au AQUOS SHOT SH003 by SHARP Part3
1:白ロムさん 2009/11/07(土) 17:14:49 vYxVfVQY0
CCD12.1メガ超高解像度&高感度カメラ搭載
画像処理エンジン「ProPix」を搭載し、薄暗い室内での撮影も美しく。タッチした場所を中心にピントを合わせて撮影できます。動いている被写体を追尾する「チェイスフォーカス」&同時にピントも合わせ続ける「コンティニュアスAF」で、撮りたい被写体を逃さず撮影。
3.4インチ タッチパネル対応のNEWモバイルASV液晶
色彩や輪郭をしっかり強調し、多彩な画質モードも楽しめます。ワンセグ視聴時は、周囲の明るさに合わせて最適な画質に自動調整。フォトビューアーはタッチパネル対応で、写真の確認がラクラクです。
日常の利用に便利なこだわりの操作性
16階調表示可能なLEDサブディスプレイでは、時計や着信・メール受信の相手を表示。「エクササイズ(Ex)」の測定も可能な歩数計や「FMトランスミッター」も搭載しています。ハードディスクレコーダーとの連携で、AQUOSブルーレイで録画した映像の持ち出しもOK
au AQUOS SHOT SH003 by SHARP Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1256857233/
au SH003 bySHARP Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1247660681/
画像処理エンジン「ProPix」を搭載し、薄暗い室内での撮影も美しく。タッチした場所を中心にピントを合わせて撮影できます。動いている被写体を追尾する「チェイスフォーカス」&同時にピントも合わせ続ける「コンティニュアスAF」で、撮りたい被写体を逃さず撮影。
3.4インチ タッチパネル対応のNEWモバイルASV液晶
色彩や輪郭をしっかり強調し、多彩な画質モードも楽しめます。ワンセグ視聴時は、周囲の明るさに合わせて最適な画質に自動調整。フォトビューアーはタッチパネル対応で、写真の確認がラクラクです。
日常の利用に便利なこだわりの操作性
16階調表示可能なLEDサブディスプレイでは、時計や着信・メール受信の相手を表示。「エクササイズ(Ex)」の測定も可能な歩数計や「FMトランスミッター」も搭載しています。ハードディスクレコーダーとの連携で、AQUOSブルーレイで録画した映像の持ち出しもOK
au AQUOS SHOT SH003 by SHARP Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1256857233/
au SH003 bySHARP Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1247660681/
4:白ロムさん 2009/11/07(土) 17:23:07 gxwXBIxI0
13:白ロムさん 2009/11/07(土) 20:29:02 mqLhi4980
16:白ロムさん 2009/11/07(土) 21:27:21 +W87r0qPO
30:白ロムさん 2009/11/08(日) 01:26:44 4n71gwHm0
38:白ロムさん 2009/11/08(日) 03:06:27 rV0ImMW5O
42:白ロムさん 2009/11/08(日) 03:44:32 i2WLWQzC0
46:白ロムさん 2009/11/08(日) 06:43:05 JkZbeC7K0
65:白ロムさん 2009/11/08(日) 17:19:30 9SA1YkQNO
68:白ロムさん 2009/11/08(日) 17:42:08 W+V3D+KQO
73:白ロムさん 2009/11/08(日) 19:54:53 kiGZwzX80
81:白ロムさん 2009/11/08(日) 22:53:27 Ta2UDLQCO
93:白ロムさん 2009/11/09(月) 10:49:47 kXpAiesU0
97:白ロムさん 2009/11/09(月) 12:13:20 kXpAiesU0
120:白ロムさん 2009/11/09(月) 18:49:24 xHPu+U/ZO
124:白ロムさん 2009/11/09(月) 19:49:35 tJ1H/h+CO
129:白ロムさん 2009/11/09(月) 21:06:12 Og7HdLejO
140:白ロムさん 2009/11/10(火) 06:58:36 Jgdn3fmr0
149:白ロムさん 2009/11/10(火) 11:56:12 UeqjpCsOP
154:白ロムさん 2009/11/10(火) 16:09:47 AsXdAOzAO
155:白ロムさん 2009/11/10(火) 16:17:25 DEjD/8a50
171:白ロムさん 2009/11/10(火) 23:01:12 FwSlWj7/0
180:白ロムさん 2009/11/11(水) 02:44:02 vAHb8LB6O
183:白ロムさん 2009/11/11(水) 03:15:42 7GPNGw2UO
187:白ロムさん 2009/11/11(水) 10:33:05 o1keo9cLO
201:白ロムさん 2009/11/11(水) 20:15:15 5t7dYpY6O
204:白ロムさん 2009/11/11(水) 20:20:53 5t7dYpY6O
208:白ロムさん 2009/11/11(水) 20:32:31 5t7dYpY6O
218:白ロムさん 2009/11/11(水) 21:09:48 qH16g2qvO
219:白ロムさん 2009/11/11(水) 21:13:59 qH16g2qvO
232:白ロムさん 2009/11/12(木) 10:43:33 SShwt51v0
236:白ロムさん 2009/11/12(木) 11:43:29 uvlX9yVq0
262:白ロムさん 2009/11/12(木) 18:50:05 Willrd1UO
267:白ロムさん 2009/11/12(木) 21:43:57 eEid1/BPO
270:白ロムさん 2009/11/12(木) 22:40:08 5hUa6myh0
307:白ロムさん 2009/11/13(金) 15:52:06 K5nXZandO
315:白ロムさん 2009/11/13(金) 20:52:35 8U+Orh0M0
324:白ロムさん 2009/11/13(金) 23:33:43 jOA8k/CVO
347:白ロムさん 2009/11/14(土) 14:50:40 DtnRq8HH0
372:白ロムさん 2009/11/14(土) 21:05:39 +RKZhcDgO
376:白ロムさん 2009/11/14(土) 21:41:48 ECIJA5O10
378:白ロムさん 2009/11/14(土) 22:26:16 zzAE3X/u0
426:白ロムさん 2009/11/15(日) 22:08:19 7CRzp9vi0
441:白ロムさん 2009/11/16(月) 10:32:05 pkACWXpJ0
484:白ロムさん 2009/11/17(火) 07:21:59 6lU2G/kIO
491:白ロムさん 2009/11/17(火) 11:22:40 BajSSN+40
501:白ロムさん 2009/11/17(火) 17:00:37 5NumCEBYO
507:白ロムさん 2009/11/17(火) 18:48:42 /o8allYG0
508:白ロムさん 2009/11/17(火) 18:55:19 n0SZfSA80
525:啓太 2009/11/18(水) 07:30:21 5RCvx/+HO
533:白ロムさん 2009/11/18(水) 12:40:36 4v98DUDFO
543:白ロムさん 2009/11/18(水) 21:28:06 7LPqDbxF0
609:白ロムさん 2009/11/20(金) 16:23:29 T5Pyepwk0
617:白ロムさん 2009/11/20(金) 18:00:37 yKe75JrtO
642:白ロムさん 2009/11/21(土) 12:13:25 3ZVEADWDO
651:白ロムさん 2009/11/21(土) 13:13:22 3St3UIyUO
654:白ロムさん 2009/11/21(土) 16:02:51 2gS9hOBmP
669:白ロムさん 2009/11/22(日) 00:15:52 1O0W77/WO
672:白ロムさん 2009/11/22(日) 01:40:26 39R7zp6zO
687:白ロムさん 2009/11/22(日) 17:27:50 YRfgHhm+0
691:白ロムさん 2009/11/22(日) 19:08:49 3sqlWqEz0
709:白ロムさん 2009/11/23(月) 12:02:32 f5ebAgZGO
721:白ロムさん 2009/11/23(月) 18:50:04 DDRuzMYkO
742:白ロムさん 2009/11/23(月) 23:34:34 DDRuzMYkO
781:白ロムさん 2009/11/24(火) 18:56:16 uJpysW+fO
782:くらた典膳 2009/11/24(火) 19:13:43 ScCthnBcO
790:白ロムさん 2009/11/24(火) 22:22:27 kBODSj5d0
829:白ロムさん 2009/11/25(水) 20:10:49 Gneft+So0
832:白ロムさん 2009/11/25(水) 20:34:14 Ol7KYyEQ0
833:白ロムさん 2009/11/25(水) 20:36:05 oar9fingO
851:白ロムさん 2009/11/26(木) 00:39:53 33RuQXZvO
858:白ロムさん 2009/11/26(木) 02:33:56 EwF2ZvGxO
912:白ロムさん 2009/11/27(金) 19:45:15 Ld4zbVgHO
927:白ロムさん 2009/11/27(金) 22:06:08 F48Mq5YMO
飲み屋やカラオケで撮影する時、手ブレ・被写体ブレがよく起こってしまうのですが、
ブレ防止にはISOを上げるのが最善の策でしょうか? ISOを上げてザラザラの
画像になるよりはと思い、スポーツモードで撮影するようにしていますが・・・
皆さんはブレやすい場所での撮影、どのような設定にされてますか???
