【泥舟】iPhone 葬式会場 Part38【沈没】
1:白ロムさん 2008/07/29(火) 20:39:23 42yV9txs0
なんだか醒めてしまった人たちがマッタリ語り合うスレです。
(´・ω・`)
- 基本的にダメ出しスレです。買います宣言や、良さを語りたい人は本スレへいきましょう -
前スレ:
【泥舟】iPhone 葬式会場 Part37【沈没】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1217205369/
次スレ立てる人は↓のテンプレを参照(´・ω・`)
http://iphone.k-ota.net/index.php?template_sousiki
色々と編集を入れているため、前スレのコピペではなくこちらをお使いください
関連スレ:
iPhone板【音とび】iPhone 買って後悔 part1【不良債権】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216001319/
月額7,280円が高いと思ったら、iPod touchを買いましょう。
iPhoneを5ヶ月スルーするだけで、iPhod touchとほぼ同額になります。
iPod touch5ヶ月間マターリ弄りながら、ソフトバンクの動きをニヤニヤ眺める。
それが葬式スレの正しい姿勢。
(´・ω・`)iPhone 葬式会場の合言葉
・パケット料金が固定なのが嫌(無線の意味無いじゃん!)
・専用USIM。手持ちの3G端末使えないじゃん
・SB網の速度的な不安
・メールの詳細が、イマイチわかりにくい。
詳細は>>2-7辺りに
(´・ω・`)
- 基本的にダメ出しスレです。買います宣言や、良さを語りたい人は本スレへいきましょう -
前スレ:
【泥舟】iPhone 葬式会場 Part37【沈没】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1217205369/
次スレ立てる人は↓のテンプレを参照(´・ω・`)
http://iphone.k-ota.net/index.php?template_sousiki
色々と編集を入れているため、前スレのコピペではなくこちらをお使いください
関連スレ:
iPhone板【音とび】iPhone 買って後悔 part1【不良債権】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216001319/
月額7,280円が高いと思ったら、iPod touchを買いましょう。
iPhoneを5ヶ月スルーするだけで、iPhod touchとほぼ同額になります。
iPod touch5ヶ月間マターリ弄りながら、ソフトバンクの動きをニヤニヤ眺める。
それが葬式スレの正しい姿勢。
(´・ω・`)iPhone 葬式会場の合言葉
・パケット料金が固定なのが嫌(無線の意味無いじゃん!)
・専用USIM。手持ちの3G端末使えないじゃん
・SB網の速度的な不安
・メールの詳細が、イマイチわかりにくい。
詳細は>>2-7辺りに
3:白ロムさん 2008/07/29(火) 20:40:16 42yV9txs0
5:白ロムさん 2008/07/29(火) 20:40:46 42yV9txs0
6:白ロムさん 2008/07/29(火) 20:41:05 42yV9txs0
11:白ロムさん 2008/07/29(火) 20:54:51 baGHoPSq0
27:白ロムさん 2008/07/29(火) 21:33:56 dZlu1dSm0
41:白ロムさん 2008/07/29(火) 21:40:15 qzNIaEsw0
45:白ロムさん 2008/07/29(火) 21:43:07 Qq2wfUr60
66:白ロムさん 2008/07/29(火) 22:10:31 ShC/WAdG0
93:白ロムさん 2008/07/29(火) 22:43:42 WTrTGYgT0
104:白ロムさん 2008/07/29(火) 22:50:56 /M2wCd/z0
107:白ロムさん 2008/07/29(火) 22:53:30 acj+YH3E0
115:白ロムさん 2008/07/29(火) 22:56:08 bfAl7v340
123:白ロムさん 2008/07/29(火) 23:00:00 f+hL8eNF0
126:白ロムさん 2008/07/29(火) 23:01:12 zmBkgRe80
128:白ロムさん 2008/07/29(火) 23:02:10 sBwBWfK/0
156:白ロムさん 2008/07/29(火) 23:12:34 zmBkgRe80
197:白ロムさん 2008/07/29(火) 23:27:50 gi+KTjiL0
198:白ロムさん 2008/07/29(火) 23:27:57 sBwBWfK/0
203:白ロムさん 2008/07/29(火) 23:30:08 gi+KTjiL0
262:白ロムさん 2008/07/30(水) 00:08:39 JOk+Qo7wI
264:白ロムさん 2008/07/30(水) 00:14:00 SWxMp2cF0
284:白ロムさん 2008/07/30(水) 00:32:02 qCHOkyvl0
298:白ロムさん 2008/07/30(水) 00:49:53 QXg/aamc0
377:白ロムさん 2008/07/30(水) 08:23:23 tTZ6xpbw0
386:白ロムさん 2008/07/30(水) 10:05:57 2Svot5eGO
431:白ロムさん 2008/07/30(水) 11:34:20 C5ZHv1ln0
434:白ロムさん 2008/07/30(水) 11:43:09 FYJk+43V0
451:白ロムさん 2008/07/30(水) 11:56:49 H4AYEURei
464:白ロムさん 2008/07/30(水) 12:06:10 VdIhTAQ/0
509:白ロムさん 2008/07/30(水) 13:36:36 ie/i7GUjP
514:白ロムさん 2008/07/30(水) 13:41:50 BkyQL84C0
517:白ロムさん 2008/07/30(水) 13:46:35 C5ZHv1ln0
520:白ロムさん 2008/07/30(水) 13:50:58 C5ZHv1ln0
522:白ロムさん 2008/07/30(水) 13:54:37 Zek3UqHu0
528:白ロムさん 2008/07/30(水) 14:02:22 fn2QmLm70
539:白ロムさん 2008/07/30(水) 14:11:59 oPIxe3eu0
572:白ロムさん 2008/07/30(水) 15:03:57 hOGy5LRs0
579:白ロムさん 2008/07/30(水) 15:32:02 8JY68wkv0
587:白ロムさん 2008/07/30(水) 15:49:20 aXiem0Ra0
591:白ロムさん 2008/07/30(水) 15:59:31 lCPltZsc0
612:白ロムさん 2008/07/30(水) 17:13:26 zWCL/GGMi
662:白ロムさん 2008/07/30(水) 18:26:51 R/l/xu0O0
668:白ロムさん 2008/07/30(水) 18:38:19 7kVkgKmv0
720:白ロムさん 2008/07/30(水) 19:42:53 6VjAlgJU0
749:白ロムさん 2008/07/30(水) 20:26:00 Yagp4zc20
759:白ロムさん 2008/07/30(水) 20:43:17 B7/iGhUOi
774:白ロムさん 2008/07/30(水) 21:06:01 k0NEkzqw0
775:白ロムさん 2008/07/30(水) 21:07:09 CFnsty4R0
807:白ロムさん 2008/07/30(水) 21:33:57 k0NEkzqw0
813:白ロムさん 2008/07/30(水) 21:39:26 CFnsty4R0
821:白ロムさん 2008/07/30(水) 21:50:08 EGl8o1ad0
823:白ロムさん 2008/07/30(水) 21:56:51 F0Xhs1Dl0
827:白ロムさん 2008/07/30(水) 22:01:00 dp1RAR5z0
829:白ロムさん 2008/07/30(水) 22:01:12 17k21mwy0
840:白ロムさん 2008/07/30(水) 22:16:27 +51axlNl0
844:白ロムさん 2008/07/30(水) 22:20:52 5xtc0BZ/0
853:白ロムさん 2008/07/30(水) 22:37:11 qs6kpVF80
871:白ロムさん 2008/07/30(水) 23:02:39 QXg/aamc0
916:白ロムさん 2008/07/30(水) 23:46:41 rgIRRQs40
926:白ロムさん 2008/07/30(水) 23:54:32 viD/xCGH0
931:白ロムさん 2008/07/30(水) 23:58:05 rgIRRQs40
951:白ロムさん 2008/07/31(木) 00:20:25 yqQcuDjN0
956:白ロムさん 2008/07/31(木) 00:28:23 JgsklXEB0
■iPhone現状の問題点 ver.1.06
ハード面:
1.電波を掴めない
→同キャリア他端末の水準以下。
2.メモリ、CPUが貧弱
→標準アプリでさえ(特にSafari)ハングする。
→iPodで音楽を聴きながらブラウザなど他のアプリを使用したりするとブチブチと音飛びする。
(マルチタスクらしいが他のアプリと並用可なのは現状iPod機能のみ)
3.電池交換不能
→交換料金9,800円、所要日数通常3営業日。しかも外傷があると故障と認定され
保証期間内でも法外な交換修理料金を請求される。
4.それBluetooth?
→Bluetooth 2.0 + EDR搭載とあるが、使用できるのはハンズフリーマイクのみ。
A2DP対応機器やデータのやりとりには一切使用できない。
5.動作環境が限定され過ぎ
→「動作時温度:0℃~35℃」と、極端に限定されている。
(夏場冬場に使用して使えなくなったら保証外認定されるかも・・・)
ソフト面:
1.日本語インプットメソッドが重すぎる
→突貫工事でローカライズしたのかメモリリークしまくり、修正アップデートをしても現状まともに使えない
2.アプリ間のコピー&ペースト不可
→メール上に書かれた住所をコピーしてGPSにペーストでルート確認~などといった使い方は一切出来ない。
画面の内容を紙のメモ帳に写すという本末転倒ぶり。
3.メール通知がダメダメ
→メール通知は画面表示のみ。音やバイブ、イルミはなし。しかも最短15分間隔。トドメに電池バカ食い。
4.非通知の着信可否設定がない
→番号非通知/公衆電話などの着信可否設定がないので電話がかかってくる度に手動で拒否(無視)するしかない。
5.ToDoが無い!
→ToDoアプリが標準搭載されてない。(Mac標準のiCalのToDo項目すらシンクされない)
サービス面:
1.保証悪すぎ
→Mac同様、自然故障1年のみ。AppleCareはただ延長するだけ。
外傷や打痕は保証外で法外な値段の交換修理。
2.@i.softbank.jpアドレスの保存期間は30日
→@i.softbank.jpアドレスのメールは30日過ぎると送受信ともに削除されるため、大事な連絡も思い出も完全になかった事にされる。
残しておきたいなら別途E-Mailサービスのアドレスに転送しろという一般ユーザを馬鹿にした不便さ。
3.とにもかくにもソフトバンク
→もう説明するのもめんどくさいほどの893な会社。
ハード面:
1.電波を掴めない
→同キャリア他端末の水準以下。
2.メモリ、CPUが貧弱
→標準アプリでさえ(特にSafari)ハングする。
→iPodで音楽を聴きながらブラウザなど他のアプリを使用したりするとブチブチと音飛びする。
(マルチタスクらしいが他のアプリと並用可なのは現状iPod機能のみ)
3.電池交換不能
→交換料金9,800円、所要日数通常3営業日。しかも外傷があると故障と認定され
保証期間内でも法外な交換修理料金を請求される。
4.それBluetooth?
→Bluetooth 2.0 + EDR搭載とあるが、使用できるのはハンズフリーマイクのみ。
A2DP対応機器やデータのやりとりには一切使用できない。
5.動作環境が限定され過ぎ
→「動作時温度:0℃~35℃」と、極端に限定されている。
(夏場冬場に使用して使えなくなったら保証外認定されるかも・・・)
ソフト面:
1.日本語インプットメソッドが重すぎる
→突貫工事でローカライズしたのかメモリリークしまくり、修正アップデートをしても現状まともに使えない
2.アプリ間のコピー&ペースト不可
→メール上に書かれた住所をコピーしてGPSにペーストでルート確認~などといった使い方は一切出来ない。
画面の内容を紙のメモ帳に写すという本末転倒ぶり。
3.メール通知がダメダメ
→メール通知は画面表示のみ。音やバイブ、イルミはなし。しかも最短15分間隔。トドメに電池バカ食い。
4.非通知の着信可否設定がない
→番号非通知/公衆電話などの着信可否設定がないので電話がかかってくる度に手動で拒否(無視)するしかない。
5.ToDoが無い!
