au Android IS01 by SHARP Part6
1:白ロムさん 2010/06/21(月) 19:22:54 1QF6ghUX0
スペック
サイズ 約83 (W) ×149 (H) ×17.9 (D) mm (暫定値)
重量 (電池装着時) 約227g (暫定値)
連続通話時間 約310分 (暫定値)
連続待受時間 約200時間 (暫定値)
充電時間 約210分 (AC時)、約230分 (DC時) (暫定値)
有効画素数約527万画素AF付きカメラ
5.0インチFWVGA++タッチパネル
パンタグラフ式QWERTYキー
Android1.6(アップデート予定?) マルチタッチ対応
Bluetooth2.1 + EDR
EZナビウォーク、セカイカメラ対応
EZwebドメインメール対応(8月から)
LISMO対応(9月以降)
au IS01まとめサイト@Wiki
http://www31.atwiki.jp/is01/
キャンペーンで2年分の基本料+ISP料が無料
http://au-is.jp/ryokin_plan/
au公式
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0330c/besshi.html
ISシリーズ
http://au-is.jp/
IS01
http://au-is.jp/products/is01/
・関連スレ
auからまともなスマートフォンが出るのを待つスレ 2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1268743969/
au by KDDI Android端末 by SHARP Part4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1269913619/
au IS series * Android/Windows Phone
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1270221175/
・開発機はこちらへ
SHARP JN-DK01 Part1【Android】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1269962185/
モバイル板スレ
au Android IS01 by SHARP Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1270290836/
au Windows phone IS02 by TOSHIBA Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1271349051/
au IS series * Android/Windows Phone
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1270221175/
前スレ
au Android IS01 by SHARP Part5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1276089587/
サイズ 約83 (W) ×149 (H) ×17.9 (D) mm (暫定値)
重量 (電池装着時) 約227g (暫定値)
連続通話時間 約310分 (暫定値)
連続待受時間 約200時間 (暫定値)
充電時間 約210分 (AC時)、約230分 (DC時) (暫定値)
有効画素数約527万画素AF付きカメラ
5.0インチFWVGA++タッチパネル
パンタグラフ式QWERTYキー
Android1.6(アップデート予定?) マルチタッチ対応
Bluetooth2.1 + EDR
EZナビウォーク、セカイカメラ対応
EZwebドメインメール対応(8月から)
LISMO対応(9月以降)
au IS01まとめサイト@Wiki
http://www31.atwiki.jp/is01/
キャンペーンで2年分の基本料+ISP料が無料
http://au-is.jp/ryokin_plan/
au公式
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0330c/besshi.html
ISシリーズ
http://au-is.jp/
IS01
http://au-is.jp/products/is01/
・関連スレ
auからまともなスマートフォンが出るのを待つスレ 2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1268743969/
au by KDDI Android端末 by SHARP Part4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1269913619/
au IS series * Android/Windows Phone
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1270221175/
・開発機はこちらへ
SHARP JN-DK01 Part1【Android】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1269962185/
モバイル板スレ
au Android IS01 by SHARP Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1270290836/
au Windows phone IS02 by TOSHIBA Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1271349051/
au IS series * Android/Windows Phone
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1270221175/
前スレ
au Android IS01 by SHARP Part5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1276089587/
2:白ロムさん 2010/06/21(月) 19:31:18 uiTcIbhY0
3:白ロムさん 2010/06/21(月) 19:35:13 pulOt8in0
45:白ロムさん 2010/06/22(火) 02:14:50 TRKV4/wr0
57:白ロムさん 2010/06/22(火) 05:19:40 nX5qRyWL0
70:白ロムさん 2010/06/22(火) 09:35:10 fdYnwSSb0
72:白ロムさん 2010/06/22(火) 09:51:37 +/RkgtWkP
78:白ロムさん 2010/06/22(火) 11:20:43 cs3EHZPEO
92:白ロムさん 2010/06/22(火) 12:58:02 m3H6GzWu0
97:白ロムさん 2010/06/22(火) 13:19:40 m3H6GzWu0
107:白ロムさん 2010/06/22(火) 15:30:32 uVAg+rRUP
123:白ロムさん 2010/06/22(火) 20:06:23 TRKV4/wr0
125:白ロムさん 2010/06/22(火) 20:20:01 7CbVIMkf0
127:白ロムさん 2010/06/22(火) 20:24:10 TRKV4/wr0
128:白ロムさん 2010/06/22(火) 20:28:43 7CbVIMkf0
132:白ロムさん 2010/06/22(火) 20:34:16 TRKV4/wr0
135:白ロムさん 2010/06/22(火) 21:18:31 kQZdm/d40
146:白ロムさん 2010/06/22(火) 22:54:38 cTf2yaCl0
154:白ロムさん 2010/06/22(火) 23:14:41 l95lOJf3O
158:白ロムさん 2010/06/22(火) 23:28:35 zUdC5kIPP
161:白ロムさん 2010/06/22(火) 23:40:25 EEP/5uLd0
163:白ロムさん 2010/06/23(水) 00:25:38 9ks4jHu70
222:白ロムさん 2010/06/23(水) 11:11:12 d0lx0t3j0
238:白ロムさん 2010/06/23(水) 12:30:29 tatAb4HOO
244:白ロムさん 2010/06/23(水) 13:06:13 9uRKJmh0P
278:白ロムさん 2010/06/23(水) 17:02:56 qsAlpNhm0
309:白ロムさん 2010/06/23(水) 19:27:59 k0nuN01I0
327:白ロムさん 2010/06/23(水) 22:17:31 4SkHQaCK0
357:白ロムさん 2010/06/24(木) 01:57:22 z5wDUR0C0
367:白ロムさん 2010/06/24(木) 09:12:44 RxR/qiKj0
393:白ロムさん 2010/06/24(木) 12:48:50 gRmYisJa0
415:白ロムさん 2010/06/24(木) 15:04:07 rHuWLnKd0
416:白ロムさん 2010/06/24(木) 15:04:54 ffcDr8My0
444:白ロムさん 2010/06/24(木) 17:01:55 Ugt96A2G0
447:白ロムさん 2010/06/24(木) 18:08:04 k5lfYGAf0
474:白ロムさん 2010/06/24(木) 20:46:05 W/e8Ue8s0
547:白ロムさん 2010/06/25(金) 10:04:28 WUMIV3T4P
571:白ロムさん 2010/06/25(金) 13:20:23 WP53zN1uI
582:白ロムさん 2010/06/25(金) 14:34:48 ClZqV0tm0
599:白ロムさん 2010/06/25(金) 16:05:13 vzsHiDhN0
615:白ロムさん 2010/06/25(金) 17:48:09 KBTV2aK+0
626:白ロムさん 2010/06/25(金) 18:50:27 c6nuTYIVP
669:白ロムさん 2010/06/25(金) 20:25:07 e3in4D2F0
673:白ロムさん 2010/06/25(金) 20:36:25 Oko9jxqC0
707:白ロムさん 2010/06/25(金) 22:50:37 FiP/AX3K0
711:白ロムさん 2010/06/25(金) 23:01:13 eiOZCgN/0
713:白ロムさん 2010/06/25(金) 23:07:54 FiP/AX3K0
714:白ロムさん 2010/06/25(金) 23:10:51 TSNpUXoq0
717:白ロムさん 2010/06/25(金) 23:18:09 ZcK5hcAz0
741:白ロムさん 2010/06/26(土) 00:07:01 E/mJhp4K0
748:白ロムさん 2010/06/26(土) 00:19:44 kd52aFyk0
758:白ロムさん 2010/06/26(土) 00:31:54 kd52aFyk0
763:白ロムさん 2010/06/26(土) 00:39:25 Mqae8NKy0
771:白ロムさん 2010/06/26(土) 01:02:45 6oqK8Hqg0
786:白ロムさん 2010/06/26(土) 01:49:05 uUr7YsYL0
813:白ロムさん 2010/06/26(土) 09:39:21 kd52aFyk0
822:白ロムさん 2010/06/26(土) 10:15:13 kd52aFyk0
824:白ロムさん 2010/06/26(土) 10:20:35 5BgmYzZm0
851:白ロムさん 2010/06/26(土) 12:21:32 6sQbEgW6P
862:白ロムさん 2010/06/26(土) 13:13:38 mpcustxN0
865:白ロムさん 2010/06/26(土) 13:21:36 YNbW3w8W0
907:白ロムさん 2010/06/26(土) 17:38:09 St6bO3xZ0
912:白ロムさん 2010/06/26(土) 18:41:57 b3mxI34X0
976:白ロムさん 2010/06/26(土) 23:53:31 HHSp1s3Z0
989:白ロムさん 2010/06/27(日) 01:08:39 2//r0ce20
3:白ロムさん 2010/06/21(月) 19:35:13 pulOt8in0
45:白ロムさん 2010/06/22(火) 02:14:50 TRKV4/wr0
ところでおまえら購入と同時に安心ケータイサポート(月315円)入るやついる?
