WILLCOM ウィルコム 総合 280
1:蕪餅 2008/07/21(月) 09:21:28 1UeH9N1P0
「荒らしに反応する貴方も荒らしです。」
WILLCOM(旧・DDIポケット)全般の話題について
WILLCOM公式サイト
http://www.willcom-inc.com/
※質問は質問スレッドへ!※
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ137
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1213367123/
このスレッドで質問しても相手にしてもらえませんよ。
また回答もなるべく避けて、誘導しましょう。
その他関連スレッド
WILLCOM EDGE エリア・基地局・電測スレ Part17
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200960254/
WILLCOM ウィルコム障害・輻輳報告スレ Part1
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1190780590/
各機種独自の話題については携帯機種板で。
http://hobby11.2ch.net/keitai/
料金体系に関して偽情報を撒く等の荒らしはすべてスルーしてください。
前スレッド
WILLCOM ウィルコム 総合 279
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1215942902/
WILLCOM(旧・DDIポケット)全般の話題について
WILLCOM公式サイト
http://www.willcom-inc.com/
※質問は質問スレッドへ!※
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ137
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1213367123/
このスレッドで質問しても相手にしてもらえませんよ。
また回答もなるべく避けて、誘導しましょう。
その他関連スレッド
WILLCOM EDGE エリア・基地局・電測スレ Part17
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200960254/
WILLCOM ウィルコム障害・輻輳報告スレ Part1
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1190780590/
各機種独自の話題については携帯機種板で。
http://hobby11.2ch.net/keitai/
料金体系に関して偽情報を撒く等の荒らしはすべてスルーしてください。
前スレッド
WILLCOM ウィルコム 総合 279
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1215942902/
10:非通知さん 2008/07/21(月) 10:35:04 fG/+jYTm0
13:非通知さん 2008/07/21(月) 10:36:13 y/LnylBO0
14:非通知さん 2008/07/21(月) 11:13:06 xDrKcyhrP
17:非通知さん 2008/07/21(月) 11:48:01 fG/+jYTm0
27:非通知さん 2008/07/21(月) 14:45:09 6bFWSr/d0
31:非通知さん 2008/07/21(月) 14:53:06 6bFWSr/d0
33:非通知さん 2008/07/21(月) 15:00:03 Hx32OvXu0
34:非通知さん 2008/07/21(月) 15:10:11 6bFWSr/d0
35:非通知さん 2008/07/21(月) 15:17:31 19RcRRXR0
40:非通知さん 2008/07/21(月) 15:48:48 6bFWSr/d0
46:非通知さん 2008/07/21(月) 16:17:51 6bFWSr/d0
48:非通知さん 2008/07/21(月) 16:22:32 25Bc1s2v0
56:非通知さん 2008/07/21(月) 17:18:56 y/LnylBO0
57:非通知さん 2008/07/21(月) 17:32:42 rbLjtsrg0
59:非通知さん 2008/07/21(月) 17:53:21 BJJgu1rQ0
68:非通知さん 2008/07/21(月) 18:57:22 g2j9/2Vd0
74:非通知さん 2008/07/21(月) 19:24:49 dIMEIDbt0
80:非通知さん 2008/07/21(月) 19:39:03 2GYoanz70
82:非通知さん 2008/07/21(月) 19:42:12 zTP2U7I1O
96:非通知さん 2008/07/21(月) 20:48:46 NEdlW78/0
99:非通知さん 2008/07/21(月) 21:22:19 zAv5AkgHP
108:非通知さん 2008/07/21(月) 22:44:00 LgIUJsxR0
113:非通知さん 2008/07/21(月) 23:38:24 KbDUy5kW0
114:非通知さん 2008/07/21(月) 23:39:42 KABNyl8a0
119:非通知さん 2008/07/21(月) 23:55:02 Cw9XN9TE0
136:非通知さん 2008/07/22(火) 11:18:17 1iwOXMWH0
138:非通知さん 2008/07/22(火) 11:21:53 1iwOXMWH0
147:非通知さん 2008/07/22(火) 14:57:18 ABivJTMI0
150:非通知さん 2008/07/22(火) 15:35:28 F+Fd1yc20
171:非通知さん 2008/07/22(火) 19:35:58 xxGeUq/N0
172:非通知さん 2008/07/22(火) 19:36:51 Yho73jhO0
173:非通知さん 2008/07/22(火) 19:44:15 O4o+ij6s0
175:非通知さん 2008/07/22(火) 19:45:56 x04FDkitO
182:非通知さん 2008/07/22(火) 20:29:08 MsRyyIn20
183:非通知さん 2008/07/22(火) 20:35:01 W75La4ck0
184:非通知さん 2008/07/22(火) 20:46:42 cTf46hv10
187:非通知さん 2008/07/22(火) 20:56:38 +bYqJMKh0
198:非通知さん 2008/07/22(火) 23:10:26 OMedvr5K0
227:非通知さん 2008/07/23(水) 02:45:48 f2fcmp0n0
232:非通知さん 2008/07/23(水) 07:10:55 cERtLexs0
233:非通知さん 2008/07/23(水) 07:18:57 cERtLexs0
250:非通知さん 2008/07/23(水) 08:39:21 vjCjT4XQP
257:非通知さん 2008/07/23(水) 09:43:08 qi+t9erD0
259:非通知さん 2008/07/23(水) 10:01:20 fn6YSscvO
269:非通知さん 2008/07/23(水) 13:13:35 bAcIyn+B0
273:非通知さん 2008/07/23(水) 14:56:05 QFSEQ6Gm0
281:非通知さん 2008/07/23(水) 15:56:55 bO824du/0
299:非通知さん 2008/07/23(水) 20:51:17 YYizQnmR0
308:非通知さん 2008/07/23(水) 21:13:51 dvy3Vjqu0
339:非通知さん 2008/07/24(木) 01:51:31 +SGSupU/0
348:非通知さん 2008/07/24(木) 11:37:45 Koz1KIpA0
353:留守番電話 各キャリア比較 2008/07/24(木) 13:20:18 A7q2F6qB0
354:留守番電話 各キャリア比較 2008/07/24(木) 13:20:54 A7q2F6qB0
359:非通知さん 2008/07/24(木) 13:33:19 nNYOvcJ80
362:360 2008/07/24(木) 13:41:16 EaR437030
367:非通知さん 2008/07/24(木) 13:51:37 exkx54X40
Willcom からの手紙に「10月から値上げする」と書いてあった。
もちろん、納得いかないからその前に解約するけど、
その場合、違約金を払う必要はないよね?
相手が契約を変更したんだから。どうかな?
376:非通知さん 2008/07/24(木) 14:20:49 A7q2F6qB0
391:非通知さん 2008/07/24(木) 14:47:04 A7q2F6qB0
416:非通知さん 2008/07/24(木) 15:59:38 RK/nRgj3O
418:非通知さん 2008/07/24(木) 16:14:24 tVu0W5b10
422:非通知さん 2008/07/24(木) 16:19:53 Xwsjjaxk0
428:非通知さん 2008/07/24(木) 17:38:07 KGz5Xt880
441:非通知さん 2008/07/24(木) 18:12:55 nxnq6Psv0
447:非通知さん 2008/07/24(木) 18:17:42 nxnq6Psv0
466:非通知さん 2008/07/24(木) 19:09:22 jJwxI3HM0
472:非通知さん 2008/07/24(木) 19:51:09 oXYQyyXj0
474:非通知さん 2008/07/24(木) 20:06:33 qFo2EA/e0
480:非通知さん 2008/07/24(木) 22:00:56 ncq9QrW20
481:非通知さん 2008/07/24(木) 22:56:47 11OjNhspP
482:非通知さん 2008/07/24(木) 23:08:18 p+qHEU4y0
491:非通知さん 2008/07/25(金) 00:34:27 6NTFojD30
501:非通知さん 2008/07/25(金) 03:59:13 iBb/QdQ1O
504:非通知さん 2008/07/25(金) 07:02:58 66HYqILr0
514:非通知さん 2008/07/25(金) 11:32:00 I+2qyi/a0
517:非通知さん 2008/07/25(金) 13:19:56 ft9x0qxi0
529:非通知さん 2008/07/25(金) 16:03:34 sALB4ZCT0
542:非通知さん 2008/07/25(金) 20:04:45 0yPk6Mlp0
570:566 2008/07/26(土) 01:09:27 xXme72f50
581:非通知さん 2008/07/26(土) 08:55:04 vTY4X7/U0
584:非通知さん 2008/07/26(土) 09:49:20 xfYvz2bY0
585:非通知さん 2008/07/26(土) 10:25:06 W2L6JoCjP
587:非通知さん 2008/07/26(土) 10:48:26 Exp3cbZg0
593:非通知さん 2008/07/26(土) 12:37:16 u3cI63qO0
595:非通知さん 2008/07/26(土) 12:47:01 wS4HWlwt0
603:非通知さん 2008/07/26(土) 13:14:07 oghkG0hbO
614:非通知さん 2008/07/26(土) 13:41:40 SkBqzuul0
618:非通知さん 2008/07/26(土) 14:06:15 SkBqzuul0
620:非通知さん 2008/07/26(土) 14:54:42 QDNU1u820
708:非通知さん 2008/07/26(土) 23:41:12 x2CdGPA+0
719:非通知さん 2008/07/27(日) 02:38:45 lbXYV4XsO
723:非通知さん 2008/07/27(日) 03:29:09 oKKzYrp60
729:非通知さん 2008/07/27(日) 08:37:45 j28LnPg+0
740:非通知さん 2008/07/27(日) 09:24:45 FwKvhu4V0
747:非通知さん 2008/07/27(日) 11:20:59 DyrAaBr30
766:非通知さん 2008/07/27(日) 15:11:42 FleJ+QVa0
782:非通知さん 2008/07/27(日) 16:42:52 s+FDcI1W0
794:非通知さん 2008/07/27(日) 18:10:17 rJKMmdwX0
797:非通知さん 2008/07/27(日) 18:22:29 /AVODzQ/0
813:非通知さん 2008/07/27(日) 22:30:05 B4D5Xj6B0
814:非通知さん 2008/07/27(日) 22:32:56 f14ke8Mv0
830:非通知さん 2008/07/28(月) 00:31:45 hJKWnvIW0
834:非通知さん 2008/07/28(月) 01:44:48 qZunww/P0
883:非通知さん 2008/07/28(月) 17:25:43 bsQjuMNd0
920:非通知さん 2008/07/28(月) 21:06:52 nhSJeoCH0
ドコモの Happy 980円 って、1050円分の通話メール料金が入ってるんだな。
これだと、月980円で済んでしまう人もいるだろうね。
請求書をもらわなければ 880円/月 か?
それに比べてウイルコムは。。。
安心だフォン、3箇所限定、1029円、無料通話なし。お話にならないね。
ちゃんと通話できる標準だと、年契でも2409円、無料通話なし。論外
930:非通知さん 2008/07/28(月) 21:39:16 GyHgTdvW0
934:非通知さん 2008/07/28(月) 21:49:29 nhSJeoCH0
943:非通知さん 2008/07/28(月) 22:40:59 rNIi3/tQ0
948:非通知さん 2008/07/28(月) 22:49:44 iW5GLd6f0
958:非通知さん 2008/07/28(月) 23:21:52 02GGtHei0
964:非通知さん 2008/07/28(月) 23:49:02 C+QmSA3c0
968:964 2008/07/28(月) 23:59:50 C+QmSA3c0
981:非通知さん 2008/07/29(火) 00:36:36 r/Z3Ctyj0
1000:後夢 2008/07/29(火) 01:02:54 2mSSyeTL0
新にて
基本料:月額3,880円
縛り:2年縛りor高額端末
通話料:31.5円/30秒
メール:最大256k(笑)のドン亀メールがし放題
無料通話:なし
禿モバイル
基本料 2ヶ月 3000円(1500円/月)
縛り:縛りなし
通話料:45円/30秒(9円/6秒)
メール:最大1.8Mbpsのメールがし放題
無料通話:2ヶ月で2381円(約26分)の無料通話つき
基本料:月額3,880円
縛り:2年縛りor高額端末
通話料:31.5円/30秒
メール:最大256k(笑)のドン亀メールがし放題
無料通話:なし
禿モバイル
基本料 2ヶ月 3000円(1500円/月)
縛り:縛りなし
通話料:45円/30秒(9円/6秒)
メール:最大1.8Mbpsのメールがし放題
無料通話:2ヶ月で2381円(約26分)の無料通話つき
13:非通知さん 2008/07/21(月) 10:36:13 y/LnylBO0
883 白ロムさん sage 2008/07/21(月) 07:20:36 ID:b3OObEqH0
iPhoneとウィルコムのホームページ表示速度比較
ttp://pub.ne.jp/tamacat/?entry_id=1540497
(さすがに通信速度に差が大きすぎるので
ウィルコム側は画像を読み込まないハンデを付けた)
iPhone 無線LAN使用 21秒
iPhone 3G使用 26秒
アドエス Opera画像OFF 52秒
ウィルコム遅い。。。。
iPhoneとウィルコムのホームページ表示速度比較
ttp://pub.ne.jp/tamacat/?entry_id=1540497
(さすがに通信速度に差が大きすぎるので
ウィルコム側は画像を読み込まないハンデを付けた)
iPhone 無線LAN使用 21秒
iPhone 3G使用 26秒
アドエス Opera画像OFF 52秒
ウィルコム遅い。。。。
14:非通知さん 2008/07/21(月) 11:13:06 xDrKcyhrP
>10
毎度ながら、それ設定が不適切なだけだから。
ウィルコム定額プラン
基本料: 2,900円/月
縛り:1年
通話料:10.5~13.125円/30秒
メール:し放題
ウェブ:できる
無料通話: キャリア内通話定額
プリモバイル
基本料: 1,500円/月 (3,000円/60日)
縛り: なし
通話料: 45.0円/30秒 (9円/6秒)
メール: し放題
ウェブ:できる
無料通話: 「2ヶ月で」2,381円 (約26分) の無料通話%8
毎度ながら、それ設定が不適切なだけだから。
ウィルコム定額プラン
基本料: 2,900円/月
縛り:1年
通話料:10.5~13.125円/30秒
メール:し放題
ウェブ:できる
無料通話: キャリア内通話定額
プリモバイル
基本料: 1,500円/月 (3,000円/60日)
縛り: なし
通話料: 45.0円/30秒 (9円/6秒)
メール: し放題
ウェブ:できる
無料通話: 「2ヶ月で」2,381円 (約26分) の無料通話%8
15:非通知さん 2008/07/21(月) 11:43:45 fG/+jYTm0
>>14
必死だなぁw
新にて
基本料:月額3,880円
縛り:2年縛りor高額端末
通話料:31.5円/30秒
メール:最大256k(笑)のドン亀メールがし放題
無料通話:なし
禿モバイル
基本料 2ヶ月 3000円(1500円/月)
縛り:縛りなし
通話料:45円/30秒(9円/6秒)
メール:最大1.8Mbpsのメールがし放題
無料通話:2ヶ月で2381円(約26分)の無料通話つき
1分60円は事実なんだからw
必死だなぁw
新にて
基本料:月額3,880円
縛り:2年縛りor高額端末
通話料:31.5円/30秒
メール:最大256k(笑)のドン亀メールがし放題
無料通話:なし
禿モバイル
基本料 2ヶ月 3000円(1500円/月)
縛り:縛りなし
通話料:45円/30秒(9円/6秒)
メール:最大1.8Mbpsのメールがし放題
無料通話:2ヶ月で2381円(約26分)の無料通話つき
1分60円は事実なんだからw
17:非通知さん 2008/07/21(月) 11:48:01 fG/+jYTm0
新テンプレだよ~
H"IN使っただけコース
基本料: 0円/月
縛り:なし
通信料(回線交換):21~31.5円/60秒
新にて
基本料:月額3,880円
縛り:2年縛りor高額端末
通信料(回線交換):31.5円/30秒
なんと、基本料無料のプランの倍の通信料!