→ToDoアプリが標準搭載されてない。(Mac標準のiCalのToDo項目すらシンクされない)
サービス面:
1.保証悪すぎ
→Mac同様、自然故障1年のみ。AppleCareはただ延長するだけ。
外傷や打痕は保証外で法外な値段の交換修理。
2.@i.softbank.jpアドレスの保存期間は30日
→@i.softbank.jpアドレスのメールは30日過ぎると送受信ともに削除されるため、大事な連絡も思い出も完全になかった事にされる。
残しておきたいなら別途E-Mailサービスのアドレスに転送しろという一般ユーザを馬鹿にした不便さ。
3.とにもかくにもソフトバンク
→もう説明するのもめんどくさいほどの893な会社。
5:白ロムさん 2008/07/29(火) 20:40:46 42yV9txs0
iPhone購入者が語る。まだiPhoneを買わない方がいい7つの理由
http://digimaga.net/column/20/iphone-user-said-do-not-buy-now-time-is-bad.html
当日に購入できなかったため、必死になって翌日に手に入れたiPhone。イロイロといじりまわして
気付いたことが1つある。
今はまだiPhoneを買わない方が幸せかもしれない。iPhone購入者が語る、今はまだiPhoneを
買わない方がいい7つの理由。
1.文字入力が遅すぎる
遅すぎる。長押ししたら『あ』の上下左右に『いうえお』と出るとか、そんなこと言ってる場合
じゃない。iPhoneで1文字入力する時間で、従来の携帯電話なら3文字は入力できる。
2.ソフトバンクモバイルの対応が悪い
宣伝のため(店舗前に行列を作るため)に一度受け付けた予約を取り消したり、店頭渡し優先にしたり、
プランを限定にしたりと、完全に顧客無視。まさに安かろう悪かろうの典型的な存在。
3.アプリが少ないためYoutube再生専用機状態
500本中、日本人が有効に使えるアプリは非常に限られている。私が使うiPhoneアプリと言えば、
乗り換え案内・時刻表・路線検索サービスの「駅探」ぐらいだ。
4.保険に入っていても、液晶破損による修理は63,500円。
たとえAppleCare Protectionに加入していても、液晶の取り替えの場合には現金で63,500円かかる。
5.メールの設定が非常にややこしい
さらに言えばi.softbank.jpのメールアドレスは、メールが来ても即受信をしない(最低15分間隔)。
即受信するyahoo.comのメールアドレスを利用するようにした方がマシという、提供されるアドレスの
存在意義が分からない状況。
6.GPS機能が役に立たない。
目的地までの道のりを出そうと、MAPアプリケーション利用中にGPSボタンを押したが、ウンともスンとも
言わない。ずーっと情報を送信し続けていたため、私は静かにiPhoneの電源を切った。
7.Safariの通信速度が遅い
1ページ読み込むのに10秒ぐらいかかる上に、戻るボタンを押すとキャッシュを保存していないのか、
また通信を始める。
http://digimaga.net/column/20/iphone-user-said-do-not-buy-now-time-is-bad.html
当日に購入できなかったため、必死になって翌日に手に入れたiPhone。イロイロといじりまわして
気付いたことが1つある。
今はまだiPhoneを買わない方が幸せかもしれない。iPhone購入者が語る、今はまだiPhoneを
買わない方がいい7つの理由。
1.文字入力が遅すぎる
遅すぎる。長押ししたら『あ』の上下左右に『いうえお』と出るとか、そんなこと言ってる場合
じゃない。iPhoneで1文字入力する時間で、従来の携帯電話なら3文字は入力できる。
2.ソフトバンクモバイルの対応が悪い
宣伝のため(店舗前に行列を作るため)に一度受け付けた予約を取り消したり、店頭渡し優先にしたり、
プランを限定にしたりと、完全に顧客無視。まさに安かろう悪かろうの典型的な存在。
3.アプリが少ないためYoutube再生専用機状態
500本中、日本人が有効に使えるアプリは非常に限られている。私が使うiPhoneアプリと言えば、
乗り換え案内・時刻表・路線検索サービスの「駅探」ぐらいだ。
4.保険に入っていても、液晶破損による修理は63,500円。
たとえAppleCare Protectionに加入していても、液晶の取り替えの場合には現金で63,500円かかる。
5.メールの設定が非常にややこしい
さらに言えばi.softbank.jpのメールアドレスは、メールが来ても即受信をしない(最低15分間隔)。
即受信するyahoo.comのメールアドレスを利用するようにした方がマシという、提供されるアドレスの
存在意義が分からない状況。
6.GPS機能が役に立たない。
目的地までの道のりを出そうと、MAPアプリケーション利用中にGPSボタンを押したが、ウンともスンとも
言わない。ずーっと情報を送信し続けていたため、私は静かにiPhoneの電源を切った。
7.Safariの通信速度が遅い
1ページ読み込むのに10秒ぐらいかかる上に、戻るボタンを押すとキャッシュを保存していないのか、
また通信を始める。
6:白ロムさん 2008/07/29(火) 20:41:05 42yV9txs0
キャリア別端末保証サービス比較
■docomo: http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premire/service/default/index.html
現在ご利用中の携帯電話が万が一故障した場合、ドコモプレミアクラブ会員(無料)のお客様に限り、
ご購入から3年間無料で修理。保証対象外の破損・故障時も安心のサポート。修理代金が一律5,000円(税込5,250円)。
また、月額料 315円/月(税込)で、水濡れや全損時に5,000円(税込 5,250円)で
同一同色機種に年二回まで交換してくれる「ケータイ保障お届けサービス」も用意。
■au: http://www.au.kddi.com/point_after/service/after/index.html
auプレミアメンバーズ会員(無料)のお客様に限り、ご購入から3年間無料で修理。保証対象外の破損・故障時も
一律上限5,000円(税込 5,250円)で修理。水濡れ・全損時は一律上限10,500円(税込)で交換可能。
また、月額料 315円/月 (税込)で保証対象内修理5年間無料。1年以上の利用で電池パック無料プレゼント。
3年以上利用の場合は電池パックをさらにもう1個プレゼント。
保証対象外の故障も修理代金を全額割引。水濡れ・全損時は一律5,250円で交換。
紛失・盗難時の買い替えを割引サポート。
■Softbank(iPhoneを除く): http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/backup_service_pack/
月額料 498.75円/月(税込)で通常故障の修理代金を100%保証。
破損による外装交換を80%割引の3,150円(税込)で対応。水濡れ・全損などの
トラブル時に一部機種の修理代金が5,250円(税込)。紛失・盗難時に
同一機種を特別価格で提供。
--------
■Apple iPhone 3Gの保証制度(Apple Careは単なる延長保証)
自然故障のみ1年間の無償修理。
電池交換については本体ごと交換とし、料金は一律9,800円。
ただし、Appleが定める検査により以下の症状が確認された場合、
有償修理扱いとなり以下の料金が発生。
・軽微な傷・打痕など
→保証期間問わず【有償】 8GB:20,520円 16GB:29,520円
・全損・水濡れ・重度な傷・打痕など
→保証期間問わず【有償】 8GB:51,975円 16GB:63,525円
■docomo: http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premire/service/default/index.html
現在ご利用中の携帯電話が万が一故障した場合、ドコモプレミアクラブ会員(無料)のお客様に限り、
ご購入から3年間無料で修理。保証対象外の破損・故障時も安心のサポート。修理代金が一律5,000円(税込5,250円)。
また、月額料 315円/月(税込)で、水濡れや全損時に5,000円(税込 5,250円)で
同一同色機種に年二回まで交換してくれる「ケータイ保障お届けサービス」も用意。
■au: http://www.au.kddi.com/point_after/service/after/index.html
auプレミアメンバーズ会員(無料)のお客様に限り、ご購入から3年間無料で修理。保証対象外の破損・故障時も
一律上限5,000円(税込 5,250円)で修理。水濡れ・全損時は一律上限10,500円(税込)で交換可能。
また、月額料 315円/月 (税込)で保証対象内修理5年間無料。1年以上の利用で電池パック無料プレゼント。
3年以上利用の場合は電池パックをさらにもう1個プレゼント。
保証対象外の故障も修理代金を全額割引。水濡れ・全損時は一律5,250円で交換。
紛失・盗難時の買い替えを割引サポート。
■Softbank(iPhoneを除く): http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/backup_service_pack/
月額料 498.75円/月(税込)で通常故障の修理代金を100%保証。
破損による外装交換を80%割引の3,150円(税込)で対応。水濡れ・全損などの
トラブル時に一部機種の修理代金が5,250円(税込)。紛失・盗難時に
同一機種を特別価格で提供。
--------
■Apple iPhone 3Gの保証制度(Apple Careは単なる延長保証)
自然故障のみ1年間の無償修理。
電池交換については本体ごと交換とし、料金は一律9,800円。
ただし、Appleが定める検査により以下の症状が確認された場合、
有償修理扱いとなり以下の料金が発生。
・軽微な傷・打痕など
→保証期間問わず【有償】 8GB:20,520円 16GB:29,520円
・全損・水濡れ・重度な傷・打痕など
→保証期間問わず【有償】 8GB:51,975円 16GB:63,525円
11:白ロムさん 2008/07/29(火) 20:54:51 baGHoPSq0
このスレで出た明快な嘘情報の一部を挙げると、
・通信状態でないとメールが読めない → んなわけない
・電池交換は一週間以上かかる → 3営業日。アップルストアに持ち込めば即日。
・フリック入力はボタンを長押しして上下左右に文字を出し → 上下左右に指を摺る一動作でできる
・解約すると使えなくなる → んなわけない。3G接続以外の機能は使える
・電池が持たない → これは各種の計測からすると容量としては優秀な方らしい
・スペックが数年前 → 現行WM機に比べてもスペック的には遜色はない
・メール着信音が無い。→これはi.softbank.jpのメールの場合で、.Mac=me.comを使えば着信音もバイブも鳴る。
・通信状態でないとメールが読めない → んなわけない
・電池交換は一週間以上かかる → 3営業日。アップルストアに持ち込めば即日。
・フリック入力はボタンを長押しして上下左右に文字を出し → 上下左右に指を摺る一動作でできる
・解約すると使えなくなる → んなわけない。3G接続以外の機能は使える
・電池が持たない → これは各種の計測からすると容量としては優秀な方らしい
・スペックが数年前 → 現行WM機に比べてもスペック的には遜色はない
・メール着信音が無い。→これはi.softbank.jpのメールの場合で、.Mac=me.comを使えば着信音もバイブも鳴る。
60:白ロムさん 2008/07/29(火) 22:02:05 e1qhJNX40
>>11
>1週間くらい前にiphoneって数年前のスペックの携帯電話だね
>って書込んだのだがまちがいなのか?
>ARM11 400Mhzのチップ1つしか績んでないって
>FOMA902シリーズレベルだろまあ公開している情報はフラッシュメモリ16GB
>とかだからそこだけ見ればハイスペックだね
って反論されてるみたいですが?
>1週間くらい前にiphoneって数年前のスペックの携帯電話だね
>って書込んだのだがまちがいなのか?
>ARM11 400Mhzのチップ1つしか績んでないって
>FOMA902シリーズレベルだろまあ公開している情報はフラッシュメモリ16GB
>とかだからそこだけ見ればハイスペックだね
って反論されてるみたいですが?
