【クラウド】ドコモメール3通目
1:SIM無しさん 2013/08/01(木) 17:47:24 eGlWzpk7
従来のspモードメールをクラウド化した新しいメールサービスで、
2013年1月から提供予定。 ←【延期されました】
spモードメールを契約したAndroid 4.0以降の端末で利用可能となる予定。
公式アナウンス
http://www.nttdocomo.co.jp/product/2012_winter_feature/new_service/cloud_docomo_mail.html
関連記事
NTTドコモに聞く、spモードメールとアドレス帳を「クラウド」にする理由
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1212/05/news067.html
【クラウド】ドコモメール2通目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1364995007/
2013年1月から提供予定。 ←【延期されました】
spモードメールを契約したAndroid 4.0以降の端末で利用可能となる予定。
公式アナウンス
http://www.nttdocomo.co.jp/product/2012_winter_feature/new_service/cloud_docomo_mail.html
関連記事
NTTドコモに聞く、spモードメールとアドレス帳を「クラウド」にする理由
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1212/05/news067.html
【クラウド】ドコモメール2通目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1364995007/
3:SIM無しさん 2013/08/02(金) 01:08:11 3XjIPg7u
6:SIM無しさん 2013/08/02(金) 07:50:57 kDaWdTpf
24:SIM無しさん 2013/08/05(月) 23:11:12 3wy4ocz2
28:SIM無しさん 2013/08/06(火) 22:56:32 ri3zwsoz
75:SIM無しさん 2013/08/22(木) 09:44:58 9AY0M5H1
80:SIM無しさん 2013/08/22(木) 22:36:33 kd0+D2Om
98:SIM無しさん 2013/08/29(木) 14:41:10 wFE4/2IL
100:SIM無しさん 2013/08/29(木) 17:11:07 e20EpU0n
124:SIM無しさん 2013/09/03(火) 20:20:12 iDj3FRZf
178:SIM無しさん 2013/09/08(日) 02:11:49 DlJ5gmN8
189:SIM無しさん 2013/09/08(日) 22:38:29 Ma6ov+Lc
246:SIM無しさん 2013/09/12(木) 17:08:59 vWaG9pMC
256:SIM無しさん 2013/09/13(金) 15:23:23 YcT8AfLf
259:SIM無しさん 2013/09/13(金) 15:52:03 dXhDWUE8
290:SIM無しさん 2013/09/13(金) 20:03:21 MeQtKZ33
302:SIM無しさん 2013/09/13(金) 21:49:17 sgYdgs4o
305:SIM無しさん 2013/09/13(金) 22:21:02 srdnWNTl
316:SIM無しさん 2013/09/13(金) 22:57:04 srdnWNTl
320:SIM無しさん 2013/09/13(金) 23:26:20 srdnWNTl
331:SIM無しさん 2013/09/14(土) 02:04:43 jzUXImbf
349:SIM無しさん 2013/09/14(土) 16:17:58 O7UR1rRX
361:SIM無しさん 2013/09/15(日) 04:17:22 fqnGpXt4
374:SIM無しさん 2013/09/15(日) 16:10:15 VXQY8eMl
377:SIM無しさん 2013/09/15(日) 17:49:56 J02Phah3
431:SIM無しさん 2013/09/22(日) 18:35:26 yg8S6Y2Q
470:SIM無しさん 2013/09/27(金) 01:23:47 yAWtZdug
513:SIM無しさん 2013/09/30(月) 14:06:37 Myww/O6G
520:SIM無しさん 2013/09/30(月) 20:46:39 VmWZ0BqO
533:SIM無しさん 2013/10/01(火) 12:48:02 hjyATPCg
534:SIM無しさん 2013/10/01(火) 13:03:35 R+HdpaeP
539:SIM無しさん 2013/10/01(火) 13:36:06 hjyATPCg
582:SIM無しさん 2013/10/01(火) 20:49:39 3dsA/zTs
633:SIM無しさん 2013/10/02(水) 06:01:38 IRMIb5lS
641:SIM無しさん 2013/10/02(水) 09:59:45 CcHo42O7
651:SIM無しさん 2013/10/02(水) 13:27:07 RBH3g5uP
679:SIM無しさん 2013/10/02(水) 21:34:53 KENTjro7
694:SIM無しさん 2013/10/02(水) 23:55:12 4wKc0gKP
705:SIM無しさん 2013/10/03(木) 07:39:56 4zDg3oFs
718:SIM無しさん 2013/10/03(木) 10:34:51 sqShQRT5
726:SIM無しさん 2013/10/03(木) 14:32:46 VTxteIQR
727:SIM無しさん 2013/10/03(木) 14:47:21 +viEMvtA
729:SIM無しさん 2013/10/03(木) 14:50:37 /HBcGvGm
756:SIM無しさん 2013/10/03(木) 19:26:51 7ZtHT74C
762:SIM無しさん 2013/10/03(木) 23:29:54 JIoCLZbO
773:SIM無しさん 2013/10/04(金) 07:57:09 /5xFjH+u
776:SIM無しさん 2013/10/04(金) 08:42:52 /5xFjH+u
804:SIM無しさん 2013/10/04(金) 12:30:04 U+iGUgMy
805:SIM無しさん 2013/10/04(金) 12:33:56 qHX56pFl
806:SIM無しさん 2013/10/04(金) 12:34:55 nslR+3gU
808:SIM無しさん 2013/10/04(金) 12:37:01 yW8wjGQg
810:SIM無しさん 2013/10/04(金) 12:40:57 Lf1LgHxU
