシルバー買おうと思ったのに。


613:白ロムさん 2010/06/06(日) 13:45:37 ndqPSX+lO
2点質問、教えて下さい
・通信速度が3.6Mbps(受)/384Kbpsの古い携帯と最新モデルの3.6Mbps(受)/384Kbpsの携帯は速度一緒ですか?(最新モデルの方が若干速いですか?)
・7.2Mbps(受)/384Kbps(送)の携帯、5.7Mbps(受)/7.2Mbps(送)の携帯、3.6Mbps(受)/384Kbps(送)の携帯、それぞれ全然速さ違いますか?

615:白ロムさん 2010/06/06(日) 15:11:44 PPza4zxY0
>>613
様々な要因が絡むので一概に言えない。
パーフェクトな通信環境なら速度上限が高い方が
速いに決まっている。


617:白ロムさん 2010/06/06(日) 16:31:25 rV+VXL3LO
>>613
経験則的に、

・通信速度が高速化して間もない頃に発売された機種はNEC製が一番速い傾向がある
・こなれてきたら他社も高速化して差がなくなるけど、どんなに頑張っても理論速度の1/2~1/3程度
・サイズでかい写真をメールに添付とかblogにうpとかしない限り5.7Mbps(送)は意味無し


623:白ロムさん 2010/06/06(日) 17:59:52 VwGAUAkq0
液晶画質って…
つまり具体的に何かあるわけじゃなくて単に好みなだけなんだろ?
個人的には昔の何階調とか200色時代じゃあるまいし、ケータイ如きじゃそこまで差異はないと感じるけどね。
画質以外の部分で選んでるならまだ分かるが

SH好きな人ってカタログスペック厨というか、数字とか好きだよな

626:白ロムさん 2010/06/06(日) 18:59:42 1dFWqgVwP
SHってもっさりというイメージだが、最近は違うのか?

628:白ロムさん 2010/06/06(日) 19:07:09 OmTFG46R0
連投失礼。
>>626
最近はサクサクだったが今回また劣化。特にメニューが重いとか。まあ外部きせかえでなんとかなるかもしれないが。


631:白ロムさん 2010/06/06(日) 20:31:17 7M9s6X1W0
>>628
メニューはカスタムじゃない方にすればかなり軽くなるけど(N-04Bも)。


634:白ロムさん 2010/06/06(日) 20:48:56 huE5FQ9V0
>>628
SH-08Bはサクサク


636:白ロムさん 2010/06/06(日) 21:58:28 OmTFG46R0
>>631
でもあれゴミじゃん。

>>634
だけどソフト古いだろ?あれ。未だに旧態然としていていい印象がないのだが…。

637:白ロムさん 2010/06/06(日) 22:03:25 7M9s6X1W0
>>636
何で?
わざわざ動作を重くするメニュー画面の方が(゜⊿゜)イラネなんだけど。



640:白ロムさん 2010/06/06(日) 22:12:34 ndqPSX+lO
NECカシオ日立?の初機種は冬モデルからですか?

663:白ロムさん 2010/06/07(月) 18:20:21 /Do58UQe0
ベンチマーク
http://mobapoke.jp/benchmark/index.php
http://labs.32dot.com/flash_lite_bench/

誰かこれを埋めてくれまいか

681:白ロムさん 2010/06/08(火) 04:30:01 PtKV6E3l0
>>663
F-01A 18589
       


SH-07Bが夏モデルでは最強らしい
28942


668:白ロムさん 2010/06/07(月) 22:20:31 CoykhS5j0
木村カエラの歌がドコモなら無料で茶区メロもらえるってどこでもらえんの?

702:白ロムさん 2010/06/08(火) 23:25:16 c/rVkSlkO
SH-07Bはもっさりらしいのに数値は高いね
こういうのは何が原因なの?