H"IN使っただけコース
基本料: 0円/月
縛り:なし
通信料(回線交換):21~31.5円/60秒
新にて
基本料:月額3,880円
縛り:2年縛りor高額端末
通信料(回線交換):31.5円/30秒
なんと、基本料無料のプランの倍の通信料!
27:非通知さん 2008/07/21(月) 14:45:09 6bFWSr/d0
docomoのバリュー一括セールを2台ダブルで買えば
ウィルコムと変わらない料金で、端末パケホ&PC接続し放題(定額データプラン64K)がいまなら可能。
ウィルコムと変わらない料金で、端末パケホ&PC接続し放題(定額データプラン64K)がいまなら可能。
31:非通知さん 2008/07/21(月) 14:53:06 6bFWSr/d0
新規4800円でワングー、ビック、ヤマダ、コミュプラ、その他で905iが買える。
こっちは音声端末として使うのでファミ割MAXが必要でもOK。
もう一台は即音声プラン→定額データプランに変更する為
ファミ割MAX ひとりでも割がない激安店を選ぶ
4800円~7800円
238 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/07/19(土) 14:20:50 ID:hpbmJNfFO
ワングー加須店
905iバリュー新規一括4800円
特筆すべき値段じゃないが、ファミ割Maxの縛りなしOK
指定オプションは
携帯補償お届けサービス、DCMXmini、DCMXカード、パケホorパケットパック
ゆうゆうコール、iチャネル、オプションパック、2in1
付けない場合は1つにつき1000円加算
こっちは音声端末として使うのでファミ割MAXが必要でもOK。
もう一台は即音声プラン→定額データプランに変更する為
ファミ割MAX ひとりでも割がない激安店を選ぶ
4800円~7800円
238 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/07/19(土) 14:20:50 ID:hpbmJNfFO
ワングー加須店
905iバリュー新規一括4800円
特筆すべき値段じゃないが、ファミ割Maxの縛りなしOK
指定オプションは
携帯補償お届けサービス、DCMXmini、DCMXカード、パケホorパケットパック
ゆうゆうコール、iチャネル、オプションパック、2in1
付けない場合は1つにつき1000円加算
33:非通知さん 2008/07/21(月) 15:00:03 Hx32OvXu0
ウィルコム以外
全キャリア持ちということですね
全キャリア持ちということですね
34:非通知さん 2008/07/21(月) 15:10:11 6bFWSr/d0
【DoCoMo】 【WILLCOM】
(バリュー一括) (WVセレクト)
端末代\4800+4800 \29800 アドエス通常価格
手数料 : \3150 \2835
1ヶ月目: \8723 \5990
2ヶ月目: \8723 \5990
3ヶ月目: \8723 \5990
4ヶ月目: \8723 \5990
: : :
24ヶ月目:\8723 \5990
25ヶ月目:\8723 \5990
: : :
36ヶ月目:\8723 \5990
(違約金9975円) (違約金4200円)
1年目計 \117426 \104515
2年目計 \222102 \176395
3年目計 \326778 \248275
docomo
980(バリューSS)+315+4095(パケホ)+3465(定額データプラン64K)+525(moperaU)=9380円 モバイラーズチェック格安93%購入で→8723円
WILLCOM
3880(新つなぎ)+980(話し放題)+315(PC接続のISPクレカ必要)+高速化315+メガプラス500=5990円
(バリュー一括) (WVセレクト)
端末代\4800+4800 \29800 アドエス通常価格
手数料 : \3150 \2835
1ヶ月目: \8723 \5990
2ヶ月目: \8723 \5990
3ヶ月目: \8723 \5990
4ヶ月目: \8723 \5990
: : :
24ヶ月目:\8723 \5990
25ヶ月目:\8723 \5990
: : :
36ヶ月目:\8723 \5990
(違約金9975円) (違約金4200円)
1年目計 \117426 \104515
2年目計 \222102 \176395
3年目計 \326778 \248275
docomo
980(バリューSS)+315+4095(パケホ)+3465(定額データプラン64K)+525(moperaU)=9380円 モバイラーズチェック格安93%購入で→8723円
WILLCOM
3880(新つなぎ)+980(話し放題)+315(PC接続のISPクレカ必要)+高速化315+メガプラス500=5990円
35:非通知さん 2008/07/21(月) 15:17:31 19RcRRXR0
彼女と24時間通話定額にしたくてウィルコムにしたが
ドコモでも2in1使えばできるみたいだしね
ドコモでも2in1使えばできるみたいだしね
40:非通知さん 2008/07/21(月) 15:48:48 6bFWSr/d0
docomo
◎どこでも繋がるエリア&ハイスピード 日本一のインフラは誰もが認めるところ
◎動画OK ニコ動 YouTube 快適に可能
◎新幹線でもなんら変わりなく通常通り使用可能
○他の携帯キャリアもそうだが、電源切ってる&圏外のときの電話着信を復帰どきにお知らせしてくれる
○家族間通話し放題+メールし放題
△彼女(彼氏)を自分のファミ割にいれれば24時間話し放題 連続24時間通話可能
もしくは2in1のB番号にどちらか名義の番号をいれれば24時間話し放題
○2%~5%までの還元率 電池も1400円と超格安
WILLCOM
○PC接続と端末をまとめられるメリットあり
△端末をPCモデムとして使ってる最中の着信&プッシュメールの使い勝手は著しく悪くなる
×新幹線など高速移動中はパケット通信はほぼ無理 せいぜい150kmくらいまで
×60kmくらいの移動中の会話でも雑音無音が酷い
×温泉・レジャー・地方では電波悪い 田舎は車移動が当たり前だが移動中の圏外は当然当たり前のごとく・・
×メールwebなど通信速度の遅さからくるイライラが酷い
×端末の出来が酷い また修理やショップの数など買ってからのアフターに問題あり
また電池が3600~6300円と超高額 買ってからのの還元率が悪すぎ (端末料金)
×使用料金の1.6~2%のポイントバック コインの使い道がないシステム
◎どこでも繋がるエリア&ハイスピード 日本一のインフラは誰もが認めるところ
◎動画OK ニコ動 YouTube 快適に可能
◎新幹線でもなんら変わりなく通常通り使用可能
○他の携帯キャリアもそうだが、電源切ってる&圏外のときの電話着信を復帰どきにお知らせしてくれる
○家族間通話し放題+メールし放題
△彼女(彼氏)を自分のファミ割にいれれば24時間話し放題 連続24時間通話可能
もしくは2in1のB番号にどちらか名義の番号をいれれば24時間話し放題
○2%~5%までの還元率 電池も1400円と超格安
WILLCOM
○PC接続と端末をまとめられるメリットあり
△端末をPCモデムとして使ってる最中の着信&プッシュメールの使い勝手は著しく悪くなる
×新幹線など高速移動中はパケット通信はほぼ無理 せいぜい150kmくらいまで
×60kmくらいの移動中の会話でも雑音無音が酷い
×温泉・レジャー・地方では電波悪い 田舎は車移動が当たり前だが移動中の圏外は当然当たり前のごとく・・
×メールwebなど通信速度の遅さからくるイライラが酷い
×端末の出来が酷い また修理やショップの数など買ってからのアフターに問題あり
また電池が3600~6300円と超高額 買ってからのの還元率が悪すぎ (端末料金)
×使用料金の1.6~2%のポイントバック コインの使い道がないシステム
43:非通知さん 2008/07/21(月) 16:03:04 6bFWSr/d0
>>40
WILLCOMが安い2年くらい前
音声定額独占、PC接続独占の頃はそれなりに求心力があったよね。
エリアが悪くたって端末が悪くたって、それでも満足できたのは事実。
しかし・・・
docomo au emobileともにPC接続を始め・・・
docomo SoftBank au emobile すべて音声定額を始めた・・・
それでもたいした値下げもせずにきちゃったもんな。
これじゃぁ純減も当たり前。
特定の彼女彼氏ならdocomoで申請するだけで本当にいともあっさりファミ割にいれることができちゃう。
そして24時間通話時間制限なく話し放題
意外と2時間45分の制限も罠っていったら罠。
連続通話時間に制限課金罠課金をつけてるのは、WILLCOMだけ。
docomoだけが戸籍抄本いらずでファミ割を組めるから、本当にdocomoは魅力的になってきた。
強力なファミ割の魅力をもって流出阻止を考えてる・・だから今後方針はかわらないと思う。
WILLCOMが安い2年くらい前
音声定額独占、PC接続独占の頃はそれなりに求心力があったよね。
エリアが悪くたって端末が悪くたって、それでも満足できたのは事実。
しかし・・・
docomo au emobileともにPC接続を始め・・・
docomo SoftBank au emobile すべて音声定額を始めた・・・
それでもたいした値下げもせずにきちゃったもんな。
これじゃぁ純減も当たり前。
特定の彼女彼氏ならdocomoで申請するだけで本当にいともあっさりファミ割にいれることができちゃう。
そして24時間通話時間制限なく話し放題
意外と2時間45分の制限も罠っていったら罠。
連続通話時間に制限課金罠課金をつけてるのは、WILLCOMだけ。
docomoだけが戸籍抄本いらずでファミ割を組めるから、本当にdocomoは魅力的になってきた。
強力なファミ割の魅力をもって流出阻止を考えてる・・だから今後方針はかわらないと思う。
45:非通知さん 2008/07/21(月) 16:08:18 ldwFZJrS0
>>40
DoCoMoだとポイントを周辺機器や修理はもちろん
ギフトや旅行とか家電製品に交換出来るって忘れてるよ
http://www.mydocomo.com/web/premier/tsukau/index.html
DoCoMoだとポイントを周辺機器や修理はもちろん
ギフトや旅行とか家電製品に交換出来るって忘れてるよ
http://www.mydocomo.com/web/premier/tsukau/index.html
46:非通知さん 2008/07/21(月) 16:17:51 6bFWSr/d0
http://imepita.jp/20/582500
ここで激安P905iTV ゲット P905iTVの激安が少なくなってきてるからよかった
ポイント使って3000円で購入
ファミ割MAX等の加入がないから、オプション即日解約して→定額データプラン64kが可能
これで3465円で日本中どこでもPC接続可能
新幹線だってどんな田舎僻地離島だって、PC接続可能
こういう買い方をして定額データプラン64Kで使用+SoftBankスパボ一括でもいいかもね。
ここにいる信者さんたち、、いい加減目をさましてこの(ちょっぴり)ビックウェーブに乗るしかないよ。
今月末くらいに905 705の在庫さばいちゃったら本当にこのセールは終わると思うから。
ここで激安P905iTV ゲット P905iTVの激安が少なくなってきてるからよかった
ポイント使って3000円で購入
ファミ割MAX等の加入がないから、オプション即日解約して→定額データプラン64kが可能
これで3465円で日本中どこでもPC接続可能
新幹線だってどんな田舎僻地離島だって、PC接続可能
こういう買い方をして定額データプラン64Kで使用+SoftBankスパボ一括でもいいかもね。
ここにいる信者さんたち、、いい加減目をさましてこの(ちょっぴり)ビックウェーブに乗るしかないよ。
今月末くらいに905 705の在庫さばいちゃったら本当にこのセールは終わると思うから。
48:非通知さん 2008/07/21(月) 16:22:32 25Bc1s2v0
定額データプランで端末単体での通話・パケットが可能になったら検討してやらなくもない
56:非通知さん 2008/07/21(月) 17:18:56 y/LnylBO0
これでいいかな
ウィルコム定額プランのデータ通信速度は64Kでよかったっけ
それとも32K?