935:白ロムさん 2009/11/27(金) 23:25:09 2jRTZmbl0
944:白ロムさん 2009/11/28(土) 03:59:07 vbHbD3LfO
956:白ロムさん 2009/11/28(土) 11:18:58 5aZBesqo0
969:白ロムさん 2009/11/28(土) 18:09:25 0LKNdidEO
972:白ロムさん 2009/11/28(土) 18:24:00 2CvfldDQ0
976:白ロムさん 2009/11/28(土) 20:25:08 AlXuQRdf0
988:白ロムさん 2009/11/28(土) 23:36:40 3qNPewPCO
iPhone概略より
>初代iPhoneはクワッドバンドGSM端末であり、通信方式にGSMを採用していない国(日本、韓国)では使用できなかったが、その後発表されたiPhone 3GはUMTS方式による3Gに対応し、日本国内で使用可能となった。
>着信拒否機能はない。日本においては、公衆電話からの着信が非通知と表示されてしまう。
>米国Yahoo! Mail(@yahoo.com)に関しては携帯メールのようなプッシュ型電子メール(自動受信)にも対応したメールが利用可能であるが
>米国Yahoo! Mailではエンコードの違いから、auとの日本語でのメールのやりとりで文字化けが発生する。
>iPhoneとiPhone 3Gでは、2メガピクセルカメラを搭載。ボタンはシャッターのみで機能設定、オートフォーカス、ライト、動画撮影機能は搭載されていない。
>QRコード読み取りにはソフトウェアの追加が必要。
>出来ないこと
>受信したメールのSMSへの転送
>ワンセグ
>おサイフケータイ機能(FeliCa)非搭載
>着うたの購入といった日本独自のサービスは利用できない。
>電池交換。iPod同様ユーザ自身での電池交換は認められておらず、有料(9,800円)で本体ごと交換してもらう必要がある。
>外部メディアの利用
>Yahoo!Japanのプレミアム会員向けサービスを非会員でもYahoo!ケータイから利用することで会員並みにサービスを受けられるが、iPhoneにおいては例外となり利用できない(Yahoo!オークションの入札金額の緩和など)。
>初代iPhoneはクワッドバンドGSM端末であり、通信方式にGSMを採用していない国(日本、韓国)では使用できなかったが、その後発表されたiPhone 3GはUMTS方式による3Gに対応し、日本国内で使用可能となった。
>着信拒否機能はない。日本においては、公衆電話からの着信が非通知と表示されてしまう。
>米国Yahoo! Mail(@yahoo.com)に関しては携帯メールのようなプッシュ型電子メール(自動受信)にも対応したメールが利用可能であるが
>米国Yahoo! Mailではエンコードの違いから、auとの日本語でのメールのやりとりで文字化けが発生する。
>iPhoneとiPhone 3Gでは、2メガピクセルカメラを搭載。ボタンはシャッターのみで機能設定、オートフォーカス、ライト、動画撮影機能は搭載されていない。
>QRコード読み取りにはソフトウェアの追加が必要。
>出来ないこと
>受信したメールのSMSへの転送
>ワンセグ
>おサイフケータイ機能(FeliCa)非搭載
>着うたの購入といった日本独自のサービスは利用できない。
>電池交換。iPod同様ユーザ自身での電池交換は認められておらず、有料(9,800円)で本体ごと交換してもらう必要がある。
>外部メディアの利用
>Yahoo!Japanのプレミアム会員向けサービスを非会員でもYahoo!ケータイから利用することで会員並みにサービスを受けられるが、iPhoneにおいては例外となり利用できない(Yahoo!オークションの入札金額の緩和など)。
13:白ロムさん 2009/11/07(土) 20:29:02 mqLhi4980
別に大きな不満はないのだが,
やはり文字のフリック入力はi-Phone式でないと意味がないな
カメラ以外のタッチパネルはキー操作の延長レベルだからな
カメラでのタッチパネルは非常に使えるのだが
あと,液晶にキーの型がついて消えなくなったorz
決定キーと周辺のボタン
SH003よ,お前もか
やはり文字のフリック入力はi-Phone式でないと意味がないな
カメラ以外のタッチパネルはキー操作の延長レベルだからな
カメラでのタッチパネルは非常に使えるのだが
あと,液晶にキーの型がついて消えなくなったorz
決定キーと周辺のボタン
SH003よ,お前もか
16:白ロムさん 2009/11/07(土) 21:27:21 +W87r0qPO
この機種サブ画面LEDだけだから、ないようなもんだよね?
30:白ロムさん 2009/11/08(日) 01:26:44 4n71gwHm0
防水でもないのに、画面シャーレの上の5000万個の葡萄球菌を指でわさわさするのかよ。
それじゃ天下のヌメヌメ端末iphoneとおなじじゃん。iPHoneが防水機能をもつのにはあと
5年はかかる。 いや できないかもしれない。 できないに違いない。
できるなら iPodからな ハズ?
携帯の画面シャーレは耳やほっぺの皮脂がついて、暖かくて菌は最高!
防水機能は、裏返せば水滴や濡れを拭き取る ついでに、 菌も一掃される機会が定時にある
という清潔さキープのためであって、本来日常からだに接着して使うものは洗える ことが
大前提なハズ って、 なんど口酸っぱくしたら わかるんだ って思いませんか。w
同時期のT003こそが、ガラパゴス5.0 6.0かな?
それじゃ天下のヌメヌメ端末iphoneとおなじじゃん。iPHoneが防水機能をもつのにはあと
5年はかかる。 いや できないかもしれない。 できないに違いない。
できるなら iPodからな ハズ?
携帯の画面シャーレは耳やほっぺの皮脂がついて、暖かくて菌は最高!
防水機能は、裏返せば水滴や濡れを拭き取る ついでに、 菌も一掃される機会が定時にある
という清潔さキープのためであって、本来日常からだに接着して使うものは洗える ことが
大前提なハズ って、 なんど口酸っぱくしたら わかるんだ って思いませんか。w
同時期のT003こそが、ガラパゴス5.0 6.0かな?
38:白ロムさん 2009/11/08(日) 03:06:27 rV0ImMW5O
ずっと防水だろ
防水っていうと風呂ってイメージしがちな 除菌クリーナー君が気を使う程度じゃなく 頻度じゃなく
外出中 駅とかじゃなくお湯もでる小綺麗なトイレで手を洗うついでに画面も洗う 夏はとくにな
防水じゃなかった頃は携帯の画面はモノクロで今より小さく 電話として使うもので
通話料がバカ高く カバンのなかで受け専用だったかな
外出中も除菌クリーナーを持ち歩く キー部分のみならず 画面も外装も 拭きまくり さらにハンカチでカラ拭きも
そうだよ画面は除菌クリーナーだけじゃなくてカラ拭きしないと見栄えがわるいからな
ってのが 普通に自然にできるのが防水ケータイだなw
防水なんだからしょーがない
ま除菌クリーナー万歳
防水っていうと風呂ってイメージしがちな 除菌クリーナー君が気を使う程度じゃなく 頻度じゃなく
外出中 駅とかじゃなくお湯もでる小綺麗なトイレで手を洗うついでに画面も洗う 夏はとくにな
防水じゃなかった頃は携帯の画面はモノクロで今より小さく 電話として使うもので
通話料がバカ高く カバンのなかで受け専用だったかな
外出中も除菌クリーナーを持ち歩く キー部分のみならず 画面も外装も 拭きまくり さらにハンカチでカラ拭きも
そうだよ画面は除菌クリーナーだけじゃなくてカラ拭きしないと見栄えがわるいからな
ってのが 普通に自然にできるのが防水ケータイだなw
防水なんだからしょーがない
ま除菌クリーナー万歳
42:白ロムさん 2009/11/08(日) 03:44:32 i2WLWQzC0
この端末、マルチプレイウインドウ非搭載ですが、
メール書きながら画面を切り替えてEZWEBの画面を確認するとか出来ますか?