718:白ロムさん 2010/06/09(水) 01:38:11 0Piejw/K0
夏モデルはマイチェンでしょ。冬モデルがフルチェンで。
そう考えると新機種は一年毎だよ。

721:白ロムさん 2010/06/09(水) 04:52:33 KInhtdBF0
>>718
それはちがうぞ
F-01のA.Bマイチェンだけど一年だし
夏モデルのF-07Bは類似する商品が無いぞ
F-07Aはラクラクホンだったし


720:白ロムさん 2010/06/09(水) 02:38:58 4K2Zg5/a0
既に、冬モデルいつだろうなと考えているのは俺だけではないはずだ
ポイントが来年4月に結構満期になるから、冬に期待して今回は見送り

722:白ロムさん 2010/06/09(水) 04:54:22 KInhtdBF0
>>720
冬モデルはもっと糞ばっかりでポイントを失効しそうな感じだね
夏モデルも冬には販売しなくなるからね


724:白ロムさん 2010/06/09(水) 06:23:13 fnIm5qX40
ビックカメラ、中古携帯を買い取り、ドコモとソフトバンク機種、まず27店、販売も。(日経)

ビックカメラは9日、中古携帯電話の買い取りを始める。2007年以降に発売されたNTTドコモとソフト
バンクモバイルの大半の機種が対象。買い替え時期を迎えるとみられる2008年夏モデルで、状態が
良ければ5000~7000円前後になる見通し。携帯の買い替えを促すほか、買い取った中古端末の
販売も検討する。

子会社のソフマップを通じて買い取る。ソフマップ単独店のほか、ビック店内のソフマップ店など、まず
27店(ビックのグループ店は約60店)で始めて順次、扱い店舗を拡大する方針だ。

買い取り価格は機種や状態で大きく変わり、最新の人気機種であれば3万円台もあり得るという。
前払い方式の機種、未使用品、正常に作動しないものは対象外。

728:白ロムさん 2010/06/09(水) 16:19:59 Kzn/ukQtO
最近の機種ってイルミネーションがちかちか欝陶しいのが多いけど、OFF設定出来ない機種とかあるの?
バッテリーの無駄遣いとしか思えない

729:白ロムさん 2010/06/09(水) 16:28:23 sOc4wr4LO
>>728
着信等は必須だが、普通に消せるはずだが…@N、P、SH。
でも見てて楽しいから消す必要はなくね?むしろ無いと寂しすぎるだろ。
SH-06Aなんてイルミ全然なくて貧相でめっちゃ悲しいんだが…906iくらいは欲しかった。


731:白ロムさん 2010/06/09(水) 20:49:41 Sogv0U5o0
>>729
必要最小限の物以外は(゜⊿゜)イラネ
それよりも「液晶の」サブディスプレイが欲しい
(出来ればモノクロで)


732:白ロムさん 2010/06/09(水) 21:20:33 sOc4wr4LO
>>731
そんなんだからださださの携帯がはびこるわけだ。
SH-01Bなんかのような良いデザインはそんなんじゃ出来ん。
液晶サブディスプレイは同意。


730:白ロムさん 2010/06/09(水) 17:50:45 yUR0q6dk0
>>728
ほとんど消せると思うよ。個人的にもストレート以外いらないと思う。


742:白ロムさん 2010/06/10(木) 14:28:05 Rtg19ENM0
モノサブは常時表示だから、デスクに置いて時計になるのが便利
着信やICロック状態もすぐに分かるし
今なら歩数計にも使えそうなんだけど、なぜかモノサブは排除の方向orz

743:白ロムさん 2010/06/10(木) 14:35:21 jtIMGmh10
>>742
モノサブってらくらくホンのやつ?だとしたら便利。電池もくわなそうだし


746:白ロムさん 2010/06/10(木) 15:50:00 ZA7KEH3+0
電話帳2,000件が2機種しかないのは何故だ?
冬モデルは全商品2,000件いなるのかな?