812:SIM無しさん 2013/10/04(金) 13:00:33 RMRijn/6
813:SIM無しさん 2013/10/04(金) 13:06:02 RMRijn/6
819:SIM無しさん 2013/10/04(金) 14:02:01 v2CxWtCI
833:SIM無しさん 2013/10/04(金) 15:33:49 LzFfxc+1
838:SIM無しさん 2013/10/04(金) 18:54:43 oOlLZR97
854:SIM無しさん 2013/10/04(金) 21:47:23 VBAp+3bI
859:SIM無しさん 2013/10/04(金) 22:50:51 v2CxWtCI
873:SIM無しさん 2013/10/05(土) 09:10:38 1aPICyZb
879:SIM無しさん 2013/10/05(土) 12:20:56 IpBtAH+1
888:SIM無しさん 2013/10/05(土) 14:01:29 S90Kv4T5
903:SIM無しさん 2013/10/05(土) 19:07:11 2aP5c9sB
923:SIM無しさん 2013/10/05(土) 23:42:21 xXrlX25L
929:SIM無しさん 2013/10/06(日) 00:22:54 VmEfk0+w
945:SIM無しさん 2013/10/06(日) 17:29:24 ozg4M23m
970:SIM無しさん 2013/10/07(月) 15:30:55 SkTIHXhI
>>1乙
「ドコモメール」、提供時期が3月に
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130123_584721.html
ドコモメールの提供再延期、時期は未定に
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130315_591946.html
ドコモメール、サービス開始が10月下旬に
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130419_596698.html
スマホ向け「ドコモメール」、提供開始は10月にずれ込み 大幅な改修必要で
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130419/biz13041918150023-n1.htm
> ドコモは2012年10月にドコモメールの提供時期を2013年1月としていたが、
>その後に3月に延期。さらに提供時期が未定としていた。同社は提供時期の
>再三の延期について、「一部開発内容における抜本的な見直しが必要なことが
>判明したため、サービス品質を改善し機能向上を図るため」としている。
> 同社関係者によると、メールとアプリを同時に起動した際に実行速度が落ちるなど
>機能低下が発生しやすい事象の改善に取り組んでいるという。
「ドコモメール」、提供時期が3月に
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130123_584721.html
ドコモメールの提供再延期、時期は未定に
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130315_591946.html
ドコモメール、サービス開始が10月下旬に
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130419_596698.html
スマホ向け「ドコモメール」、提供開始は10月にずれ込み 大幅な改修必要で
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130419/biz13041918150023-n1.htm
> ドコモは2012年10月にドコモメールの提供時期を2013年1月としていたが、
>その後に3月に延期。さらに提供時期が未定としていた。同社は提供時期の
>再三の延期について、「一部開発内容における抜本的な見直しが必要なことが
>判明したため、サービス品質を改善し機能向上を図るため」としている。
> 同社関係者によると、メールとアプリを同時に起動した際に実行速度が落ちるなど
>機能低下が発生しやすい事象の改善に取り組んでいるという。
6:SIM無しさん 2013/08/02(金) 07:50:57 kDaWdTpf
やっぱこの会社、土管専業になった方がいいね。
7:SIM無しさん 2013/08/02(金) 08:24:36 4OJXgAFS
24:SIM無しさん 2013/08/05(月) 23:11:12 3wy4ocz2
こうやってゴールがどんどん先になっていくプロジェクトは士気を維持すんのが困難だろうな
人間はゴールが見えないと「そもそもコレやる必要なくね?」っていう気分になる
あまりに時間が経つと計画時とは環境が変わってきちゃうし
何年かしたら「ああ、そんな計画もあったよね……」なんて遠い目で語ることになりかねない
人間はゴールが見えないと「そもそもコレやる必要なくね?」っていう気分になる
あまりに時間が経つと計画時とは環境が変わってきちゃうし
何年かしたら「ああ、そんな計画もあったよね……」なんて遠い目で語ることになりかねない
26:SIM無しさん 2013/08/05(月) 23:53:52 rQcSif8o
28:SIM無しさん 2013/08/06(火) 22:56:32 ri3zwsoz
使えるのはAndroid4.0以降の機種だけ何だよね?
古い機種使ってる奴は使うなって事でOK?
それとも後で対応もあるのかな?
古い機種使ってる奴は使うなって事でOK?
それとも後で対応もあるのかな?
75:SIM無しさん 2013/08/22(木) 09:44:58 9AY0M5H1
迷惑メールフォルダにつっこまれるようにすればええやん。
既存のスパムフィルタだってそういう仕様だし。
既存のスパムフィルタだってそういう仕様だし。
80:SIM無しさん 2013/08/22(木) 22:36:33 kd0+D2Om
冬モデルは全トップもあり得るとか言ってるような会社だからな
全トップって…
全トップって…
85:SIM無しさん 2013/08/23(金) 02:44:00 U6508hE3
>>82
いやいやいや
ギャラクシーがあれだけ優遇受けてんのに
勝手に売れなかっただけだろ?
んで、シャープと富士通ががんばったもんだから
それに今回のソニー加えて
スリートップになるかも?とか言ってたんだよ
でもおまえ、よく考えたら、トップも何もSAMSUNG除いたら
ソニー、シャープ、富士通
それ以外に次期スマホ発表するようなメーカーないじゃん?(あるけどさ)
んで、どうしてもSAMSUNGゴリ推ししたいもんだから
今回の体たらくを見てないふりでSAMSUNGもねじ込むために
全トップとか言い出してんだろ…
何考えてんだあいつら…
興奮して長文書いちゃったぜ
いやいやいや
ギャラクシーがあれだけ優遇受けてんのに
勝手に売れなかっただけだろ?