27:白ロムさん 2008/07/29(火) 21:33:56 dZlu1dSm0
iPhoneでもアプリつけ足せば簡単にできるんだろうが
肝心の有事にSBが停波する恐れがあって・・・
なんつうか、災害時の対策は一つに頼らん方がいいよ。
肝心の有事にSBが停波する恐れがあって・・・
なんつうか、災害時の対策は一つに頼らん方がいいよ。
41:白ロムさん 2008/07/29(火) 21:40:15 qzNIaEsw0
「Mac OS X Update 10.4.5 for Intel」について
- iChat のビデオ会議機能
- Safari での Web ページのレンダリング機能
- Dashboard とウィジェットの使いやすさ
- ファイアウォール内での QuickTime ストリーミングメディアの視聴
- 一部のエプソン製プリンタでのプリント処理
- iDisk とポータブル・ホーム・ディレクトリの同期機能
- 2006、2007年のタイムゾーンと夏時間についての変更
- NAT 使用時の Cisco サーバとの VPN 接続
- 他社製アプリケーションやデバイスとの互換性
- 以前に、単体で実施されたセキュリティアップデート
- iChat のビデオ会議機能
- Safari での Web ページのレンダリング機能
- Dashboard とウィジェットの使いやすさ
- ファイアウォール内での QuickTime ストリーミングメディアの視聴
- 一部のエプソン製プリンタでのプリント処理
- iDisk とポータブル・ホーム・ディレクトリの同期機能
- 2006、2007年のタイムゾーンと夏時間についての変更
- NAT 使用時の Cisco サーバとの VPN 接続
- 他社製アプリケーションやデバイスとの互換性
- 以前に、単体で実施されたセキュリティアップデート
45:白ロムさん 2008/07/29(火) 21:43:07 Qq2wfUr60
重要度
★★☆ Q、iPhone には赤外線通信機能はありますか? / A、ありません・・・これは痛い
★★★ Q、携帯専用サイトは見れますか? / A、見られません。・・・どうでもいい
★☆☆ Q、iPhone にはワンセグ付いてますか? / A、ついてません。・・・まあ仕方ない
★★☆ Q、iPhone にはモバイルスイカとかお財布機能ありますか? / A、ありません。カード使ってくださいね。・・・俺は使ってないが不便だろな
★★★ Q、iPhone でドコモや AU の友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか? /A、できません。PC メールとなります。携帯側が PC メール拒否している場合は届きません。・・・これいやだね
★☆☆ Q、S! メールには対応してますか? / A、してません。・・・まあいいや
★☆☆ Q、ただともメール対象外だそうですが? / A、対象外です。・・・これなに?
★★★ Q、メールは保存できますか? / A、iPhone 本体には保存できません。30日で自動的に削除されます。以後は見ることができません。・・・微妙にやだね
★★☆ Q、iPhone のカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか? / A、あるわけないでしょう。・・・まあ仕方ないか
★★★ Q、iPhone のカメラで動画撮れますか? / A、撮れません。・・・これはマジで痛い
★☆☆ Q、ストラップはつけれますか? / A、つけれません。・・・つけない派なんでいいや
★★★ Q、iPhone はブルートゥースが付いているそうですが、ワイヤレスで音楽聴けますか? / A、聴けません。有線で聴いてください。・・・へボイな
★★★ Q、iPhone の電池交換は自分でできますか? / A、できません。アメリカでは1万円弱の手数料が掛かるようです。・・・これって長く使わせる今だとメンドクサイ
★★☆ Q、iPhone は片手で操作できますか? / A、基本は両手です。・・・片方はつり革とかできんの?
★★★ Q、iPhone の無線 LAN を使う場合、どこかの無線 LAN サービスに加入するのですか? / A、必要です。・・・普通そうなんじゃね?
★★☆ Q、ソフトバンクの3G回線って基地局が少なくエリアが狭いと聞いたんですが。 / A、場所によりけり。・・・壁に弱いってのはどう?
★★★ Q、FLASH や JAVA が含まれている WEB サイトは見れますか? / A、見れません。・・・容易に更新できない?
★★★ Q、iPhone の GPS はルート案内してくれますか? / A、アフォーンであることを忘れずに・・・これはできないってこと?うーん。
★☆☆ Q、Apple の MobileMe には入った方がいいですか? / A、何したいかによります。入りたければ入ればいいです。・・・これわからん
★★★ Q、マイクロSDカードは使えますか? / A、使えません。・・・変わりとなるカードは?
★★★ Q、ノートパソコンのモデムとして利用できますか? / A、できません。・・・別にいい
★★★ Q、WEB やメールの本文をコピー&ペーストできますか? / A、できません。・・・これありえん
★☆☆ Q、不在着信ランプやイルミはありますか? / A、ありません 。・・・まあいいや
★★☆ Q、単語登録や定型文登録できますか? / A、できません。・・・へボイね
★★★★Q、もちろんマルチタスクですよね? / A、シングルタスクです。ブラウジングしながらメモを取ったり出来ません。音楽プレイヤー以外は同時に起動できません。・・・へボイね
★★☆ Q、勝手アプリいれれますよね? / A、いれられません。アップルの許可したアプリのみです。・・・これ何?
★☆☆ Q、アプリは誰でも作れますよね? / A、Intel Mac を所有している方なら誰でも作れます。ウィンドウズ? 無理です(笑)・・・意味わからん
★★★ Q、何が良いのかわかりません。 / A、私もわかりません
俺ってどう?持って後悔する?
★★☆ Q、iPhone には赤外線通信機能はありますか? / A、ありません・・・これは痛い
★★★ Q、携帯専用サイトは見れますか? / A、見られません。・・・どうでもいい
★☆☆ Q、iPhone にはワンセグ付いてますか? / A、ついてません。・・・まあ仕方ない
★★☆ Q、iPhone にはモバイルスイカとかお財布機能ありますか? / A、ありません。カード使ってくださいね。・・・俺は使ってないが不便だろな
★★★ Q、iPhone でドコモや AU の友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか? /A、できません。PC メールとなります。携帯側が PC メール拒否している場合は届きません。・・・これいやだね
★☆☆ Q、S! メールには対応してますか? / A、してません。・・・まあいいや
★☆☆ Q、ただともメール対象外だそうですが? / A、対象外です。・・・これなに?
★★★ Q、メールは保存できますか? / A、iPhone 本体には保存できません。30日で自動的に削除されます。以後は見ることができません。・・・微妙にやだね
★★☆ Q、iPhone のカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか? / A、あるわけないでしょう。・・・まあ仕方ないか
★★★ Q、iPhone のカメラで動画撮れますか? / A、撮れません。・・・これはマジで痛い
★☆☆ Q、ストラップはつけれますか? / A、つけれません。・・・つけない派なんでいいや
★★★ Q、iPhone はブルートゥースが付いているそうですが、ワイヤレスで音楽聴けますか? / A、聴けません。有線で聴いてください。・・・へボイな
★★★ Q、iPhone の電池交換は自分でできますか? / A、できません。アメリカでは1万円弱の手数料が掛かるようです。・・・これって長く使わせる今だとメンドクサイ
★★☆ Q、iPhone は片手で操作できますか? / A、基本は両手です。・・・片方はつり革とかできんの?
★★★ Q、iPhone の無線 LAN を使う場合、どこかの無線 LAN サービスに加入するのですか? / A、必要です。・・・普通そうなんじゃね?
★★☆ Q、ソフトバンクの3G回線って基地局が少なくエリアが狭いと聞いたんですが。 / A、場所によりけり。・・・壁に弱いってのはどう?
★★★ Q、FLASH や JAVA が含まれている WEB サイトは見れますか? / A、見れません。・・・容易に更新できない?
★★★ Q、iPhone の GPS はルート案内してくれますか? / A、アフォーンであることを忘れずに・・・これはできないってこと?うーん。
★☆☆ Q、Apple の MobileMe には入った方がいいですか? / A、何したいかによります。入りたければ入ればいいです。・・・これわからん
★★★ Q、マイクロSDカードは使えますか? / A、使えません。・・・変わりとなるカードは?
★★★ Q、ノートパソコンのモデムとして利用できますか? / A、できません。・・・別にいい
★★★ Q、WEB やメールの本文をコピー&ペーストできますか? / A、できません。・・・これありえん
★☆☆ Q、不在着信ランプやイルミはありますか? / A、ありません 。・・・まあいいや
★★☆ Q、単語登録や定型文登録できますか? / A、できません。・・・へボイね
★★★★Q、もちろんマルチタスクですよね? / A、シングルタスクです。ブラウジングしながらメモを取ったり出来ません。音楽プレイヤー以外は同時に起動できません。・・・へボイね
★★☆ Q、勝手アプリいれれますよね? / A、いれられません。アップルの許可したアプリのみです。・・・これ何?
★☆☆ Q、アプリは誰でも作れますよね? / A、Intel Mac を所有している方なら誰でも作れます。ウィンドウズ? 無理です(笑)・・・意味わからん
★★★ Q、何が良いのかわかりません。 / A、私もわかりません
俺ってどう?持って後悔する?
66:白ロムさん 2008/07/29(火) 22:10:31 ShC/WAdG0
展示機にニキビみたいな塗装の膨らみがあったんだが、購入時にあったら交換してくれるのかな?
それにしてもtouchと比べて品質落ちてるな、塗装もそうだが表の縁と裏のプラの繋ぎ目の精度も悪いし
それにしてもtouchと比べて品質落ちてるな、塗装もそうだが表の縁と裏のプラの繋ぎ目の精度も悪いし
72:白ロムさん 2008/07/29(火) 22:19:38 EldjR6Ro0
93:白ロムさん 2008/07/29(火) 22:43:42 WTrTGYgT0
わかってないようだが、
オレはアップルとソフトバンクに金を落とすのは1円たりとも御免だ。
これはアップルまたはソフトバンクから出てくる製品やサービスならどんなにダメなものでも歓喜する信者とは正反対だ。
だからアイフ~ォンが使えるかどうかなんて議論がかみ合わなくて当然のこと。
だがこのスレはアイフォ~ンが見事にコケたざまを見て笑う場所だ。
つまりアイフォ~ン所有者はこのスレに来たからにはアイフォ~ンのどこが使えないのかを言ってスレ住人を喜ばせるのが礼儀なのではないか?
・・・と、信者の嫌うWM機から長々と書いておくよ。
つか、アイフォ~ンが「WMより使える/使えない」という比較をされるだけで迷惑だったりするのだけどねぇ。
オレはアップルとソフトバンクに金を落とすのは1円たりとも御免だ。
これはアップルまたはソフトバンクから出てくる製品やサービスならどんなにダメなものでも歓喜する信者とは正反対だ。
だからアイフ~ォンが使えるかどうかなんて議論がかみ合わなくて当然のこと。
だがこのスレはアイフォ~ンが見事にコケたざまを見て笑う場所だ。
つまりアイフォ~ン所有者はこのスレに来たからにはアイフォ~ンのどこが使えないのかを言ってスレ住人を喜ばせるのが礼儀なのではないか?