747:白ロムさん 2010/06/10(木) 16:04:44 95M3xg++0
>>746

携帯電話歴11年にして登録件数50の俺には、
君の求めているものがさっぱり解らんな。

(´;ω;`)ウッ


749:白ロムさん 2010/06/10(木) 17:25:46 K3ba0VrLP
>>747
ナカーマ A`)人
2000件て何に使うんだろう
それこそスパムかお水の中の人の営業くらいしか思いつかん…

んで、T01Bや眼鏡ケースなんかの夏スマホはスレチ?


754:白ロムさん 2010/06/10(木) 22:37:56 trMAtTwU0
>>747
50とか自慢すんなバーカ><


751:白ロムさん 2010/06/10(木) 18:55:36 PAnP+3wB0
>>749
2000件って1人に5つの電話+5つのメアドを入れた場合の最大数で
実際は200人しか登録できない。


759:白ロムさん 2010/06/11(金) 00:34:12 kbiV2Uyy0
しかし電話帳が増えたのがF-06BとSH-07Bつうのが理解に苦しむ
電話帳を欲しがるのは営業のハードワーカーが多いわけで
普通に考えれば機能テンコ盛りの機種ではなく、P-09AのようなSMARTseriesの商品が求められているのだろう

電話帳なんて3,000件でも5,000件でも増やすのに大して問題はないんだろうから
全機種どーんと5,000件に増やしちゃえばいいのにね
使い物しない機能ばかり増えて基本機能が充実しなくなってから久しいね

ほんとガラパゴスだな日本の携帯会社の社員の頭は

773:白ロムさん 2010/06/11(金) 11:01:11 LHRlXEaSO
>>759
そのうちタウンページに載ってる電話番号まるまる搭載した端末がでるかもな


777:白ロムさん 2010/06/11(金) 12:21:28 2wc/SjsPO
>>773
もう既に一部の端末では
iコンシェル+電話帳お預かりサービスを契約すると、
タウンページに登録されている番号が自分の電話帳に登録されている場合
住所などが追加登録されるようになっているね


783:白ロムさん 2010/06/11(金) 18:33:30 Wt1E7Y0R0
>>777
それ08冬モデルから既になってない?


788:白ロムさん 2010/06/11(金) 23:11:21 DCJWxUhsO
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/54/0000640854/87/imga95d3b0bzik9zj.jpeg

794:白ロムさん 2010/06/12(土) 00:39:34 vrIsx+NB0
P04Bはなあ・・・悪くは無いがやっぱり01Bの方が良い
サブディスプレイ無いのはツラいよ。01BこそPの中での最良機種

829:白ロムさん 2010/06/13(日) 00:14:19 dE+raex70
553 :白ロムさん[sage]:2010/06/12(土) 19:10:05 ID:LwyXH4xZ0
やはり夏モデルはSHが正解みたいだな


だそうです。

832:白ロムさん 2010/06/13(日) 00:24:36 kSVnaLym0
>>829の挙げたID:LwyXH4xZ0は散々F-06Bスレを荒らしてた人物なのでご注意を


847:白ロムさん 2010/06/13(日) 08:05:30 B30G901i0
>>832
こんなところにまで追いかけてくんなよ
Fスレが狂ってるだけだろ
マンセーレスしか受け付けなくて批判レポは直視せずネガキャン扱いかスルー
どっちが荒らしだよ


857:白ロムさん 2010/06/13(日) 22:39:40 +7K8+A+m0
N-06AからF-06Bに機種変更の予定なんだが
Nへの未練を断ち切れずN-04B白ロムで買うてもうた。
なにやってんだオレ…
しかし夏モデルではないがF-04Bもちょっと使ってみたいと思ってる。
使わなくても記念に一台…あんな形そうそうあるもんでもないし…
いやそれならN-08Bも…
久し振りのケータイバカ発動状態だ困ったどうしよう。

859:白ロムさん 2010/06/14(月) 01:48:39 J/k9fdL20
2010夏機種で、普通に通話クリアで、Bluetoothの通話も途切れない機種はどれですか?