ウィルコム定額プラン
基本料:月額2,900円
縛り:2年縛りor高額端末
通話料:固定電話10.5円/30秒 携帯電話13.125円 /30秒
メール:最大64Kbps(笑)のドン亀メールがし放題
無料通話: 300万のウィルコム音声端末に無料
禿モバイル
基本料 2ヶ月 3000円(1500円/月)
縛り:縛りなし
通話料:45円/30秒(9円/6秒)
メール:最大3.6Mbpsのメールがし放題
無料通話:2ヶ月で2381円(約26分)の無料通話つき
(ワン切りで1100万のホワイトと通話無料)
禿ホワイト
基本料 1ヶ月 980円
縛り:縛りなし
通話料:21円/30秒 10.5円 /30秒(Wホワイト980円)
メール:最大3.6Mbpsのメール S!ベーシック315円SBM端末にメールし放題 (他社無制限、パケット定額は4410円~1029円)
無料通話:1900万のSBM端末に21時まで、家族24時間、BBフォンに24時間無料
ウィルコム定額プランのデータ通信速度は64Kでよかったっけ
それとも32K?
ウィルコム定額プラン
基本料:月額2,900円
縛り:2年縛りor高額端末
通話料:固定電話10.5円/30秒 携帯電話13.125円 /30秒
メール:最大64Kbps(笑)のドン亀メールがし放題
無料通話: 300万のウィルコム音声端末に無料
禿モバイル
基本料 2ヶ月 3000円(1500円/月)
縛り:縛りなし
通話料:45円/30秒(9円/6秒)
メール:最大3.6Mbpsのメールがし放題
無料通話:2ヶ月で2381円(約26分)の無料通話つき
(ワン切りで1100万のホワイトと通話無料)
禿ホワイト
基本料 1ヶ月 980円
縛り:縛りなし
通話料:21円/30秒 10.5円 /30秒(Wホワイト980円)
メール:最大3.6Mbpsのメール S!ベーシック315円SBM端末にメールし放題 (他社無制限、パケット定額は4410円~1029円)
無料通話:1900万のSBM端末に21時まで、家族24時間、BBフォンに24時間無料
57:非通知さん 2008/07/21(月) 17:32:42 rbLjtsrg0
俺の場合、web閲覧とメールは主にウィルコム使ってるな。
ケータイは通話と携帯のみアクセス可能なサイトの閲覧に使用中。
確かに通信速度遅いけど、web閲覧には支障ない(PCサイトの閲覧時にはりんご変換サイト経由)。
実際の使用感として、ウィルコムは通信速度が遅いけど、携帯もPCサイトとか見れば結構遅いよな。
ケータイは通話と携帯のみアクセス可能なサイトの閲覧に使用中。
確かに通信速度遅いけど、web閲覧には支障ない(PCサイトの閲覧時にはりんご変換サイト経由)。
実際の使用感として、ウィルコムは通信速度が遅いけど、携帯もPCサイトとか見れば結構遅いよな。
59:非通知さん 2008/07/21(月) 17:53:21 BJJgu1rQ0
>15
即レス乙。
貼りついてないから遅くなっちゃった。
ウィルコム定額プラン
基本料: 2,900円/月
縛り: 1年
通話料: 10.5~13.125円/30秒
メール: し放題
ウェブ: できる
PC接続: 事実上オプション必須
無料通話: キャリア内通話定額
新つなぎ放題
基本料: 3,880円/月
縛り: 2年 (WVS購入ならなし)
通話料: 31.5円/30秒
メール: し放題
PC接続: パケ定額
無料通話: なし
プリモバイル
基本料: 1,522円/月 (3,000円/60日)
縛り: なし
通話料: 45.0円/30秒 (9円/6秒)
メール: し放題
ウェブ: できない
PC接続: 青天井
無料通話: 1,208円=13分/月 (2,381円=約26分/60日) の無料通話のみ
(1年を365.25日として計算)
即レス乙。
貼りついてないから遅くなっちゃった。
ウィルコム定額プラン
基本料: 2,900円/月
縛り: 1年
通話料: 10.5~13.125円/30秒
メール: し放題
ウェブ: できる
PC接続: 事実上オプション必須
無料通話: キャリア内通話定額
新つなぎ放題
基本料: 3,880円/月
縛り: 2年 (WVS購入ならなし)
通話料: 31.5円/30秒
メール: し放題
PC接続: パケ定額
無料通話: なし
プリモバイル
基本料: 1,522円/月 (3,000円/60日)
縛り: なし
通話料: 45.0円/30秒 (9円/6秒)
メール: し放題
ウェブ: できない
PC接続: 青天井
無料通話: 1,208円=13分/月 (2,381円=約26分/60日) の無料通話のみ
(1年を365.25日として計算)
68:非通知さん 2008/07/21(月) 18:57:22 g2j9/2Vd0
一台で済ませたいからウィルコムしか選択肢がないんだよ
データ定額には、正直がっかり祭りだよ
データ定額には、正直がっかり祭りだよ
74:非通知さん 2008/07/21(月) 19:24:49 dIMEIDbt0
エリアの問題から
二台持ちしてるはウィルコム民は結構多いと思うが、それすら否定か
二台持ちしてるはウィルコム民は結構多いと思うが、それすら否定か
80:非通知さん 2008/07/21(月) 19:39:03 2GYoanz70
何がドコモマンセーだw
2台餅も許さないとかとんだウィルコム狂信者だな。
エリアが弱いことは認めて、それを補う使い方をしてもいいと思うのにw
ドコモを補完として使ってる2台餅ユーザーを敵に回した。
おまえらの好きな暇人も含めてw
2台餅も許さないとかとんだウィルコム狂信者だな。
エリアが弱いことは認めて、それを補う使い方をしてもいいと思うのにw
ドコモを補完として使ってる2台餅ユーザーを敵に回した。
おまえらの好きな暇人も含めてw
82:非通知さん 2008/07/21(月) 19:42:12 zTP2U7I1O
なんか、「コムる」を必死に流行らせようとしてる痛い人が居ますね。
96:非通知さん 2008/07/21(月) 20:48:46 NEdlW78/0
おれN905iμとアドエスの二台持ちで便利に使ってる。N905iμは通話用でアドエスはウィルコムの友人用兼パケット用。新つなぎいいねえ。早く黒耳欲しいけどw
…この流れだと否定されるのか?
…この流れだと否定されるのか?
99:非通知さん 2008/07/21(月) 21:22:19 zAv5AkgHP
チョンが全く入り込む余地のないウィルコム
108:非通知さん 2008/07/21(月) 22:44:00 LgIUJsxR0
電話に縛られたいんだな…
うちの親は両親とも携帯持ちたがらないよw
うちの親は両親とも携帯持ちたがらないよw
109:ニアリーイコールH"信者退治の( ´_ゝ`) 2008/07/21(月) 22:53:22 Y+DyNOkY0
>>108
オイラの母親もそうなんだよね。
せっかく、母親にもウンコム(芝ぽん)持たせているのに、家に置きっぱなしで、
妹が誰かへの通話に使っちゃってるし。
母親に「何かあったときに電話出来た方がいいから持ってて」って言うんだけど、
「何かあれば公衆電話使うよ」とか「電話がなくて死ぬならそれまでだからいいよ」
とか、全然持つ気なしw
オイラの母親もそうなんだよね。
せっかく、母親にもウンコム(芝ぽん)持たせているのに、家に置きっぱなしで、
妹が誰かへの通話に使っちゃってるし。
母親に「何かあったときに電話出来た方がいいから持ってて」って言うんだけど、
「何かあれば公衆電話使うよ」とか「電話がなくて死ぬならそれまでだからいいよ」
とか、全然持つ気なしw
113:非通知さん 2008/07/21(月) 23:38:24 KbDUy5kW0
auの携帯とウィルコムのCFカード端末を
使っていて初代zero3に機種変。
その後アドエスに機種変。
2台持ちしてどうこうするつもりは無かったけど
なんとなく今日に至る。
使っていて初代zero3に機種変。
その後アドエスに機種変。
2台持ちしてどうこうするつもりは無かったけど
なんとなく今日に至る。
114:非通知さん 2008/07/21(月) 23:39:42 KABNyl8a0
1分60円ってマジかいな。
通話可になる前に、高くてもいいから通話可にしろってレスしてたやつがボロクソ叩かれたの関係者みてなかったのかよ。
この会社ほんとダメだわ。
通話可になる前に、高くてもいいから通話可にしろってレスしてたやつがボロクソ叩かれたの関係者みてなかったのかよ。
この会社ほんとダメだわ。
164:非通知さん 2008/07/22(火) 18:42:36 u9FrxIGn0
>>131
どうして無理なのかがわからない
通話に使ってもらえればそれだけ利益になるんじゃないのか?
2台端末を持ってて片方が安ければそっちで電話するだろ?
実際、今はエリア内であるればウィルコムから発信してる
でも10月からはホワイトプランのほうが安いのでそういうことが行われなくなる
もちろん2代目の需要を狙わないのなら
980円追加で通話料を安くするというのは理解できる方針だ
どうして無理なのかがわからない
通話に使ってもらえればそれだけ利益になるんじゃないのか?
2台端末を持ってて片方が安ければそっちで電話するだろ?
実際、今はエリア内であるればウィルコムから発信してる
でも10月からはホワイトプランのほうが安いのでそういうことが行われなくなる
もちろん2代目の需要を狙わないのなら
980円追加で通話料を安くするというのは理解できる方針だ
165:非通知さん 2008/07/22(火) 18:48:33 rS7g9tue0
>>164
それはなぜ、以前は発信不可にしたのかという理由につながるだろう。
俺はウィルコムの中の人が次世代PHSへの以降に伴って
"旧つなぎ放題"よりARPUの拡大を狙っていたから
そういうことになったんだろうと思う。
新つなぎ放題は次世代PHSへ引き継がれる料金プランだったから
旧つなぎ放題より安くするわけにはいかなかった。
それはなぜ、以前は発信不可にしたのかという理由につながるだろう。
俺はウィルコムの中の人が次世代PHSへの以降に伴って
"旧つなぎ放題"よりARPUの拡大を狙っていたから
そういうことになったんだろうと思う。
新つなぎ放題は次世代PHSへ引き継がれる料金プランだったから
旧つなぎ放題より安くするわけにはいかなかった。
132:非通知さん 2008/07/22(火) 08:26:11 ndnFH/2a0
117:非通知さん 2008/07/21(月) 23:49:56 jZGeCSOp0
119:非通知さん 2008/07/21(月) 23:55:02 Cw9XN9TE0
ウィルコムファンイベントって結局、
1.ウィルコムがR25で広告誌を出す
2.そのオマケで開催
3.費用はウィルコム持ち、要は広告の一環
だったんでしょ?
ユーザーの支払った金で一部の信者とキャッキャウフフとかwww
1.ウィルコムがR25で広告誌を出す
2.そのオマケで開催
3.費用はウィルコム持ち、要は広告の一環
だったんでしょ?