んで、シャープと富士通ががんばったもんだから
それに今回のソニー加えて
スリートップになるかも?とか言ってたんだよ
でもおまえ、よく考えたら、トップも何もSAMSUNG除いたら
ソニー、シャープ、富士通
それ以外に次期スマホ発表するようなメーカーないじゃん?(あるけどさ)
んで、どうしてもSAMSUNGゴリ推ししたいもんだから
今回の体たらくを見てないふりでSAMSUNGもねじ込むために
全トップとか言い出してんだろ…
何考えてんだあいつら…
興奮して長文書いちゃったぜ
98:SIM無しさん 2013/08/29(木) 14:41:10 wFE4/2IL
とうとうSBに先行されちゃったねage
「S!メール(MMS)どこでもアクセス」、無料トライアル版が登場
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130829_613171.html
「S!メール(MMS)どこでもアクセス」、無料トライアル版が登場
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130829_613171.html
100:SIM無しさん 2013/08/29(木) 17:11:07 e20EpU0n
一般的なプロトコルと、転送だけ提供してりゃいいものを
アプリやWebなんか作ろうとするから、こういうことになるわけで
アプリやWebなんか作ろうとするから、こういうことになるわけで
124:SIM無しさん 2013/09/03(火) 20:20:12 iDj3FRZf
それにしても、docomoって、絶対客の声拾わないよね?
例えば添付画像のプレビュー機能とか
受信音の1サイクルのみ再生とか…
例えば添付画像のプレビュー機能とか
受信音の1サイクルのみ再生とか…
178:SIM無しさん 2013/09/08(日) 02:11:49 DlJ5gmN8
やっぱり、頑なに守ってきた型番やらなんやら
そこら辺のルールはiPhoneに関しては全部取っ払うのかね
それなら、他の端末にもロゴやらなんやら入れさすなよ…
そこら辺のルールはiPhoneに関しては全部取っ払うのかね
それなら、他の端末にもロゴやらなんやら入れさすなよ…
189:SIM無しさん 2013/09/08(日) 22:38:29 Ma6ov+Lc
docomoのスパム対策のクソっぷりは送信業者からなんかもらってんじゃないかと邪推せざるを得ない
246:SIM無しさん 2013/09/12(木) 17:08:59 vWaG9pMC
時期モデルは事実上iPhoneワントップだっていうから
マジでAndroidのドコモメールなんてなかったことになるかもな…
新規契約の4割が林檎からの販売ノルマらしいから
ゴリゴリ売るだろし、それならメールが未完成
なんてことできないだろうし
最優先事項にされてるよねきっと…
マジでAndroidのドコモメールなんてなかったことになるかもな…
新規契約の4割が林檎からの販売ノルマらしいから
ゴリゴリ売るだろし、それならメールが未完成
なんてことできないだろうし
最優先事項にされてるよねきっと…
256:SIM無しさん 2013/09/13(金) 15:23:23 YcT8AfLf
http://www.nttdocomo.co.jp/iphone/service/mail/spmode/index.html
spモードメール?
いったいどうやって対応する気だ・・・ってまさかMMS?
spモードメール?
いったいどうやって対応する気だ・・・ってまさかMMS?
259:SIM無しさん 2013/09/13(金) 15:52:03 dXhDWUE8
265:SIM無しさん 2013/09/13(金) 16:45:47 gXa0q0mL
>>263
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1309/13/news118.html
『 発売当初は利用できないため、
その間受信したメールは最大約50Mバイトまでspモードセンターに蓄積されるが、
閲覧や削除などを行うことはできない。』
閲 覧 や 削 除 な ど を 行 う こ と は で き な い
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1309/13/news118.html
『 発売当初は利用できないため、
その間受信したメールは最大約50Mバイトまでspモードセンターに蓄積されるが、
閲覧や削除などを行うことはできない。』
閲 覧 や 削 除 な ど を 行 う こ と は で き な い
290:SIM無しさん 2013/09/13(金) 20:03:21 MeQtKZ33
おい。。。iPhoneのキャリアメールのスケジュールにドコモメールの開始時期が乗ってるぞ。
こりゃ、そのうち12月上旬までリリース延びるって発表くるなら。。。
マジで無能すぎる。
iPhone メール利用について
9月30日までメール利用不可
10月1日〜12月上旬 spモードメール 15分間隔問い合わせ
12月上旬ドコモメール 15分間隔問い合わせ
1月中旬ドコモメール開始
こりゃ、そのうち12月上旬までリリース延びるって発表くるなら。。。
マジで無能すぎる。
iPhone メール利用について
9月30日までメール利用不可
10月1日〜12月上旬 spモードメール 15分間隔問い合わせ
12月上旬ドコモメール 15分間隔問い合わせ
1月中旬ドコモメール開始
302:SIM無しさん 2013/09/13(金) 21:49:17 sgYdgs4o
キャリアメールは時代遅れ
305:SIM無しさん 2013/09/13(金) 22:21:02 srdnWNTl
中の人がきました。
なんか聞きたいことある?
なんか聞きたいことある?
324:SIM無しさん 2013/09/13(金) 23:50:55 j4FqXbVS
316:SIM無しさん 2013/09/13(金) 22:57:04 srdnWNTl
>>314
むしろこっちが驚いたくらいw
>>305
すまん!
良くも悪くも"ドコモ"メール。
SIMを他のスマホに入れ替えてもメールデータ取得出来るから、
移行しなくていいのはいいとこかな。
他キャリアってのはドコモメールを入れられるという質問ならば、
残念ながら答えられんw
ざっくり調べたけどドコモメールの通信層公開されてないっしょ。
むしろこっちが驚いたくらいw
>>305
すまん!