安心ケータイサポート入会すると
・保証対象内の故障を5年間無償修理
・保証対象外で水濡れ・全損以外の故障の修理代金も全額割引
・水濡れ・全損などで、au携帯電話がご使用頂けないとき、5,250円 (税込) でお客さまの携帯電話をリニューアル!
・紛失したau携帯電話へのサポート(「フルサポート解除料」を100% OFF。・シンプルコースで新しい携帯を購入する場合18,900円オフ。
・同一機種を1年以上ご利用の場合、電池パックをプレゼント! 3年以上ご利用の場合、さらに電池パックを1個プレゼント!
・1年間無事故の場合 (注10) 、auポイントを1,000ポイントプレゼント!
ということなんだけど入っていなくても
・保障対象内の故障を3年間無償修理!
・保障対象外の故障も、修理代金は5,250円 (税込) まで!
・水濡れ・全損時の場合、10,500円 (税込) でリニューアル!
・紛失時あんしんサービス
ということなんだけどたとえば2年使うとして315円×24=7560円→1年当たり3789円かかる計算だけど
1年間1回も故障しないとして1年無事故で1000ポイントもらえ、また新しい電池も一個(1470円が相場)貰えたとしても割に合わない気が・・・・
安心ケータイサポート入会すると
・保証対象内の故障を5年間無償修理
・保証対象外で水濡れ・全損以外の故障の修理代金も全額割引
・水濡れ・全損などで、au携帯電話がご使用頂けないとき、5,250円 (税込) でお客さまの携帯電話をリニューアル!
・紛失したau携帯電話へのサポート(「フルサポート解除料」を100% OFF。・シンプルコースで新しい携帯を購入する場合18,900円オフ。
・同一機種を1年以上ご利用の場合、電池パックをプレゼント! 3年以上ご利用の場合、さらに電池パックを1個プレゼント!
・1年間無事故の場合 (注10) 、auポイントを1,000ポイントプレゼント!
ということなんだけど入っていなくても
・保障対象内の故障を3年間無償修理!
・保障対象外の故障も、修理代金は5,250円 (税込) まで!
・水濡れ・全損時の場合、10,500円 (税込) でリニューアル!
・紛失時あんしんサービス
ということなんだけどたとえば2年使うとして315円×24=7560円→1年当たり3789円かかる計算だけど
1年間1回も故障しないとして1年無事故で1000ポイントもらえ、また新しい電池も一個(1470円が相場)貰えたとしても割に合わない気が・・・・
57:白ロムさん 2010/06/22(火) 05:19:40 nX5qRyWL0
新規で購入すれば、ISデビュー割が適用されて
基本料金相当となる1095円【プランE(780円)+IS NET(315円)】が24ヶ月間割引。
パケット代の0円~5985円+ユニバーサルサービス料8.4円でいけるです。
基本料金相当となる1095円【プランE(780円)+IS NET(315円)】が24ヶ月間割引。
パケット代の0円~5985円+ユニバーサルサービス料8.4円でいけるです。
70:白ロムさん 2010/06/22(火) 09:35:10 fdYnwSSb0
EZwebはそのうち対応しそうな気がしてたんだが
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/kishu/is01/index.html
の最初にはっきり対応してないって書いてあるな
将来的にも03も無理なのかな。
少し期待してたんだが
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/kishu/is01/index.html
の最初にはっきり対応してないって書いてあるな
将来的にも03も無理なのかな。
少し期待してたんだが
71:白ロムさん 2010/06/22(火) 09:41:28 TRKV4/wr0
74:白ロムさん 2010/06/22(火) 10:14:54 Ct5RWC5+0
72:白ロムさん 2010/06/22(火) 09:51:37 +/RkgtWkP
EZwebには対応していません、なんて書かれると、
3G経由ではデータ通信できません、WiFi使えや、
って言う意味に取られかねないと思うんだけど、どう?
3G経由ではデータ通信できません、WiFi使えや、
って言う意味に取られかねないと思うんだけど、どう?
78:白ロムさん 2010/06/22(火) 11:20:43 cs3EHZPEO
おいちょっと待て。EZのサイトが見られないだけで3Gでの通信は可能だろ?
あと、2台持ちでガラケーでEZ見るとしたら、IS側はWi-Fi専にしないと月額結構いっちゃうな。
あと、2台持ちでガラケーでEZ見るとしたら、IS側はWi-Fi専にしないと月額結構いっちゃうな。
118:白ロムさん 2010/06/22(火) 19:40:43 7CbVIMkf0
92:白ロムさん 2010/06/22(火) 12:58:02 m3H6GzWu0
auに質問たら機種変して既存携帯でEZwebしてもIS01でISNETを最大に使っても
パケットは5985円のが最大との事だった
とすると新規でIS01を買って二台持ちにした場合どうなるのかな?
まさかEZwebが0円って事はないよな?
2台もちでも5985円だったらお得だよなぁ
パケットは5985円のが最大との事だった
とすると新規でIS01を買って二台持ちにした場合どうなるのかな?
まさかEZwebが0円って事はないよな?