メール書きながら画面を切り替えてEZWEBの画面を確認するとか出来ますか?
46:白ロムさん 2009/11/08(日) 06:43:05 JkZbeC7K0
本日、皆さんの仲間入りを予定しています。
唯一、気になることがあるので教えてください。
サブ液晶は着信時やメール受信時に相手の名前を非表示にすることが可能でしょうか?
また、アラームの場合はどう表示されますか?ちなみにアラーム時の表示は任意で変更できるのでしょうか?
唯一、気になることがあるので教えてください。
サブ液晶は着信時やメール受信時に相手の名前を非表示にすることが可能でしょうか?
また、アラームの場合はどう表示されますか?ちなみにアラーム時の表示は任意で変更できるのでしょうか?
65:白ロムさん 2009/11/08(日) 17:19:30 9SA1YkQNO
今はどこ行ってもガラガラだべ
昨日町田のヨドバシのぞいたけどあうのコーナーすらガラガラだった
ドコモや禿が新機種出せば多少は客足も戻るんだろうが、マジでやばいね
昨日町田のヨドバシのぞいたけどあうのコーナーすらガラガラだった
ドコモや禿が新機種出せば多少は客足も戻るんだろうが、マジでやばいね
83:白ロムさん 2009/11/08(日) 23:11:48 GuyFn8qgO
>>65
来月は会社員も公務員もボーナス月だから買い替える人増えるだろうね。
俺も来月は普段よりは小遣い増えるけどSHARPは二度と使いたくないから二年縛り終わった今月SHARP以外で機種変したい。
でも今月出揃ってねえから機種選べねえしムカつく
来月は会社員も公務員もボーナス月だから買い替える人増えるだろうね。
俺も来月は普段よりは小遣い増えるけどSHARPは二度と使いたくないから二年縛り終わった今月SHARP以外で機種変したい。
でも今月出揃ってねえから機種選べねえしムカつく
68:白ロムさん 2009/11/08(日) 17:42:08 W+V3D+KQO
今シンプルプランに入ってなくてSH003欲しいんだけど
適当に0円機種変でシンプル加入してから
すぐに白ロムのSH003買ってauショップで手続きした方が
普通に6万弱で機種変するより安いよね?
こういうことって出来るの?
適当に0円機種変でシンプル加入してから
すぐに白ロムのSH003買ってauショップで手続きした方が
普通に6万弱で機種変するより安いよね?
こういうことって出来るの?
73:白ロムさん 2009/11/08(日) 19:54:53 kiGZwzX80
機種変 増設CA004が25000円位で予約受け付けてるしSH004も同じような値段で
出すんだろうな
倍以上出してCA003 SH003買う人そんなに居ない気がするな
出すんだろうな
倍以上出してCA003 SH003買う人そんなに居ない気がするな
81:白ロムさん 2009/11/08(日) 22:53:27 Ta2UDLQCO
カシオ端末から機種変したが、反応鈍いし操作性悪いな~。慣れるんだろか。
あとカメラ静止画については各メーカー力入れて詳しく説明するんだが、動画撮影の性能についてはなんかオマケ扱いで良く解らないな~。
日立のHDがどうのとか言うゴツいやつは暗いとこに弱いらしいし。
とにかく一体最強のハメ撮り携帯はどれなんだ!
あとカメラ静止画については各メーカー力入れて詳しく説明するんだが、動画撮影の性能についてはなんかオマケ扱いで良く解らないな~。
日立のHDがどうのとか言うゴツいやつは暗いとこに弱いらしいし。
とにかく一体最強のハメ撮り携帯はどれなんだ!
93:白ロムさん 2009/11/09(月) 10:49:47 kXpAiesU0
SH003 使えば使うほどモッサリ感じるなぁ・・・
電話かかってきたとき、通話ボタン押しても反応が遅くていつも2,3回押してしまうよ
あと、エニーキーアンサー機能ってないの?これ
オープンで消灯の時におもったんだけど、メインディスプレの上に着信LEDあるといいなー
これはどこの二つ折りでもそだけど
電話かかってきたとき、通話ボタン押しても反応が遅くていつも2,3回押してしまうよ
あと、エニーキーアンサー機能ってないの?これ
オープンで消灯の時におもったんだけど、メインディスプレの上に着信LEDあるといいなー
これはどこの二つ折りでもそだけど
97:白ロムさん 2009/11/09(月) 12:13:20 kXpAiesU0
今、得意先からの電話とりそこねた・・・なんてもっさりなんだ。。何回押しても無反応ってどいうこと
99:白ロムさん 2009/11/09(月) 12:22:49 EETDAMPeO
120:白ロムさん 2009/11/09(月) 18:49:24 xHPu+U/ZO
みんな保護シートはどうしてるの?
初期のやつ貼りっぱなし?
初期のやつ貼りっぱなし?
122:白ロムさん 2009/11/09(月) 19:18:30 RpjFES/+0
124:白ロムさん 2009/11/09(月) 19:49:35 tJ1H/h+CO
モックをいじって一番気に入った点は
硬くも無く柔らかくもない丁度いい具合のクリック感
タチパネや文字変換も想像してたより良かったし
一番の売りのカメラは所詮は携帯のオマケだから 過度の期待はしてないが
スナップ程度なら十分じゃないかな(ショップの人が撮ったサンプルプリント見ての感想)
あとは一刻も早く値下げされるのを待つばかりw
硬くも無く柔らかくもない丁度いい具合のクリック感
タチパネや文字変換も想像してたより良かったし
一番の売りのカメラは所詮は携帯のオマケだから 過度の期待はしてないが
スナップ程度なら十分じゃないかな(ショップの人が撮ったサンプルプリント見ての感想)
あとは一刻も早く値下げされるのを待つばかりw
129:白ロムさん 2009/11/09(月) 21:06:12 Og7HdLejO
S001とSH003のホワイトで迷ってる
SHに傾いてるんだが
誰か背中を押すぐらいの
SHのメリットを教えてくださいm(u_u)m
SHに傾いてるんだが
誰か背中を押すぐらいの
SHのメリットを教えてくださいm(u_u)m
143:白ロムさん 2009/11/10(火) 10:25:23 XJ3r4nK/O
>>139
今までの機種はいちいちシークレットを解除してメール来てるか確認してたんだけど、
これはメール来た時、設定である色の部分が変わって教えてくれるから超便利。
ところで、カメラのレンズを保護するようなシャッターが下りてるのに今日初めて気づいたんだけど、
アレっていつ下りてくるの?カメラ起動させてシャッター開いたらもうずっと開きっぱなしなんだけど…
今までの機種はいちいちシークレットを解除してメール来てるか確認してたんだけど、
これはメール来た時、設定である色の部分が変わって教えてくれるから超便利。
ところで、カメラのレンズを保護するようなシャッターが下りてるのに今日初めて気づいたんだけど、
アレっていつ下りてくるの?カメラ起動させてシャッター開いたらもうずっと開きっぱなしなんだけど…
146:白ロムさん 2009/11/10(火) 10:52:43 1RMYt1RiO
148:白ロムさん 2009/11/10(火) 11:45:25 MiVkkk5rO
140:白ロムさん 2009/11/10(火) 06:58:36 Jgdn3fmr0
機種変したのだが、ショートカットアイコンが電源キー2回で消えなくなったのは仕様なのか?
SH002までは消えていたのに・・・orz
EzニュースEXになって通常のニュースフラッシュがしょぼくなったのも×
SH002までは消えていたのに・・・orz
EzニュースEXになって通常のニュースフラッシュがしょぼくなったのも×
149:白ロムさん 2009/11/10(火) 11:56:12 UeqjpCsOP
禿のAQUOS SHOT100枚連写とか個人検出とかwwwCA003すら霞むwww…
はぁ…何でauっていつもこうなのorz
もはや手抜きレベル(´;ω;`)
はぁ…何でauっていつもこうなのorz
もはや手抜きレベル(´;ω;`)
154:白ロムさん 2009/11/10(火) 16:09:47 AsXdAOzAO
メールや着信があったときLEDに相手の名前が出るのって消せない?