良くも悪くも"ドコモ"メール。
SIMを他のスマホに入れ替えてもメールデータ取得出来るから、
移行しなくていいのはいいとこかな。
他キャリアってのはドコモメールを入れられるという質問ならば、
残念ながら答えられんw
ざっくり調べたけどドコモメールの通信層公開されてないっしょ。
322:SIM無しさん 2013/09/13(金) 23:40:30 SG4TGnUu
>>316
使い勝手は期待出来ないのか。。。
API公開されて有志が作るアプリに期待するしかないか。それとも自分で作るか。。。ディベロッパーの登録がひどく面倒なんだよな。
他キャリアというかドコモが販売する泥端末以外でプッシュ通知できるか気になるところ。
最近simフリーのXperia Z ultraを買おうと思ってて。。。
使い勝手は期待出来ないのか。。。
API公開されて有志が作るアプリに期待するしかないか。それとも自分で作るか。。。ディベロッパーの登録がひどく面倒なんだよな。
他キャリアというかドコモが販売する泥端末以外でプッシュ通知できるか気になるところ。
最近simフリーのXperia Z ultraを買おうと思ってて。。。
320:SIM無しさん 2013/09/13(金) 23:26:20 srdnWNTl
331:SIM無しさん 2013/09/14(土) 02:04:43 jzUXImbf
すっごい初心者的な疑問なんだけど、dwmailってなんでダメだったん?
超便利だったし、今もアレが残ってたらiPhoneで読み出しさえ出来ないなんてコトにもならなかったろうに
エンドユーザーからみると、imode.netも含めてイマイチ違いがわからない
超便利だったし、今もアレが残ってたらiPhoneで読み出しさえ出来ないなんてコトにもならなかったろうに
エンドユーザーからみると、imode.netも含めてイマイチ違いがわからない
336:SIM無しさん 2013/09/14(土) 05:56:24 jzUXImbf
>>335
>ドコモの本丸が作ったものではない
エンドユーザーてきにはあんまり関係ない…裏話とかあれば面白いなあとは思います。
>ドメインがdocomoでないし、受信専用に近い。
ケータイ各社のフィルタで除外(ケータイ扱い)されてたような気がします。
一般的にはこれでOK!
iモード端末に依存しない(クラウド)送受信バックアップだし
docomo版iPhoneがしばらくは@docomo.ne.jpのメールが読み出しさえできないって話題で思い出してしまいました。
メールがちゃんと動くまでimode.netを無料にしてあげればいいのに…
imode.netのスレって無かったでしたっけ?
>ドコモの本丸が作ったものではない
エンドユーザーてきにはあんまり関係ない…裏話とかあれば面白いなあとは思います。
>ドメインがdocomoでないし、受信専用に近い。
ケータイ各社のフィルタで除外(ケータイ扱い)されてたような気がします。
一般的にはこれでOK!
iモード端末に依存しない(クラウド)送受信バックアップだし
docomo版iPhoneがしばらくは@docomo.ne.jpのメールが読み出しさえできないって話題で思い出してしまいました。
メールがちゃんと動くまでimode.netを無料にしてあげればいいのに…
imode.netのスレって無かったでしたっけ?
337:SIM無しさん 2013/09/14(土) 07:05:19 zKw98lD4
>>336
iPhoneのプランにするとi-modeの契約が出来ないので.netも使えないよ
SIMカードもiPhone用の別のを発行するらしくドコモのサービスをiPhoneで実現するために色々小細工をしてるっぽい
SIMカードを差し替えて自由に使えるドコモのよさがiPhoneには通用しないみたい
MVNOのSIMも使えないのではないかとの話もあるし
iPhoneのプランにするとi-modeの契約が出来ないので.netも使えないよ
SIMカードもiPhone用の別のを発行するらしくドコモのサービスをiPhoneで実現するために色々小細工をしてるっぽい
SIMカードを差し替えて自由に使えるドコモのよさがiPhoneには通用しないみたい
MVNOのSIMも使えないのではないかとの話もあるし
338:SIM無しさん 2013/09/14(土) 08:04:36 jzUXImbf
>>337
>iPhoneのプランにするとi-modeの契約が出来ないので.netも使えないよ
それ、どこかに記載がありましたか?
気になって調べてるんですけど見つからないんですよね
>MVNOのSIMも使えないのではないかとの話もあるし
これは、確定のニュースリリースがあったような?
>SIMカードを差し替えて自由に使えるドコモのよさがiPhoneには通用しないみたい
nanoSIMが使える他の端末がないんでしたっけ?
保証外運用でも、アダプタを使えば音声だけでも使えたらラッキーでしょうね
とにかく実機がでてからですね
クラウドメールが始まった時にどうなるんですかね…不安です
今度こそクラウドメールは始まるのかな?
>iPhoneのプランにするとi-modeの契約が出来ないので.netも使えないよ
それ、どこかに記載がありましたか?
気になって調べてるんですけど見つからないんですよね
>MVNOのSIMも使えないのではないかとの話もあるし
これは、確定のニュースリリースがあったような?
>SIMカードを差し替えて自由に使えるドコモのよさがiPhoneには通用しないみたい
nanoSIMが使える他の端末がないんでしたっけ?
保証外運用でも、アダプタを使えば音声だけでも使えたらラッキーでしょうね
とにかく実機がでてからですね
クラウドメールが始まった時にどうなるんですかね…不安です
今度こそクラウドメールは始まるのかな?
359:SIM無しさん 2013/09/15(日) 03:59:00 KKHowh7M
>>357
>iphoneってAPNの設定って出来ないんですかね?
おおざっばに言うと、初めての起動時にアクティベーションという儀式があって、Appleのサーバーと通信して、この端末&SIMで使える設定が行われる。
この時の設定は、iPhoneがキャリアに納入された時のお約束で決まっている(Appleの言う「キャリアに任せています」の根拠)
キャリアの決め打ち限定(勝手に設定されてたら復元される)か、ユーザーに任せるか。
>わざわざiphone用のSIM
だから「このSIMは、うちのキャリアがiPhoneとセットで販売きたものだよ」という証明に必要なんだよ。
スレ違いだけど。
>iphoneってAPNの設定って出来ないんですかね?