ユーザーの支払った金で一部の信者とキャッキャウフフとかwww
136:非通知さん 2008/07/22(火) 11:18:17 1iwOXMWH0
いくつかのワングー回ったけどファミ割max等のオプションなしで4800円だった。
iTV iCS抜かして全ての905が4800円
入るオプションは即日解約して→定額データプラン64Kへ。
年割もないから違約金なしで移行できる
これで一生3465円でPC接続が可能。
人気のP Fあたり買ってオークションで売れば30000円前後
A2502は5000円もあれば買える。
プラス25000円の利益が出たうえで3465円PC接続。
しばりも違約金も一切ないのがウィルコムと違っていい。
ウィルコムはWVセレクトのしばり違約金リスクをしょうか
端末持ち込みで新つなぎ契約しても2年しばり違約金9975円
ここで注意したいのは、定額データプランHIGH-SPEEDは9月から2年しばりを始めるが
定額データプラン64Kのほうは2年しばりを始めないという点。
いま激安のうちに買って64kで試しに使ってみて、
WILLCOM CORE emobileなりその後の状況で一番いいキャリアを契約すればいい。
しばりなしで定額データプラン64Kが激安なdocomoはいま一番賢い選択だと思うね。
iTV iCS抜かして全ての905が4800円
入るオプションは即日解約して→定額データプラン64Kへ。
年割もないから違約金なしで移行できる
これで一生3465円でPC接続が可能。
人気のP Fあたり買ってオークションで売れば30000円前後
A2502は5000円もあれば買える。
プラス25000円の利益が出たうえで3465円PC接続。
しばりも違約金も一切ないのがウィルコムと違っていい。
ウィルコムはWVセレクトのしばり違約金リスクをしょうか
端末持ち込みで新つなぎ契約しても2年しばり違約金9975円
ここで注意したいのは、定額データプランHIGH-SPEEDは9月から2年しばりを始めるが
定額データプラン64Kのほうは2年しばりを始めないという点。
いま激安のうちに買って64kで試しに使ってみて、
WILLCOM CORE emobileなりその後の状況で一番いいキャリアを契約すればいい。
しばりなしで定額データプラン64Kが激安なdocomoはいま一番賢い選択だと思うね。
138:非通知さん 2008/07/22(火) 11:21:53 1iwOXMWH0
定額データプランHIGH-SPEED
本来10500円だかのを、2年しばり契約(違約金9975円)をすることにより6700円くらいに割り引く これが9月から
定額データプラン64K
最初から4200円なので縛り契約なし バリューで買えば3465円
WILLCOMのしばり違約金ガチガチでフーンみたいに泣くより
こっちのほうが絶対にいいと思うんだけどね。
本来10500円だかのを、2年しばり契約(違約金9975円)をすることにより6700円くらいに割り引く これが9月から
定額データプラン64K
最初から4200円なので縛り契約なし バリューで買えば3465円
WILLCOMのしばり違約金ガチガチでフーンみたいに泣くより
こっちのほうが絶対にいいと思うんだけどね。
147:非通知さん 2008/07/22(火) 14:57:18 ABivJTMI0
ウィルコムは相変わらず
全画面フルフララッシュが好きだなw
http://www.willcom-inc.com/ja/ad/another_future/index.html
全画面フルフララッシュが好きだなw
http://www.willcom-inc.com/ja/ad/another_future/index.html
150:非通知さん 2008/07/22(火) 15:35:28 F+Fd1yc20
WILLCOM AX530IN まだまだスポット的なW-OAMにはまったとき 150~240kbps 普段 80~100kbps
エリア悪い 高速移動中使えない WILLCOM CORE WiMAX emobileなど他社動向をみて契約解除する場合途方もない違約金あり
docomo 定額データプラン64K これはバリューで買うと違約金0 しばりなし 一生安定した64k通信可能
エリア最大級 離島僻地で日本中で繋がるのはdocomoだけ 駅・学校100%を実現してるのもdocomoだけ
WILLCOM CORE WiMAX emobileなど他社動向をみて契約解除しても、全く痛まない 違約金0円
F905 P905をバリュー一括4800円で買って、オク売却 A2502を5000円で買えば25000円の利益も生まれる
【WILLCOM】 【docomo】
1年目計 \49395 \59530→34530
2年目計 \95955 \91110→66110
エリア悪い 高速移動中使えない WILLCOM CORE WiMAX emobileなど他社動向をみて契約解除する場合途方もない違約金あり
docomo 定額データプラン64K これはバリューで買うと違約金0 しばりなし 一生安定した64k通信可能
エリア最大級 離島僻地で日本中で繋がるのはdocomoだけ 駅・学校100%を実現してるのもdocomoだけ
WILLCOM CORE WiMAX emobileなど他社動向をみて契約解除しても、全く痛まない 違約金0円
F905 P905をバリュー一括4800円で買って、オク売却 A2502を5000円で買えば25000円の利益も生まれる
【WILLCOM】 【docomo】
1年目計 \49395 \59530→34530
2年目計 \95955 \91110→66110
171:非通知さん 2008/07/22(火) 19:35:58 xxGeUq/N0
ウィルコムが当初予定してたのは
カード型次世代PHS
3880円
音声端末次世代PHS
3880円+980円(発信オプション)=4860円
ぐらいだったと予想。
次世代PHSで使ってるのはデータ通信部分だから
次世代のARPUは3880円だと言い切れる。
が現実は純減続きで、ウィルコムとしては焦った。
そこでウィルコマーから散々言われてる発信を可能にした。
ただし30円/30秒で。
30円/30秒でも発信可能になったのは
ウィルコムとしては当初想定していなかった
イレギュラーなことだったと思います。
カード型次世代PHS
3880円
音声端末次世代PHS
3880円+980円(発信オプション)=4860円
ぐらいだったと予想。
次世代PHSで使ってるのはデータ通信部分だから
次世代のARPUは3880円だと言い切れる。
が現実は純減続きで、ウィルコムとしては焦った。
そこでウィルコマーから散々言われてる発信を可能にした。
ただし30円/30秒で。
30円/30秒でも発信可能になったのは
ウィルコムとしては当初想定していなかった
イレギュラーなことだったと思います。
172:非通知さん 2008/07/22(火) 19:36:51 Yho73jhO0
根本的な問題はどのプランも他社に対して高いのが駄目なんだ。
遅速解消は次世代まで厳しいから、とにかく全プラン-1000円しろ。
遅速解消は次世代まで厳しいから、とにかく全プラン-1000円しろ。
173:非通知さん 2008/07/22(火) 19:44:15 O4o+ij6s0
>>171
「音声端末ででデータ通信ができる」という、過去には他社が
できなかったことが災いして販売店でのトラブルがあったからっていうのもあるぞ。
音声とデータで分離してわかりやすくしようとしたらまた文句が出た。
>>172
他社に比較できるプランなんかあるか?
「音声端末ででデータ通信ができる」という、過去には他社が
できなかったことが災いして販売店でのトラブルがあったからっていうのもあるぞ。
音声とデータで分離してわかりやすくしようとしたらまた文句が出た。
>>172
他社に比較できるプランなんかあるか?
186:非通知さん 2008/07/22(火) 20:55:46 +bYqJMKh0
>>179
ライトユーザー対象 各社料金+端末代 合計試算
【DoCoMo】 【au】 【SoftBank】 【WILLCOM】 【イーモバイル】
(バリューF905) (シンプルSS)(ホワイトスパボ一括パケし放題)(定額プラン) (ケータイプランH11)
端末代 :\4800 \30450 \9800 \1980 \1円+アシスト1000×24
手数料 : \3150 \2835 \2835 \2835 \2835
1ヶ月目: \1295 \1295 \2324 \2900 \1000+1000
2ヶ月目: \1295 \1295 \2324 \2900 \1000+1000
: : : : : :
24ヶ月目:\1295 \1295 \1044 \2900 \1000+1000
: : : : : :
24ヶ月目:\1295 \1295 \1044 \2900 \1000+1000
25ヶ月目:\1295 \1295 \1044 \2900 \1000
26ヶ月目:\1295 \1295 \1044 \2900 \1000
27ヶ月目:\1295 \1295 \2324 \2900 \1000
: : : : : :
36ヶ月目:\12950 \1295 \2324 \2900 \1000
無料パケット数5250パケ 5250パケ 12250パケ メール放題 28825パケ
パケット単価 0.2円 0.2円 0.084円 0.021円 0.042円
メール数 477通 477通 他社宛326通まで 無制限 2620通
ライトユーザー対象 各社料金+端末代 合計試算
【DoCoMo】 【au】 【SoftBank】 【WILLCOM】 【イーモバイル】
(バリューF905) (シンプルSS)(ホワイトスパボ一括パケし放題)(定額プラン) (ケータイプランH11)
端末代 :\4800 \30450 \9800 \1980 \1円+アシスト1000×24
手数料 : \3150 \2835 \2835 \2835 \2835
1ヶ月目: \1295 \1295 \2324 \2900 \1000+1000
2ヶ月目: \1295 \1295 \2324 \2900 \1000+1000
: : : : : :
24ヶ月目:\1295 \1295 \1044 \2900 \1000+1000
: : : : : :
24ヶ月目:\1295 \1295 \1044 \2900 \1000+1000
25ヶ月目:\1295 \1295 \1044 \2900 \1000
26ヶ月目:\1295 \1295 \1044 \2900 \1000
27ヶ月目:\1295 \1295 \2324 \2900 \1000
: : : : : :
36ヶ月目:\12950 \1295 \2324 \2900 \1000
無料パケット数5250パケ 5250パケ 12250パケ メール放題 28825パケ
パケット単価 0.2円 0.2円 0.084円 0.021円 0.042円
メール数 477通 477通 他社宛326通まで 無制限 2620通
190:非通知さん 2008/07/22(火) 21:00:36 +bYqJMKh0
175:非通知さん 2008/07/22(火) 19:45:56 x04FDkitO
新にて
基本料:月額3,880円
縛り:2年縛りor高額端末
通話料:31.5円/30秒
メール:最大256k(笑)のドン亀メールがし放題
無料通話:なし
禿モバイル
基本料 2ヶ月 3000円(1500円/月)
縛り:縛りなし
通話料:45円/30秒(9円/6秒)
メール:最大1.8Mbpsのメールがし放題
無料通話:2ヶ月で2381円(約26分)の無料通話つき
基本料:月額3,880円
縛り:2年縛りor高額端末
通話料:31.5円/30秒
メール:最大256k(笑)のドン亀メールがし放題
無料通話:なし
禿モバイル
基本料 2ヶ月 3000円(1500円/月)
縛り:縛りなし
通話料:45円/30秒(9円/6秒)
メール:最大1.8Mbpsのメールがし放題
無料通話:2ヶ月で2381円(約26分)の無料通話つき
182:非通知さん 2008/07/22(火) 20:29:08 MsRyyIn20
これじゃね
↓
WILLCOM
◎PC接続と端末をまとめられるメリットあり
△端末をPCモデムとして使ってる最中の着信&プッシュメールの使い勝手は著しく悪くなる
×新幹線など高速移動中はパケット通信はほぼ無理 せいぜい150kmくらいまで
×60kmくらいの移動中の会話でも雑音無音が酷い
×温泉・レジャー・地方では電波悪い 田舎は車移動が当たり前だが移動中の圏外は当然当たり前のごとく・・
△メールwebなど通信速度の遅さからくるイライラが酷い 。けど繋がる。
△端末の出来が酷い また修理やショップの数など買ってからのアフターに問題あり (これは他社もにたりよったり)
また電池が3600~6300円と超高額 買ってからのの還元率が悪すぎ (端末料金)
△使用料金の1.6~2%のポイントバック コインの使い道がな
↓
WILLCOM
◎PC接続と端末をまとめられるメリットあり
△端末をPCモデムとして使ってる最中の着信&プッシュメールの使い勝手は著しく悪くなる
×新幹線など高速移動中はパケット通信はほぼ無理 せいぜい150kmくらいまで
×60kmくらいの移動中の会話でも雑音無音が酷い
×温泉・レジャー・地方では電波悪い 田舎は車移動が当たり前だが移動中の圏外は当然当たり前のごとく・・
△メールwebなど通信速度の遅さからくるイライラが酷い 。けど繋がる。
△端末の出来が酷い また修理やショップの数など買ってからのアフターに問題あり (これは他社もにたりよったり)
また電池が3600~6300円と超高額 買ってからのの還元率が悪すぎ (端末料金)
△使用料金の1.6~2%のポイントバック コインの使い道がな
183:非通知さん 2008/07/22(火) 20:35:01 W75La4ck0
>新つなぎ放題は次世代PHSへ引き継がれる料金プランだったから
旧つなぎ放題より安くするわけにはいかなかった。
大半の人には新の方がずっと安い。
自分がいろいろな割引で安くしてもらってるから
それを普通だと思ってるのか知れんが。
旧つなぎ放題より安くするわけにはいかなかった。
大半の人には新の方がずっと安い。
自分がいろいろな割引で安くしてもらってるから
それを普通だと思ってるのか知れんが。
184:非通知さん 2008/07/22(火) 20:46:42 cTf46hv10
AB割のことを言ってるのか。
でもAB割り使わなかったらウィルコムなんて別に安くないし
逆にAB割民だけが残ったようなもんだろ
でもAB割り使わなかったらウィルコムなんて別に安くないし
逆にAB割民だけが残ったようなもんだろ
187:非通知さん 2008/07/22(火) 20:56:38 +bYqJMKh0
【DoCoMo】 【au】 【SoftBank】 【WILLCOM】 【イーモバイル】
(違約金9,975円)(違約金18900~6300円)(違約金0円)(違約金2100~4200円) (違約金48000~2000円)
1年目 24490円 48825円 27723円 39615円 26836円
2年目 39030円 64365円 40251円 74415円 50836円
3年目 54570円 79905円 65579円 109215円 62836円
SoftBank 980+315+1029-1280(特別割引)=1044円 3~26ヶ月まで1280円特別割引 SoftBank同士のEメール無料
SoftBankのシェア17% 326通÷0.83=392通 約400通がメールできると考えてよさそう。
DoCoMo バリュー一括4800円
バリューSS 980円(無料通信分1050円)+315=1295円
au シンプルSS980円+315=1295円 無料通信分1050円) シンプルで一番安いの聞いたら61PT インフォバー2 30450円
※メールは全角250文字として1通11パケットとして計算
(違約金9,975円)(違約金18900~6300円)(違約金0円)(違約金2100~4200円) (違約金48000~2000円)
1年目 24490円 48825円 27723円 39615円 26836円
2年目 39030円 64365円 40251円 74415円 50836円
3年目 54570円 79905円 65579円 109215円 62836円
SoftBank 980+315+1029-1280(特別割引)=1044円 3~26ヶ月まで1280円特別割引 SoftBank同士のEメール無料
SoftBankのシェア17% 326通÷0.83=392通 約400通がメールできると考えてよさそう。
DoCoMo バリュー一括4800円
バリューSS 980円(無料通信分1050円)+315=1295円
au シンプルSS980円+315=1295円 無料通信分1050円) シンプルで一番安いの聞いたら61PT インフォバー2 30450円
※メールは全角250文字として1通11パケットとして計算
198:非通知さん 2008/07/22(火) 23:10:26 OMedvr5K0
WIRELESS JAPAN 2008 - ウィルコム、次世代PHSは「ジャブジャブ使えるシステム」
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/07/22/wj02/
いいんだな本当にジャブジャブやって、次世代PHS開始間もない頃はセル範囲広いまんまだろ?w
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/07/22/wj02/
いいんだな本当にジャブジャブやって、次世代PHS開始間もない頃はセル範囲広いまんまだろ?w
202:非通知さん 2008/07/22(火) 23:30:35 OMedvr5K0
217:非通知さん 2008/07/23(水) 00:09:39 tXi5hexN0
>>198
技術的には可能なんだろうけどセル増やせる力は今のところ無いでしょ。ごく一部で
実現して、それを宣伝材料にしそうだ。通信速度で文句は言われなくなるだろうが
それはそれで言われるな。「あーいつものWillcom」とね。まぁ長い目でみる。まぁ
それでも都市のごく一部で実現してほしい。
技術的には可能なんだろうけどセル増やせる力は今のところ無いでしょ。ごく一部で
実現して、それを宣伝材料にしそうだ。通信速度で文句は言われなくなるだろうが
それはそれで言われるな。「あーいつものWillcom」とね。まぁ長い目でみる。まぁ