2台もちでも5985円だったらお得だよなぁ
109:白ロムさん 2010/06/22(火) 17:16:17 TRKV4/wr0
97:白ロムさん 2010/06/22(火) 13:19:40 m3H6GzWu0
107:白ロムさん 2010/06/22(火) 15:30:32 uVAg+rRUP
123:白ロムさん 2010/06/22(火) 20:06:23 TRKV4/wr0
いや、プランEにはパケット定額制(上限5985円)があるというだけでISNETコース単体だけでは上限は青天井のまま。
ダブル定額とかは入らないと上限5985円にはならない。
ガラケーでもez-winコースだけだと上限が無く青天井なのと一緒。
ダブル定額とかは入らないと上限5985円にはならない。
ガラケーでもez-winコースだけだと上限が無く青天井なのと一緒。
125:白ロムさん 2010/06/22(火) 20:20:01 7CbVIMkf0
EzWebじゃないんだから、ISNETにはダブル定額とかないよ。
ISNETに入ると315円かかり、パケ料は0円~上限5985円。
ISデビュー割適用なら、シンプルEプラン分の基本料(780円)と
315円が割引になるので、かかるのは実質0円~最高5985円。
あと別途8円はかかるよ。
ISNETに入ると315円かかり、パケ料は0円~上限5985円。
ISデビュー割適用なら、シンプルEプラン分の基本料(780円)と
315円が割引になるので、かかるのは実質0円~最高5985円。
あと別途8円はかかるよ。
129:白ロムさん 2010/06/22(火) 20:30:57 WN9ygmLW0
>>125
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100330_357736.html
> 料金プランは、au携帯電話の料金プランおよび割引サービスが適用される。
>KDDIでは、「プランEシンプル」「ダブル定額スーパーライト」などのパケット定額サービスを
>利用した場合、ISシリーズ単独利用時の国内パケット通信料の上限は月額5985円としている。
IS.netってEZWebとは別のサーバを介すってだけで、料金体系は通常の携帯と同じ。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100330_357736.html
> 料金プランは、au携帯電話の料金プランおよび割引サービスが適用される。
>KDDIでは、「プランEシンプル」「ダブル定額スーパーライト」などのパケット定額サービスを
>利用した場合、ISシリーズ単独利用時の国内パケット通信料の上限は月額5985円としている。
IS.netってEZWebとは別のサーバを介すってだけで、料金体系は通常の携帯と同じ。
130:白ロムさん 2010/06/22(火) 20:31:06 TRKV4/wr0
>>125
>EzWebじゃないんだから、ISNETにはダブル定額とかないよ。
いや、ISNETでもダブル定額はあるよ。
というかISNETコースは(315円)はガラケーのEZ-WEBコース(315円)と同等でそれ単体ではパケット定額にはならないよ。
>EzWebじゃないんだから、ISNETにはダブル定額とかないよ。
いや、ISNETでもダブル定額はあるよ。
というかISNETコースは(315円)はガラケーのEZ-WEBコース(315円)と同等でそれ単体ではパケット定額にはならないよ。
127:白ロムさん 2010/06/22(火) 20:24:10 TRKV4/wr0
プランEにはダブル定額スーパーライト相当のパケット定額制が付くけど、他のプランだと別にパケット定額制に入らないとだめだよね。
しかもパケット定額制に入っちゃうと無料通話分はパケット通信に充当することできないし。
しかもパケット定額制に入っちゃうと無料通話分はパケット通信に充当することできないし。
138:白ロムさん 2010/06/22(火) 21:42:59 FBpvl9ppO
>>127
>しかもパケット定額制に入っちゃうと無料通話分はパケット通信に充当することできないし。
それ以前に、Android端末ではその考えはやめたほうがいい。
使うパケットが桁違いだし、勝手に通信もするから。Androidはauに限らずそういうOS。
>しかもパケット定額制に入っちゃうと無料通話分はパケット通信に充当することできないし。
それ以前に、Android端末ではその考えはやめたほうがいい。
使うパケットが桁違いだし、勝手に通信もするから。Androidはauに限らずそういうOS。
145:白ロムさん 2010/06/22(火) 22:52:37 Zdf+hhUn0
141:白ロムさん 2010/06/22(火) 22:07:03 WN9ygmLW0
>>138
なんか、ネットの常時接続なんて無かった時代の
「テレホタイムだから使いまくれるぜ」にも似た考えに思えた。w
ぶっちゃけ、パケット代を節約したいなら使わない方が良いって
性質の端末(OS)だからなぁ。
なんか、ネットの常時接続なんて無かった時代の
「テレホタイムだから使いまくれるぜ」にも似た考えに思えた。w
ぶっちゃけ、パケット代を節約したいなら使わない方が良いって
性質の端末(OS)だからなぁ。
128:白ロムさん 2010/06/22(火) 20:28:43 7CbVIMkf0
勘違いが多いみたいだけど、みんなISNETとEZwebは
別もんと考えてね。今回発売されるIS01および02は
ISNETに加入して利用する形。
当然、EzWeb(携帯サイト)には適応していない。
Ezメールに限っては8月に可って話だけどね。
別もんと考えてね。今回発売されるIS01および02は
ISNETに加入して利用する形。
当然、EzWeb(携帯サイト)には適応していない。
Ezメールに限っては8月に可って話だけどね。
132:白ロムさん 2010/06/22(火) 20:34:16 TRKV4/wr0
ISデビュー割でパケット料金上限が青天井ではなく5980円なのはプランEにパケット定額制も含まれているから。
135:白ロムさん 2010/06/22(火) 21:18:31 kQZdm/d40
今日、青色を予約してきた。
近所のauショップではまだ価格、発売日とも未定と言われた。
で、隣街のauまで行くと6/30発売決定で価格36750円て言われた。
予約特典で商品券5000円付くのと、ガンガン乗りかえで15750円引きしてくれたので予約決定
けっこう田舎なのに予約特典あってラッキーでした。
しかし、MNPでのガンガン乗りかえの値引き額がショップによって違う。
ビックカメラに電話したらMAX21000円引きと言われた。ちょっと遠くて行きにくいけど。
近所のauショップではまだ価格、発売日とも未定と言われた。
で、隣街のauまで行くと6/30発売決定で価格36750円て言われた。
予約特典で商品券5000円付くのと、ガンガン乗りかえで15750円引きしてくれたので予約決定
けっこう田舎なのに予約特典あってラッキーでした。
しかし、MNPでのガンガン乗りかえの値引き額がショップによって違う。
ビックカメラに電話したらMAX21000円引きと言われた。ちょっと遠くて行きにくいけど。
146:白ロムさん 2010/06/22(火) 22:54:38 cTf2yaCl0
キャンペーン適用でプランSSシンプル+ダブル定額加入でパケットを上限まで使うと仮定して
・ダブル定額スーパーライト
(プランSSシンプル980円+ISNETコース315円-1095円)+ダブル定額スーパーライト390円+(パケット通信料5985円-390円)=6185円
・ダブル定額ライト
(プランSSシンプル980円+ISNETコース315円-1095円)+ダブル定額ライト1000円+(パケット通信料5985円-1000円)=6185円
・ダブル定額
(プランSSシンプル980円+ISNETコース315円-1095円)+ダブル定額2000円+(パケット通信料5985円-2000円)=6185円
で、どの定額制に入っても最終的には同じになる。
プランEだとキャンペーン適用でパケット通信料は5985円のみだが通話は30秒21円かかり無料通話も無い。
なので通話もするならプランSSなどの無料通話の付くプランに通話はしないというのであればプランEで十分だと思う。
・ダブル定額スーパーライト
(プランSSシンプル980円+ISNETコース315円-1095円)+ダブル定額スーパーライト390円+(パケット通信料5985円-390円)=6185円
・ダブル定額ライト
(プランSSシンプル980円+ISNETコース315円-1095円)+ダブル定額ライト1000円+(パケット通信料5985円-1000円)=6185円
・ダブル定額
(プランSSシンプル980円+ISNETコース315円-1095円)+ダブル定額2000円+(パケット通信料5985円-2000円)=6185円
で、どの定額制に入っても最終的には同じになる。
プランEだとキャンペーン適用でパケット通信料は5985円のみだが通話は30秒21円かかり無料通話も無い。
なので通話もするならプランSSなどの無料通話の付くプランに通話はしないというのであればプランEで十分だと思う。
154:白ロムさん 2010/06/22(火) 23:14:41 l95lOJf3O
これってmnpだといくらかな?
あとポケットWi-Fiてネットはするから、パケなしプランってあるのかな?
あとポケットWi-Fiてネットはするから、パケなしプランってあるのかな?
156:白ロムさん 2010/06/22(火) 23:18:37 oHDVRKjQ0
158:白ロムさん 2010/06/22(火) 23:28:35 zUdC5kIPP
IS01、モバイルルーター、Wi-Fi Win対応のケータイの3台持ちなら
スマホも携帯サイトも見れてパケット料金も一本化出来るんだよな。
ドコモで使えるポータブル Wi-Fiだと連続6時間/待機30時間でほぼ
1日使える感じで速度もエリアも問題ないし。
おまけに9/30日まで加入すると1年目は4410円+プロバイダ料(525円など)
だから本体で3G使うより安くなるし。(2年目は5985円+プロバイダ料)
スマホも携帯サイトも見れてパケット料金も一本化出来るんだよな。
ドコモで使えるポータブル Wi-Fiだと連続6時間/待機30時間でほぼ
1日使える感じで速度もエリアも問題ないし。
おまけに9/30日まで加入すると1年目は4410円+プロバイダ料(525円など)
だから本体で3G使うより安くなるし。(2年目は5985円+プロバイダ料)
160:白ロムさん 2010/06/22(火) 23:38:21 Xq4Z+OjP0
162:白ロムさん 2010/06/23(水) 00:14:30 BHLwCH6X0
186:白ロムさん 2010/06/23(水) 08:34:51 Kd8vKSVp0
>>158
ポータブル Wi-Fiって定価3万7000円が高すぎる初期費用+
1年目は4410円じゃ問題にならんあとauじゃ3G通信出来ないだし
IS01の3Gだって上限5985円なんだしなんでガタガタいってるのかね?