おおざっばに言うと、初めての起動時にアクティベーションという儀式があって、Appleのサーバーと通信して、この端末&SIMで使える設定が行われる。
この時の設定は、iPhoneがキャリアに納入された時のお約束で決まっている(Appleの言う「キャリアに任せています」の根拠)
キャリアの決め打ち限定(勝手に設定されてたら復元される)か、ユーザーに任せるか。
>わざわざiphone用のSIM
だから「このSIMは、うちのキャリアがiPhoneとセットで販売きたものだよ」という証明に必要なんだよ。
スレ違いだけど。
349:SIM無しさん 2013/09/14(土) 16:17:58 O7UR1rRX
土管屋に徹すると、ドコモの従業員を養えない
361:SIM無しさん 2013/09/15(日) 04:17:22 fqnGpXt4
MMSにしろ
IMAPに対応しろ
転送だけで十分
Webメールで良いよ、でもプッシュ配信は必要
メールアプリは汎用アプリでね
これじゃdocomoも大変だなwww
どんな仕様で出してきても、叩かれるのが目に見えるわw
IMAPに対応しろ
転送だけで十分
Webメールで良いよ、でもプッシュ配信は必要
メールアプリは汎用アプリでね
これじゃdocomoも大変だなwww
どんな仕様で出してきても、叩かれるのが目に見えるわw
374:SIM無しさん 2013/09/15(日) 16:10:15 VXQY8eMl
spメールにこだわる理由はなんだろ。
docomoは土管が嫌だから誰も求めてないdストアとかNOTTV必死にやってんだろうけど。
開発費考えるとメールシステムなんてGoogleにでも投げた方がいい気がする。
docomoは土管が嫌だから誰も求めてないdストアとかNOTTV必死にやってんだろうけど。
開発費考えるとメールシステムなんてGoogleにでも投げた方がいい気がする。
377:SIM無しさん 2013/09/15(日) 17:49:56 J02Phah3
>>374 >>376
iコンシェルジュ(執事にかけて羊のアイコンのクダラネーやつ)も。
そしてそこから仕事任されてるメーカーもパソコン作ってた時は似たようなことやってた。
誰も使わない(箱空けて電源入れたらアンインストール)の初期インストールアプリの山。
これらも天下り先を作るため。
iコンシェルジュ(執事にかけて羊のアイコンのクダラネーやつ)も。
そしてそこから仕事任されてるメーカーもパソコン作ってた時は似たようなことやってた。
誰も使わない(箱空けて電源入れたらアンインストール)の初期インストールアプリの山。
これらも天下り先を作るため。
431:SIM無しさん 2013/09/22(日) 18:35:26 yg8S6Y2Q
これ読むと茸あいぽんへspモードメール送った側は普通に送信完了してるんだな
相手が茸あいぽんかどうかなんて送信側にはわからないしまさか閲覧できないとは思わないよな
http://www.gizmodo.jp/2013/09/_iphone5s5c_iphonesp.html
相手が茸あいぽんかどうかなんて送信側にはわからないしまさか閲覧できないとは思わないよな
http://www.gizmodo.jp/2013/09/_iphone5s5c_iphonesp.html
433:SIM無しさん 2013/09/22(日) 19:30:06 AZg/Pwep
>>431
ここを読むと…どころか、最初っからdocomoがそうなるよって発表してるし、販売時のチェックシートで説明されてるよ。
知人からのメールだけなら、自分でメールボックスを梅尽くせばいいだけなんだけど(>_<)
ここを読むと…どころか、最初っからdocomoがそうなるよって発表してるし、販売時のチェックシートで説明されてるよ。
知人からのメールだけなら、自分でメールボックスを梅尽くせばいいだけなんだけど(>_<)
436:SIM無しさん 2013/09/22(日) 20:31:51 LHm3ZXyQ
470:SIM無しさん 2013/09/27(金) 01:23:47 yAWtZdug
そういえば、タイゼンはどうなったんだ?
513:SIM無しさん 2013/09/30(月) 14:06:37 Myww/O6G
番号なくてもドコモのデータプランだけでメアド取れるじゃん
520:SIM無しさん 2013/09/30(月) 20:46:39 VmWZ0BqO
明日はいよいよiphone版SPmaleか〜。
どんな祭りになるか楽しみだな〜。
どんな祭りになるか楽しみだな〜。
533:SIM無しさん 2013/10/01(火) 12:48:02 hjyATPCg
spmodeprofile.mobileconfigの情報をThunderbirdで設定してみたら普通に通った
これならドコモメール必要なくね?
これならドコモメール必要なくね?
534:SIM無しさん 2013/10/01(火) 13:03:35 R+HdpaeP
spモード網以外から送受信出来るってこと?