・・・と、信者の嫌うWM機から長々と書いておくよ。
つか、アイフォ~ンが「WMより使える/使えない」という比較をされるだけで迷惑だったりするのだけどねぇ。
104:白ロムさん 2008/07/29(火) 22:50:56 /M2wCd/z0
107:白ロムさん 2008/07/29(火) 22:53:30 acj+YH3E0
>Appleは顧客満足度一位だし
だから火を噴く様な欠陥パソコンでも平気で売り出すんだろうな。>林檎
林檎がシェア取れないのも、アホの信者連中が多いからだろ。
だから火を噴く様な欠陥パソコンでも平気で売り出すんだろうな。>林檎
林檎がシェア取れないのも、アホの信者連中が多いからだろ。
115:白ロムさん 2008/07/29(火) 22:56:08 bfAl7v340
まあ、笑われてるのを「僕は嫉妬されてるんだ」とか、やはり本当に思い込んでるのが分かっただけでも、傑作だなwww
123:白ロムさん 2008/07/29(火) 23:00:00 f+hL8eNF0
アンチとは違うと思うんだよな
ただ単にiPhoneとマカーと禿作の失態を笑う
iPhoneにはとっくに醒めた
次々明かされる不具合(仕様?)に呆れる
人がまったりと集っているだけ
へんな宗教活動してないし
事実をネジ曲げてる訳でも無し
勝手に沈没してるのはiPhoneだし
マカーきもいし
ただ単にiPhoneとマカーと禿作の失態を笑う
iPhoneにはとっくに醒めた
次々明かされる不具合(仕様?)に呆れる
人がまったりと集っているだけ
へんな宗教活動してないし
事実をネジ曲げてる訳でも無し
勝手に沈没してるのはiPhoneだし
マカーきもいし
143:白ロムさん 2008/07/29(火) 23:07:15 oW0JPw5w0
>>123
>へんな宗教活動してないし
そういえば原理入ってるやつが「これは宗教ではありません」とかやってたな。
輸血を禁止する宗教団体もあるが
本人が好きで輸血してるんだから放っておけばいいのに
「輸血はダメです」「輸血はダメです」ってネガキャン張ってたな。
ここの「iPhoneダメ」って言ってるアンチ連中は
それらの新興宗教の信者と同じ臭いがするぞwww
>へんな宗教活動してないし
そういえば原理入ってるやつが「これは宗教ではありません」とかやってたな。
輸血を禁止する宗教団体もあるが
本人が好きで輸血してるんだから放っておけばいいのに
「輸血はダメです」「輸血はダメです」ってネガキャン張ってたな。
ここの「iPhoneダメ」って言ってるアンチ連中は
それらの新興宗教の信者と同じ臭いがするぞwww
126:白ロムさん 2008/07/29(火) 23:01:12 zmBkgRe80
このスレに来て、改めてマカーのキモさを再確認しました
128:白ロムさん 2008/07/29(火) 23:02:10 sBwBWfK/0
俺
winnarなんだけど
Macの優位性を言って納得させてくれないか?
そしたらMac買うよ
winnarなんだけど
Macの優位性を言って納得させてくれないか?
そしたらMac買うよ
156:白ロムさん 2008/07/29(火) 23:12:34 zmBkgRe80
マカーは、一度iPhoneが他のケータイより優れているところ、逆に劣っているところ
それぞれ客観的に落ち着いて見てみた方がいいんじゃない?
なんか、俺のケータイの機種スレに来て、iPhoneの布教をして行くんだけど
いい加減、マカーはそういうキチガイじみたことは止めたら?
それぞれ客観的に落ち着いて見てみた方がいいんじゃない?
なんか、俺のケータイの機種スレに来て、iPhoneの布教をして行くんだけど
いい加減、マカーはそういうキチガイじみたことは止めたら?
162:白ロムさん 2008/07/29(火) 23:15:16 oW0JPw5w0
>>156
iPhoneを買った人は
iPhoneが「他のケータイより優れているから」買うんじゃない
それがiPhoneだから買うんだよ。
そこんとこが判らないスペック厨には
iPhoneの良さは永遠にわからん。
人間の魅力もな。
iPhoneを買った人は
iPhoneが「他のケータイより優れているから」買うんじゃない
それがiPhoneだから買うんだよ。
そこんとこが判らないスペック厨には
iPhoneの良さは永遠にわからん。
人間の魅力もな。
171:白ロムさん 2008/07/29(火) 23:18:48 +EhA9k8gO
184:白ロムさん 2008/07/29(火) 23:21:43 YT0MP8vu0
>>162
あーはいはい、つまりiPhoneの魅力がわからない奴は駄目で
iPhone使ってる俺様すげーってことね
実用品なんだから必要なスペックが乗っていなければ買わないのは
当たり前のことなのに、そんなこともわからないほど頭が茹ってると。
あーはいはい、つまりiPhoneの魅力がわからない奴は駄目で
iPhone使ってる俺様すげーってことね
実用品なんだから必要なスペックが乗っていなければ買わないのは
当たり前のことなのに、そんなこともわからないほど頭が茹ってると。
197:白ロムさん 2008/07/29(火) 23:27:50 gi+KTjiL0
つうか
葬式されてるのはアンチの使ってるケータイの方だろ
ダメと思うんなら無視すりゃ良いのに無視できないんだからナ
葬式されてるのはアンチの使ってるケータイの方だろ
ダメと思うんなら無視すりゃ良いのに無視できないんだからナ
198:白ロムさん 2008/07/29(火) 23:27:57 sBwBWfK/0
信者ってさ
最盛期のセガサターン信者と
同じこと言っててキモイw
最盛期のセガサターン信者と
同じこと言っててキモイw
203:白ロムさん 2008/07/29(火) 23:30:08 gi+KTjiL0
信者なんていないのに脳内で構築しちゃうんだから
アンチの負のパワーは相当なもんです
アンチの負のパワーは相当なもんです
262:白ロムさん 2008/07/30(水) 00:08:39 JOk+Qo7wI
利権にまみれた国内の業者
それに一石投じて全体がよくなる
そこをAppleには期待したいと思うんだが皆はどう?
それに一石投じて全体がよくなる
そこをAppleには期待したいと思うんだが皆はどう?
264:白ロムさん 2008/07/30(水) 00:14:00 SWxMp2cF0
653 :白ロムさん :sage :2008/07/29(火) 14:08:02 ID:vrCSPYL1O
ここにいる奴はスレの主旨通り集まった奴らだけでマターリとアイフォーンダメって
語り合ってるだけ。別にそれを押し付けてもいなければ思想の強要もしていない。
スレに沿った内容でここを利用している利用者。
それに引きかえ信者はスレの趣旨を無視してアイフォーンを良いと認めろ!
と、思想の強要をするために荒らし行為を延々と続ける。
言ってしまえば迷惑行為。
660 :白ロムさん :2008/07/29(火) 14:15:19 ID:vrCSPYL1O
買いたい奴は買えば良いと思うよ。誰も個人の趣味趣向に口を出す気はないし、
それで本人が満足してるならそれで良い。
ここはただアイフォーンダメだと思ってる奴が語り合ってるだけ。
信者を叩くのは、集まって語り合ってるだけのこのスレにわざわざやってきて荒らすから。
自分が買って満足してるんだったら楽しくアイフォーン使ってりゃいいだけなのに
自分からわざわざネガスレ見にきて勝手に腹を立てて荒らし始める。
信者がマンセースレだけでやってりゃここは最初からマターリ進行だ。
ここにいる奴はスレの主旨通り集まった奴らだけでマターリとアイフォーンダメって
語り合ってるだけ。別にそれを押し付けてもいなければ思想の強要もしていない。
スレに沿った内容でここを利用している利用者。
それに引きかえ信者はスレの趣旨を無視してアイフォーンを良いと認めろ!
と、思想の強要をするために荒らし行為を延々と続ける。
言ってしまえば迷惑行為。
660 :白ロムさん :2008/07/29(火) 14:15:19 ID:vrCSPYL1O
買いたい奴は買えば良いと思うよ。誰も個人の趣味趣向に口を出す気はないし、
それで本人が満足してるならそれで良い。
ここはただアイフォーンダメだと思ってる奴が語り合ってるだけ。
信者を叩くのは、集まって語り合ってるだけのこのスレにわざわざやってきて荒らすから。
自分が買って満足してるんだったら楽しくアイフォーン使ってりゃいいだけなのに
自分からわざわざネガスレ見にきて勝手に腹を立てて荒らし始める。
信者がマンセースレだけでやってりゃここは最初からマターリ進行だ。
284:白ロムさん 2008/07/30(水) 00:32:02 qCHOkyvl0
信者とかアンチとか関係無く
つうか、携帯系の板で1番性質の悪い粘着ってSB関係者だけどなw
つうか、携帯系の板で1番性質の悪い粘着ってSB関係者だけどなw
287:白ロムさん 2008/07/30(水) 00:35:53 O/77sJdI0
>>284
iPhone関係のスレでdocomoがずいぶん悪く言われているレスを何度も見たから
どんなに酷いキャリアかと思っていたら、日経ビジネスによるとアフターサービスの
満足度第1位がdocomoだからな。そして最下位がソフトバンク。
ちょっとあきれた。
iPhone関係のスレでdocomoがずいぶん悪く言われているレスを何度も見たから
どんなに酷いキャリアかと思っていたら、日経ビジネスによるとアフターサービスの
満足度第1位がdocomoだからな。そして最下位がソフトバンク。
ちょっとあきれた。
289:白ロムさん 2008/07/30(水) 00:38:07 xM3CW2f20
298:白ロムさん 2008/07/30(水) 00:49:53 QXg/aamc0
EXILEの『STAY』
低ビットレートの「着うたフル」は420円(アルバムで購入すると5040円)
高ビットレートの「iTMS」だと200円(アルバムで購入すると2400円)
「『着うたフル』業界」にとっては「黒船」だろうなwww
低ビットレートの「着うたフル」は420円(アルバムで購入すると5040円)
高ビットレートの「iTMS」だと200円(アルバムで購入すると2400円)
「『着うたフル』業界」にとっては「黒船」だろうなwww
377:白ロムさん 2008/07/30(水) 08:23:23 tTZ6xpbw0
Pushの15分おきに凸してる人は、そもそも自分のメールやアドレスなどの
個人情報をサーバーに上げるという部分には同意している。
それに同意した上に、ちょこっと編集を加えただけでそれが瞬時にサーバーに
蓄積されて行くという所にも同意しているという前提で考えてよろしいのですね。
個人情報をサーバーに上げるという部分には同意している。
それに同意した上に、ちょこっと編集を加えただけでそれが瞬時にサーバーに
蓄積されて行くという所にも同意しているという前提で考えてよろしいのですね。
386:白ロムさん 2008/07/30(水) 10:05:57 2Svot5eGO
林檎の製品なんて結局少数派だからな。Macのシェアをみろよ。
アイフォーンが携帯電話よりPCに近いというなら尚更普及しないだろ。
ただこれでWMや日本の携帯会社も何らかの進化のきっかけになっただろう。
俺は後発の中からゆっくり選ぶよ。踏み台になってくれたみんなありがとうm(__)m
アイフォーンが携帯電話よりPCに近いというなら尚更普及しないだろ。
ただこれでWMや日本の携帯会社も何らかの進化のきっかけになっただろう。
俺は後発の中からゆっくり選ぶよ。踏み台になってくれたみんなありがとうm(__)m
390:白ロムさん 2008/07/30(水) 10:36:06 hOGy5LRs0
>>386
もっと売れたほうが、他のメーカーの頑張りが見れるから面白いんだけど
アメリカやヨーロッパじゃ、モトローラやノキア、サムスン、LGが猛烈な巻き返しするだろう
間違いなく、Appleに売られた喧嘩買ってでるだろうけど
もうそろそろ対抗機種そろえてくるだろ。1年あれば性能が上で価格で勝負できるものを
日本みたい無風地帯じゃ期待できないwww
もっと売れたほうが、他のメーカーの頑張りが見れるから面白いんだけど
アメリカやヨーロッパじゃ、モトローラやノキア、サムスン、LGが猛烈な巻き返しするだろう
間違いなく、Appleに売られた喧嘩買ってでるだろうけど
もうそろそろ対抗機種そろえてくるだろ。1年あれば性能が上で価格で勝負できるものを
日本みたい無風地帯じゃ期待できないwww
418:白ロムさん 2008/07/30(水) 11:14:39 nG5MOul50
>>406
>発表もPRADAが先だったけか
そう
それにプラダフォンはチョコレートフォンの延長で作られたものだし
チョコレートフォンはiPhoneの倍売れてる大ヒット商品