ポータブル Wi-Fiって定価3万7000円が高すぎる初期費用+
1年目は4410円じゃ問題にならんあとauじゃ3G通信出来ないだし
IS01の3Gだって上限5985円なんだしなんでガタガタいってるのかね?
189:白ロムさん 2010/06/23(水) 08:51:36 DUheUCuui
161:白ロムさん 2010/06/22(火) 23:40:25 EEP/5uLd0
とりあえず初期設定から引渡しまでに通信しまくってパケ代かなり出るんで
購入月だけはwifiのみという考えを捨てて頂きたいというのがショップ店員からのお願いです
購入月だけはwifiのみという考えを捨てて頂きたいというのがショップ店員からのお願いです
226:白ロムさん 2010/06/23(水) 11:18:05 KmjYi8e30
>>223
パケットし放題 forスマートフォン(標準プライスプラン)だと
「ソフトバンクへ新たにご加入されるお客さまがお申し込みの場合は、加入日から適用(定額料は下限のみ日割り計算)となります。」
と明記されてるよ。
パケットし放題 forスマートフォン(標準プライスプラン)だと
「ソフトバンクへ新たにご加入されるお客さまがお申し込みの場合は、加入日から適用(定額料は下限のみ日割り計算)となります。」
と明記されてるよ。
163:白ロムさん 2010/06/23(水) 00:25:38 9ks4jHu70
e-mail(ezweb.ne.jp)は今後対応とのことですが、それまでの間メールはGmailを使用するということですか?
端末増設、新規の時にメールがどうなるかご存知の方がいれば教えてください。
端末増設、新規の時にメールがどうなるかご存知の方がいれば教えてください。
222:白ロムさん 2010/06/23(水) 11:11:12 d0lx0t3j0
androidは何もしなくてもパケット代が上限まで行くと聞いて、買うのを躊躇してる。
238:白ロムさん 2010/06/23(水) 12:30:29 tatAb4HOO
ところであう既存の人って機種変にするの?それとも新規?
242:白ロムさん 2010/06/23(水) 12:55:43 ZU5X/xdN0
275:白ロムさん 2010/06/23(水) 16:55:03 2t0khC8MP
>>241
なんだよ、CDMAxAケータイからWIN携帯へ変更しか0円無いじゃんか。ガッカリ
WINだと最安でも19950円か…。
W51CAだからICカード有りのWIN携帯になってから後に
プラン選択制に切り替わってるからシンプルにならないんだよね。
ていうかauがプラン選択導入前のケータイでもシンプルに切り替えさせてくれれば
それだけで良いんだけど、auって長期契約者にホント優しくないよな。
なんだよ、CDMAxAケータイからWIN携帯へ変更しか0円無いじゃんか。ガッカリ
WINだと最安でも19950円か…。
W51CAだからICカード有りのWIN携帯になってから後に
プラン選択制に切り替わってるからシンプルにならないんだよね。
ていうかauがプラン選択導入前のケータイでもシンプルに切り替えさせてくれれば
それだけで良いんだけど、auって長期契約者にホント優しくないよな。
244:白ロムさん 2010/06/23(水) 13:06:13 9uRKJmh0P
あのさ、IS01を新規契約して二回線二台持ちになったとする。
この場合SIMを入れ替えては使えないの?
この場合SIMを入れ替えては使えないの?
278:白ロムさん 2010/06/23(水) 17:02:56 qsAlpNhm0
田舎のショップだが、30日に入荷します価格は35000円消費税入れて36750円との連絡が入った。
予約特典はBTヘッドセットとポータブル用ACアダプターとSDカード2Gとポーチだそうだ
予約特典はBTヘッドセットとポータブル用ACアダプターとSDカード2Gとポーチだそうだ
309:白ロムさん 2010/06/23(水) 19:27:59 k0nuN01I0
間抜けなことに今まで気が付いてなかったけど、
これって Snapdragon搭載だったんだな。
よし、買おう。
ところで、今ガラケーのEzwebで料金プランをプランEにしようとしてるんだが、途中で
!ISシリーズの携帯電話からEメールをご利用になる場合は、
プランEのEメール無料の対象外となりますがよろしいですか。
と警告が出るんだけど、これは初期状態ではIS01もEzメール利用不能で、
Web経由の普通のEメールしか使えないから対象外で、
8月以降のUPDATEでEzメール我利用可能になったらそれには適用されると考えて良いのかな?
予想で良いから他の人はどう思います?
これって Snapdragon搭載だったんだな。
よし、買おう。
ところで、今ガラケーのEzwebで料金プランをプランEにしようとしてるんだが、途中で
!ISシリーズの携帯電話からEメールをご利用になる場合は、
プランEのEメール無料の対象外となりますがよろしいですか。
と警告が出るんだけど、これは初期状態ではIS01もEzメール利用不能で、
Web経由の普通のEメールしか使えないから対象外で、
8月以降のUPDATEでEzメール我利用可能になったらそれには適用されると考えて良いのかな?
予想で良いから他の人はどう思います?
327:白ロムさん 2010/06/23(水) 22:17:31 4SkHQaCK0
今日、予約してカタログを貰ってきたよ。
ワード・エクセルが見れるのは本当に嬉しい。
ワード・エクセルが見れるのは本当に嬉しい。
357:白ロムさん 2010/06/24(木) 01:57:22 z5wDUR0C0
2台持ちするとして‥
6月末①現携帯(電話&携帯メール)+②新規IS01(Web)
↓
8月末①現携帯(電話)+②新規IS01(①の携帯メルアド&Web)
みたいな感じでメールアドレスを移行できるでしょうか?
メールはIS01で打ちたいので。。(アドレスは変えたくない)
6月末①現携帯(電話&携帯メール)+②新規IS01(Web)
↓
8月末①現携帯(電話)+②新規IS01(①の携帯メルアド&Web)
みたいな感じでメールアドレスを移行できるでしょうか?
メールはIS01で打ちたいので。。(アドレスは変えたくない)
363:白ロムさん 2010/06/24(木) 06:34:45 W/e8Ue8s0
367:白ロムさん 2010/06/24(木) 09:12:44 RxR/qiKj0
彼女「Ipone欲しいんだけど!」(パソコンが使えず写メールの方法も最近覚えた)
俺「おまえAUじゃん」(俺もAu)
彼女「Auにはないの?>Iphone」
俺「ない。似たのは今日発売」
彼女「じゃー買ってくる!」
俺「なにに使うわけ?どうせ使いこなせないだろ」
彼女「写メ!!」(満面の笑み)
俺「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
まぁ、女の子の使用目的ってこんなもんなんだろうな。
IS01とIS02はどっちが自慢できるかな?
俺「おまえAUじゃん」(俺もAu)
彼女「Auにはないの?>Iphone」
俺「ない。似たのは今日発売」
彼女「じゃー買ってくる!」
俺「なにに使うわけ?どうせ使いこなせないだろ」
彼女「写メ!!」(満面の笑み)
俺「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
まぁ、女の子の使用目的ってこんなもんなんだろうな。
IS01とIS02はどっちが自慢できるかな?