539:SIM無しさん 2013/10/01(火) 13:36:06 hjyATPCg
sage忘れたorz
>>534
そうです。
>>536
ブログにおおよその手順をアップしたので、よかったら参照してください
ttp://jiagm.blogspot.jp/2013/10/pop3-spmode-mail.html
>>537
いえ、User-agentさえ変えれば何とかなります。
>>534
そうです。
>>536
ブログにおおよその手順をアップしたので、よかったら参照してください
ttp://jiagm.blogspot.jp/2013/10/pop3-spmode-mail.html
>>537
いえ、User-agentさえ変えれば何とかなります。
580:573 2013/10/01(火) 20:38:05 aGhE+Q0B
Opera Mobile Classic でパスワード拾えた。
UA設定に手間取った。
アドレス欄に opera:config 入力
User Prefs の Custom User-Agent にUA入力→保存
メーラーの設定はまだだけど、多分おk
>>539 ありがとう
UA設定に手間取った。
アドレス欄に opera:config 入力
User Prefs の Custom User-Agent にUA入力→保存
メーラーの設定はまだだけど、多分おk
>>539 ありがとう
648:SIM無しさん 2013/10/02(水) 12:50:30 2TBto+TN
582:SIM無しさん 2013/10/01(火) 20:49:39 3dsA/zTs
プロファイルを取得するアプリを書いてみた。
www.mediafire.com/download/z02cm93hdq0j9zr/SPModeProfileDownloader.apk
ソース
www.mediafire.com/download/i3eoh7q7fcqq941/spmode_profile_downloader_src.zip
3G/LTEに接続した上でアプリを立ち上げ、spモードの暗証番号を入力して、ダウンロード開始ボタンを押せばOK
www.mediafire.com/download/z02cm93hdq0j9zr/SPModeProfileDownloader.apk
ソース
www.mediafire.com/download/i3eoh7q7fcqq941/spmode_profile_downloader_src.zip
3G/LTEに接続した上でアプリを立ち上げ、spモードの暗証番号を入力して、ダウンロード開始ボタンを押せばOK
626:SIM無しさん 2013/10/02(水) 00:42:01 tXP7oU4m
680:SIM無しさん 2013/10/02(水) 21:37:35 jUa5jlEy
633:SIM無しさん 2013/10/02(水) 06:01:38 IRMIb5lS
設定が消えます云々て、警告はどうなん?
641:SIM無しさん 2013/10/02(水) 09:59:45 CcHo42O7
あり?
ドコモメールって10月から正式運用じゃなかったの?
ドコモメールって10月から正式運用じゃなかったの?
651:SIM無しさん 2013/10/02(水) 13:27:07 RBH3g5uP
パスワード取得しても、spモードメール等で
プッシュ受信可能ですか?
プッシュ受信可能ですか?
679:SIM無しさん 2013/10/02(水) 21:34:53 KENTjro7
SPModeProfileDownloaderなんですが、トップページの解析処理がおかしくて、現状使えないはずです。
なのでアップデートしました。
あと、メールアドレス・パスワード、プロファイル生データの共有機能をつけました。
アプリ
www.mediafire.com/download/d2jxgj9keys6kek/SPModeProfileDownloader_v2.apk
ソース
www.mediafire.com/download/2kgi4sjb2ilue2r/spmode_profile_downloader_v2_src.zip
なのでアップデートしました。
あと、メールアドレス・パスワード、プロファイル生データの共有機能をつけました。
アプリ
www.mediafire.com/download/d2jxgj9keys6kek/SPModeProfileDownloader_v2.apk
ソース
www.mediafire.com/download/2kgi4sjb2ilue2r/spmode_profile_downloader_v2_src.zip
694:SIM無しさん 2013/10/02(水) 23:55:12 4wKc0gKP
いや、自分はもっとめんどくさい方法で
プロファイルダウンロードしてたからいいんだけど
こういう穴を突いて特殊なことをしようとする人って
結構気を付けてると思ったんだけど普通にみんな何の疑問も持たず
ありがたく使わせてもらってるんだなぁと、ふと思った。
最近もandroidでiMessageが使えるっていうやつが
IDがなんたらでちょっと問題になってたからさ。
おそらく善意のアプリなんだろうけど。
プロファイルダウンロードしてたからいいんだけど
こういう穴を突いて特殊なことをしようとする人って
結構気を付けてると思ったんだけど普通にみんな何の疑問も持たず
ありがたく使わせてもらってるんだなぁと、ふと思った。
最近もandroidでiMessageが使えるっていうやつが
IDがなんたらでちょっと問題になってたからさ。
おそらく善意のアプリなんだろうけど。
705:SIM無しさん 2013/10/03(木) 07:39:56 4zDg3oFs
Gmailで受信始めたけど、迷惑メールがかってに仕訳されるから楽だよなぁ
718:SIM無しさん 2013/10/03(木) 10:34:51 sqShQRT5
スマホのgmailアプリにdocomoアカウントの
追加ができないのだけど
みんなどうやってgmailで使ってるの?
追加ができないのだけど
みんなどうやってgmailで使ってるの?
726:SIM無しさん 2013/10/03(木) 14:32:46 VTxteIQR
迷惑メール業者ざまぁw
727:SIM無しさん 2013/10/03(木) 14:47:21 +viEMvtA
729:SIM無しさん 2013/10/03(木) 14:50:37 /HBcGvGm
質問があります。
同じ条件で接続してるのに、メーラーによってSMTPにはじかれます。
ログなどがないのでなにが起きてるかわからないのですが、例えば
・Android標準メーラー
・iPhone標準メーラー
・Sparrow
・Gmailのpop3/smtpアクセス
はメールを送信できるのに対し、
・iメーラー
・MAILDECO
・ibisMail
・SmileyMail
などが接続できません。どなたか原因わかるかたいらっしゃいませんでしょうか?
同じ条件で接続してるのに、メーラーによってSMTPにはじかれます。
ログなどがないのでなにが起きてるかわからないのですが、例えば
・Android標準メーラー
・iPhone標準メーラー
・Sparrow
・Gmailのpop3/smtpアクセス
はメールを送信できるのに対し、
・iメーラー
・MAILDECO
・ibisMail
・SmileyMail
などが接続できません。どなたか原因わかるかたいらっしゃいませんでしょうか?
730:SIM無しさん 2013/10/03(木) 14:57:19 kgB3FwLj
779:SIM無しさん 2013/10/04(金) 08:51:48 ZjGRwmsa
>>741
skymeeというメーラーが有るんですが、それは受信ができますが、送信ができません。
パスワード入力は120文字まではいることを確認してますし、わざと短いウソのパスワードを入れても、パスワードの誤りといったエラーは発生せず、本当のパスワードを入力したときと同様のエラーが発生します。
となると、接続してサーバーがメーラーを選んで拒絶しているとか、ちゃんと通信できていないかだと思いますが、どうでしょうか?
skymeeというメーラーが有るんですが、それは受信ができますが、送信ができません。
パスワード入力は120文字まではいることを確認してますし、わざと短いウソのパスワードを入れても、パスワードの誤りといったエラーは発生せず、本当のパスワードを入力したときと同様のエラーが発生します。
となると、接続してサーバーがメーラーを選んで拒絶しているとか、ちゃんと通信できていないかだと思いますが、どうでしょうか?