それでも都市のごく一部で実現してほしい。
227:非通知さん 2008/07/23(水) 02:45:48 f2fcmp0n0
もう一つの未来とかなんでこういうの好きなのかなー
ウィルコムはw
I=PHSと同じ香りが
ウィルコムはw
I=PHSと同じ香りが
232:非通知さん 2008/07/23(水) 07:10:55 cERtLexs0
2年しばり、違約金なしのPC接続プラン その2
【WILLCOM】 【docomo】 → 【WILLCOM】 【docomo】
(AX530IN) (905のどれか) 途中で解約した場合の違約金
2年使って初めて12000円 \4800
手数料 \2835 \3150
1ヶ月目: \3880+600 \3465 45360円 0円
2ヶ月目: \3880+600 \3465 43470円 0円
3ヶ月目: \3880+600 \3465 41580円 0円
4ヶ月目: \3880+600 \3465 39690円 0円
: : : : :
12ヶ月目:\3880+600 \3465 22680円 0円
: : : : :
24ヶ月目:\3880+600 \3465 1890円 0円
違約金 1890円×残債 違約金無
1年目計 \56595 \59530→34530(オク売却の場合)
2年目計 \110355 \91110→66110(オク売却の場合)
docomo 定額データプラン64K これはバリューで買うと違約金0 しばりなし 一生安定した64k通信可能
エリア最大級 離島僻地で日本中で繋がるのはdocomoだけ 駅・学校100%を実現してるのもdocomoだけ
WILLCOM CORE WiMAX emobileなど他社動向をみて契約解除しても、全く痛まない 違約金0円
F905 P905をバリュー一括4800円で買って、オク売却 A2502を5000円で買えば25000円の利益も生まれる
【WILLCOM】 【docomo】 → 【WILLCOM】 【docomo】
(AX530IN) (905のどれか) 途中で解約した場合の違約金
2年使って初めて12000円 \4800
手数料 \2835 \3150
1ヶ月目: \3880+600 \3465 45360円 0円
2ヶ月目: \3880+600 \3465 43470円 0円
3ヶ月目: \3880+600 \3465 41580円 0円
4ヶ月目: \3880+600 \3465 39690円 0円
: : : : :
12ヶ月目:\3880+600 \3465 22680円 0円
: : : : :
24ヶ月目:\3880+600 \3465 1890円 0円
違約金 1890円×残債 違約金無
1年目計 \56595 \59530→34530(オク売却の場合)
2年目計 \110355 \91110→66110(オク売却の場合)
docomo 定額データプラン64K これはバリューで買うと違約金0 しばりなし 一生安定した64k通信可能
エリア最大級 離島僻地で日本中で繋がるのはdocomoだけ 駅・学校100%を実現してるのもdocomoだけ
WILLCOM CORE WiMAX emobileなど他社動向をみて契約解除しても、全く痛まない 違約金0円
F905 P905をバリュー一括4800円で買って、オク売却 A2502を5000円で買えば25000円の利益も生まれる
233:非通知さん 2008/07/23(水) 07:18:57 cERtLexs0
新つなぎ速度出てないって報告ばっかだねw これなら定額データプラン64Kがライバルと言えると思うよ。
場所:極楽湯柏店(千葉県柏市 国道16号沿い)
新つなぎ放題 4x接続(W-SIMレッツノート接続)
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2008/07/22 21:34:17
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 59.39kbps(0.059Mbps) 7.36kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 63.179kbps(0.063Mbps) 7.86kB/sec
推定転送速度: 63.179kbps(0.063Mbps) 7.86kB/sec
---------------------------------------------------------
北軽井沢
8x AX530INにて計測
http://www.speedtest.net/result/298075377.png
エリア改善したのだろうか?
場所:極楽湯柏店(千葉県柏市 国道16号沿い)
新つなぎ放題 4x接続(W-SIMレッツノート接続)
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2008/07/22 21:34:17
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 59.39kbps(0.059Mbps) 7.36kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 63.179kbps(0.063Mbps) 7.86kB/sec
推定転送速度: 63.179kbps(0.063Mbps) 7.86kB/sec
---------------------------------------------------------
北軽井沢
8x AX530INにて計測
http://www.speedtest.net/result/298075377.png
エリア改善したのだろうか?
250:非通知さん 2008/07/23(水) 08:39:21 vjCjT4XQP
あとは、仮にもクレカのDCMXが(審査中でも?)即外せるか、外せなくてもデータプランに変えられるかとか。
257:非通知さん 2008/07/23(水) 09:43:08 qi+t9erD0
比較しないとウィルコムがいいのか悪いのか
わからないじゃん
わからないじゃん
259:非通知さん 2008/07/23(水) 10:01:20 fn6YSscvO
例外として、ウィルコムが有利になる比較はOKです
269:非通知さん 2008/07/23(水) 13:13:35 bAcIyn+B0
ウィルコム柏のW-OAMマップw
http://s.memn0ck.com/willcomkashiwa1.jpg
これじゃあ↓遅いわけだ。
場所:極楽湯柏店(千葉県柏市 国道16号沿い)
新つなぎ放題 4x接続 W-OAM W-SIM
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2008/07/22 21:34:17
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 59.39kbps(0.059Mbps) 7.36kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 63.179kbps(0.063Mbps) 7.86kB/sec
推定転送速度: 63.179kbps(0.063Mbps) 7.86kB/sec
http://s.memn0ck.com/willcomkashiwa1.jpg
これじゃあ↓遅いわけだ。
場所:極楽湯柏店(千葉県柏市 国道16号沿い)
新つなぎ放題 4x接続 W-OAM W-SIM
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2008/07/22 21:34:17
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 59.39kbps(0.059Mbps) 7.36kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 63.179kbps(0.063Mbps) 7.86kB/sec
推定転送速度: 63.179kbps(0.063Mbps) 7.86kB/sec
273:非通知さん 2008/07/23(水) 14:56:05 QFSEQ6Gm0
イーモバイルの基地局増加のペースが
極端に落ちているので荒らしネタに困って
FOMA64K定額ネタを復活させようと
しているのかな?
極端に落ちているので荒らしネタに困って
FOMA64K定額ネタを復活させようと
しているのかな?
281:非通知さん 2008/07/23(水) 15:56:55 bO824du/0
ウィルコムは、去年に比べたら
安定期にはいってるよなぁ
安定期にはいってるよなぁ
299:非通知さん 2008/07/23(水) 20:51:17 YYizQnmR0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/189726-41038-14-1.html
301:非通知さん 2008/07/23(水) 20:55:57 oPznlfr70
308:非通知さん 2008/07/23(水) 21:13:51 dvy3Vjqu0
講演の最後、喜久川氏は「WILLCOM CORE」のCOREという文字にかけて
「先日、ウィルコムのコアなユーザーが、自分たちでユーザーイベントを開催された。
この中で、目安箱が設置され、ウィルコムなどへの改善要望を募集し、それが私の元に届いた」と語った。
同イベントは、ウィルコムのユーザーコミュニティとなっているWebサイトの管理者らが中心に行ったもので、
ウィルコムの関係者らも出席している。
喜久川氏はこうしたユーザーについて、「厳しくも優しいお客さま、こうしたユーザーを大事にしつつ、
新しいマーケットを乱していきたい」と語りしめくくった。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/41038.html
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/189726-41038-14-1.html
「先日、ウィルコムのコアなユーザーが、自分たちでユーザーイベントを開催された。
この中で、目安箱が設置され、ウィルコムなどへの改善要望を募集し、それが私の元に届いた」と語った。
同イベントは、ウィルコムのユーザーコミュニティとなっているWebサイトの管理者らが中心に行ったもので、
ウィルコムの関係者らも出席している。
喜久川氏はこうしたユーザーについて、「厳しくも優しいお客さま、こうしたユーザーを大事にしつつ、
新しいマーケットを乱していきたい」と語りしめくくった。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/41038.html
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/189726-41038-14-1.html
339:非通知さん 2008/07/24(木) 01:51:31 +SGSupU/0
iPhoneとか初代zero3とかEM・ONEとかEMONSTERとか
片手でメールを打てない端末を使うくらいならD4を使った方が
いいんじゃない?本物のWindowsが乗っていてアプリケーション
ソフト不足に困らないし。
片手でメールを打てない端末を使うくらいならD4を使った方が
いいんじゃない?本物のWindowsが乗っていてアプリケーション
ソフト不足に困らないし。
348:非通知さん 2008/07/24(木) 11:37:45 Koz1KIpA0
【WIRELESS JAPAN 2008】
ABIT、FRISKケースサイズのPHS端末「ストラップフォン」開発
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/41046.html
ウィルコムのPHS通信モジュール「W-SIM」などを開発しているエイビット(ABIT)のブースでは、
FRISKケースサイズの音声端末「ストラップフォン」の試作機が展示されていた。
「ストラップフォン」は、ABITのPHS用LSIと高密度実装技術を使って、
音声通話とライトメールの送受信のみに機能を絞った超小型PHS端末。
FRISKケースサイズのボディで、重さは30g。
ディスプレイには有機ELを搭載し、Bluetoothにも対応、
ヘッドセットが利用できる。
また、PHSの自営モード(子機モード)にも対応しているため、
小規模の会社などの内線などとしても使えるという。
担当者は「必ず製品化したい」と意気込んでおり、隣にブースを構えるウィルコムのスタッフも触りにきたという。
このほか、W-SIMが装着できる「Bluetoothトランスポンダ」なども参考出品されていた。
BluetoothやUSBでパソコンと接続し、PHSデータ通信などが行える。
担当者は「ユーザーの需要も含めて検討していきたい」としていた。
ストラップフォン
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/189947-41046-2-1.html
Bluetoothトランスポンダ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/189945-41046-3-1.html
ABIT、FRISKケースサイズのPHS端末「ストラップフォン」開発
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/41046.html
ウィルコムのPHS通信モジュール「W-SIM」などを開発しているエイビット(ABIT)のブースでは、
FRISKケースサイズの音声端末「ストラップフォン」の試作機が展示されていた。
「ストラップフォン」は、ABITのPHS用LSIと高密度実装技術を使って、
音声通話とライトメールの送受信のみに機能を絞った超小型PHS端末。
FRISKケースサイズのボディで、重さは30g。
ディスプレイには有機ELを搭載し、Bluetoothにも対応、
ヘッドセットが利用できる。
また、PHSの自営モード(子機モード)にも対応しているため、
小規模の会社などの内線などとしても使えるという。
担当者は「必ず製品化したい」と意気込んでおり、隣にブースを構えるウィルコムのスタッフも触りにきたという。
このほか、W-SIMが装着できる「Bluetoothトランスポンダ」なども参考出品されていた。
BluetoothやUSBでパソコンと接続し、PHSデータ通信などが行える。
担当者は「ユーザーの需要も含めて検討していきたい」としていた。
ストラップフォン
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/189947-41046-2-1.html
Bluetoothトランスポンダ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/189945-41046-3-1.html
353:留守番電話 各キャリア比較 2008/07/24(木) 13:20:18 A7q2F6qB0
WILLCOM
●月額料
105円
●録音にかかる料金
相手側:現在位置または通話不能になる直前のエリアまでの料金
自分側:録音1回 21円(ありえなーいw
●再生にかかる料金
接続料10.5円+メッセージ再生料金10.5円/30秒(31.5円/分)
●保存時間・件数等
1件最大60秒・最大20件・73時間保存
http://www.willcom-inc.com/ja/service/answering/index.html
docomo
●月額料
315円
●録音にかかる料金
相手側:現在位置または通話不能になる直前のエリアまでの料金
自分側:なし
●再生にかかる料金
各プランに応じた通話料(一般電話宛)
●保存時間・件数等
1件最大180秒・最大20件・72時間保存
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/network/answer_phone.pdf
●月額料
105円
●録音にかかる料金
相手側:現在位置または通話不能になる直前のエリアまでの料金
自分側:録音1回 21円(ありえなーいw
●再生にかかる料金
接続料10.5円+メッセージ再生料金10.5円/30秒(31.5円/分)
●保存時間・件数等
1件最大60秒・最大20件・73時間保存
http://www.willcom-inc.com/ja/service/answering/index.html
docomo
●月額料
315円
●録音にかかる料金
相手側:現在位置または通話不能になる直前のエリアまでの料金
自分側:なし
●再生にかかる料金
各プランに応じた通話料(一般電話宛)
●保存時間・件数等
1件最大180秒・最大20件・72時間保存
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/network/answer_phone.pdf
354:留守番電話 各キャリア比較 2008/07/24(木) 13:20:54 A7q2F6qB0
au
●月額料
無料・申し込み不要
●録音にかかる料金
相手側:現在位置または通話不能になる直前のエリアまでの料金
自分側:なし
●再生にかかる料金
各プランに応じた通話料
●保存時間・件数等
1件最大180秒・最大20件・48時間保存
http://www.au.kddi.com/orusuban/index.html
SoftBank
●月額料
無料・申し込み不要または300円(留守番電話プラス)
●録音にかかる料金
相手側:現在位置または通話不能になる直前のエリアまでの料金
自分側:なし
●再生にかかる料金
各プランに応じた通話料(携帯電話宛) ホワイトプランなら01-21時無料
●保存時間・件数等
1件最大180秒・最大20件・48時間保存
または 1件最大180秒・最大30件・1週間保存 (留守番電話プラス)
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/service/3G/pdf/service_3g.pdf
●月額料
無料・申し込み不要
●録音にかかる料金
相手側:現在位置または通話不能になる直前のエリアまでの料金
自分側:なし
●再生にかかる料金