393:白ロムさん 2010/06/24(木) 12:48:50 gRmYisJa0
KDDI、沖縄セルラーは、Android搭載のシャープ製スマートフォン「IS01」を6月30日に発売する。24日午前に実施された店頭イベントで
KDDI 取締役執行役員常務の田中孝司氏が明らかにした。
IS01は、フルキーボードやタッチパネルディスプレイを搭載したシャープ製の端末。スマートフォンとネットブックの間を狙う端末で、
OSにはAndroid 1.6を採用する。CPUはクアルコムのSnapdragon(1GHz)を搭載し、内蔵フラッシュメモリは4GB。ディスプレイは約5インチ、
960×480ドット、タッチパネル式のNewモバイルASV液晶を搭載する。静電容量タイプのタッチパネルで、マルチタッチもサポートしている。
QWERTY配列のキーボードは、11.2mmのキーピッチを実現した
「パンタグラフキー」を採用している。
端末のみで通話が可能だが、ハンズフリー通話となるため、相手の声も周囲に聞こえる。このため、通話機能は平型イヤホン端子を使ったイヤホンマイクや、
Bluetoothヘッドセットなどを使っての通話が想定されている。
ワンセグおよびYouTubeの高画質再生に対応。8月下旬予定のアップデートでEZwebのEメールをサポートするほか、
9月下旬予定のアップデートではLISMO!もサポートされる予定。
Android端末となるため、Googleの各サービスと親和性が高く、ブログアップツールや名刺リーダーなども用意されている。
また、アプリ「セカイカメラ」のAndroid版がプリセットされ、今後ナビゲーションサービス「au one ナビウォーク」なども用意される。
通信方式はCDMA 1X EV-DO Rev.A(CDMA 1X WIN)に対応し、IEEE802.11b/gの無線LANや、Bluetooth 2.1+EDR、GPS、
赤外線通信などに対応する。キーボードの裏面に配されたカメラは、オートフォーカス付きの527万画素CMOSとなる。最大16GBの microSDHCカードに対応する。
連続待受時間は約200時間、無線LAN利用時は約100時間、連続通話時間は約300分。大きさは約83×149×17.9(最厚部20)mmで、
重さは約227g。ボディカラーはBLACK、LIGHT BLUE。
KDDI 取締役執行役員常務の田中孝司氏が明らかにした。
IS01は、フルキーボードやタッチパネルディスプレイを搭載したシャープ製の端末。スマートフォンとネットブックの間を狙う端末で、
OSにはAndroid 1.6を採用する。CPUはクアルコムのSnapdragon(1GHz)を搭載し、内蔵フラッシュメモリは4GB。ディスプレイは約5インチ、
960×480ドット、タッチパネル式のNewモバイルASV液晶を搭載する。静電容量タイプのタッチパネルで、マルチタッチもサポートしている。
QWERTY配列のキーボードは、11.2mmのキーピッチを実現した
「パンタグラフキー」を採用している。
端末のみで通話が可能だが、ハンズフリー通話となるため、相手の声も周囲に聞こえる。このため、通話機能は平型イヤホン端子を使ったイヤホンマイクや、
Bluetoothヘッドセットなどを使っての通話が想定されている。
ワンセグおよびYouTubeの高画質再生に対応。8月下旬予定のアップデートでEZwebのEメールをサポートするほか、
9月下旬予定のアップデートではLISMO!もサポートされる予定。
Android端末となるため、Googleの各サービスと親和性が高く、ブログアップツールや名刺リーダーなども用意されている。
また、アプリ「セカイカメラ」のAndroid版がプリセットされ、今後ナビゲーションサービス「au one ナビウォーク」なども用意される。
通信方式はCDMA 1X EV-DO Rev.A(CDMA 1X WIN)に対応し、IEEE802.11b/gの無線LANや、Bluetooth 2.1+EDR、GPS、
赤外線通信などに対応する。キーボードの裏面に配されたカメラは、オートフォーカス付きの527万画素CMOSとなる。最大16GBの microSDHCカードに対応する。
連続待受時間は約200時間、無線LAN利用時は約100時間、連続通話時間は約300分。大きさは約83×149×17.9(最厚部20)mmで、
重さは約227g。ボディカラーはBLACK、LIGHT BLUE。
415:白ロムさん 2010/06/24(木) 15:04:07 rHuWLnKd0
USBでやるから今までのはつかえんよ
416:白ロムさん 2010/06/24(木) 15:04:54 ffcDr8My0
ISシリーズは2台目契約でauポイントを使えないって言われた
auショップでも他でも同じらしい
詳しく聞かなかったけど機種変更も同様?
auからISシリーズのみポイントでの端末販売させないっていう通達があったとか
過去スレで既出だったらすまん
詳しい人いたら教えてください
auショップでも他でも同じらしい
詳しく聞かなかったけど機種変更も同様?
auからISシリーズのみポイントでの端末販売させないっていう通達があったとか
過去スレで既出だったらすまん
詳しい人いたら教えてください
423:白ロムさん 2010/06/24(木) 15:24:19 wt4zHjtt0
444:白ロムさん 2010/06/24(木) 17:01:55 Ugt96A2G0
ちなみにIS02はというとこれも65880円という
沖縄セルラーどうなっとんじゃあ
沖縄セルラーどうなっとんじゃあ
453:白ロムさん 2010/06/24(木) 18:34:19 wt4zHjtt0
447:白ロムさん 2010/06/24(木) 18:08:04 k5lfYGAf0
ホットモックで設定画面見たら
「電波OFF」の他に「データ通信しない」項目があった
「電波OFF」の他に「データ通信しない」項目があった
461:白ロムさん 2010/06/24(木) 19:36:10 jFXgmQocP
474:白ロムさん 2010/06/24(木) 20:46:05 W/e8Ue8s0
IS01をサブとして2機持ちする諸氏も多いと思うが
メインのガラケーを機種変するとしたらおすすめは?
ちなみに俺はメインでのEzWeb利用はやめて通話と
メールオンリーの使用。
ついてはIS01がキャリアメール対応になれば
通話オンリーということになるが。
メインのガラケーを機種変するとしたらおすすめは?
ちなみに俺はメインでのEzWeb利用はやめて通話と
メールオンリーの使用。
ついてはIS01がキャリアメール対応になれば
通話オンリーということになるが。
477:白ロムさん 2010/06/24(木) 20:51:12 gRmYisJa0
498:白ロムさん 2010/06/24(木) 22:14:39 4VdjKfeq0
>>474
misoraとかシンプルでいいとおもうよ。
これ買ったらガラケーはシンプルなものに機種変する予定。
ところで聞きたいんだけど、auって最近2CHでよく規制されてるけど
IS01でwifiで見ても規制対象なのかな?
途中au通るからau携帯と同じように書き込みできないのかな・・・
misoraとかシンプルでいいとおもうよ。
これ買ったらガラケーはシンプルなものに機種変する予定。
ところで聞きたいんだけど、auって最近2CHでよく規制されてるけど
IS01でwifiで見ても規制対象なのかな?
途中au通るからau携帯と同じように書き込みできないのかな・・・
488:白ロムさん 2010/06/24(木) 21:36:12 W/e8Ue8s0
547:白ロムさん 2010/06/25(金) 10:04:28 WUMIV3T4P
迷うが誰かがこれで実際に
通話した時の周りの反応レヴュー
聞いてからにしよう
通話した時の周りの反応レヴュー
聞いてからにしよう
548:白ロムさん 2010/06/25(金) 10:08:41 QkcIZ/pN0
IS02スレのこれには感動した。
> 29 :白ロムさん:2010/06/25(金) 08:58:50 ID:IPmaTVti0
> 今回もauの失敗であったことは明白
>
> だがそんなことは俺達には関係がない
> 95%が要らないと言うのなら残りの5%が俺達
>>547
この機種で通話なんか考えてるやつはいないからそんなレビュー待つだけ無駄
買わずに後悔するより買って後悔するんだ!
> 29 :白ロムさん:2010/06/25(金) 08:58:50 ID:IPmaTVti0
> 今回もauの失敗であったことは明白
>
> だがそんなことは俺達には関係がない
> 95%が要らないと言うのなら残りの5%が俺達
>>547
この機種で通話なんか考えてるやつはいないからそんなレビュー待つだけ無駄
買わずに後悔するより買って後悔するんだ!
571:白ロムさん 2010/06/25(金) 13:20:23 WP53zN1uI
今E30HTを使っててIS01は機種変にするか新規にするか思案中。
やっぱりスマートフォンは数字キーが独立していないとExcelは困る。
テザリングとかUSBホストとか自由度の高いイーモバイルS11HTにするか
迷ったけどE30HTで満足している。
だけど最近出先の作業量が増えて結局ノートパソコンも持ち歩く羽目になった。
荷物が重いしUMPCに買い替えるなら缶コーヒーひとつ分の重さしかないIS01がいい。
ああ楽しみだ・・・
やっぱりスマートフォンは数字キーが独立していないとExcelは困る。
テザリングとかUSBホストとか自由度の高いイーモバイルS11HTにするか
迷ったけどE30HTで満足している。
だけど最近出先の作業量が増えて結局ノートパソコンも持ち歩く羽目になった。
荷物が重いしUMPCに買い替えるなら缶コーヒーひとつ分の重さしかないIS01がいい。
ああ楽しみだ・・・
582:白ロムさん 2010/06/25(金) 14:34:48 ClZqV0tm0
豊田市周辺で予約した人いる?