日本で大コケしたのはどちらも同じだがw
>発表もPRADAが先だったけか
そう
それにプラダフォンはチョコレートフォンの延長で作られたものだし
チョコレートフォンはiPhoneの倍売れてる大ヒット商品
日本で大コケしたのはどちらも同じだがw
420:白ロムさん 2008/07/30(水) 11:16:22 CFnsty4R0
431:白ロムさん 2008/07/30(水) 11:34:20 C5ZHv1ln0
俺がiPhoneで必須だと思うのは、
タッチパネルに関しては、タッチでクリックは当然として、
ダブルタップでタップ位置拡大縮小、そしてクバァで拡大縮小。
タッチパネル以外ではsafariブラウザかな。
要するに手のひら端末でもパソコンなみにネットを見るためには、
safariなみのブラウザと自由自在な拡大縮小が必要なんだと思う。
タッチパネルに関しては、タッチでクリックは当然として、
ダブルタップでタップ位置拡大縮小、そしてクバァで拡大縮小。
タッチパネル以外ではsafariブラウザかな。
要するに手のひら端末でもパソコンなみにネットを見るためには、
safariなみのブラウザと自由自在な拡大縮小が必要なんだと思う。
491:白ロムさん 2008/07/30(水) 13:07:23 ie/i7GUjP
>>431
逆。小さな液晶に如何に最適化した表示に変換するかが重要。
googleリーダーに登録しておけば、普通の携帯の場合、
・特定のキー押す→Googleリーダー呼び出し
・上下キーで見たいニュースを選択
・1キーで該当サイトに飛ぶ
・ページ送りキーで閲覧
・3キーで次ページ
・戻るキー数回でリーダーに戻る
2chはP2を使えばPCとお気に入り板・スレ、書き込みしたスレ
最近見たスレが全て未接続で同期され、これも十字キーと
いくつかの数字キーでとページ送りキーで、高い閲覧性を
得られる。
数字キーを使うメリットは特定のを表示し、そこをクリックしなくても
色々アクションができること。
ベタベタ画面を触って拡大・縮小やスクロールなんかやってられない。
逆。小さな液晶に如何に最適化した表示に変換するかが重要。
googleリーダーに登録しておけば、普通の携帯の場合、
・特定のキー押す→Googleリーダー呼び出し
・上下キーで見たいニュースを選択
・1キーで該当サイトに飛ぶ
・ページ送りキーで閲覧
・3キーで次ページ
・戻るキー数回でリーダーに戻る
2chはP2を使えばPCとお気に入り板・スレ、書き込みしたスレ
最近見たスレが全て未接続で同期され、これも十字キーと
いくつかの数字キーでとページ送りキーで、高い閲覧性を
得られる。
数字キーを使うメリットは特定のを表示し、そこをクリックしなくても
色々アクションができること。
ベタベタ画面を触って拡大・縮小やスクロールなんかやってられない。
494:白ロムさん 2008/07/30(水) 13:12:04 C5ZHv1ln0
>>491
>・特定のキー押す→Googleリーダー呼び出し
>・上下キーで見たいニュースを選択
>・1キーで該当サイトに飛ぶ
>・ページ送りキーで閲覧
>・3キーで次ページ
>・戻るキー数回でリーダーに戻る
アホらし。
タッチ画面液晶を使うと、十字キー使う携帯には戻れないから。
>・特定のキー押す→Googleリーダー呼び出し
>・上下キーで見たいニュースを選択
>・1キーで該当サイトに飛ぶ
>・ページ送りキーで閲覧
>・3キーで次ページ
>・戻るキー数回でリーダーに戻る
アホらし。
タッチ画面液晶を使うと、十字キー使う携帯には戻れないから。
503:白ロムさん 2008/07/30(水) 13:21:47 fn2QmLm70
>>491
残念ながら
マルチタッチ+物理キーの組み合わせが現状じゃ最強だわ。
一度アドエスや芋星に慣れたら携帯には戻れんところがある。
なんでこのアイコン指で押せねえんだと思ったりする。
そもそもUIのつくり込みとか、そこらへん置いといて
便利さを語っても仕方ねえと思うんだけどな。
残念ながら
マルチタッチ+物理キーの組み合わせが現状じゃ最強だわ。
一度アドエスや芋星に慣れたら携帯には戻れんところがある。
なんでこのアイコン指で押せねえんだと思ったりする。
そもそもUIのつくり込みとか、そこらへん置いといて
便利さを語っても仕方ねえと思うんだけどな。
434:白ロムさん 2008/07/30(水) 11:43:09 FYJk+43V0
451:白ロムさん 2008/07/30(水) 11:56:49 H4AYEURei
俺がマルチタッチが必須だと一感じるのは
楽器アプリ使ってる時
ギターやピアノのコードが弾ける
iPhoneの同時5点感知は神だなw
楽器アプリ使ってる時
ギターやピアノのコードが弾ける
iPhoneの同時5点感知は神だなw
464:白ロムさん 2008/07/30(水) 12:06:10 VdIhTAQ/0
おそらくiPhone買ってアンチになった人より
発売前にiPhone信者にスレを荒らされ馬鹿にされ
(その上発売されたiPhoneが糞端末で)
アンチになった人の方が多いだろ。
発売前にiPhone信者にスレを荒らされ馬鹿にされ
(その上発売されたiPhoneが糞端末で)
アンチになった人の方が多いだろ。
475:白ロムさん 2008/07/30(水) 12:20:32 v93XdxUO0
>>464
ここは実はアンチのスレじゃないよ。
よくスレをじっくりじくり読むと、このスレにアンチなんてほとんどいないのがわかる
ただ単に、人が多いところでiPhoneの議論をただしたい奴ばかり。
煽りやアンチ風の書き込みはただ議論を盛り上げる手段でしかない
ごくたまに単発で入ってくる奴は真性もいるけど
ほとんどがアップルヲタ。アンチ役の人も信者役の人も
なんか妙に詳しい奴ばかりだし。
たまにくるアンチは、このスレの話についていけなくて、
自分のわかる狭い範囲の他人の受け売りを
このスレでは我慢できなくなって、他のスレにコピペしたりするがw
基本的にそういう奴は知識が無い。
みんな深いところまでわかって煽り合ってる。
じつはただの勘違いバカアンチや初心者がいちばん入りづらいスレ。
ここは実はアンチのスレじゃないよ。
よくスレをじっくりじくり読むと、このスレにアンチなんてほとんどいないのがわかる
ただ単に、人が多いところでiPhoneの議論をただしたい奴ばかり。
煽りやアンチ風の書き込みはただ議論を盛り上げる手段でしかない
ごくたまに単発で入ってくる奴は真性もいるけど
ほとんどがアップルヲタ。アンチ役の人も信者役の人も
なんか妙に詳しい奴ばかりだし。
たまにくるアンチは、このスレの話についていけなくて、
自分のわかる狭い範囲の他人の受け売りを
このスレでは我慢できなくなって、他のスレにコピペしたりするがw
基本的にそういう奴は知識が無い。
みんな深いところまでわかって煽り合ってる。
じつはただの勘違いバカアンチや初心者がいちばん入りづらいスレ。
485:白ロムさん 2008/07/30(水) 12:36:56 P03D9+9L0
509:白ロムさん 2008/07/30(水) 13:36:36 ie/i7GUjP
513:白ロムさん 2008/07/30(水) 13:40:43 C5ZHv1ln0
>>509
>>小さな液晶に如何に最適化した表示に変換するかが重要。
>という前提を書いている。
これは見当外れ。
全てのサイトが手のひらに乗る液晶に最適化されるわけがない。
それを手のひらに乗る液晶で見るために最適なのが、iPhone。
>>マルチタッチ+物理キーの組み合わせが現状じゃ最強だわ
>それはそうだ。
これも違う。
iiPhoneの液晶は、だいたい従来の携帯の十字キーからテンキー最下部まで+1cm。
これが手のひらで操作する限界値だということがわかった。
マルチタッチ+物理キーだと、操作する場所が二つに分かれ離れすぎてしまう。
>>小さな液晶に如何に最適化した表示に変換するかが重要。
>という前提を書いている。
これは見当外れ。
全てのサイトが手のひらに乗る液晶に最適化されるわけがない。
それを手のひらに乗る液晶で見るために最適なのが、iPhone。
>>マルチタッチ+物理キーの組み合わせが現状じゃ最強だわ
>それはそうだ。
これも違う。
iiPhoneの液晶は、だいたい従来の携帯の十字キーからテンキー最下部まで+1cm。
これが手のひらで操作する限界値だということがわかった。
マルチタッチ+物理キーだと、操作する場所が二つに分かれ離れすぎてしまう。
514:白ロムさん 2008/07/30(水) 13:41:50 BkyQL84C0
>>508
どういう理由でベストなのか、人間工学的になにがどうなのか
ちゃんと説明してくれな。
ソース示してくれるだけでもいいわ。
ちなみに俺はPDA散々弄ってきたので「タッチパネル+物理キー」が最強という
>>503の意見に禿同。
ただアドエスなんかは満足してはいない。
タッチパネル使ってても物理キー使いたいときは多々あるし、
物理キー使ってて画面にタッチしたいことも多々ある。
戻れないってのは嘘だな。
どういう理由でベストなのか、人間工学的になにがどうなのか
ちゃんと説明してくれな。
ソース示してくれるだけでもいいわ。
ちなみに俺はPDA散々弄ってきたので「タッチパネル+物理キー」が最強という
>>503の意見に禿同。
ただアドエスなんかは満足してはいない。
タッチパネル使ってても物理キー使いたいときは多々あるし、
物理キー使ってて画面にタッチしたいことも多々ある。
戻れないってのは嘘だな。
517:白ロムさん 2008/07/30(水) 13:46:35 C5ZHv1ln0
>>514
>ちなみに俺はPDA散々弄ってきたので「タッチパネル+物理キー」が最強という
>>>503の意見に禿同。
>ただアドエスなんかは満足してはいない。
俺は、Palmに始まり、HPのポケットPC、Clie、リナザウなどをいじって、
結局失望してきた。
iPhoneはそれらを超越してる。何がというとブラウジング性能と操作性だ。
>ちなみに俺はPDA散々弄ってきたので「タッチパネル+物理キー」が最強という
>>>503の意見に禿同。
>ただアドエスなんかは満足してはいない。
俺は、Palmに始まり、HPのポケットPC、Clie、リナザウなどをいじって、
結局失望してきた。
iPhoneはそれらを超越してる。何がというとブラウジング性能と操作性だ。
563:白ロムさん 2008/07/30(水) 14:38:52 ie/i7GUjP
530 :白ロムさん :2008/07/30(水) 14:04:38 (p)ID:WWECTsnNi(3)
>>517
>ベストかどうかは使う人によるだろ?
>人に意見を押付けるのは「肝心」出来ないな。
本当に使いやすいのか?
>>517
>ベストかどうかは使う人によるだろ?
>人に意見を押付けるのは「肝心」出来ないな。
本当に使いやすいのか?
555:白ロムさん 2008/07/30(水) 14:31:18 ie/i7GUjP
>>550
ミスタイプは誰にでもあるのであげつらう気はないのだが、
>自分が使いやすいと思ってもそれが全ての人に当てはまる訳で「わ」無いって事。
>俺はiPhoneが使いやすいと思ってるけどね。
>人には様々な ← 改行が変
>価値観があるんだから「。」
4行で3箇所もおかしい人に使いやすいといわれても・・
ミスタイプは誰にでもあるのであげつらう気はないのだが、
>自分が使いやすいと思ってもそれが全ての人に当てはまる訳で「わ」無いって事。
>俺はiPhoneが使いやすいと思ってるけどね。
>人には様々な ← 改行が変
>価値観があるんだから「。」
4行で3箇所もおかしい人に使いやすいといわれても・・
520:白ロムさん 2008/07/30(水) 13:50:58 C5ZHv1ln0
アンチの人は、iPhoneもこれまでのモバイル端末と同程度、
できたらそれらより劣っていて欲しいと思っているのだろうが、
残念ながら、これまでのモバイル端末とは比較にならない。
ブラウジングやメールがメインでiPhone使った人、特にモバイル端末に
興味があって他のモノも使ったことがある人は、iPhone使えば他には戻れないから。
できたらそれらより劣っていて欲しいと思っているのだろうが、
残念ながら、これまでのモバイル端末とは比較にならない。
ブラウジングやメールがメインでiPhone使った人、特にモバイル端末に
興味があって他のモノも使ったことがある人は、iPhone使えば他には戻れないから。
522:白ロムさん 2008/07/30(水) 13:54:37 Zek3UqHu0
iPhone購入者に問いたい・・・
仮に 今のiPhoneと全く同じものがAppleでなくサムソン製で発売されていても
今と全く同じように賛美して擁護しているのか?