各プランに応じた通話料
●保存時間・件数等
1件最大180秒・最大20件・48時間保存
http://www.au.kddi.com/orusuban/index.html
SoftBank
●月額料
無料・申し込み不要または300円(留守番電話プラス)
●録音にかかる料金
相手側:現在位置または通話不能になる直前のエリアまでの料金
自分側:なし
●再生にかかる料金
各プランに応じた通話料(携帯電話宛) ホワイトプランなら01-21時無料
●保存時間・件数等
1件最大180秒・最大20件・48時間保存
または 1件最大180秒・最大30件・1週間保存 (留守番電話プラス)
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/service/3G/pdf/service_3g.pdf
359:非通知さん 2008/07/24(木) 13:33:19 nNYOvcJ80
\ 輻輳エリアはここか…… /
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧∧ __._
∩゚Д゚,≡,゚Д゚) |.|
`ヽ |)====
| _ |~ .|__|.|
U U
|| | | | || |
|| | | | || |
|| | | | || |
|| | |_| || |
 ̄ ̄| | ̄ ̄
| |
∧∧ ミ | | ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. W-OAM │
~′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧∧ __._
∩゚Д゚,≡,゚Д゚) |.|
`ヽ |)====
| _ |~ .|__|.|
U U
|| | | | || |
|| | | | || |
|| | | | || |
|| | |_| || |
 ̄ ̄| | ̄ ̄
| |
∧∧ ミ | | ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. W-OAM │
~′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
496:非通知さん 2008/07/25(金) 01:19:32 0yPk6Mlp0
>>359
違うだろw
\ 自衛隊の官舎はここか…… /
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧∧ __._
∩゚Д゚,≡,゚Д゚) |.|
`ヽ |)====
| _ |~ .|__|.|
U U
|| | | | || |
|| | | | || |
|| | | | || |
|| | |_| || |
 ̄ ̄| | ̄ ̄
| |
∧∧ ミ | | ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. W-OAM │
~′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
違うだろw
\ 自衛隊の官舎はここか…… /
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧∧ __._
∩゚Д゚,≡,゚Д゚) |.|
`ヽ |)====
| _ |~ .|__|.|
U U
|| | | | || |
|| | | | || |
|| | | | || |
|| | |_| || |
 ̄ ̄| | ̄ ̄
| |
∧∧ ミ | | ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. W-OAM │
~′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
508:非通知さん 2008/07/25(金) 10:03:16 73OpZEPa0
362:360 2008/07/24(木) 13:41:16 EaR437030
携帯板なので板を間違えた気がする…
プロバイダ板で聞きなおします
プロバイダ板で聞きなおします
364:非通知さん 2008/07/24(木) 13:46:09 A7q2F6qB0
>>362
更新月しかないです。
あと5ヶ月ですね。
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/discount/year/index.html
年間契約の満了日は、どこで確認できますか?
A.満了日の2ヵ月前と1ヵ月前の請求書に、更新日について記載されています。
(「満了日」は、「更新日」の前日になります。)
ご加入後に年間契約へ申込まれた場合は、年間契約内容確認書(ハガキ)にも記載されています。
また、ウィルコムストア「My WILLCOM」の「ご契約情報照会・変更」で、年間契約の開始日を確認することもできます。
更新月しかないです。
あと5ヶ月ですね。
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/discount/year/index.html
年間契約の満了日は、どこで確認できますか?
A.満了日の2ヵ月前と1ヵ月前の請求書に、更新日について記載されています。
(「満了日」は、「更新日」の前日になります。)
ご加入後に年間契約へ申込まれた場合は、年間契約内容確認書(ハガキ)にも記載されています。
また、ウィルコムストア「My WILLCOM」の「ご契約情報照会・変更」で、年間契約の開始日を確認することもできます。
366:非通知さん 2008/07/24(木) 13:51:01 A7q2F6qB0
>>362
あと今月中にバリュー一括セールが終わりそうなので、いましか買えないと思います。
ワングー各店と特定のドコモショップでファミ割MAXひりでも割加入しなくていい店で契約しましょう。
それなら違約金・しばり一切ありません。
2年しばり、違約金なしのPC接続プラン
【WILLCOM】 【docomo】 → 【WILLCOM】 【docomo】
(AX530IN) (905のどれか) 途中で解約した場合の違約金
2年使って初めて12000円 \4800
手数料 \2835 \3150
1ヶ月目: \3880+600 \3465 45360円 0円
2ヶ月目: \3880+600 \3465 43470円 0円
3ヶ月目: \3880+600 \3465 41580円 0円
4ヶ月目: \3880+600 \3465 39690円 0円
: : : : :
12ヶ月目:\3880+600 \3465 22680円 0円
: : : : :
24ヶ月目:\3880+600 \3465 1890円 0円
違約金 1890円×残債 違約金無
1年目計 \56595 \59530→34530(オク売却の場合)
2年目計 \110355 \91110→66110(オク売却の場合)
あと今月中にバリュー一括セールが終わりそうなので、いましか買えないと思います。
ワングー各店と特定のドコモショップでファミ割MAXひりでも割加入しなくていい店で契約しましょう。
それなら違約金・しばり一切ありません。
2年しばり、違約金なしのPC接続プラン
【WILLCOM】 【docomo】 → 【WILLCOM】 【docomo】
(AX530IN) (905のどれか) 途中で解約した場合の違約金
2年使って初めて12000円 \4800
手数料 \2835 \3150
1ヶ月目: \3880+600 \3465 45360円 0円
2ヶ月目: \3880+600 \3465 43470円 0円
3ヶ月目: \3880+600 \3465 41580円 0円
4ヶ月目: \3880+600 \3465 39690円 0円
: : : : :
12ヶ月目:\3880+600 \3465 22680円 0円
: : : : :
24ヶ月目:\3880+600 \3465 1890円 0円
違約金 1890円×残債 違約金無
1年目計 \56595 \59530→34530(オク売却の場合)
2年目計 \110355 \91110→66110(オク売却の場合)
367:非通知さん 2008/07/24(木) 13:51:37 exkx54X40
Willcom からの手紙に「10月から値上げする」と書いてあった。
もちろん、納得いかないからその前に解約するけど、
その場合、違約金を払う必要はないよね?
相手が契約を変更したんだから。どうかな?
376:非通知さん 2008/07/24(木) 14:20:49 A7q2F6qB0
請求書に関する比較 ウィルコムいきなり105円値上げ発表
●ドコモ http://www.nttdocomo.co.jp/charge/online/ebilling/
eビリング 請求書を送らないでいい人は 100円割引
●au http://www.kddi.com/customer/service/au/online/ryokin_oshirase/index.html
割引なし 1回線につき15ポイント増えるだけ
●SoftBank 請求書なしがデフォルトに 請求書発行105円
しかし 白ロム(友達からもらったボロでもOK)持ち込みOKのホワイトプラン提供など他キャリアより格段に1000円プランの恩恵を受けられる
docomo auは端末購入が原則なので端末代が高い
●WILLCOM http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2008/06/13/index_02.html
請求書なしがデフォルトに 請求書発行105円 SoftBankのように1000円プランの提供なしにいきなり
デフォルトで請求書105円値上げ化暴挙 いままで既存客は105円実質値上げ 請求書なしは100ポイントつける
●ドコモ http://www.nttdocomo.co.jp/charge/online/ebilling/
eビリング 請求書を送らないでいい人は 100円割引
●au http://www.kddi.com/customer/service/au/online/ryokin_oshirase/index.html
割引なし 1回線につき15ポイント増えるだけ
●SoftBank 請求書なしがデフォルトに 請求書発行105円
しかし 白ロム(友達からもらったボロでもOK)持ち込みOKのホワイトプラン提供など他キャリアより格段に1000円プランの恩恵を受けられる
docomo auは端末購入が原則なので端末代が高い
●WILLCOM http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2008/06/13/index_02.html
請求書なしがデフォルトに 請求書発行105円 SoftBankのように1000円プランの提供なしにいきなり
デフォルトで請求書105円値上げ化暴挙 いままで既存客は105円実質値上げ 請求書なしは100ポイントつける
377:非通知さん 2008/07/24(木) 14:22:35 qFo2EA/e0
>>376
比較は比較スレでどうぞ
ドコモ●au●携帯料金 総合 2●SB●ウィルコム●イーモバ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211414440/
比較は比較スレでどうぞ
ドコモ●au●携帯料金 総合 2●SB●ウィルコム●イーモバ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211414440/
390:非通知さん 2008/07/24(木) 14:46:40 qFo2EA/e0
403:非通知さん 2008/07/24(木) 15:04:31 3ftZbY6c0
391:非通知さん 2008/07/24(木) 14:47:04 A7q2F6qB0
ただの料金比較の他に
留守番電話、キャッチ割込通話なしによるかけ直し料金
毎月の料金のポイント還元
ショップの数 宅配便による時間損失 ショップが少ない故のかかる交通費など
請求書ありがデフォルトだったが
ドコモ なし-105円
au なし ポイントつけるだけ
SoftBank なし 今までの人は105円払ってね だけど縛り違約金なしでホワイトプラン始めたから許してね
WILLCOM 今までの人は値上げ 105円追加で払ってね
料金も安くしないけどそれが嫌なら高額違約金払って出て行ってくれ
emobile うちは最初から激安なのでもとからなし これで勘弁ね
こんな感じか・・・
留守番電話、キャッチ割込通話なしによるかけ直し料金
毎月の料金のポイント還元
ショップの数 宅配便による時間損失 ショップが少ない故のかかる交通費など
請求書ありがデフォルトだったが
ドコモ なし-105円
au なし ポイントつけるだけ
SoftBank なし 今までの人は105円払ってね だけど縛り違約金なしでホワイトプラン始めたから許してね
WILLCOM 今までの人は値上げ 105円追加で払ってね
料金も安くしないけどそれが嫌なら高額違約金払って出て行ってくれ
emobile うちは最初から激安なのでもとからなし これで勘弁ね
こんな感じか・・・
416:非通知さん 2008/07/24(木) 15:59:38 RK/nRgj3O
ストラップフォンの青歯は何のためについてるの?音声通話のみ?
418:非通知さん 2008/07/24(木) 16:14:24 tVu0W5b10
ドコモ並みのサービスを、やって当たり前みたいな主張は無理があるだろw
ウィルコムにはお金がnineですよww
ウィルコムにはお金がnineですよww
422:非通知さん 2008/07/24(木) 16:19:53 Xwsjjaxk0
請求書に関する比較 ウィルコムいきなり105円値上げ発表
●ドコモ http://www.nttdocomo.co.jp/charge/online/ebilling/
eビリング 請求書を送らないでいい人は 100円割引
●au http://www.kddi.com/customer/service/au/online/ryokin_oshirase/index.html
割引なし 1回線につき15ポイント増えるだけ
●SoftBank 請求書なしがデフォルトに 請求書発行105円
しかし 白ロム(友達からもらったボロでもOK)持ち込みOKのホワイトプラン提供など他キャリアより格段に1000円プランの恩恵を受けられる
docomo auは端末購入が原則なので端末代が高い
●WILLCOM http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2008/06/13/index_02.html
請求書なしがデフォルトに 請求書発行105円 SoftBankのように1000円プランの提供なしにいきなり
デフォルトで請求書105円値上げ化暴挙 いままで既存客は105円実質値上げ 請求書なしは100ポイントつける
●ドコモ http://www.nttdocomo.co.jp/charge/online/ebilling/
eビリング 請求書を送らないでいい人は 100円割引
●au http://www.kddi.com/customer/service/au/online/ryokin_oshirase/index.html
割引なし 1回線につき15ポイント増えるだけ
●SoftBank 請求書なしがデフォルトに 請求書発行105円
しかし 白ロム(友達からもらったボロでもOK)持ち込みOKのホワイトプラン提供など他キャリアより格段に1000円プランの恩恵を受けられる
docomo auは端末購入が原則なので端末代が高い
●WILLCOM http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2008/06/13/index_02.html
請求書なしがデフォルトに 請求書発行105円 SoftBankのように1000円プランの提供なしにいきなり
デフォルトで請求書105円値上げ化暴挙 いままで既存客は105円実質値上げ 請求書なしは100ポイントつける
428:非通知さん 2008/07/24(木) 17:38:07 KGz5Xt880
ウィルコムが次世代PHSをデモ、現状は下り2Mbps程度
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27883.html
iPhoneの回線速度はからないか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216633103/
73 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/07/22(火) 19:01:21 ID:SII+c8MC0
測定地点: 大阪市内自宅
電波状況: 4本前後
速度: 3,513Mbps
ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20.jpg
軒並み2Mbps越え、3M以上が4つ、アンテナ1本で1Mbps以上出ている例も
はたして、次世代PHSを待っている意味があるのだろうか
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27883.html
iPhoneの回線速度はからないか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216633103/
73 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/07/22(火) 19:01:21 ID:SII+c8MC0
測定地点: 大阪市内自宅
電波状況: 4本前後
速度: 3,513Mbps
ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20.jpg
軒並み2Mbps越え、3M以上が4つ、アンテナ1本で1Mbps以上出ている例も
はたして、次世代PHSを待っている意味があるのだろうか
433:非通知さん 2008/07/24(木) 17:47:01 8KBvac2u0
441:非通知さん 2008/07/24(木) 18:12:55 nxnq6Psv0
どんなハードルを乗り越えれば次世代PHSの実際のデモと認めるわけ?