ハートや星は出したいけど相手の名前は出したくない・・・
ハートや星は出したいけど相手の名前は出したくない・・・
155:白ロムさん 2009/11/10(火) 16:17:25 DEjD/8a50
デジカメライクな機能は要らないから、もっと携帯のカメラとして煮詰めてほしい。
起動遅い、感度悪くてブレる、加工や拡大表示等の2次利用がしづらい
リサイズ必須で、実サイズのままメール送受信出来ない‥等など携帯のカメラとしては、どんどん質が下がってる。
連射機能も顔検出も、全部デジカメからのまんま流用技術で
特に何か新しく作ったわけでもないんだし、auに限らず全キャリア手抜きだよ
起動遅い、感度悪くてブレる、加工や拡大表示等の2次利用がしづらい
リサイズ必須で、実サイズのままメール送受信出来ない‥等など携帯のカメラとしては、どんどん質が下がってる。
連射機能も顔検出も、全部デジカメからのまんま流用技術で
特に何か新しく作ったわけでもないんだし、auに限らず全キャリア手抜きだよ
171:白ロムさん 2009/11/10(火) 23:01:12 FwSlWj7/0
あれ・・・なんだか携帯閉じたときにサイドキーいじるとロックの表示がサブディスプレイに出てしまう・・・。
何もロック設定いじってないはずだが・・・。説明書読んでもどこに書いてあるか見つけられないっす。どなたかご教示を。
何もロック設定いじってないはずだが・・・。説明書読んでもどこに書いてあるか見つけられないっす。どなたかご教示を。
180:白ロムさん 2009/11/11(水) 02:44:02 vAHb8LB6O
スマイルシャッターの使い方がいまいちわからん
とりあえずレベル1設定にして満面の笑顔で10秒待機したがいっこうにシャッターおりないし…何で??
とりあえずレベル1設定にして満面の笑顔で10秒待機したがいっこうにシャッターおりないし…何で??
183:白ロムさん 2009/11/11(水) 03:15:42 7GPNGw2UO
>>177
人間が食えん→通常変換
人間学園→ワンタッチ変換
>>180
本当に笑わないと意外に反応しないんだなコレが
人に向けて笑わせた瞬間を撮るための機能なんだし
笑ったフリでシャッター下りる人は笑ったフリがうまいんだ、たぶん
人間が食えん→通常変換
人間学園→ワンタッチ変換
>>180
本当に笑わないと意外に反応しないんだなコレが
人に向けて笑わせた瞬間を撮るための機能なんだし
笑ったフリでシャッター下りる人は笑ったフリがうまいんだ、たぶん
187:白ロムさん 2009/11/11(水) 10:33:05 o1keo9cLO
フェイク着信ってどうゆう時に使うの?
201:白ロムさん 2009/11/11(水) 20:15:15 5t7dYpY6O
これ文字打つのがマジでクソ。
濁点打とうとするとクイックボタンおしていらんメニュー画面出るし、さ行押そうとすると電源ボタン押して消えちゃうし
変換もイライラくるし・・・
買うなら白ロムにしとけ、そしたら後悔しないかも
てゆーかイライラさせて壊させて修理代せしめるためにこんなキーにしたのか?w
濁点打とうとするとクイックボタンおしていらんメニュー画面出るし、さ行押そうとすると電源ボタン押して消えちゃうし
変換もイライラくるし・・・
買うなら白ロムにしとけ、そしたら後悔しないかも
てゆーかイライラさせて壊させて修理代せしめるためにこんなキーにしたのか?w
204:白ロムさん 2009/11/11(水) 20:20:53 5t7dYpY6O
ちなみにタッチパネルの恩恵感じるのはカメラの時だけ。
EZWEBでわざわざタチパネ使ってたら時間かかってしょうがないよ
ただ、EZWEBの画面でクイックボタン押すとメールとかも開けて、タブみたいにまたすぐEZWEBの本埜画面に戻れるのは便利
変換バカだろ、元の画面が本埜画面だよ
EZWEBでわざわざタチパネ使ってたら時間かかってしょうがないよ
ただ、EZWEBの画面でクイックボタン押すとメールとかも開けて、タブみたいにまたすぐEZWEBの本埜画面に戻れるのは便利
変換バカだろ、元の画面が本埜画面だよ
208:白ロムさん 2009/11/11(水) 20:32:31 5t7dYpY6O
書院のバカさ加減とシートキーの打ちにくさ、配列を気にしてるやつけっこういるみたいだが、
結論は両方とも話にならない使いにくさだ
白ロムが2万切ってるらしいがそれも納得できるよ
しかもワンタッチ変換なんて意味わかんねーのついてるもんだから、
できるよで決定ボタン尾下つもりでも上押しちゃって、立て続けクロレラ油谷よ、なんて出る始末だよ
SH004はキーもマトモなのにな
結論は両方とも話にならない使いにくさだ
白ロムが2万切ってるらしいがそれも納得できるよ
しかもワンタッチ変換なんて意味わかんねーのついてるもんだから、
できるよで決定ボタン尾下つもりでも上押しちゃって、立て続けクロレラ油谷よ、なんて出る始末だよ
SH004はキーもマトモなのにな
218:白ロムさん 2009/11/11(水) 21:09:48 qH16g2qvO
買ってきた(・ω・)/
ちょっと使ってみた感想
写真の大きさがフル画面ともう一つの2種類しかないのが気になるな
前の携帯の2,8インチの写真が小さく表示される 拡大再生すれば大きくなるけど一枚ずつ押さないとダメなとこ
小さいやつは待ち受けにしても小さいし大きくできやんのかね?
この携帯でフル画面の写真はメールで同じ3、4インチのしか表示されないん?
ためしに2、8のでは再生できませんとなった
いちおメールでフル画面を縮小して送れるからよかったけど大きさが微妙で送られた相手の携帯でフル画面にならんやろな
そこが不満やな
携帯カメラは待ち受けと写メールに意味があるのに!
ずっとカシオだったからペンギンいないのは寂しいぜ ってかシンプルすぎてクールな携帯って感じやな
ちょっと使ってみた感想
写真の大きさがフル画面ともう一つの2種類しかないのが気になるな
前の携帯の2,8インチの写真が小さく表示される 拡大再生すれば大きくなるけど一枚ずつ押さないとダメなとこ
小さいやつは待ち受けにしても小さいし大きくできやんのかね?
この携帯でフル画面の写真はメールで同じ3、4インチのしか表示されないん?
ためしに2、8のでは再生できませんとなった
いちおメールでフル画面を縮小して送れるからよかったけど大きさが微妙で送られた相手の携帯でフル画面にならんやろな
そこが不満やな
携帯カメラは待ち受けと写メールに意味があるのに!
ずっとカシオだったからペンギンいないのは寂しいぜ ってかシンプルすぎてクールな携帯って感じやな
219:白ロムさん 2009/11/11(水) 21:13:59 qH16g2qvO
あと電源切りから入れて立ち上がるまで時間がかかるけど今の携帯は全部こんなもん?
53CAはずく立ち上がったけどな~
これかKCP+ってやつか(^ε^)
53CAはずく立ち上がったけどな~
これかKCP+ってやつか(^ε^)
232:白ロムさん 2009/11/12(木) 10:43:33 SShwt51v0
とにかくもっさり携帯だなこれ
サクサク操作してると、キー一回押下分後からついてくる感じ
カメラはタッチパル面白いけど、コレと言った恩恵感じてないかもw
そんでタッチパルだけど通常ちょっと画面に触れたりして(たとえばオープン時とか)、
待ち受け画面から勝手に他の表示になってるときがあって苛つかせる
さんざん既出だが、やはりクイックとダイレクトキーの誤押しが多い 正確な親指が必要
CAの方がまだましだったかな・・・・
サクサク操作してると、キー一回押下分後からついてくる感じ
カメラはタッチパル面白いけど、コレと言った恩恵感じてないかもw
そんでタッチパルだけど通常ちょっと画面に触れたりして(たとえばオープン時とか)、
待ち受け画面から勝手に他の表示になってるときがあって苛つかせる
さんざん既出だが、やはりクイックとダイレクトキーの誤押しが多い 正確な親指が必要
CAの方がまだましだったかな・・・・
236:白ロムさん 2009/11/12(木) 11:43:29 uvlX9yVq0
お前らKCP+がどういうものか分かってないのか?