一応auショップ三好で予約してるけど、もし特典のあるショップがあるならそっちで買おうかなと思ってるんだが
一応auショップ三好で予約してるけど、もし特典のあるショップがあるならそっちで買おうかなと思ってるんだが
599:白ロムさん 2010/06/25(金) 16:05:13 vzsHiDhN0
W11Kからの機種変を検討しているおれ
いまimonaつかってんだけど、Androndのアプリにも
2chビューアってあるのかね?
あとはストラップ穴が必須なのだが
もし買ったら、一番最初の「痛IS01」にしてやるぜ撫子の
いまimonaつかってんだけど、Androndのアプリにも
2chビューアってあるのかね?
あとはストラップ穴が必須なのだが
もし買ったら、一番最初の「痛IS01」にしてやるぜ撫子の
606:白ロムさん 2010/06/25(金) 17:00:37 6pnFjk95P
615:白ロムさん 2010/06/25(金) 17:48:09 KBTV2aK+0
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0624a/index.html?did=au_topc5052
Eメール (~@ezweb.ne.jp)(注1)
注1) 2010年8月下旬以降提供予定。ただし、プランE/プランEシンプルのEメール無料の対象とはなりません。
うはー、やっぱりEzアドレスのメールはアプリ経由での実装で
プランEでも無償扱いにならないんだなぁ。
まぁどっちにせよパケ定額上等って事かー。
Eメール (~@ezweb.ne.jp)(注1)
注1) 2010年8月下旬以降提供予定。ただし、プランE/プランEシンプルのEメール無料の対象とはなりません。
うはー、やっぱりEzアドレスのメールはアプリ経由での実装で
プランEでも無償扱いにならないんだなぁ。
まぁどっちにせよパケ定額上等って事かー。
852:白ロムさん 2010/06/26(土) 12:30:17 UTQ5eil50
626:白ロムさん 2010/06/25(金) 18:50:27 c6nuTYIVP
3G遮断、Wi-FiでEメールが送受信出来るかどうは今のところ
公開されてないよね?
公開されてないよね?
669:白ロムさん 2010/06/25(金) 20:25:07 e3in4D2F0
ちょっと待てよ
おまえらは余裕ぶっこいてるけど使いこなせるのかよ
まだ発売してもないんだぞ
もしかしたら俺の方が早く使いこなすかも知れんぞ
どうなんだよ
おまえらは余裕ぶっこいてるけど使いこなせるのかよ
まだ発売してもないんだぞ
もしかしたら俺の方が早く使いこなすかも知れんぞ
どうなんだよ
673:白ロムさん 2010/06/25(金) 20:36:25 Oko9jxqC0
教えて
wi-fi使える場所どこ?
自宅じゃpc触るし会社じゃ勝手に無線させてくれないし
マックドナルドなんて行かないし
wi-fi使える場所どこ?
自宅じゃpc触るし会社じゃ勝手に無線させてくれないし
マックドナルドなんて行かないし
686:白ロムさん 2010/06/25(金) 21:04:47 /qo/NFGrP
>>673
家にインターネット環境ないのか?
Wifiスポットなら有料だけど以下のおすすめ!
WIRELESS GATE ヨドバイプラン
http://www.tripletgate.com/yodobashi/
3Gで使うだろうからC01HWなんてかっても仕方ないだろう?
ちなみにそれ提供しているのはSBMじゃなくてEMな
家にインターネット環境ないのか?
Wifiスポットなら有料だけど以下のおすすめ!
WIRELESS GATE ヨドバイプラン
http://www.tripletgate.com/yodobashi/
3Gで使うだろうからC01HWなんてかっても仕方ないだろう?
ちなみにそれ提供しているのはSBMじゃなくてEMな
681:白ロムさん 2010/06/25(金) 20:50:36 Oko9jxqC0
>>674
ありがとう そのソフトバンクの端末を4980円払って(最大)通信してるわけですか
どうりでよく[wi-fiでのみ通信しよう]ってレスがあるわけですね
auからもあれのようなwi-fi機器発売すればいいのに
でも高速通信できてもなにするんだ・・・3G回線で十分だ私は
ありがとう そのソフトバンクの端末を4980円払って(最大)通信してるわけですか
どうりでよく[wi-fiでのみ通信しよう]ってレスがあるわけですね
auからもあれのようなwi-fi機器発売すればいいのに
でも高速通信できてもなにするんだ・・・3G回線で十分だ私は
707:白ロムさん 2010/06/25(金) 22:50:37 FiP/AX3K0
今のケータイって別にいらないんだけど、IS01だけ使うとして今のケータイを解約したら違約金が出るの?
次回更新は来年3月なんだ
次回更新は来年3月なんだ
715:白ロムさん 2010/06/25(金) 23:12:39 UxUWmBqj0
>>712
何か勘違いしているようだけどフルサポ25ヶ月以上なら解約料金はかからないというのはフルサポート解約料金のことで
フルサポート期間が終わっても誰でも割りに入っていれば更新月以外9975円かかるよ。ちなみにフルサポートの期間中は誰でも割り解約料金が免除される。
何か勘違いしているようだけどフルサポ25ヶ月以上なら解約料金はかからないというのはフルサポート解約料金のことで
フルサポート期間が終わっても誰でも割りに入っていれば更新月以外9975円かかるよ。ちなみにフルサポートの期間中は誰でも割り解約料金が免除される。
729:白ロムさん 2010/06/25(金) 23:37:20 Uvf0A2Fp0
>>715
フルサポ25ヶ月以上は
フルサポプランのままなら解約時、誰でも割解除料はかからない。
しかしシンプルプラン(コースではなく)に変更すると解約時
誰でも割解除料が発生するようになる。
説明が全然足りてなかった、すまない。
フルサポ25ヶ月以上は
フルサポプランのままなら解約時、誰でも割解除料はかからない。
しかしシンプルプラン(コースではなく)に変更すると解約時
誰でも割解除料が発生するようになる。
説明が全然足りてなかった、すまない。
711:白ロムさん 2010/06/25(金) 23:01:13 eiOZCgN/0
>>615
高くないし、いいなと思ったけれどこれで一気に萎えたwwwwwww
助手席ナビも開発中って事だから期待したかったんだけどなぁ・・・
>>626
今日店で聞いてきたけれど、Wi-FiがこいつはがラバゴWi-FiのEZ経由
のとは違うので、普通にWebメールなんかは何の問題も無く可能との事
でも、Eプラン無意味っていうかなんなのそれ状態だから、ちょっとやは
り萎えるかも
しかし困ったな・・・
これ01も02もかな入力無いじゃん・・・
じっちゃんに1個買ってやろうと思ったけどかな入力無いんじゃゴミにな
るだけだなぁ・・・
キートップそのものの問題だから、01はアプリがどうとかの問題でもないし
高くないし、いいなと思ったけれどこれで一気に萎えたwwwwwww
助手席ナビも開発中って事だから期待したかったんだけどなぁ・・・
>>626
今日店で聞いてきたけれど、Wi-FiがこいつはがラバゴWi-FiのEZ経由
のとは違うので、普通にWebメールなんかは何の問題も無く可能との事
でも、Eプラン無意味っていうかなんなのそれ状態だから、ちょっとやは
り萎えるかも
しかし困ったな・・・
これ01も02もかな入力無いじゃん・・・
じっちゃんに1個買ってやろうと思ったけどかな入力無いんじゃゴミにな
るだけだなぁ・・・
キートップそのものの問題だから、01はアプリがどうとかの問題でもないし
713:白ロムさん 2010/06/25(金) 23:07:54 FiP/AX3K0
>>709-710
>>712
ありがとう
買った当時はシンプルとかなかったんだ
今はプランSSってヤツ
でも、誰でも割の解除料が出そうだね
IS01に機種変して、ez-webからis-netに変更できないのかな
>>712
ありがとう
買った当時はシンプルとかなかったんだ
今はプランSSってヤツ
でも、誰でも割の解除料が出そうだね
IS01に機種変して、ez-webからis-netに変更できないのかな
714:白ロムさん 2010/06/25(金) 23:10:51 TSNpUXoq0
704なんだが、誰か教えてくれ
717:白ロムさん 2010/06/25(金) 23:18:09 ZcK5hcAz0
>714
発売前だし、急いでるならアプリスレか質問スレの方がいいかもよ
発売前だし、急いでるならアプリスレか質問スレの方がいいかもよ
741:白ロムさん 2010/06/26(土) 00:07:01 E/mJhp4K0
あれ?これってしゃべれない?