仮に 今のiPhoneと全く同じものがAppleでなくサムソン製で発売されていても
今と全く同じように賛美して擁護しているのか?
528:白ロムさん 2008/07/30(水) 14:02:22 fn2QmLm70
つうか携帯厨って今の端末にマルチタッチがついたら
さらに便利になるってことが想像できないの?
テンキー「のみ」にこだわるからおかしいんだぜ。
アイフォンだって物理キーは一切ないわけじゃない。
さらに便利になるってことが想像できないの?
テンキー「のみ」にこだわるからおかしいんだぜ。
アイフォンだって物理キーは一切ないわけじゃない。
533:白ロムさん 2008/07/30(水) 14:05:32 w/ppypre0
539:白ロムさん 2008/07/30(水) 14:11:59 oPIxe3eu0
>>522
>>525
ならばサムソンでなくMicrosoftだったら?。
おそらくMicrosoft製でもある程度は売れているだろう。
しかし、おそらく購入層は全く逆になっているだろう。
今マンゼーしている連中の大半はアンチで暴れているだろうな・・。
ようするにソウイウ商品って事だ。
>>525
ならばサムソンでなくMicrosoftだったら?。
おそらくMicrosoft製でもある程度は売れているだろう。
しかし、おそらく購入層は全く逆になっているだろう。
今マンゼーしている連中の大半はアンチで暴れているだろうな・・。
ようするにソウイウ商品って事だ。
559:白ロムさん 2008/07/30(水) 14:35:01 fn2QmLm70
>>539
そうでもないw
現に俺はOMNIAにもHTCの新型にも一応手を出そうと思っているよ。
必要以上にマック/ウィンの争いに引き込みたがるのはアンチの悪い癖。
いい加減うざいからPC系の板でやってくれ。
マカー叩きたければマク板でやれば?
そうでもないw
現に俺はOMNIAにもHTCの新型にも一応手を出そうと思っているよ。
必要以上にマック/ウィンの争いに引き込みたがるのはアンチの悪い癖。
いい加減うざいからPC系の板でやってくれ。
マカー叩きたければマク板でやれば?
572:白ロムさん 2008/07/30(水) 15:03:57 hOGy5LRs0
>>525
携帯はプラットフォームじゃないし、OSの更新で寿命が延びるものではない。
あたらしいOSは新しい端末で使うのが便利で性能が上がるに決まってる
重くなる作業はクロックアップと省電力化した新しいチップか
またはまったく違う新型のチップというのが普通の考え方だろ。
>>527
それ自殺行為w
重量とサイズの増加で終わる
>>528
マルチタッチよりマルチタスクのほうが便利なような気がするw
そういう根本的な性能を無視して操作性追及してもあまり信用できんw
マルチタッチ操作はギミックだと思うな、現状は。実用的にどう使うかの提案さえされていない
携帯はプラットフォームじゃないし、OSの更新で寿命が延びるものではない。
あたらしいOSは新しい端末で使うのが便利で性能が上がるに決まってる
重くなる作業はクロックアップと省電力化した新しいチップか
またはまったく違う新型のチップというのが普通の考え方だろ。
>>527
それ自殺行為w
重量とサイズの増加で終わる
>>528
マルチタッチよりマルチタスクのほうが便利なような気がするw
そういう根本的な性能を無視して操作性追及してもあまり信用できんw
マルチタッチ操作はギミックだと思うな、現状は。実用的にどう使うかの提案さえされていない
575:白ロムさん 2008/07/30(水) 15:13:38 EGl8o1ad0
>>572
>携帯はプラットフォームじゃないし、OSの更新で寿命が延びるものではない。
その考えは日本のキャリア/携帯メーカーの考え方ね。
AppleはiPhoneをプラットフォームとして作ってる。
WWDCでのJobsの基調講演を見ればはっきり解る。
>携帯はプラットフォームじゃないし、OSの更新で寿命が延びるものではない。
その考えは日本のキャリア/携帯メーカーの考え方ね。
AppleはiPhoneをプラットフォームとして作ってる。
WWDCでのJobsの基調講演を見ればはっきり解る。
605:白ロムさん 2008/07/30(水) 16:56:41 yMKAOdGa0
>>575
キャリアが提示するいわゆる基本機能とある程度までのUIを提示して各社に作らせる日本の携帯電話。
「基本機能」←実はこれが日本の携帯のもっとも基礎的なプラットフォームだと考えると日本のケータイっておもしろいよな。
こう考えるとデザインや機能やメーカーで選んでも共通で「基本機能」が収まってる日本のケータイ群に
まったく逆の(おそらくは世界的にはこっちが常識w)発想でできあがったiPhoneにスマホの世界で少しは行けても
携帯としてはは日本市場はきついかもね。
キャリアが提示するいわゆる基本機能とある程度までのUIを提示して各社に作らせる日本の携帯電話。
「基本機能」←実はこれが日本の携帯のもっとも基礎的なプラットフォームだと考えると日本のケータイっておもしろいよな。
こう考えるとデザインや機能やメーカーで選んでも共通で「基本機能」が収まってる日本のケータイ群に
まったく逆の(おそらくは世界的にはこっちが常識w)発想でできあがったiPhoneにスマホの世界で少しは行けても
携帯としてはは日本市場はきついかもね。
610:白ロムさん 2008/07/30(水) 17:11:29 EGl8o1ad0
>>605
うん、そう思うね、損禿が携帯として売り出した事は失敗だよね。
やっぱ既存の携帯とは別の、「電話も出来る新しいデバイス」として
周知させる必要はあったんじゃないかな?
今後、ファームウェアアップとかで色々と機能が追加されたり
バグ取りもして行くんだろうけど、日本のキャリアでは恐らく
そう言う発想は無いだろうからね~
うん、そう思うね、損禿が携帯として売り出した事は失敗だよね。
やっぱ既存の携帯とは別の、「電話も出来る新しいデバイス」として
周知させる必要はあったんじゃないかな?
今後、ファームウェアアップとかで色々と機能が追加されたり
バグ取りもして行くんだろうけど、日本のキャリアでは恐らく
そう言う発想は無いだろうからね~
579:白ロムさん 2008/07/30(水) 15:32:02 8JY68wkv0
ここでOSがどうとかスペックがどうとか、全く分からない俺が通りますよ。
とりあえず、既存の日本製携帯に備わってる基本機能が一部使えない時点で、俺の中のiPhoneは糞認定。
フルブラウザがどうとか、マルチタッチがどうとか以前に、今まで成しえた事がが使えるようになった上で、そこから新機軸を築くために日本に来いて感じだ。
とりあえず、既存の日本製携帯に備わってる基本機能が一部使えない時点で、俺の中のiPhoneは糞認定。
フルブラウザがどうとか、マルチタッチがどうとか以前に、今まで成しえた事がが使えるようになった上で、そこから新機軸を築くために日本に来いて感じだ。
587:白ロムさん 2008/07/30(水) 15:49:20 aXiem0Ra0
結局、思想は悪くないと思うんだけど、インフラやハードが追いついて無いって感じか。
外国はともかく、日本に投入するには、もう少し進化する必要があったんじゃないなねえ。
外国はともかく、日本に投入するには、もう少し進化する必要があったんじゃないなねえ。
588:白ロムさん 2008/07/30(水) 15:52:37 lCPltZsc0
>>587
>結局、思想は悪くないと思うんだけど、インフラやハードが追いついて無いって感じか。
Newtonを思い出しますなぁ・・・。
あれどうなったっけ?
地味に改良を続けて言ってれば今頃すごくいいものになってたと思うんだよな。
>結局、思想は悪くないと思うんだけど、インフラやハードが追いついて無いって感じか。
Newtonを思い出しますなぁ・・・。
あれどうなったっけ?
地味に改良を続けて言ってれば今頃すごくいいものになってたと思うんだよな。
590:白ロムさん 2008/07/30(水) 15:55:47 aMjdm+FI0
>>587
そうなんだよね
絵文字使えないとかも、朝禿が独自でアプリ作ってApp Storeに登録とか
サポートするって手段もあったと思うんだよね
あとは信者が糞ってのがあるけど、まあこれは米朝禿のせいじゃないしね
そうなんだよね
絵文字使えないとかも、朝禿が独自でアプリ作ってApp Storeに登録とか
サポートするって手段もあったと思うんだよね
あとは信者が糞ってのがあるけど、まあこれは米朝禿のせいじゃないしね
591:白ロムさん 2008/07/30(水) 15:59:31 lCPltZsc0
i.softbankのメールになったのは、普通のSBMのメールは機器の仕様上無理ってことだったの?
メーラーの問題なら、SBが絵文字も含めたSBMメールアプリでもプリインストして売れば良かったように思うんだけど。
なんか細かいところで一つ一つユーザーに優しくない感じがするんだよね。
メーラーの問題なら、SBが絵文字も含めたSBMメールアプリでもプリインストして売れば良かったように思うんだけど。
なんか細かいところで一つ一つユーザーに優しくない感じがするんだよね。
595:白ロムさん 2008/07/30(水) 16:17:40 wdQwU20m0
>>591
i.softbankは誰が使ってるんだろうなあ。あそこからソフバンユーザーにメール
出してもパケ代発生するから嫌われるし、ほかの携帯ユーザー宛てにも絵文字とか
使えない、ただで作れるgmailなら一応絵文字をみることはできる。
i.softbankは誰が使ってるんだろうなあ。あそこからソフバンユーザーにメール
出してもパケ代発生するから嫌われるし、ほかの携帯ユーザー宛てにも絵文字とか
使えない、ただで作れるgmailなら一応絵文字をみることはできる。
612:白ロムさん 2008/07/30(水) 17:13:26 zWCL/GGMi
iPhone使ったら、猿打ちには戻れないよ。
物理テンキーで、iPhoneみたいな誰にでもわかりやすい合理的な入力を実現できるのかな?
物理テンキーで、iPhoneみたいな誰にでもわかりやすい合理的な入力を実現できるのかな?