メーカーが関与できるのは、アイコンの類(デザイン)と、ドライバだけだぞ。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2007/10/16/kcp01s.jpg
内蔵ソフトに関して、シャープは全く関与してないぞ。
文字変換が書院になってる以外は、カシオも全く同じだよ。モッサリ感もね。
CAに妙な幻想を抱くでない
メーカーが関与できるのは、アイコンの類(デザイン)と、ドライバだけだぞ。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2007/10/16/kcp01s.jpg
内蔵ソフトに関して、シャープは全く関与してないぞ。
文字変換が書院になってる以外は、カシオも全く同じだよ。モッサリ感もね。
CAに妙な幻想を抱くでない
238:白ロムさん 2009/11/12(木) 11:53:09 SShwt51v0
262:白ロムさん 2009/11/12(木) 18:50:05 Willrd1UO
マナーモードの時の着信やメールのバイブのパターンってどうやって変えるの?
いじったり説明書読んだけど全然分からないす…
いじったり説明書読んだけど全然分からないす…
263:白ロムさん 2009/11/12(木) 19:09:46 FGFxro1VO
267:白ロムさん 2009/11/12(木) 21:43:57 eEid1/BPO
全然スレが伸びないな…
やっぱ人気ないか…
やっぱ人気ないか…
270:白ロムさん 2009/11/12(木) 22:40:08 5hUa6myh0
ハゲからMNPでこの機種にしたのだけど、
auってパソコンから気軽にデータとか放り込んで使えないの?
画像とか著作権の無い着信音とか使い回そうと思ったんだけど、
それと思われるフォルダに放り込んで見てもSH003側で認識しない。
何かコツでもあるのかな?
auってパソコンから気軽にデータとか放り込んで使えないの?
画像とか著作権の無い着信音とか使い回そうと思ったんだけど、
それと思われるフォルダに放り込んで見てもSH003側で認識しない。
何かコツでもあるのかな?
273:白ロムさん 2009/11/12(木) 22:53:30 5hUa6myh0
>>271
携帯でフォーマットは何度も行いました。
ハゲ携帯からBluetoothとか赤外線通信とかで一つずつ転送すると良いんだけど、
パソコンでmicroSDにデータを入れ込むとSH003で認識してくれないみたいで。
携帯でフォーマットは何度も行いました。
ハゲ携帯からBluetoothとか赤外線通信とかで一つずつ転送すると良いんだけど、
パソコンでmicroSDにデータを入れ込むとSH003で認識してくれないみたいで。
307:白ロムさん 2009/11/13(金) 15:52:06 K5nXZandO
年内にこの機種に変えようと思うんですが、カメラ写り(特に夜景) は良いでしょうか?
因みに、今の機種をフルサポで2年2ヶ月使用してますが、機種変だと価格は幾ら位になりますか?
因みに、今の機種をフルサポで2年2ヶ月使用してますが、機種変だと価格は幾ら位になりますか?
315:白ロムさん 2009/11/13(金) 20:52:35 8U+Orh0M0
62SHの画面グラグラで久々にケータイみようと思って
AUショップ入ったらノリでコレかっちゃったよ・・・
006とか出るなんてしらなかったぜ!
まぁ別段気になる所もないし画面でかいし不満はないな
カラメでのタッチパネルは使いやすいと思ったが、それ以外にタッチ使う所ないな
AUショップ入ったらノリでコレかっちゃったよ・・・
006とか出るなんてしらなかったぜ!
まぁ別段気になる所もないし画面でかいし不満はないな
カラメでのタッチパネルは使いやすいと思ったが、それ以外にタッチ使う所ないな
324:白ロムさん 2009/11/13(金) 23:33:43 jOA8k/CVO
携帯から2ちゃんみてるけどスクロースがなめらかにいかんし重い
こんなもん?
つかいにくくて前の携帯にもどそうかと思うぐらいだよ
こんなもん?
つかいにくくて前の携帯にもどそうかと思うぐらいだよ
347:白ロムさん 2009/11/14(土) 14:50:40 DtnRq8HH0
いじりすぎなのか、電池すぐなくなるなコレ・・・
ところで、一般常識だったらすいません。
au携帯から2ちゃんって書き込めないんですかね?
ふと携帯から書き込もうとしたら、エラーって。
ところで、一般常識だったらすいません。
au携帯から2ちゃんって書き込めないんですかね?
ふと携帯から書き込もうとしたら、エラーって。
372:白ロムさん 2009/11/14(土) 21:05:39 +RKZhcDgO
待受画面を表にすると写真になってしまう。待受画面になるようにするのはどうすればよいでしょうか?カメラ以外でもタッチで使いたいので
376:白ロムさん 2009/11/14(土) 21:41:48 ECIJA5O10
メール受信時に気づかなかった時、メール来てるかどうかを
携帯開けないと分かりにくくないかい?
いい対策ないのかな
携帯開けないと分かりにくくないかい?
いい対策ないのかな
380:白ロムさん 2009/11/14(土) 23:04:25 3LHPmxM0O
378:白ロムさん 2009/11/14(土) 22:26:16 zzAE3X/u0
これ男性がピンクえらんでもありですよね?
女が黒えらぶ時代だし。
これの前につかってたW44Kもピンクだった。
これってカメラ機能以外ほとんどつかわなくても成立するのかな
980円のSSプラン+EZWEB315+ダブル定額スーパーライトとか
女が黒えらぶ時代だし。
これの前につかってたW44Kもピンクだった。
これってカメラ機能以外ほとんどつかわなくても成立するのかな
980円のSSプラン+EZWEB315+ダブル定額スーパーライトとか
426:白ロムさん 2009/11/15(日) 22:08:19 7CRzp9vi0
どっちかっても変わらないって
カメラも携帯レベルだし
デザインで選んだら
カメラも携帯レベルだし
デザインで選んだら
441:白ロムさん 2009/11/16(月) 10:32:05 pkACWXpJ0
最近使い始めたけどFMトランスミッターが何気に大活躍中。
カメラもいい感じだし、今まで使ってきた携帯の中では最高評価だな。
カメラもいい感じだし、今まで使ってきた携帯の中では最高評価だな。
484:白ロムさん 2009/11/17(火) 07:21:59 6lU2G/kIO
ワンセグについては結構ひどい
何がAQUOSだよって
画面が大きい分の加工が何もされてなくて、残像含め、すごい映像が荒い
何がAQUOSだよって
画面が大きい分の加工が何もされてなくて、残像含め、すごい映像が荒い
491:白ロムさん 2009/11/17(火) 11:22:40 BajSSN+40
この機種、不在時の音声着信・メールのときに、背面のLEDは定期的に点滅しないの?
説明書にも載ってなかったんだけど・・。
説明書にも載ってなかったんだけど・・。
501:白ロムさん 2009/11/17(火) 17:00:37 5NumCEBYO
やっぱりD社とS社の新SHのが性能良いね
515:白ロムさん 2009/11/17(火) 22:17:44 OQ4l9ruYO
507:白ロムさん 2009/11/17(火) 18:48:42 /o8allYG0
CAのモックと使い較べてみたが、カメラに関しては、確実に
使い勝手がよいタッチパネル。で、こっちを購入。
で、カメラはそんなに使っているかというとそうでもなく
(ピント合わせが甘いんだよAFがうまく作動しない)、
メールを打つ際のタッチパネルの便利さに感動。
今までは「それとも」などを打つときは、何回もキーを押して、
疲れたが、長押しで、あ~おまで、とかさ~そ、までとか
表示してくれるし、押し間違えても、すぐに前に戻るボタンで、
正しいのを押せば、消して打ち直す手間もない。
変換も思ったよりタコではなく、メールでタッチパネルが大活躍中。
使い勝手がよいタッチパネル。で、こっちを購入。
で、カメラはそんなに使っているかというとそうでもなく
(ピント合わせが甘いんだよAFがうまく作動しない)、
メールを打つ際のタッチパネルの便利さに感動。
今までは「それとも」などを打つときは、何回もキーを押して、
疲れたが、長押しで、あ~おまで、とかさ~そ、までとか
表示してくれるし、押し間違えても、すぐに前に戻るボタンで、
正しいのを押せば、消して打ち直す手間もない。
変換も思ったよりタコではなく、メールでタッチパネルが大活躍中。
508:白ロムさん 2009/11/17(火) 18:55:19 n0SZfSA80
携帯動画変換くんで変換した動画をメモリーカードに入れて見られる?