756:SIM無しさん 2013/10/03(木) 19:26:51 7ZtHT74C
762:SIM無しさん 2013/10/03(木) 23:29:54 JIoCLZbO
メッセージRまで受信出来るんだな
迷惑メールに登録っと
迷惑メールに登録っと
773:SIM無しさん 2013/10/04(金) 07:57:09 /5xFjH+u
これでpush通知してくれるアプリあれぱ最高だな。
まぁ、ちとそれはシステム的に現状無理っぽいが
まぁ、ちとそれはシステム的に現状無理っぽいが
776:SIM無しさん 2013/10/04(金) 08:42:52 /5xFjH+u
798:SIM無しさん 2013/10/04(金) 11:49:34 cEV3+cFM
>>795
お前自身、全然プッシュメールのこと書き込みしてないのに、
議論も糞もないだろw
お前がほざいてたのはsms通知が回線に来てるってことだけw
それをプッシュメールの議論と言うのか?
それをプッシュメールの議論とか言うならタダのバカw
お前自身、全然プッシュメールのこと書き込みしてないのに、
議論も糞もないだろw
お前がほざいてたのはsms通知が回線に来てるってことだけw
それをプッシュメールの議論と言うのか?
それをプッシュメールの議論とか言うならタダのバカw
786:SIM無しさん 2013/10/04(金) 10:20:40 /5xFjH+u
>>784
は?
どんな状況って普通だろ
同時にpush通知が一気に来るわけでもないんだから、どんな状況も糞もないだろ
端末別々になってるのを一つの端末で一元管理出来て、それがさらにpush通知なら便利と思うのが普通だろうにw
確認回線数が多いならpush通知の方がバッテリーにも優しいしな
ちゃんとわかってレスしてんのか?
は?
どんな状況って普通だろ
同時にpush通知が一気に来るわけでもないんだから、どんな状況も糞もないだろ
端末別々になってるのを一つの端末で一元管理出来て、それがさらにpush通知なら便利と思うのが普通だろうにw
確認回線数が多いならpush通知の方がバッテリーにも優しいしな
ちゃんとわかってレスしてんのか?
804:SIM無しさん 2013/10/04(金) 12:30:04 U+iGUgMy
805:SIM無しさん 2013/10/04(金) 12:33:56 qHX56pFl
よくわからんけどMMSとか携帯のプッシュメールは
この人にとってフッシュメールじゃないって言いたいことだけは分かった
この人にとってフッシュメールじゃないって言いたいことだけは分かった
806:SIM無しさん 2013/10/04(金) 12:34:55 nslR+3gU
808:SIM無しさん 2013/10/04(金) 12:37:01 yW8wjGQg
810:SIM無しさん 2013/10/04(金) 12:40:57 Lf1LgHxU
俺は一度もSMS通知がプッシュメールだなんて言ってないんだが?
812:SIM無しさん 2013/10/04(金) 13:00:33 RMRijn/6
>>810
795 SIM無しさん sage 2013/10/04(金) 11:07:53.00 ID:Lf1LgHxU
>>788
別に広義のプッシュメールと狭義のプッシュメールを議論するつもりはないけどそんなにダイレクトプッシュのメールが使いたいならBlackberryでも使ったらどうだい?
795 SIM無しさん sage 2013/10/04(金) 11:07:53.00 ID:Lf1LgHxU
>>788
別に広義のプッシュメールと狭義のプッシュメールを議論するつもりはないけどそんなにダイレクトプッシュのメールが使いたいならBlackberryでも使ったらどうだい?
813:SIM無しさん 2013/10/04(金) 13:06:02 RMRijn/6
>>810
もっとわかりやすくすると
775 SIM無しさん sage 2013/10/04(金) 08:26:17.65 ID:Lf1LgHxU
>>773
契約回線にはSMS通知は飛んできてるけど?
↑
から始まり、メーラーでプッシュ通知されるようになればいいなって話なのに、
そして、それまで誰も【プッシュメール】なんて単語出してないにも関わらず…
↓
795 SIM無しさん sage 2013/10/04(金) 11:07:53.00 ID:Lf1LgHxU
>>788
別に広義のプッシュメールと狭義のプッシュメールを議論するつもりはないけどそんなにダイレクトプッシュのメールが使いたいならBlackberryでも使ったらどうだい?
↑
SMS通知云々の話から、自分の方から【プッシュメール】の議論とか言い出してるのに?
もっとわかりやすくすると
775 SIM無しさん sage 2013/10/04(金) 08:26:17.65 ID:Lf1LgHxU
>>773
契約回線にはSMS通知は飛んできてるけど?
↑
から始まり、メーラーでプッシュ通知されるようになればいいなって話なのに、
そして、それまで誰も【プッシュメール】なんて単語出してないにも関わらず…
↓
795 SIM無しさん sage 2013/10/04(金) 11:07:53.00 ID:Lf1LgHxU
>>788
別に広義のプッシュメールと狭義のプッシュメールを議論するつもりはないけどそんなにダイレクトプッシュのメールが使いたいならBlackberryでも使ったらどうだい?
↑
SMS通知云々の話から、自分の方から【プッシュメール】の議論とか言い出してるのに?