628:白ロムさん 2008/07/30(水) 17:43:36 zWCL/GGMi
662:白ロムさん 2008/07/30(水) 18:26:51 R/l/xu0O0
iPhone終了のお知らせ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20_samsung_mobile_phone/
かなり本気です。林檎とは大違い。ワイヤレスジャパンでオレも触ったけど結構使える
スマホだと思った。爪長いおねーさんでも操作可能だし、横キーオードでメール打てる
12月までには出るだろうから、その頃までにコピペできるようになってるといいねw
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20_samsung_mobile_phone/
かなり本気です。林檎とは大違い。ワイヤレスジャパンでオレも触ったけど結構使える
スマホだと思った。爪長いおねーさんでも操作可能だし、横キーオードでメール打てる
12月までには出るだろうから、その頃までにコピペできるようになってるといいねw
694:白ロムさん 2008/07/30(水) 19:00:41 ffi/cgQk0
>>691
こういう方向が正しい進化だと思ってるんでしょ?
http://wiredvision.jp/news/20/20.html
http://wiredvision.jp/news/200707/2007071120.html
もう、全然方向が違うし、比べるものじゃない。
設計思想に貴賤があるとは言わんが、所詮、それこそおもちゃだよ。
汎用OSにただのタッチパネル、iTSもリッチかつリーズナブルな開発環境も無い。
先が見えてるじゃん、ってか見えないじゃん。
こういう方向が正しい進化だと思ってるんでしょ?
http://wiredvision.jp/news/20/20.html
http://wiredvision.jp/news/200707/2007071120.html
もう、全然方向が違うし、比べるものじゃない。
設計思想に貴賤があるとは言わんが、所詮、それこそおもちゃだよ。
汎用OSにただのタッチパネル、iTSもリッチかつリーズナブルな開発環境も無い。
先が見えてるじゃん、ってか見えないじゃん。
695:白ロムさん 2008/07/30(水) 19:04:19 F0Xhs1Dl0
>>694
意味の分からないリンクだな。
どういう方向性なのか具体的に文字にしてくれ。
というかitsがリーズナブルな開発環境ってネタだろ?
アップルに税金払わなきゃならないし、Macを用意しなければならない。
WMはJavaも動くし、VisualStudioも無料で公開されてる。
審査も不要だしな
意味の分からないリンクだな。
どういう方向性なのか具体的に文字にしてくれ。
というかitsがリーズナブルな開発環境ってネタだろ?
アップルに税金払わなきゃならないし、Macを用意しなければならない。
WMはJavaも動くし、VisualStudioも無料で公開されてる。
審査も不要だしな
696:白ロムさん 2008/07/30(水) 19:08:11 R/l/xu0O0
>>694
進化とか、どうでもいいオタクの御託はいらないんだよ。
使いたい機能が搭載されていて、しかも使いやすけりゃ
いいワケでね。一般的なユーザってそんなもんでしょう。
基本的に、iPod TouchにGPSと3G乗っけたスマホでしょ。
iPhoneで進化とか語るなんて、すごくキモイんですけどw
進化とか、どうでもいいオタクの御託はいらないんだよ。
使いたい機能が搭載されていて、しかも使いやすけりゃ
いいワケでね。一般的なユーザってそんなもんでしょう。
基本的に、iPod TouchにGPSと3G乗っけたスマホでしょ。
iPhoneで進化とか語るなんて、すごくキモイんですけどw
668:白ロムさん 2008/07/30(水) 18:38:19 7kVkgKmv0
【携帯】ドコモ山田社長「iPhoneにユーザーを奪われてはいない。2台目需要が多いのでは」[08/07/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217410386/
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217410386/
720:白ロムさん 2008/07/30(水) 19:42:53 6VjAlgJU0
しかし全世界にユーザーが多いって事はiPhone用OSに感染するウィルスも爆発的に
増えそうだなw 日本の携帯はその点も鎖国状態だからありがたいw
増えそうだなw 日本の携帯はその点も鎖国状態だからありがたいw
724:白ロムさん 2008/07/30(水) 19:46:04 WJi8pHTn0
>>720
ウィルスらしきウィルスなんてでないだろう。たぶん。
偽装アプリがあってそれが情報をばら撒くことはあっても
裏に潜んで情報を収集するようなことは出来ないと思うぞ。
良くも悪くもシングルタスク状態だからな。
ウィルスらしきウィルスなんてでないだろう。たぶん。
偽装アプリがあってそれが情報をばら撒くことはあっても
裏に潜んで情報を収集するようなことは出来ないと思うぞ。
良くも悪くもシングルタスク状態だからな。
730:白ロムさん 2008/07/30(水) 19:51:27 CFnsty4R0
749:白ロムさん 2008/07/30(水) 20:26:00 Yagp4zc20
これはパーティーグッズ?
一発芸のアイテム?
インテリア小物?
まあ購入したほとんどが携帯電話として使ってないだろメールにも使ってないだろ
大体ポケットに入れていないだろセ
カンドバックに入れてるかショルダーバックの中だろ
もしかしたら外出時には持たないか、盗難や紛失事故の時は一発で6万以上かかるからね
使ってる機能はニュースサイトとかブックマークしたサイトのブラウジングと
iPodで音楽聴いてる、ゲームしてるんだろ
スマートフォントして会社のサーバーに接続したり自宅のPCにつないで仕事してる奴いるのか?
まあそういう層が買ってるような気がまったくしないんだがwww
一発芸のアイテム?
インテリア小物?
まあ購入したほとんどが携帯電話として使ってないだろメールにも使ってないだろ
大体ポケットに入れていないだろセ
カンドバックに入れてるかショルダーバックの中だろ
もしかしたら外出時には持たないか、盗難や紛失事故の時は一発で6万以上かかるからね
使ってる機能はニュースサイトとかブックマークしたサイトのブラウジングと
iPodで音楽聴いてる、ゲームしてるんだろ
スマートフォントして会社のサーバーに接続したり自宅のPCにつないで仕事してる奴いるのか?
まあそういう層が買ってるような気がまったくしないんだがwww
759:白ロムさん 2008/07/30(水) 20:43:17 B7/iGhUOi
画面見ないで電話するとかどうでもいいんだよ
今までの携帯で、iPhoneほど電話帳調べやすいのはなかった。
ウェブアクセスなんて雲泥の差。
iPhoneが大学生だとすれば、携帯のフルブラは小学生、携帯サイトは赤ちゃんだぞ。
今までの携帯で、iPhoneほど電話帳調べやすいのはなかった。
ウェブアクセスなんて雲泥の差。
iPhoneが大学生だとすれば、携帯のフルブラは小学生、携帯サイトは赤ちゃんだぞ。
774:白ロムさん 2008/07/30(水) 21:06:01 k0NEkzqw0
このデモを見るとマルチタッチUIの優位性がよく分かる
ボタン制御でこんな直感的には無理だわな
http://jp.youtube.com/watch?v=-XKb8We_uzg
ボタン制御でこんな直感的には無理だわな
http://jp.youtube.com/watch?v=-XKb8We_uzg
917:白ロムさん 2008/07/30(水) 23:47:18 FRqPzLxw0
>>774
直感的が必ずしもイイとは限らないんだよ。
そういうのは、慣れてくるとウザくなる。
iPhoneは、なんだかんだ言ってマルチモーダルじゃない。
ユーザーにI/Fを押しつけている。
あるいは単に直感的に見せて、ユーザーを取り込みやすくしているだけなんだよ。
本当の使いやすさを目指すなら、マルチモーダルを目指すべきハズなのに。
直感的が必ずしもイイとは限らないんだよ。
そういうのは、慣れてくるとウザくなる。
iPhoneは、なんだかんだ言ってマルチモーダルじゃない。
ユーザーにI/Fを押しつけている。
あるいは単に直感的に見せて、ユーザーを取り込みやすくしているだけなんだよ。
本当の使いやすさを目指すなら、マルチモーダルを目指すべきハズなのに。
941:白ロムさん 2008/07/31(木) 00:06:05 JgsklXEB0
>>917
> そういうのは、慣れてくるとウザくなる。
マルチタッチディスプレイというテクノロジーはコンシューマーではまだiPhoneでしか利用できないよ。
実際に使った事も無いのに想像で判断するのはダメだよ。
実際にそのデモと同じ事をPhotoshopでやる場合、かなり大変な作業になる。
> そういうのは、慣れてくるとウザくなる。
マルチタッチディスプレイというテクノロジーはコンシューマーではまだiPhoneでしか利用できないよ。
実際に使った事も無いのに想像で判断するのはダメだよ。
実際にそのデモと同じ事をPhotoshopでやる場合、かなり大変な作業になる。
775:白ロムさん 2008/07/30(水) 21:07:09 CFnsty4R0
>>764
マジレスすると、青歯A2DPがないのは何故かと思うほど致命的だね。
ちなみに保存した動画の移動ならメモリリーダを使いましょう。
今の携帯はほぼマイクロSDで統一されてるけど、相手が同じメモリとは限らない。
つうか、相手が動画再生できるとも限らんわなwそのつっこみは無理。
ようつべの劣化は回線状況次第(古い情報をもとにしていないか?)、
ニコ動も知識があれば見られる仕組みもあるけどな。
>>765
要するに場違いな場で政治の話を出すやつは嫌われる。
右か左じゃなく、ネトウヨは空が読めない。というより、空気が読めないのがネトウヨ。
マジレスすると、青歯A2DPがないのは何故かと思うほど致命的だね。
ちなみに保存した動画の移動ならメモリリーダを使いましょう。
今の携帯はほぼマイクロSDで統一されてるけど、相手が同じメモリとは限らない。
つうか、相手が動画再生できるとも限らんわなwそのつっこみは無理。
ようつべの劣化は回線状況次第(古い情報をもとにしていないか?)、
ニコ動も知識があれば見られる仕組みもあるけどな。
>>765
要するに場違いな場で政治の話を出すやつは嫌われる。
右か左じゃなく、ネトウヨは空が読めない。というより、空気が読めないのがネトウヨ。
807:白ロムさん 2008/07/30(水) 21:33:57 k0NEkzqw0
>>786
最初から使える
JavaScriptだからiPhoneから下のサイトに行くと
>>774のデモがそのまま手もとのiPhoneで可能
http://tlrobinson.net/iphone/lighttable/
最初から使える
JavaScriptだからiPhoneから下のサイトに行くと
>>774のデモがそのまま手もとのiPhoneで可能
http://tlrobinson.net/iphone/lighttable/
813:白ロムさん 2008/07/30(水) 21:39:26 CFnsty4R0
>>811
だから、何を見てユーザが粗いとかきれいとか言ってるかわかんないから、
正確なところはわかんないって話だよ。OK?
>>810
いやマジ知らんかったwwwwww自分の無知さにワロタwwwありがとう。
だから、何を見てユーザが粗いとかきれいとか言ってるかわかんないから、
正確なところはわかんないって話だよ。OK?
>>810
いやマジ知らんかったwwwwww自分の無知さにワロタwwwありがとう。
821:白ロムさん 2008/07/30(水) 21:50:08 EGl8o1ad0
iPhone買って3週間ちょっと使ったけど問題点は多々あるよね。
まず日本語入力の件、テンキー方式、フリック方式共に、使ってると突然激遅になるのは致命的なバグだね。
スイスイかける時もあるんだけど、いきなり激遅になるのは勘弁して欲しい。
それもかなりの頻度で起きるから始末が悪い。
その度に再起動ってのは携帯としてもPDAと考えてもスマートフォンと考えてもどうなの?と思う。
次にSafariが落ちる件、俺の場合はあまり頻度は高くないが落ちる時は
ストンと画面がメニューバー残して真っ黒になる。
FlashやJAVAが見れないのは事前から解ってたから良いとしても
快適なブラウジングが売り物(確かに落ちなければ快適)の割には
この症状も致命的なバグだね。
これ以外だと、多少好みの問題入るから微妙なんだが、電話の通話履歴の
表示が、着信と発信の履歴がごっちゃになるのは俺的には勘弁、これは
分けて欲しい所。
それと通話履歴を個別に削除出来ないのは困る(皆も困るよね、見られたく無い発信履歴(着信も)ってあるでしょw)
それ以外には不満は無いかな?