見られるとしたら、携帯動画変換くんの設定はどうするのがベスト?
見られるとしたら、携帯動画変換くんの設定はどうするのがベスト?
525:啓太 2009/11/18(水) 07:30:21 5RCvx/+HO
昨日店に行ってきてAQUOS SHOTのホットモック触ってきた。
■940SHの感想
ホワイトとゴールとブラックは外側がミラーになってて鏡としても使えた。
ブルーとピンクはミラーとしては使えない感じだった。
でメニューがサクサクで回転メニューが使いやくす
iPhoneに似てるインターフェイスでサクサクだった。
docomoの携帯だとUIが完全横画面にならないで画面半分だったけど
940SHはデーターフォルダーや写真保存のときも横完全表示が出来た
■SH003感想
デザインは良いが新AQUOS SHOTで一番コスト削減された機種だと実感した。
まずサブがLEDだけでサブディスプレイがなくて タッチクルーザーも対応してない・・・
で一番印象に残ったのが1920×1080のフルHD写真を撮影したときの画面の悪さ!
OSがダメなのかCPUがダメなのかは分からないが
写真撮るときは240×432ドットを拡大してディスプレイ表示してる様で
カクカクしてた。
SH-06Aや933SHや940SHは480×854ドットのまま画面に出力してクッキリ画質なのに
SH003のフルHDモードはカクカクしてる。
■SH-01Bの感想
モックおいて無かった・・・・・
■940SHの感想
ホワイトとゴールとブラックは外側がミラーになってて鏡としても使えた。
ブルーとピンクはミラーとしては使えない感じだった。
でメニューがサクサクで回転メニューが使いやくす
iPhoneに似てるインターフェイスでサクサクだった。
docomoの携帯だとUIが完全横画面にならないで画面半分だったけど
940SHはデーターフォルダーや写真保存のときも横完全表示が出来た
■SH003感想
デザインは良いが新AQUOS SHOTで一番コスト削減された機種だと実感した。
まずサブがLEDだけでサブディスプレイがなくて タッチクルーザーも対応してない・・・
で一番印象に残ったのが1920×1080のフルHD写真を撮影したときの画面の悪さ!
OSがダメなのかCPUがダメなのかは分からないが
写真撮るときは240×432ドットを拡大してディスプレイ表示してる様で
カクカクしてた。
SH-06Aや933SHや940SHは480×854ドットのまま画面に出力してクッキリ画質なのに
SH003のフルHDモードはカクカクしてる。
■SH-01Bの感想
モックおいて無かった・・・・・
533:白ロムさん 2009/11/18(水) 12:40:36 4v98DUDFO
この機種はWeb画面の文章のコピペは出来ますか?
543:白ロムさん 2009/11/18(水) 21:28:06 7LPqDbxF0
保護シートを剥がして使っているけど画面にボタン跡は付かないよ。
でも汚れが気になるならそのまま剥がさない方が良い。
でも汚れが気になるならそのまま剥がさない方が良い。
558:白ロムさん 2009/11/19(木) 08:51:22 /2CZCich0
>>557
最初から保護シートが付いてる意味分かる?
画面に汚れやホコリが付かないようにしているだけで、
画面にボタン跡が付かないようにしている訳では無い。
この機種は保護シート貼った方がいいと思うのはなぜ断言できるんだ?
物理的根拠でもあるのか?
メーカーに問い合わせても、保護シートを剥がしても画面にボタン跡が付く事はないと回答されるけど。
最初から保護シートが付いてる意味分かる?
画面に汚れやホコリが付かないようにしているだけで、
画面にボタン跡が付かないようにしている訳では無い。
この機種は保護シート貼った方がいいと思うのはなぜ断言できるんだ?
物理的根拠でもあるのか?
メーカーに問い合わせても、保護シートを剥がしても画面にボタン跡が付く事はないと回答されるけど。
609:白ロムさん 2009/11/20(金) 16:23:29 T5Pyepwk0
■AQUOS SHOT SH006(シャープ)
・AQUOS SHOT
・Wi-Fi+12メガCCDカメラ搭載のハイスペックモデル
・3.4インチFWVGA液晶(タッチパネル)
・サブディスプレイ:約1.4インチ 有機EL
・1210万画素CCDカメラ
・microSDHCメモリカード(最大16GB)
・2010年2月中旬以降発売予定
・AQUOS SHOT
・Wi-Fi+12メガCCDカメラ搭載のハイスペックモデル
・3.4インチFWVGA液晶(タッチパネル)
・サブディスプレイ:約1.4インチ 有機EL
・1210万画素CCDカメラ
・microSDHCメモリカード(最大16GB)
・2010年2月中旬以降発売予定
615:白ロムさん 2009/11/20(金) 16:59:29 LgFUmfbl0
617:白ロムさん 2009/11/20(金) 18:00:37 yKe75JrtO
カメラのレンズに時々黒い幕張ってる時あるけど何かわかる人いるかな?
627:白ロムさん 2009/11/20(金) 20:53:45 J/JNmWW8O
642:白ロムさん 2009/11/21(土) 12:13:25 3ZVEADWDO
電波や電池、日付のとこにたまに出る
EZweb中のマークとアプリのマークの間の携帯が電波受けてるみたいな表示はなんですかね?
EZweb中のマークとアプリのマークの間の携帯が電波受けてるみたいな表示はなんですかね?
651:白ロムさん 2009/11/21(土) 13:13:22 3St3UIyUO
これ、タッチパネルは無効に出来ないですよね?
液晶拭いたら、ショートカットのが起動している場合がある。
タッチパネルはカメラの時だけでいいんですがね。
液晶拭いたら、ショートカットのが起動している場合がある。
タッチパネルはカメラの時だけでいいんですがね。
658:白ロムさん 2009/11/21(土) 18:03:58 Q6TNGQom0
654:白ロムさん 2009/11/21(土) 16:02:51 2gS9hOBmP
あれ?いつの間にかニコニコ動画に対応してる!
この前問い合わせた時未定って言われたのに。
問い合わせた時の返信メール↓
-------------------------------------------------------------------------
お問い合わせありがとうございます。
こちらはニコニコ動画お客様サポートでございます。
誠に恐れ入りますが、SH003は携帯電話の仕様等の理由により、
非対応機種とさせていただいており今後の対応予定は未定となっております。
また、現在発売されている端末で、対応機種でないものにつきましては、
端末の仕様等により今後も対応する予定がございません。
ご要望に添えず、大変申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいますようお願い致します。
以上宜しくお願い致します
---------------------------------------------------------------------------
でも対応してくれて嬉しい( ´∀`)
プレミアム会員の甲斐があるってもんだ。
この前問い合わせた時未定って言われたのに。
問い合わせた時の返信メール↓
-------------------------------------------------------------------------
お問い合わせありがとうございます。
こちらはニコニコ動画お客様サポートでございます。
誠に恐れ入りますが、SH003は携帯電話の仕様等の理由により、
非対応機種とさせていただいており今後の対応予定は未定となっております。
また、現在発売されている端末で、対応機種でないものにつきましては、
端末の仕様等により今後も対応する予定がございません。
ご要望に添えず、大変申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいますようお願い致します。
以上宜しくお願い致します
---------------------------------------------------------------------------
でも対応してくれて嬉しい( ´∀`)
プレミアム会員の甲斐があるってもんだ。
669:白ロムさん 2009/11/22(日) 00:15:52 1O0W77/WO
メール画面とか、文字入力画面とかの背景って黒のみなのか…?