819:SIM無しさん 2013/10/04(金) 14:02:01 v2CxWtCI
822:SIM無しさん 2013/10/04(金) 14:15:22 v2CxWtCI
>>821
いや、俺初投稿だ。
VPNGATEで自演してたときあったけど、今はエラー出て自演できないから、どうしようか別の方法模索中。
みんなどうやってんのかな、って思ったが、回線複数持ってる人は、そんなん悩む必要ないのかと、目から鱗だった。
いや、俺初投稿だ。
VPNGATEで自演してたときあったけど、今はエラー出て自演できないから、どうしようか別の方法模索中。
みんなどうやってんのかな、って思ったが、回線複数持ってる人は、そんなん悩む必要ないのかと、目から鱗だった。
833:SIM無しさん 2013/10/04(金) 15:33:49 LzFfxc+1
sp網不要のメール、いつまで使えると予想しますか?
ずっとなのかな?
ずっとなのかな?
838:SIM無しさん 2013/10/04(金) 18:54:43 oOlLZR97
http://japan.cnet.com/storage/2013/10/04/8107c90a9dbf5e0e4c7f459a9dd1eba5/131004_docomo_3.jpg
今日の時点ではAndroid向けはまだ10月下旬提供予定らしい
今日の時点ではAndroid向けはまだ10月下旬提供予定らしい
854:SIM無しさん 2013/10/04(金) 21:47:23 VBAp+3bI
正直このpop受信が可能な限りドコモメールに移行する事はないわw
859:SIM無しさん 2013/10/04(金) 22:50:51 v2CxWtCI
Gmailと合わせるとき、デフォルトメールはどっちにしてる?
ドコモとgmail。
あのGmal側の違いよくわからん。
ドコモとgmail。
あのGmal側の違いよくわからん。
860:SIM無しさん 2013/10/04(金) 22:53:29 1mc3IgeN
873:SIM無しさん 2013/10/05(土) 09:10:38 1aPICyZb
AndroidとiPhone分けてる時点で専用アプリで受信するってこと?
専用じゃなきゃ同時リリースできるよな
専用じゃなきゃ同時リリースできるよな
879:SIM無しさん 2013/10/05(土) 12:20:56 IpBtAH+1
GMailのサーバー側が外部popを受信しにいく頻度が変えられれば文句ないんだが
GMailのwebで手動受信しても外部popは手動受信じゃない感じだし
GMailのwebで手動受信しても外部popは手動受信じゃない感じだし
883:SIM無しさん 2013/10/05(土) 12:45:59 S90Kv4T5
>>879
http://googleappsupdates-ja.blogspot.jp/2012/09/gmail-3.html
>Gmail 画面の上のフレッシュリンクを押すとGmail 受信箱だけでなく、
>POP にてつながっているアカウントからも最新メッセージを更新できます。
となっていて、web画面上からはいけそうだけど仕様変わった?
http://googleappsupdates-ja.blogspot.jp/2012/09/gmail-3.html
>Gmail 画面の上のフレッシュリンクを押すとGmail 受信箱だけでなく、
>POP にてつながっているアカウントからも最新メッセージを更新できます。
となっていて、web画面上からはいけそうだけど仕様変わった?
888:SIM無しさん 2013/10/05(土) 14:01:29 S90Kv4T5
903:SIM無しさん 2013/10/05(土) 19:07:11 2aP5c9sB
K-9だと受信時にサーバー削除の設定が出来ないから、標準メールにもアカウント設定してサーバー削除専用にした
海外simフリーなどのSP接続不可端末だとsim差し替えてサーバー削除とかめんどくさい
K-9は一切サーバー削除しない設定にして、標準メールは受信フォルダから削除したらサーバーも削除の設定にする
最初にK-9受信後に標準メールでも再び受信してゴミ箱にぶち込めば簡単にサーバー残容量を調整出来るわ
しかし、simフリー機でほぼ絵文字もokでキャリアドメインで送受信出来るなんて少し前でもありえなかった
林檎参入の恩恵を泥端末で受けられるとはw
>>533氏と>>582氏に感謝
海外simフリーなどのSP接続不可端末だとsim差し替えてサーバー削除とかめんどくさい
K-9は一切サーバー削除しない設定にして、標準メールは受信フォルダから削除したらサーバーも削除の設定にする
最初にK-9受信後に標準メールでも再び受信してゴミ箱にぶち込めば簡単にサーバー残容量を調整出来るわ
しかし、simフリー機でほぼ絵文字もokでキャリアドメインで送受信出来るなんて少し前でもありえなかった
林檎参入の恩恵を泥端末で受けられるとはw
>>533氏と>>582氏に感謝
923:SIM無しさん 2013/10/05(土) 23:42:21 xXrlX25L
gmailでのsmtpの送信設定で認証情報の確認コードメールが
メイラーデーモンで550アンノウンユーザーで戻ってきてしまいます
何がいけないんでしょうか
pop3での受信は上手くいってます
メイラーデーモンで550アンノウンユーザーで戻ってきてしまいます
何がいけないんでしょうか
pop3での受信は上手くいってます
929:SIM無しさん 2013/10/06(日) 00:22:54 VmEfk0+w
945:SIM無しさん 2013/10/06(日) 17:29:24 ozg4M23m
ドコモメール10月下旬ってのを思い出して、久しぶりにスレ来たら
とんでもない展開になってんなw
iモード開始以来ずっと悩みの種だったメーラーの一元化があっけなくできて
拍子抜けしたわ
ドコモメールなんてもう(゜⊿゜)イラネ
とんでもない展開になってんなw
iモード開始以来ずっと悩みの種だったメーラーの一元化があっけなくできて
拍子抜けしたわ
ドコモメールなんてもう(゜⊿゜)イラネ
970:SIM無しさん 2013/10/07(月) 15:30:55 SkTIHXhI
Gmail1時間に一回しか受信しねえwww
971:SIM無しさん 2013/10/07(月) 15:40:47 UlSaUV3d
スポンサーサイト