しゃべるとしたら、通話料金は?
え??これ、しゃべれないの?結局・・・・?
しゃべるとしたら、通話料金は?
え??これ、しゃべれないの?結局・・・・?
755:白ロムさん 2010/06/26(土) 00:28:00 kd52aFyk0
>>750
同じ風に思って、今日某量販店にいるauの派遣の人に聞いてみたんだ
けれど、イヤフォン無いとスピーカー状態だから、通話そのものは可能
だけれどとっても恥ずかしい事になりますと言われた。
EZ関係はEプランがガンガンメール無しと滅茶苦茶で何の基本料金なの
かしら分からない状態だけど、通話の指定割は可能との事(その店員さ
んのは無しなのであやしいけど)なので最悪指定割通話専用回線として
化かす事も視野に入れてもいいかもしれない。
イヤフォン必須だけどw
同じ風に思って、今日某量販店にいるauの派遣の人に聞いてみたんだ
けれど、イヤフォン無いとスピーカー状態だから、通話そのものは可能
だけれどとっても恥ずかしい事になりますと言われた。
EZ関係はEプランがガンガンメール無しと滅茶苦茶で何の基本料金なの
かしら分からない状態だけど、通話の指定割は可能との事(その店員さ
んのは無しなのであやしいけど)なので最悪指定割通話専用回線として
化かす事も視野に入れてもいいかもしれない。
イヤフォン必須だけどw
756:白ロムさん 2010/06/26(土) 00:31:16 St6bO3xZ0
748:白ロムさん 2010/06/26(土) 00:19:44 kd52aFyk0
このサイズだと耐衝撃性と耐圧が気になるなぁ・・・。
ポケットに入れて座った途端パキキッとか鳴りそうなサイズだし、携帯のようにベルトフォルダー
が販売されるとも思えないサイズだし、ノートPCやiPadの様にカバーが販売されるとも思えない。
オプションも特にないし、なんとなく作ってみました感が強く感じる・・・。
少なくとも02用は出てないよね?
ポケットに入れて座った途端パキキッとか鳴りそうなサイズだし、携帯のようにベルトフォルダー
が販売されるとも思えないサイズだし、ノートPCやiPadの様にカバーが販売されるとも思えない。
オプションも特にないし、なんとなく作ってみました感が強く感じる・・・。
少なくとも02用は出てないよね?
751:白ロムさん 2010/06/26(土) 00:25:08 St6bO3xZ0
>>748
中のクッション材を取り外せば、BOBLBE-E AERON POCKETが良いサイズだと思う。
俺はこれ買うことにしてる。横幅8ミリ足りない分だけ細工すればOK。
http://www.boblbee.jp/products/group_detail.cgi?group_id=bob-aeronp
中のクッション材を取り外せば、BOBLBE-E AERON POCKETが良いサイズだと思う。
俺はこれ買うことにしてる。横幅8ミリ足りない分だけ細工すればOK。
http://www.boblbee.jp/products/group_detail.cgi?group_id=bob-aeronp
758:白ロムさん 2010/06/26(土) 00:31:54 kd52aFyk0
>>751
凄く・・高いです・・・。
>>752
02とそんなにサイズ違わないと思うから、参考にさせてもらいます。
汎用品で代用かぁ・・ピッタリサイズがあるといいな。
ゆるいと中で擦れて剥げそうw
なんか最近のauの携帯って塗装弱いの多すぎるし・・昔のなんて剥げる
なんて事無かったのになぁ・・・。
凄く・・高いです・・・。
>>752
02とそんなにサイズ違わないと思うから、参考にさせてもらいます。
汎用品で代用かぁ・・ピッタリサイズがあるといいな。
ゆるいと中で擦れて剥げそうw
なんか最近のauの携帯って塗装弱いの多すぎるし・・昔のなんて剥げる
なんて事無かったのになぁ・・・。
763:白ロムさん 2010/06/26(土) 00:39:25 Mqae8NKy0
ヨドバシAkibaでホットモック触ってきた。
先月Kスタで触った試作機よりもBluetoothの縛りが強くなってるっぽかったよ。
Bluetooth File Transferを起動させると低レベルBluetoothライブラリが
初期化出来ないと出てBluetoothの機能が一切使えなかった。
Bluetoothを直に叩くのを禁止した模様。
予約取り消したくなるくらい鬱になった。
先月Kスタで触った試作機よりもBluetoothの縛りが強くなってるっぽかったよ。
Bluetooth File Transferを起動させると低レベルBluetoothライブラリが
初期化出来ないと出てBluetoothの機能が一切使えなかった。
Bluetoothを直に叩くのを禁止した模様。
予約取り消したくなるくらい鬱になった。
765:白ロムさん 2010/06/26(土) 00:42:27 kd52aFyk0
>>763
Bluetooth機器持ってないからよく分からないけれど、つまりBluetooth機器
が使えない物が多数になる恐れがある・・という事?
Wi-Fiもそんなだったら困るな・・・auの契約いらないWi-Fiメインで考えてたし・・・。
Bluetooth機器持ってないからよく分からないけれど、つまりBluetooth機器
が使えない物が多数になる恐れがある・・という事?
Wi-Fiもそんなだったら困るな・・・auの契約いらないWi-Fiメインで考えてたし・・・。
807:白ロムさん 2010/06/26(土) 08:53:24 yjXPs5n6O
>>801
auの制限というよりはドコモでも同じ仕様な可能性は高い。
IS02もT-01Bも、デフォルトでは3GとWi-Fiを同時起動できない仕様だったし。
まあテザリング対策だろう。ドコモも基本的にテザリングは認めてない。
auの制限というよりはドコモでも同じ仕様な可能性は高い。
IS02もT-01Bも、デフォルトでは3GとWi-Fiを同時起動できない仕様だったし。
まあテザリング対策だろう。ドコモも基本的にテザリングは認めてない。
771:白ロムさん 2010/06/26(土) 01:02:45 6oqK8Hqg0
DoCoMoのLYNXと
どっちを買うべきか
どっちを買うべきか
786:白ロムさん 2010/06/26(土) 01:49:05 uUr7YsYL0
ちょっと教えてほしいんだけど、ネットはwifiのみで3G回線は使わないってことはできるの?
その場合料金はどうなるのでしょう。通話はssプランの無料分に収まるとして。
その場合料金はどうなるのでしょう。通話はssプランの無料分に収まるとして。
813:白ロムさん 2010/06/26(土) 09:39:21 kd52aFyk0
>>766
それってアプリの問題なの?
PCでいうとこの本体側のチップセットの問題っぽいけど。
>>768
初期用なんてまだ売っているのかな?
DSそのもの興味ないから、初期と今のとの違いもよくわからないけれど、流用
出来るなら目的が同じケースの方が安心は出来そうね。
>>783
少し上の>>615の記事読んでみたら?
Ez-Mailは対象外と書いてあるから。
それってアプリの問題なの?
PCでいうとこの本体側のチップセットの問題っぽいけど。
>>768
初期用なんてまだ売っているのかな?