十字キーやら決定ボタン周辺も光らないし、オリジナルのマナーモードは一種類しか設定出来ないし、結構痒い所に手が届かない。
上でも有ったがフォルダロックすると個別受信音無効になるし…
十字キーやら決定ボタン周辺も光らないし、オリジナルのマナーモードは一種類しか設定出来ないし、結構痒い所に手が届かない。
上でも有ったがフォルダロックすると個別受信音無効になるし…
672:白ロムさん 2009/11/22(日) 01:40:26 39R7zp6zO
つい最近買った人を除き、もうそろそろ機械苦手な人でも慣れてきた頃と思うんだ
ってことでそれぞれ総評を聞かせてくれないか 五段階評価ぐらいで
俺は☆4つってとこかなー
いい意味での八方美人で、よくバランスのとれてる機種だと思う
文字入力や外観、その他諸々の弱い部分も俺にとっては許容範囲だった
ただ一つ文句を言うなら、カメラいらねぇ
ってことでそれぞれ総評を聞かせてくれないか 五段階評価ぐらいで
俺は☆4つってとこかなー
いい意味での八方美人で、よくバランスのとれてる機種だと思う
文字入力や外観、その他諸々の弱い部分も俺にとっては許容範囲だった
ただ一つ文句を言うなら、カメラいらねぇ
687:白ロムさん 2009/11/22(日) 17:27:50 YRfgHhm+0
折りたたんだ状態でタッチパネル操作でEZ Webに入ったとき、
待ち受け画面へ抜ける方法って、
一度携帯を開くしか方法はないの?
待ち受け画面へ抜ける方法って、
一度携帯を開くしか方法はないの?
691:白ロムさん 2009/11/22(日) 19:08:49 3sqlWqEz0
店頭にあるホットモックを操作してて気になったんだけど、
製品版も同じことが発生するの?
まず、照明の明るさをLevel5に設定しておく
1.照明の明るさを変更する画面でカーソルを移動する
例えば、カーソル位置をLevel1まで移動する
(この時、画面はLevel1の明るさになる)
2.設定しないで前の画面に戻る
(戻る、もしくは「クリア」キー押下)
そうすると、画面の明るさがLevel1のままなんじゃけど。
本来は設定していないのだから、Level5の明るさに戻らなぁいけんと思うのじゃが。
さすがに、製品版にこんな不具合は残ってないよね?
製品版も同じことが発生するの?
まず、照明の明るさをLevel5に設定しておく
1.照明の明るさを変更する画面でカーソルを移動する
例えば、カーソル位置をLevel1まで移動する
(この時、画面はLevel1の明るさになる)
2.設定しないで前の画面に戻る
(戻る、もしくは「クリア」キー押下)
そうすると、画面の明るさがLevel1のままなんじゃけど。
本来は設定していないのだから、Level5の明るさに戻らなぁいけんと思うのじゃが。
さすがに、製品版にこんな不具合は残ってないよね?
709:白ロムさん 2009/11/23(月) 12:02:32 f5ebAgZGO
この機種au、docomo、SoftBank出揃ったけどなぜ動画撮影時にauだけライト点灯しないんだ
721:白ロムさん 2009/11/23(月) 18:50:04 DDRuzMYkO
SH003とCA003で迷ってるんだけど誰か背中を押してくれ
ちなみに今までずっとCASIO使い
タッチパネルと画面の綺麗さでSH003にひかれてるんだけどカメラ機能最悪なの?
ちなみに今までずっとCASIO使い
タッチパネルと画面の綺麗さでSH003にひかれてるんだけどカメラ機能最悪なの?
724:白ロムさん 2009/11/23(月) 19:01:47 X4nQ0C7b0
>>721
別に、そんなに悪くないよ。
ただ、カシオやソニーとは絵作りが違うから好き嫌いがあるだけ!
昔からSHのカメラを使ってた身としては十分良い機種だと思う。
ちなみに、今まで使ってたのはW61CAと910SHなので好対照な機種だった。
別に、そんなに悪くないよ。
ただ、カシオやソニーとは絵作りが違うから好き嫌いがあるだけ!
昔からSHのカメラを使ってた身としては十分良い機種だと思う。
ちなみに、今まで使ってたのはW61CAと910SHなので好対照な機種だった。
786:白ロムさん 2009/11/24(火) 21:16:14 7SeG62mB0
>>721
51CAからSH003に機種変更した。
CA003はサイドディスプレイが無いため却下。
アデリーペンギンがいなくなってしまったのは寂しいが、カメラの写りを比較したが、屋内ではSH003の方が好みだった。
51CAからSH003に機種変更した。
CA003はサイドディスプレイが無いため却下。
アデリーペンギンがいなくなってしまったのは寂しいが、カメラの写りを比較したが、屋内ではSH003の方が好みだった。
742:白ロムさん 2009/11/23(月) 23:34:34 DDRuzMYkO
>>724さん信じてSH003に決めました
ケータイWatchで撮影した画像を見てきたけど十分綺麗
撮った画像をプリントする訳でもなくモバオクに出品する程度なのである程度綺麗に写れば問題ないです
ちなみにライト機能ってありますかね?
懐中電気代わりに良く使うのであれば便利なんだけど・・・
ケータイWatchで撮影した画像を見てきたけど十分綺麗
撮った画像をプリントする訳でもなくモバオクに出品する程度なのである程度綺麗に写れば問題ないです
ちなみにライト機能ってありますかね?
懐中電気代わりに良く使うのであれば便利なんだけど・・・
781:白ロムさん 2009/11/24(火) 18:56:16 uJpysW+fO
店頭まで行ってきたけどまた決められず帰ってきた・・・
優柔不断すぎるだろ俺・・・
今日は事細かく触ってきたけどやっぱりカメラは微妙
CA003と並べて撮影すると断然に落ちる
全体的にぼやけた感じ
ただタッチパネルは便利だ
画面も綺麗
レスポンスはどっちも同じ感じ
これの黒は一番人気なのかな?
どこにも在庫がなかった
今夜も悩もう
優柔不断すぎるだろ俺・・・
今日は事細かく触ってきたけどやっぱりカメラは微妙
CA003と並べて撮影すると断然に落ちる
全体的にぼやけた感じ
ただタッチパネルは便利だ
画面も綺麗
レスポンスはどっちも同じ感じ
これの黒は一番人気なのかな?
どこにも在庫がなかった
今夜も悩もう
782:くらた典膳 2009/11/24(火) 19:13:43 ScCthnBcO
ちなみに同じカメラを搭載している他キャリア機種スレ住人だが、
ボヤけると騒いでる人は携帯を手で持って撮影してないか?
固定、若しくは静止させて撮影するか、
画質を犠牲にして手ブレ防止起動させるかすると、
かなり向上するはずだ。
動態に追従力が低い#CCDでもこうすれば良い。
ボヤけると騒いでる人は携帯を手で持って撮影してないか?
固定、若しくは静止させて撮影するか、
画質を犠牲にして手ブレ防止起動させるかすると、
かなり向上するはずだ。
動態に追従力が低い#CCDでもこうすれば良い。
790:白ロムさん 2009/11/24(火) 22:22:27 kBODSj5d0
設定弄ってナンボなのはデジカメの常だけど
オートでどれだけの画質が出るかがエンジニアの腕の見せ所だからね、携帯カメラでは‥
SH003買ったけど、やっぱりCA003には勝てないよ。というか今回のCA003のカメラは
久々に良い写りしてる。逆にシャープはどんどん微妙になってる
カメラスレにSH-01Bの作例があったけど、状況によっては恐ろしく酷い写りするみたいだよ。
画素数上げた時に出てくるダイナミックレンジの問題を解決するにあたって
1000万画素超えのカメラを扱ったことの無いシャープが苦戦するのは当然の話ではあるんだけどね・・
俺はタッチパネルが欲しかったからこっち選んだけど。
オートでどれだけの画質が出るかがエンジニアの腕の見せ所だからね、携帯カメラでは‥
SH003買ったけど、やっぱりCA003には勝てないよ。というか今回のCA003のカメラは
久々に良い写りしてる。逆にシャープはどんどん微妙になってる
カメラスレにSH-01Bの作例があったけど、状況によっては恐ろしく酷い写りするみたいだよ。
画素数上げた時に出てくるダイナミックレンジの問題を解決するにあたって
1000万画素超えのカメラを扱ったことの無いシャープが苦戦するのは当然の話ではあるんだけどね・・
俺はタッチパネルが欲しかったからこっち選んだけど。
829:白ロムさん 2009/11/25(水) 20:10:49 Gneft+So0
カメラ、なんであんなに青白く写るんだ?