868:白ロムさん 2010/06/14(月) 23:12:48 J/EbFYVy0
ケータイ予約したんだけど、色を変更したいんだ。店員に言えば変えてくれるかな??

871:白ロムさん 2010/06/15(火) 18:47:15 UscMiRUgO
F-06Bスレ怖すぎw
ちょっとした不満だけでアンチ、荒らし扱いとか…
買った物の情報、率直な感想とかが言えるのが該当スレってもんじゃねえのかよorz
ちゅうかどこのスレも発売から間もないうちはあんなもんかな?

874:白ロムさん 2010/06/15(火) 19:43:04 fsuu9oJG0
>>871
今回のモデルで一番の注目機種みたいだし、あんなもんでしょ。
いろいろ沸くのも致し方ないわな。



876:白ロムさん 2010/06/15(火) 20:18:01 OkNOas08O
というよりか、メールのボタンを押してからメール作成画面が出るまでの速さ かな?
iモードはまた別の項目になるかも
なにもかもがいちいちワンテンポ遅い機種とかあるんだよな…

877:白ロムさん 2010/06/15(火) 20:24:02 fdU8dPcf0
>>876
それって大概メーカーに依存するものなの?


878:白ロムさん 2010/06/15(火) 20:46:43 fsuu9oJG0
>>877
・いつのモデルか
・どのシリーズか
・(同メーカー同時期同シリーズなら)価格帯はいくらか
とかでも変わってくるよ。


910:白ロムさん 2010/06/21(月) 04:41:09 cuqlPMF00
すべて機種の感想
SH-08Bレスポンスがまあよしとする文字入力いまいちメール送信失敗時に未送信ボックスに入るのはむかつく
F-07Bレスポンスが最速思える変換がやりやすいページの早送りがなくなった
F-08Bレスポンスがいい普通に使うならこれで良いかもデザインがちょっとだけど
N-05Bレスポンスいまいち機能的にたいしたこと無し
N-06Bレスポンス並イライラしない程度時にすごいとこなし
F-06Bレスポンスまあまあはやい最高の機能
N-04Bレスポンス最悪機能がいいのに残念
P-04Bレスポンスややもさ、Pらしいと言えばPらしい
SH-07Bレスポンスややもさ機能最高にいいいいがSHメールらしく未送信がいらつく
N-07Bレスポンスもさ

911:白ロムさん 2010/06/21(月) 06:42:07 +4QdfZT/0
カメラはどこのが一番綺麗なんだろ

924:白ロムさん 2010/06/21(月) 17:31:45 PQs4HSeJ0
>>911
カメラスレの作例を見る限りはFよりSHの方が綺麗だったな
他のは作例がないからなんとも


925:白ロムさん 2010/06/21(月) 18:00:00 X9ODCki2O
>>924
SHはシャープな感じでFはマイルド
後は好みと思うよ
1200万画素あるんだから画質は悪いことはなく後は個人の好みと思うよ
突き詰めて画質にこだわっていったら一眼レフのデジタルカメラ買った方がいい


928:白ロムさん 2010/06/21(月) 19:19:48 I+HyqHJu0
>>925
Fはマイルド以前に端がボケボケだからなあ
携帯画面で見るにはいいんだがいざPCで見ると・・・


968:白ロムさん 2010/06/24(木) 01:22:54 FvQ4AFX7O
F01A並のレスポンスを持つ機種はあるの?

973:白ロムさん 2010/06/24(木) 08:36:28 olStQ1tV0
>>968
そのF01Aと同時期発売以降で最も遅いレスポンス機種の差って何秒くらいあるの?


スポンサーサイト



tag : 機種モデルサクサク端末ドコモ対応ホームページスレiモードデータ

comment

管理者にだけメッセージを送る

関連リンク
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
モバイル通信ページランキング
Ad
Ad2
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
ブログパーツ