450:非通知さん 2008/07/24(木) 18:24:59 KGz5Xt880
>>441
ハードルもなにも、その記事に次世代PHSのデモと書いてあれば、次世代PHSのデモだろう、
これは、そう書いてある
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27883.html
古いとか下らんケチをつけるやつがいたから、そういうならもっと新しいものをもってこいと言ったまでのこと
ハードルもなにも、その記事に次世代PHSのデモと書いてあれば、次世代PHSのデモだろう、
これは、そう書いてある
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27883.html
古いとか下らんケチをつけるやつがいたから、そういうならもっと新しいものをもってこいと言ったまでのこと
447:非通知さん 2008/07/24(木) 18:17:42 nxnq6Psv0
ほれ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070412/268172/
ウィルコムは,会場内に無線基地局と無線端末を設置。
実際に電波を使ってハイビジョン映像を送信して見せるというデモを実施した(写真1)。
実効速度は,最大で下り約21Mビット/秒。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070412/268172/
ウィルコムは,会場内に無線基地局と無線端末を設置。
実際に電波を使ってハイビジョン映像を送信して見せるというデモを実施した(写真1)。
実効速度は,最大で下り約21Mビット/秒。
466:非通知さん 2008/07/24(木) 19:09:22 jJwxI3HM0
「モバゲータウン」PC版が正式化、全会員がPCからも利用可能に
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/22604.html
ついにウィルコムでもモバゲーを利用する手段が出来たってことか?
よかったなwwww
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/22604.html
ついにウィルコムでもモバゲーを利用する手段が出来たってことか?
よかったなwwww
472:非通知さん 2008/07/24(木) 19:51:09 oXYQyyXj0
ウィルコムのデモと暇人の記載と、どっちを信じるべきかは火を見るより明らかだろ
474:非通知さん 2008/07/24(木) 20:06:33 qFo2EA/e0
COREとUQどっちがエリア展開速いかな
UQの方が早そうだったら、ウィルコム好きだけど乗り換えるだろうな
UQの方が早そうだったら、ウィルコム好きだけど乗り換えるだろうな
480:非通知さん 2008/07/24(木) 22:00:56 ncq9QrW20
先週の金曜日にフォームから
最近速度が落ちたとクレーム出した。
今日の朝、9時前ぐらいからネットワークエラーで
パケットデータ通信全然できなくなった。
(通話は可能)
「障害」か?
と思ってたら、2時間ほどで回復。
以前よりレスポンスがよくなった感じで
速度も常時4xとはいかないが、かなりましになった。
近所の基地局いっせいに何か工事でもしてくれたのか?
電界強度自体は特に変化ないし
基地局の数も増えてないみたいだけど。
最近速度が出ないと思ってる人は
クレーム出してみるといい。
最近速度が落ちたとクレーム出した。
今日の朝、9時前ぐらいからネットワークエラーで
パケットデータ通信全然できなくなった。
(通話は可能)
「障害」か?
と思ってたら、2時間ほどで回復。
以前よりレスポンスがよくなった感じで
速度も常時4xとはいかないが、かなりましになった。
近所の基地局いっせいに何か工事でもしてくれたのか?
電界強度自体は特に変化ないし
基地局の数も増えてないみたいだけど。
最近速度が出ないと思ってる人は
クレーム出してみるといい。
481:非通知さん 2008/07/24(木) 22:56:47 11OjNhspP
請求書やポイントの比較ではイーモバを出さない不思議
482:非通知さん 2008/07/24(木) 23:08:18 p+qHEU4y0
オウムの副代表も御愛用。
オウム信者も大好きウィルコム!
オウム信者も大好きウィルコム!
491:非通知さん 2008/07/25(金) 00:34:27 6NTFojD30
集計日付 2008年7月16日~7月22日
1位 シェア 67.2% D02HW イーモバ
2位 シェア 7.1% D02NE イーモバ
3位 シェア 6.5% D03HW イーモバ
4位 シェア 3.9% W05K au
5位 シェア 3.7% D01NX II イーモバ
6位 シェア 3.6% EM・ONEα イーモバ
7位 シェア 1.7% D01NX イーモバ
8位 シェア 1.3% A2502 HS docomo
9位 シェア 1.0% AX520N うんこむ
10位 シェア 0.8% AX530IN うんこむ
イーモバ 89.8%
au 3.9%
うんこむ 1.8%
docomo 1.3%
データ通信が売りのうんこむ・・・?
1位 シェア 67.2% D02HW イーモバ
2位 シェア 7.1% D02NE イーモバ
3位 シェア 6.5% D03HW イーモバ
4位 シェア 3.9% W05K au
5位 シェア 3.7% D01NX II イーモバ
6位 シェア 3.6% EM・ONEα イーモバ
7位 シェア 1.7% D01NX イーモバ
8位 シェア 1.3% A2502 HS docomo
9位 シェア 1.0% AX520N うんこむ
10位 シェア 0.8% AX530IN うんこむ
イーモバ 89.8%
au 3.9%
うんこむ 1.8%
docomo 1.3%
データ通信が売りのうんこむ・・・?
494:非通知さん 2008/07/25(金) 00:49:11 Rs2xUyW40
>>491
しかし、PC単体接続じゃ見事に喰われてるな。
まぁ、モデムとして使える機種があるのでどの程度喰われてるかは分からんけど。
#nine系は通信不可だったり、CE系はActivesyncと切り替えないといけなかったり、
PC接続と音声を両立しようとすると微妙な端末が多いのはどうにかならんのか。
しかし、PC単体接続じゃ見事に喰われてるな。
まぁ、モデムとして使える機種があるのでどの程度喰われてるかは分からんけど。
#nine系は通信不可だったり、CE系はActivesyncと切り替えないといけなかったり、
PC接続と音声を両立しようとすると微妙な端末が多いのはどうにかならんのか。
501:非通知さん 2008/07/25(金) 03:59:13 iBb/QdQ1O
PHSとしての特徴を全面に打ち出してたらイーモバ出るまでは結構
頑張れてたと思う。DDIポケットからKDDIになってH゛とか言うブランドで
簡易携帯電話を棄てて(と言ってもPHSのまま)携帯と言い出した。
すると途端に携帯で当然な事に穴が有りまくる事が露呈されてシェア低下
そりゃCDMA1だのFOMAだのといった高音質や通信速度を売りにしたモノへの脅威も
あっただろうけど、確実な二台目需要を目指せば良かったのに…
これを引き継いだウィルコム
PHSならではのデータ端末はソコソコ頑張った、AB割なんかでも結構ダマせた
しかし64Kbpsではeo64エアの月額3000円に負けた、ドコモの@freeDと同額ですよ!
でも音声定額プランとリアプラだけは正直頑張ったよね!
他社じゃ音声端末をモデムとして使えば定額の対象外
でもデータ定額は戴けない、そりゃ通信速度は向上したけどリアプラより高い
データ端末のプランも使い放題とは言え128Kや256Kで月額一万前後…
PHSなんだから端末も通信料も安価で、使い方によっては凄く重宝!
という初心に戻って下さい。
頑張れてたと思う。DDIポケットからKDDIになってH゛とか言うブランドで
簡易携帯電話を棄てて(と言ってもPHSのまま)携帯と言い出した。
すると途端に携帯で当然な事に穴が有りまくる事が露呈されてシェア低下
そりゃCDMA1だのFOMAだのといった高音質や通信速度を売りにしたモノへの脅威も
あっただろうけど、確実な二台目需要を目指せば良かったのに…
これを引き継いだウィルコム
PHSならではのデータ端末はソコソコ頑張った、AB割なんかでも結構ダマせた
しかし64Kbpsではeo64エアの月額3000円に負けた、ドコモの@freeDと同額ですよ!
でも音声定額プランとリアプラだけは正直頑張ったよね!
他社じゃ音声端末をモデムとして使えば定額の対象外
でもデータ定額は戴けない、そりゃ通信速度は向上したけどリアプラより高い
データ端末のプランも使い放題とは言え128Kや256Kで月額一万前後…
PHSなんだから端末も通信料も安価で、使い方によっては凄く重宝!