832:白ロムさん 2009/11/25(水) 20:34:14 Ol7KYyEQ0
機種変前のメディアを流用しているため容量が512MBと心もとない。
皆さん何GBのメディア買っている?
また、クラス2や4だと色々あるが、写真保存だとどれを選んだらいい?
皆さん何GBのメディア買っている?
また、クラス2や4だと色々あるが、写真保存だとどれを選んだらいい?
833:白ロムさん 2009/11/25(水) 20:36:05 oar9fingO
>826
FM付き携帯使うのは初めてだから比較できないけど 家の中で部屋移動してもクリアに聴けますが 画面上に出て来るFM局の中で選択しても電波が入らない局もあります 外に出たら聴けるのかもですが試してません
http://imepita.jp/20091125/727040
↑
ワンセグ録画専用機と化した931SHと
FM付き携帯使うのは初めてだから比較できないけど 家の中で部屋移動してもクリアに聴けますが 画面上に出て来るFM局の中で選択しても電波が入らない局もあります 外に出たら聴けるのかもですが試してません
http://imepita.jp/20091125/727040
↑
ワンセグ録画専用機と化した931SHと
851:白ロムさん 2009/11/26(木) 00:39:53 33RuQXZvO
この携帯って12Mあるわりには、あんまり綺麗じゃない…?
温モック触ったが、今使ってるSH001より汚かった感じがする。
いかが?
温モック触ったが、今使ってるSH001より汚かった感じがする。
いかが?
854:白ロムさん 2009/11/26(木) 00:49:22 YiTJJQ9v0
>>851
画素数を上げれば上げるほど感度は下がるし、画質も落ちる。
先日ニコンが発表した、60万円くらいするプロ向けのデジタル一眼が、1210万画素だ。
デジ一眼と同じような画素数を、携帯の小さなセンサに密集させて、小さなレンズで集光して
貧弱な処理エンジンで処理してるんだから、画質が良いわけがない。
ユーザーを煽るために続けてきた無駄な画素数競争も、そろそろ終わるべき。
コンデジなんかはひと足早く落ち着いて、800~1000万画素で画質を追求する方向にシフトしているしね。
カメラスレより転載
206 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 20:59:23 ID:HpeuveST0
なんかほんと限界だな画質。
画素競争のあほらしさを実感できる・・・
そろそろどこかが先陣切って、いいレンズ載せますように。
あと光学ズームも。
207 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 21:36:13 ID:Z+C1B0rPO
12Mになって画像処理のノウハウの差が明確に出てきた感はあるね。
これからはCCDだからとかCMOSだからとかいう事より画像処理の上手さが重要になってきそう。
画素数を上げれば上げるほど感度は下がるし、画質も落ちる。
先日ニコンが発表した、60万円くらいするプロ向けのデジタル一眼が、1210万画素だ。
デジ一眼と同じような画素数を、携帯の小さなセンサに密集させて、小さなレンズで集光して
貧弱な処理エンジンで処理してるんだから、画質が良いわけがない。
ユーザーを煽るために続けてきた無駄な画素数競争も、そろそろ終わるべき。
コンデジなんかはひと足早く落ち着いて、800~1000万画素で画質を追求する方向にシフトしているしね。
カメラスレより転載
206 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 20:59:23 ID:HpeuveST0
なんかほんと限界だな画質。
画素競争のあほらしさを実感できる・・・
そろそろどこかが先陣切って、いいレンズ載せますように。
あと光学ズームも。
207 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 21:36:13 ID:Z+C1B0rPO
12Mになって画像処理のノウハウの差が明確に出てきた感はあるね。
これからはCCDだからとかCMOSだからとかいう事より画像処理の上手さが重要になってきそう。
858:白ロムさん 2009/11/26(木) 02:33:56 EwF2ZvGxO
前の機種よりは数百ばいいいなこれ
アプリやら機能やらなんでもストックできるクイック機能
ウエブも早いし
ただ米を押そうとするとクイックも押してしまうのはいただけない
インターネット上の画像読み込みがもたつく時がある
画面戻りがやりにくい。戻ったら進めない
機能全般あたりいじると、微もっさり
文字打つときボタンの反応が軽すぎ
よし!解約しよう(`・ω・´)
アプリやら機能やらなんでもストックできるクイック機能
ウエブも早いし
ただ米を押そうとするとクイックも押してしまうのはいただけない
インターネット上の画像読み込みがもたつく時がある
画面戻りがやりにくい。戻ったら進めない
機能全般あたりいじると、微もっさり
文字打つときボタンの反応が軽すぎ
よし!解約しよう(`・ω・´)
912:白ロムさん 2009/11/27(金) 19:45:15 Ld4zbVgHO
秘密の暗号
待ち受けで1、3、4を同時に押すんだ。すると・・・
待ち受けで1、3、4を同時に押すんだ。すると・・・
927:白ロムさん 2009/11/27(金) 22:06:08 F48Mq5YMO
飲み屋やカラオケで撮影する時、手ブレ・被写体ブレがよく起こってしまうのですが、
ブレ防止にはISOを上げるのが最善の策でしょうか? ISOを上げてザラザラの
画像になるよりはと思い、スポーツモードで撮影するようにしていますが・・・
皆さんはブレやすい場所での撮影、どのような設定にされてますか???
930:白ロムさん 2009/11/27(金) 22:19:39 UEgeSViMO
935:白ロムさん 2009/11/27(金) 23:25:09 2jRTZmbl0
そうだ!一度決定キーを押してメニュー画面にしてから液晶を拭けば
変な事故が起きる心配は無い。今思いついた。
変な事故が起きる心配は無い。今思いついた。
944:白ロムさん 2009/11/28(土) 03:59:07 vbHbD3LfO
価格コムでの評価は結構高いね。カメラへの酷評も今のところない。2チャンネルの煽りやネガティブな意見とどちらを信用するかは君次第。
956:白ロムさん 2009/11/28(土) 11:18:58 5aZBesqo0
これカメラ以外はほんとクソ携帯
通勤で携帯読書することが多いんだが、
ビューワの起動に時間一駅分費やすってどーなのよ・・・・禿しくいらつくわ
通勤で携帯読書することが多いんだが、
ビューワの起動に時間一駅分費やすってどーなのよ・・・・禿しくいらつくわ
969:白ロムさん 2009/11/28(土) 18:09:25 0LKNdidEO
この機種マルチプレイウィンドウ対応してないけど2画面表示できるの?
972:白ロムさん 2009/11/28(土) 18:24:00 2CvfldDQ0
待ちうけ画面にして携帯閉じた状態でサイドキー押してもLEDサブの時計が全然表示されない
何か設定とかあるのかね
何か設定とかあるのかね
976:白ロムさん 2009/11/28(土) 20:25:08 AlXuQRdf0
この機種にすることになったんだが(本当は茸やSBにしたいのだがauを使わなければならないorz)
動画の再生能力どんな感じ?全画面表示できるか?解像度はどの位までいけるか?ビットレートはどれくらいいけるか?
教えてくださいませ
動画の再生能力どんな感じ?全画面表示できるか?解像度はどの位までいけるか?ビットレートはどれくらいいけるか?
教えてくださいませ
978:白ロムさん 2009/11/28(土) 21:17:37 D4kXu1LW0
>>976
16:9のワイド動画を黒縁追加して640x480で作れば
拡大表示にしたときちょうどフル画面になる
854x480の動画はサイズオーバーで再生不可
ビットレートは2000ぐらいから変換した動画によってはかくかくになる
1500あたりが無難っぽい
16:9のワイド動画を黒縁追加して640x480で作れば
拡大表示にしたときちょうどフル画面になる
854x480の動画はサイズオーバーで再生不可
ビットレートは2000ぐらいから変換した動画によってはかくかくになる
1500あたりが無難っぽい
984:白ロムさん 2009/11/28(土) 22:34:27 AlXuQRdf0
988:白ロムさん 2009/11/28(土) 23:36:40 3qNPewPCO
痴呆症が外出時に携帯だけは忘れず持ち歩くはず無いだろ
心配なら24時間GPSを頭に乗っけてろバカ
心配なら24時間GPSを頭に乗っけてろバカ
989:白ロムさん 2009/11/28(土) 23:41:20 AlXuQRdf0
スポンサーサイト