まず日本語入力の件、テンキー方式、フリック方式共に、使ってると突然激遅になるのは致命的なバグだね。
スイスイかける時もあるんだけど、いきなり激遅になるのは勘弁して欲しい。
それもかなりの頻度で起きるから始末が悪い。
その度に再起動ってのは携帯としてもPDAと考えてもスマートフォンと考えてもどうなの?と思う。
次にSafariが落ちる件、俺の場合はあまり頻度は高くないが落ちる時は
ストンと画面がメニューバー残して真っ黒になる。
FlashやJAVAが見れないのは事前から解ってたから良いとしても
快適なブラウジングが売り物(確かに落ちなければ快適)の割には
この症状も致命的なバグだね。
これ以外だと、多少好みの問題入るから微妙なんだが、電話の通話履歴の
表示が、着信と発信の履歴がごっちゃになるのは俺的には勘弁、これは
分けて欲しい所。
それと通話履歴を個別に削除出来ないのは困る(皆も困るよね、見られたく無い発信履歴(着信も)ってあるでしょw)
それ以外には不満は無いかな?
823:白ロムさん 2008/07/30(水) 21:56:51 F0Xhs1Dl0
アンチスレがマンセースレに変えられたよ
やはり訓練された信者は違うな
やはり訓練された信者は違うな
827:白ロムさん 2008/07/30(水) 22:01:00 dp1RAR5z0
>>813
いやまあ良かったなリモコン付いてて。
>>816,>>820
ほうほう。じゃあハンズフリーってことで車でも使えるかな。
基本的には運転中は通話しないことにしてるんだけど、どうしてもってときもあるんで
(実は危険度はあまり変わらないんだけどw)緊急時のハンズフリー通話に使うことも
考えようかなぁ?
>>821
日本語入力が重くなるのはSafariだけのような気が。Safari再起動は癖になったwが
直してほしいところだな。
いやまあ良かったなリモコン付いてて。
>>816,>>820
ほうほう。じゃあハンズフリーってことで車でも使えるかな。
基本的には運転中は通話しないことにしてるんだけど、どうしてもってときもあるんで
(実は危険度はあまり変わらないんだけどw)緊急時のハンズフリー通話に使うことも
考えようかなぁ?
>>821
日本語入力が重くなるのはSafariだけのような気が。Safari再起動は癖になったwが
直してほしいところだな。
829:白ロムさん 2008/07/30(水) 22:01:12 17k21mwy0
>>813が言うような、高画質なんてのは一度も見たこと無いんだけど?
回線状況によるって言われてるソースは何処よ?
他人がどんな画質で見てるか分からないんだから、糞画質とは言えないだろうって主張は無理ありすぎだろw
回線状況によるって言われてるソースは何処よ?
他人がどんな画質で見てるか分からないんだから、糞画質とは言えないだろうって主張は無理ありすぎだろw
840:白ロムさん 2008/07/30(水) 22:16:27 +51axlNl0
質問スレの内容見れば
まったく使い物にならない
半端な品物だと分かる
購入した大部分が通話すら満足に出来ていない
メールに至っては皆あきらめ顔
2年縛りを完走するのは2割に満たないと思われ
まったく使い物にならない
半端な品物だと分かる
購入した大部分が通話すら満足に出来ていない
メールに至っては皆あきらめ顔
2年縛りを完走するのは2割に満たないと思われ
844:白ロムさん 2008/07/30(水) 22:20:52 5xtc0BZ/0
848:白ロムさん 2008/07/30(水) 22:32:25 LpzpafJn0
>>844は何がしたいの?
毎回貼られるコピペに反応してこのスレがあるにはそれなりに理由があると思うんだけどね
騙されて2年間泣き寝入りするかも知れない人の身になれよ
発売前にあちこちのスレ放火して廻った連中が自ら火消しに慌てふためくのを見て笑うスレでもあると思うよ
iPhoneのダメ出しは恥ずかしい程に出過ぎたし
毎回貼られるコピペに反応してこのスレがあるにはそれなりに理由があると思うんだけどね
騙されて2年間泣き寝入りするかも知れない人の身になれよ
発売前にあちこちのスレ放火して廻った連中が自ら火消しに慌てふためくのを見て笑うスレでもあると思うよ
iPhoneのダメ出しは恥ずかしい程に出過ぎたし
851:白ロムさん 2008/07/30(水) 22:35:30 CFnsty4R0
>>848
>発売前にあちこちのスレ放火して廻った連中が自ら火消しに慌てふためく
この発想がそもそもおかしいんじゃね?
実際、俺が火消しかどうかは別として、発売前に放火して回った記憶なんてないからな。
見えない敵と戦ってる。そんな気がとてもする。
>発売前にあちこちのスレ放火して廻った連中が自ら火消しに慌てふためく
この発想がそもそもおかしいんじゃね?
実際、俺が火消しかどうかは別として、発売前に放火して回った記憶なんてないからな。
見えない敵と戦ってる。そんな気がとてもする。
853:白ロムさん 2008/07/30(水) 22:37:11 qs6kpVF80
アンチスレなんだし批判されるのはしゃあないべw
本スレがご健在だったとき、信者がアンチをキャンセルスレ(ここ)に隔離しようとしたじゃん
それが、今は信者がここに寄生しちゃってるのよ
本スレがご健在だったとき、信者がアンチをキャンセルスレ(ここ)に隔離しようとしたじゃん
それが、今は信者がここに寄生しちゃってるのよ
871:白ロムさん 2008/07/30(水) 23:02:39 QXg/aamc0
スイーツ御用達機能
・絵文字w
・デコメww
・ケータイメールwww
・絵文字w
・デコメww
・ケータイメールwww
916:白ロムさん 2008/07/30(水) 23:46:41 rgIRRQs40
iPhone 3G 16GBのレビュー
http://review.kakaku.com/review/31102001104/
デザイン 5
携帯性 1
ボタン操作 1
文字変換 1
レスポンス 1
メニュー 5
画面表示 1
通話音質 3
呼出音・音楽 3
バッテリー 1
満足度 1
端末不具合により3回交換しました。
1度目:購入当日に受け渡された場所でシムが認識せずに、ショップへ行けと言われました。(川崎)
2度目:何の操作をしていても、すぐにホーム画面に戻る状態で、ショップ(新宿)に行ったのですが、
1度目のショップ(川崎)へ行くように案内されましたが、川崎のショップでは、新宿のショップへ
行くように案内。
3度目:スピーカーが片方からしか音がしない。
渋谷のショップへ行ったところ、ちょうど電池が切れました。
再現しないとダメですね。との事。充電出来ないか相談したところ。無理です!
結局充電後再度渋谷のショップへ持ち込みのうえ交換。
上記のように、購入後1週間たらずで3回も交換している。
店舗および、電話サポートの対応もひどく、特にユーザーサポート(iPhone専用)は全くつながらず、ひどい状態である。
問題なく利用出来ているユーザーと同じ月額費用が発生するわけだから、
もう少し迅速に対応していただきたい。
キャリアを変更してまで購入する必要は全く無い。
http://review.kakaku.com/review/31102001104/
デザイン 5
携帯性 1
ボタン操作 1
文字変換 1
レスポンス 1
メニュー 5
画面表示 1
通話音質 3
呼出音・音楽 3
バッテリー 1
満足度 1
端末不具合により3回交換しました。
1度目:購入当日に受け渡された場所でシムが認識せずに、ショップへ行けと言われました。(川崎)
2度目:何の操作をしていても、すぐにホーム画面に戻る状態で、ショップ(新宿)に行ったのですが、
1度目のショップ(川崎)へ行くように案内されましたが、川崎のショップでは、新宿のショップへ
行くように案内。
3度目:スピーカーが片方からしか音がしない。
渋谷のショップへ行ったところ、ちょうど電池が切れました。
再現しないとダメですね。との事。充電出来ないか相談したところ。無理です!
結局充電後再度渋谷のショップへ持ち込みのうえ交換。
上記のように、購入後1週間たらずで3回も交換している。
店舗および、電話サポートの対応もひどく、特にユーザーサポート(iPhone専用)は全くつながらず、ひどい状態である。
問題なく利用出来ているユーザーと同じ月額費用が発生するわけだから、
もう少し迅速に対応していただきたい。
キャリアを変更してまで購入する必要は全く無い。
926:白ロムさん 2008/07/30(水) 23:54:32 viD/xCGH0
942:白ロムさん 2008/07/31(木) 00:08:32 tWJeNsYy0
931:白ロムさん 2008/07/30(水) 23:58:05 rgIRRQs40
iPhone 3G 16GBのレビュー
http://review.kakaku.com/review/31102001104/
デザイン 3
携帯性 3
ボタン操作 5
文字変換 2
レスポンス 2
メニュー 5
画面表示 5
通話音質 3
呼出音・音楽 4
バッテリー 1
満足度 3
デザイン:縦に対して横がちょっと広いのと外枠がクロームなのを同色(黒なら黒、白なら白)にしてほしい
携帯性:思っていたより重いし横巾が広いので持ちづらい
ボタン操作:直感で操作できるので使いやすい
文字変換 :時々かなりおそくなり途中でホーム画面に戻るときがある
レスポンス:よくはない
メニュー :分かりやすい
画面表示 :見やすい
通話音質 :ちょっとこもったように相手の声が聞こえる
呼出音・音楽:本体のスピーカーからの音はよくない。仕方ないかも。
バッテリー:ダメです。予備の携帯電源は用意してください。アップルさん、日本製の電池を使ってください。
総評:IPODに画面の小さい少し遅いインターネットと普通のメールと電話が付いたものです。
うーん、これだったら、最初の投資でIPODタッチ、カメラ付の普通の携帯とADSL環境の3点セットのほうが月々の支払が安いし(プランにもよりますが)使いやすいと思います。
買う前、いろいろ調べて期待はしてなかったのですがどうしてもほしくて、買って使ってみてうーんやっぱり期待はずれでした。
http://review.kakaku.com/review/31102001104/
デザイン 3
携帯性 3
ボタン操作 5
文字変換 2
レスポンス 2
メニュー 5
画面表示 5
通話音質 3
呼出音・音楽 4
バッテリー 1
満足度 3
デザイン:縦に対して横がちょっと広いのと外枠がクロームなのを同色(黒なら黒、白なら白)にしてほしい
携帯性:思っていたより重いし横巾が広いので持ちづらい
ボタン操作:直感で操作できるので使いやすい
文字変換 :時々かなりおそくなり途中でホーム画面に戻るときがある
レスポンス:よくはない
メニュー :分かりやすい
画面表示 :見やすい
通話音質 :ちょっとこもったように相手の声が聞こえる
呼出音・音楽:本体のスピーカーからの音はよくない。仕方ないかも。
バッテリー:ダメです。予備の携帯電源は用意してください。アップルさん、日本製の電池を使ってください。
総評:IPODに画面の小さい少し遅いインターネットと普通のメールと電話が付いたものです。
うーん、これだったら、最初の投資でIPODタッチ、カメラ付の普通の携帯とADSL環境の3点セットのほうが月々の支払が安いし(プランにもよりますが)使いやすいと思います。
買う前、いろいろ調べて期待はしてなかったのですがどうしてもほしくて、買って使ってみてうーんやっぱり期待はずれでした。
951:白ロムさん 2008/07/31(木) 00:20:25 yqQcuDjN0
アンチの予想とは裏腹に
売れまくってるじゃねーかwwwww
8月第一週または第二週に、iPhoneの累計販売台数が1000万台を突破の見込み
http://arstechnica.com/journals/apple.ars/2008/07/29/1000-apps-today-10000000-iphones-tomorrow
App Storeの提供アプリケーション数が1,001種類を突破
http://apple20.blogs.fortune.cnn.com/2008/07/29/iphone-apps-1001-and-counting/
売れまくってるじゃねーかwwwww
8月第一週または第二週に、iPhoneの累計販売台数が1000万台を突破の見込み
http://arstechnica.com/journals/apple.ars/2008/07/29/1000-apps-today-10000000-iphones-tomorrow
App Storeの提供アプリケーション数が1,001種類を突破
http://apple20.blogs.fortune.cnn.com/2008/07/29/iphone-apps-1001-and-counting/
956:白ロムさん 2008/07/31(木) 00:28:23 JgsklXEB0
スポンサーサイト