DSそのもの興味ないから、初期と今のとの違いもよくわからないけれど、流用
出来るなら目的が同じケースの方が安心は出来そうね。
>>783
少し上の>>615の記事読んでみたら?
Ez-Mailは対象外と書いてあるから。
814:白ロムさん 2010/06/26(土) 09:56:10 5BgmYzZm0
822:白ロムさん 2010/06/26(土) 10:15:13 kd52aFyk0
824:白ロムさん 2010/06/26(土) 10:20:35 5BgmYzZm0
851:白ロムさん 2010/06/26(土) 12:21:32 6sQbEgW6P
未だに新規か機種変か迷ってる…
とはいえ今のプランがシンプルとかフルサポートとか
出来る前の古いプランで、毎月無駄に潜在的に端末代
取られ続けているはずなので、ここは機種変で
シンプルプランにするのがいいのか?
あとは一括か分割か、というところで迷うが、
ショップに行って分割だったらどれくらい総額支払い増えるの?
って訊いてみる。
とはいえ今のプランがシンプルとかフルサポートとか
出来る前の古いプランで、毎月無駄に潜在的に端末代
取られ続けているはずなので、ここは機種変で
シンプルプランにするのがいいのか?
あとは一括か分割か、というところで迷うが、
ショップに行って分割だったらどれくらい総額支払い増えるの?
って訊いてみる。
887:白ロムさん 2010/06/26(土) 15:15:07 kd52aFyk0
>>851
遅レスだけど、Aシリーズの古い携帯でも新プランに移行出来るように
なっているみたいだよ。
157にかけて問い合わせついでに聞いてみたけれど、シンプルプラン
はダメだけど、フルサポートプランはおkだそうだ。
そして、フルサポートプランというば解除料が気になる所だけれど、購
入した訳では無くプランの変更でフルサポートプランにした場合は解
除料はかからないそうだ。
基本料金はシンプルの倍以上(プランE)かかるけれど、指定通話割や
パケット上限サービスが受けられるようになるメリットもあるから、しば
らく悩みたい場合はそれで一端切り替えておくのも手だと思うぞ。
注意としては、各種割引サービスは翌月からの扱いになるので、すぐ
に受けたい場合は今月中にやっておけば数日で翌月になるのでお得
だろう。
自分は取り敢えずフルサポに移行しておいた。
いつ手に入るかもわからないし、ガラパケも気になるし。
遅レスだけど、Aシリーズの古い携帯でも新プランに移行出来るように
なっているみたいだよ。
157にかけて問い合わせついでに聞いてみたけれど、シンプルプラン
はダメだけど、フルサポートプランはおkだそうだ。
そして、フルサポートプランというば解除料が気になる所だけれど、購
入した訳では無くプランの変更でフルサポートプランにした場合は解
除料はかからないそうだ。
基本料金はシンプルの倍以上(プランE)かかるけれど、指定通話割や
パケット上限サービスが受けられるようになるメリットもあるから、しば
らく悩みたい場合はそれで一端切り替えておくのも手だと思うぞ。
注意としては、各種割引サービスは翌月からの扱いになるので、すぐ
に受けたい場合は今月中にやっておけば数日で翌月になるのでお得
だろう。
自分は取り敢えずフルサポに移行しておいた。
いつ手に入るかもわからないし、ガラパケも気になるし。
862:白ロムさん 2010/06/26(土) 13:13:38 mpcustxN0
俺さ、ネットで遊びたく予約してきたんだけど
ミニノート的感覚でいいんなだよな?
今の使ってる携帯だと表示不能とか画面が固まったりするけど
これ(is01)ならそんな事もない????
仕事が立ち仕事なんだけど機械動いてる間、完成するまで(製品)時間があるから
その間これで(Is01)で遊ぼうと計画している。
ミニノート的感覚でいいんなだよな?
今の使ってる携帯だと表示不能とか画面が固まったりするけど
これ(is01)ならそんな事もない????
仕事が立ち仕事なんだけど機械動いてる間、完成するまで(製品)時間があるから
その間これで(Is01)で遊ぼうと計画している。
864:白ロムさん 2010/06/26(土) 13:19:42 St6bO3xZ0
>>862
PCサイトビューワーでネット証券の口座アクセスしてるんだけど、ダウンロードに時間かかりまくりで使えないのに比べて、
IS01はサクサク繋がった。(Kスタで使ってみた)
ネットつなげるくらいなら全然大丈夫だと思う。
俺、これから予約しに行ってくる。
PCサイトビューワーでネット証券の口座アクセスしてるんだけど、ダウンロードに時間かかりまくりで使えないのに比べて、
IS01はサクサク繋がった。(Kスタで使ってみた)
ネットつなげるくらいなら全然大丈夫だと思う。
俺、これから予約しに行ってくる。
870:白ロムさん 2010/06/26(土) 13:50:51 mpcustxN0
スレ辿ってみたけどおまえらよく暗号みたいな言葉で話が通じるな。
俺とかイマイチ把握出来てないw
一応、無線LANで繋ぐのが良さげ?
自宅にはあるけど工場内の無線LANに乗っかるにはパスワード知る必要があるなぁ・・。
ただ乗りしたら会社内にあるサーバーに履歴残るのかな?
>>864
ふむふむ、ネット快適なら問題無さそうだね。
俺とかイマイチ把握出来てないw
一応、無線LANで繋ぐのが良さげ?
自宅にはあるけど工場内の無線LANに乗っかるにはパスワード知る必要があるなぁ・・。
ただ乗りしたら会社内にあるサーバーに履歴残るのかな?
>>864
ふむふむ、ネット快適なら問題無さそうだね。
871:白ロムさん 2010/06/26(土) 14:00:12 IoEhetCZ0
865:白ロムさん 2010/06/26(土) 13:21:36 YNbW3w8W0
予約してたBCカメラから30日に入荷すると連絡あった。
価格は新規も機種変も36,750円。
量販店はどこもこんな値段? もっと安いとこあんのかな。
ま、BCポイントはちゅくけど今から予約間に合って
安く買えるとこあればそこに乗り換えたい。
それともauショップの方がいいかな。
価格は新規も機種変も36,750円。
量販店はどこもこんな値段? もっと安いとこあんのかな。
ま、BCポイントはちゅくけど今から予約間に合って
安く買えるとこあればそこに乗り換えたい。
それともauショップの方がいいかな。
907:白ロムさん 2010/06/26(土) 17:38:09 St6bO3xZ0
904です
ダブル定額解約すればいいのか。
だとエマージェンシー用に今携帯持っておいたほうがいいね。
あとはIS01で何とかして今携帯アドレスを移行する手立てを考えなきゃ。。
ダブル定額解約すればいいのか。
だとエマージェンシー用に今携帯持っておいたほうがいいね。
あとはIS01で何とかして今携帯アドレスを移行する手立てを考えなきゃ。。
912:白ロムさん 2010/06/26(土) 18:41:57 b3mxI34X0
スマートフォンへの買い替えを検討してるんですが。IS01とIS02
のどちらがいいのでしょうか?
使用目的は
・2ちゃんねる閲覧
・ユーチューブ視聴
・ネット閲覧
あまり使用しない機能
・メール
・音楽
・各種アプリ
・TV
のどちらがいいのでしょうか?
使用目的は
・2ちゃんねる閲覧
・ユーチューブ視聴
・ネット閲覧
あまり使用しない機能
・メール
・音楽
・各種アプリ
・TV
976:白ロムさん 2010/06/26(土) 23:53:31 HHSp1s3Z0
EZwebが使えるとAndroidが一台目でもいけるかもね
さすがにIS01は一台目は無理だろうが
銀行サイトなどでほぼ必須なので本当になんとかしてほしい
さすがにIS01は一台目は無理だろうが
銀行サイトなどでほぼ必須なので本当になんとかしてほしい
989:白ロムさん 2010/06/27(日) 01:08:39 2//r0ce20
メルアド変えたくないから8末に機種変することにした。
2台も携帯持ち歩きたくないからね。
2台も携帯持ち歩きたくないからね。
991:白ロムさん 2010/06/27(日) 01:11:00 FyQPkaobP
スポンサーサイト