という初心に戻って下さい。
504:非通知さん 2008/07/25(金) 07:02:58 66HYqILr0
旧音声 will定 安心だ 新繋ぎ エアエジ デタパク
データセット割 ○ × × × ○ ○
マルチパック × ○ × × ○ ×
ファミリーパック × ○ × × × ×
複数割引 ○ × ○ × ○ ○
A&B割 × × × × ○ ×
通話パック × ○ × × × ×
データ定額 × ○ × × × ×
リアプラ × ○ × × × ×
話し放題 × × × ○ × ×
メール放題 ○ × × × ○ ○
メ放トーク割 ○ × × × ○ ×
組み合わせや分類内の一部プランでは無意味なものもあり。
データセット割 ○ × × × ○ ○
マルチパック × ○ × × ○ ×
ファミリーパック × ○ × × × ×
複数割引 ○ × ○ × ○ ○
A&B割 × × × × ○ ×
通話パック × ○ × × × ×
データ定額 × ○ × × × ×
リアプラ × ○ × × × ×
話し放題 × × × ○ × ×
メール放題 ○ × × × ○ ○
メ放トーク割 ○ × × × ○ ×
組み合わせや分類内の一部プランでは無意味なものもあり。
514:非通知さん 2008/07/25(金) 11:32:00 I+2qyi/a0
ウィルコムへの思いやり
517:非通知さん 2008/07/25(金) 13:19:56 ft9x0qxi0
coreストラッププレゼントのお知らせが来た。
そうか・・・ もう10年になるのか・・・
そうか・・・ もう10年になるのか・・・
531:非通知さん 2008/07/25(金) 17:14:59 jCHOiEv60
>>517
うちも今さっき10年のプレゼント応募書類来た。
今月時点で110ヶ月だから、満10年じゃなくて10年目に入ってる人が対象っぽい。
携帯が糞高い時期から通話料も端末も安かったし、
今は今で家族で2回線持っても通話料その他全部込みで月額1万以下だし、
幸いエリアで困るような場所に住んでないし、
むしろ地下街とかでも普通に入って助かるし、
自分にとっては凄くニーズにあったキャリアだな。
うちも今さっき10年のプレゼント応募書類来た。
今月時点で110ヶ月だから、満10年じゃなくて10年目に入ってる人が対象っぽい。
携帯が糞高い時期から通話料も端末も安かったし、
今は今で家族で2回線持っても通話料その他全部込みで月額1万以下だし、
幸いエリアで困るような場所に住んでないし、
むしろ地下街とかでも普通に入って助かるし、
自分にとっては凄くニーズにあったキャリアだな。
523:非通知さん 2008/07/25(金) 14:33:59 22jexQxe0
>>520
FOMA以前は高速モバイル通信といえばPHS。
Emobile以前は定額モバイル通信といえばPHS。
来年以降は定額高速モバイルといえばWILLCOMCORE。
WILLCOMの牙城が揺らいでいるのは、ほんの1~2年。
WILLCOMになってからほんの3年だけど。
FOMA以前は高速モバイル通信といえばPHS。
Emobile以前は定額モバイル通信といえばPHS。
来年以降は定額高速モバイルといえばWILLCOMCORE。
WILLCOMの牙城が揺らいでいるのは、ほんの1~2年。
WILLCOMになってからほんの3年だけど。
524:非通知さん 2008/07/25(金) 14:39:02 CbDhVpvb0
>>520
十年でいくら通信費につぎ込んだか考えるとまぁいいかって気持ちになれるかも。
仮に月7000円だとしたら10年で84万だからな・・・。
たばこ並に金食い虫だ・・・。
・・・もう安心だフォンにするか、willcomも解約してホワイトプランにでもにしようかなorz
十年でいくら通信費につぎ込んだか考えるとまぁいいかって気持ちになれるかも。
仮に月7000円だとしたら10年で84万だからな・・・。
たばこ並に金食い虫だ・・・。
・・・もう安心だフォンにするか、willcomも解約してホワイトプランにでもにしようかなorz
529:非通知さん 2008/07/25(金) 16:03:34 sALB4ZCT0
新つなぎが通話可になってまだウィルコムを使おうと思った。
542:非通知さん 2008/07/25(金) 20:04:45 0yPk6Mlp0
ここで、いつものコピペですw
新にて
基本料:月額3,880円
縛り:2年縛りor高額端末
通話料:31.5円/30秒
メール:最大256k(笑)のドン亀メールがし放題
無料通話:なし
禿モバイル
基本料 2ヶ月 3000円(1500円/月)
縛り:縛りなし
通話料:45円/30秒(9円/6秒)
メール:最大1.8Mbpsのメールがし放題
無料通話:2ヶ月で2381円(約26分)の無料通話つき
新にて
基本料:月額3,880円
縛り:2年縛りor高額端末
通話料:31.5円/30秒
メール:最大256k(笑)のドン亀メールがし放題
無料通話:なし
禿モバイル
基本料 2ヶ月 3000円(1500円/月)
縛り:縛りなし
通話料:45円/30秒(9円/6秒)
メール:最大1.8Mbpsのメールがし放題
無料通話:2ヶ月で2381円(約26分)の無料通話つき
570:566 2008/07/26(土) 01:09:27 xXme72f50
先月、旧つなぎの時の計測データ。ショックだ。。。。。orz
--------- Broadband Networking Report -----
----
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 53.50kbps (6.68kB/sec)
平均データ転送速度: 45.82kbps (5.72kB/sec)
転送データ容量: 633.85kB (126.77kB×5回)
転送時間: 114.249 秒
-------------------------------------------
----
1回目 53.50kbps ASAHI-Net
2回目 49.80kbps NIFTY
3回目 32.68kbps WebArena
4回目 50.62kbps OCN
-------------------------------------------
----
測定日時: 2008年06月19日(木) 11時58分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
speed-img.html
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE
6.0; Windows CE; SHARP/WS011SH; PPC;
480x800) Opera 8.7 [ja]
-------------------------------------------
----
--------- Broadband Networking Report -----
----
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 53.50kbps (6.68kB/sec)
平均データ転送速度: 45.82kbps (5.72kB/sec)
転送データ容量: 633.85kB (126.77kB×5回)
転送時間: 114.249 秒
-------------------------------------------
----
1回目 53.50kbps ASAHI-Net
2回目 49.80kbps NIFTY
3回目 32.68kbps WebArena
4回目 50.62kbps OCN
-------------------------------------------
----
測定日時: 2008年06月19日(木) 11時58分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
speed-img.html
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE
6.0; Windows CE; SHARP/WS011SH; PPC;
480x800) Opera 8.7 [ja]
-------------------------------------------
----
574:非通知さん 2008/07/26(土) 01:58:48 Ml5PiShw0
581:非通知さん 2008/07/26(土) 08:55:04 vTY4X7/U0
新つなぎ放題4x接続
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2008/07/26 08:53:43
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 64.855kbps(0.064Mbps) 8.04kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 68.823kbps(0.068Mbps) 8.57kB/sec
推定転送速度: 68.823kbps(0.068Mbps) 8.57kB/sec
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2008/07/26 08:53:43
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 64.855kbps(0.064Mbps) 8.04kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 68.823kbps(0.068Mbps) 8.57kB/sec
推定転送速度: 68.823kbps(0.068Mbps) 8.57kB/sec
582:非通知さん 2008/07/26(土) 08:57:29 xfYvz2bY0
>>581
新つなぎ放題2x接続
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2008/07/26 08:56:29
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 46.79kbps(0.046Mbps) 5.8kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 51.815kbps(0.051Mbps) 6.45kB/sec
推定転送速度: 51.815kbps(0.051Mbps) 6.45kB/sec
新つなぎ放題2x接続
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2008/07/26 08:56:29
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 46.79kbps(0.046Mbps) 5.8kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 51.815kbps(0.051Mbps) 6.45kB/sec
推定転送速度: 51.815kbps(0.051Mbps) 6.45kB/sec
583:非通知さん 2008/07/26(土) 09:00:08 vTY4X7/U0
>>582
新つなぎ放題1x接続
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2008/07/26 08:58:48
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.723kbps(0.026Mbps) 3.32kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 26.749kbps(0.026Mbps) 3.31kB/sec
推定転送速度: 26.749kbps(0.026Mbps) 3.31kB/sec
新つなぎ放題1x接続
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2008/07/26 08:58:48
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.723kbps(0.026Mbps) 3.32kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 26.749kbps(0.026Mbps) 3.31kB/sec
推定転送速度: 26.749kbps(0.026Mbps) 3.31kB/sec
584:非通知さん 2008/07/26(土) 09:49:20 xfYvz2bY0
>>581
>>582
>>583
WILLCOM 基地局状況
最寄のアンテナまで約30mです
半径:アンテナ数
250m:4
500m:12
1km:33
2km:140
最寄のアンテナ画像
http://s.memn0ck.com/moyorics.JPG
>>582
>>583
WILLCOM 基地局状況
最寄のアンテナまで約30mです
半径:アンテナ数
250m:4
500m:12
1km:33
2km:140
最寄のアンテナ画像
http://s.memn0ck.com/moyorics.JPG
585:非通知さん 2008/07/26(土) 10:25:06 W2L6JoCjP
どんなストラップがもらえるの?だれかハガキうぷして!
どうせなら、自分のお気に入りの端末のミニチュアフィギアのついたストラップ欲しいなあ。
京ぽんと003のミニチュアストラップ欲しい。
どうせなら、自分のお気に入りの端末のミニチュアフィギアのついたストラップ欲しいなあ。
京ぽんと003のミニチュアストラップ欲しい。
629:585 2008/07/26(土) 16:09:14 W2L6JoCjP
587:非通知さん 2008/07/26(土) 10:48:26 Exp3cbZg0
http://diamond.jp/series/machida/10037/
本当なら冗談抜きでソフトバンクやばくね?
本当なら冗談抜きでソフトバンクやばくね?
593:非通知さん 2008/07/26(土) 12:37:16 u3cI63qO0
純増900台のウイルコムで、月産2万台なら7月18日~24日の集計で
ウイルコム機種実売7位 シェア3.4% しかないのに、機種変分入れても相当数の在庫を抱えてることになる。
初期不良交換用に作っているのか
ウイルコム機種実売7位 シェア3.4% しかないのに、機種変分入れても相当数の在庫を抱えてることになる。
初期不良交換用に作っているのか
595:非通知さん 2008/07/26(土) 12:47:01 wS4HWlwt0
603:非通知さん 2008/07/26(土) 13:14:07 oghkG0hbO
元岩手県民で日本をあちこち歩いているウィルコム儲だけど
本気で電波に困ったのは北海道の大自然な田舎くらい
本気で電波に困ったのは北海道の大自然な田舎くらい
614:非通知さん 2008/07/26(土) 13:41:40 SkBqzuul0
>353-354
ウィルコムはガイダンス中に費用がかからないから、
1件の録音→再生までにかかる総額は各社さほど変わらないね。
ドコモ(月315円) : 再生 21 * 2 = 42 円
エーユー(月0円) : 再生 21 * 2 = 42 円
ソフトバンク(月0~300円) : 再生 21 * 2 = 42 円
ウィルコム(月105円) : 録音21 + 再生 10.5 + 10.5 = 42 円
イーモバイル(月0円) : 再生 18.9 * 2 = 37.8 円
J-PHONEの無料は3件までだったから、改善してるんだな。
>356
3日に1回/1日2回(=3日に6回)が 40回/90回になるって、どういう期間の試算なんだろう。
比が一致していないような
それに、そこまで頻度差ないっしょ。
営業でもなければ頻度自体そんなにないし、ただの留守録なら端末自体の録音でほぼことたりそう。
(1日何件着信を受けてる想定なんだか)
>366
新宿行ったらMAXを含むフルオプで9800円だった。
>376
●イーモバイル 請求書発行157円
って載せないの?
10月からどうなるか思ったら、クレカ払いだと申し込まない限り届かなくなるのね。
デフォルトで105円にならなくてよかった。
ウィルコムはガイダンス中に費用がかからないから、
1件の録音→再生までにかかる総額は各社さほど変わらないね。
ドコモ(月315円) : 再生 21 * 2 = 42 円
エーユー(月0円) : 再生 21 * 2 = 42 円
ソフトバンク(月0~300円) : 再生 21 * 2 = 42 円
ウィルコム(月105円) : 録音21 + 再生 10.5 + 10.5 = 42 円
イーモバイル(月0円) : 再生 18.9 * 2 = 37.8 円
J-PHONEの無料は3件までだったから、改善してるんだな。
>356
3日に1回/1日2回(=3日に6回)が 40回/90回になるって、どういう期間の試算なんだろう。
比が一致していないような
それに、そこまで頻度差ないっしょ。
営業でもなければ頻度自体そんなにないし、ただの留守録なら端末自体の録音でほぼことたりそう。
(1日何件着信を受けてる想定なんだか)
>366
新宿行ったらMAXを含むフルオプで9800円だった。
>376
●イーモバイル 請求書発行157円
って載せないの?
10月からどうなるか思ったら、クレカ払いだと申し込まない限り届かなくなるのね。
デフォルトで105円にならなくてよかった。
618:非通知さん 2008/07/26(土) 14:06:15 SkBqzuul0
>384
白ロム持ちこみで
タイプSS 1890円 (2年しばり/しばりなしだと3780円)
Sotbank 980円 (プリモバだと1522円)
WILLCOM 2079円
イーモバイル できない
持つだけで使いたくない白ロム(安心だフォン適用不能機種)での
新規加入者に優しくないキャリアになっちゃったな。
3年超でやっとドコモより安くなるのか。
価格競争とは恐ろしい。
>393
> ペーパーレス化
>403
こんな構図?
新つなぎ音声通話可能の代わりに請求書105円 → 請求書払いで新つなぎ以外の人が不満
家族内通話無料の代わりにiモード+105円 → iモード使って家族内通話しない人が不満
他の人のサービスが良くなっても自分には関係ないから、文句をいうのは正しい姿だと思う。
商業上聞き入れられるかはともかく。
>414
それを言い出すと、全キャリアポイント要らないから値下げしろって話になりそうな。
ポイント自体つなぎとめ施策の一環であって、ユーザには現金CBの方がありがたいわけだし。
現金なら有効期間過ぎて消えたりもしないし。
白ロム持ちこみで
タイプSS 1890円 (2年しばり/しばりなしだと3780円)
Sotbank 980円 (プリモバだと1522円)
WILLCOM 2079円
イーモバイル できない
持つだけで使いたくない白ロム(安心だフォン適用不能機種)での
新規加入者に優しくないキャリアになっちゃったな。
3年超でやっとドコモより安くなるのか。
価格競争とは恐ろしい。
>393
> ペーパーレス化
>403
こんな構図?
新つなぎ音声通話可能の代わりに請求書105円 → 請求書払いで新つなぎ以外の人が不満
家族内通話無料の代わりにiモード+105円 → iモード使って家族内通話しない人が不満
他の人のサービスが良くなっても自分には関係ないから、文句をいうのは正しい姿だと思う。
商業上聞き入れられるかはともかく。
>414
それを言い出すと、全キャリアポイント要らないから値下げしろって話になりそうな。
ポイント自体つなぎとめ施策の一環であって、ユーザには現金CBの方がありがたいわけだし。
現金なら有効期間過ぎて消えたりもしないし。
621:非通知さん 2008/07/26(土) 14:58:32 HevHeljV0
>>618
請求書の有料化と新つなぎの通話とどんな関係が?
ウィルコムの有料化には、一切の値下げもサービスの向上も伴っていない。
単なる純粋な値上げ。一方的な契約条件の変更。
だから、俺は解約して違約金を拒否する。でるとこでる用意もある。
請求書の有料化と新つなぎの通話とどんな関係が?
ウィルコムの有料化には、一切の値下げもサービスの向上も伴っていない。
単なる純粋な値上げ。一方的な契約条件の変更。
だから、俺は解約して違約金を拒否する。でるとこでる用意もある。
620:非通知さん 2008/07/26(土) 14:54:42 QDNU1u820
708:非通知さん 2008/07/26(土) 23:41:12 x2CdGPA+0
ウィルコムって遅いんでしか?
W-OAMって大切なんですか?
ハイスビードエリアみたいなものてすか?
W-OAMって大切なんですか?
ハイスビードエリアみたいなものてすか?
719:非通知さん 2008/07/27(日) 02:38:45 lbXYV4XsO
そういう事は実際に処分されてから言えば?wwwww
しかし2chがソースレベルのダイヤモンドを
鵜呑みにするなんて頭が超悪いウンコマらしいなw
しかし2chがソースレベルのダイヤモンドを
鵜呑みにするなんて頭が超悪いウンコマらしいなw
723:非通知さん 2008/07/27(日) 03:29:09 oKKzYrp60
先月、ウィルコムを解約した。
解約するまでは後手に回ってばかりのウィルコムの姿勢にやきもきして、感想は不満ばかりで、アンチのような書き込みをよくした。
ウィルコムなんざ派手に純減しちまえ、禿は現実を見ろと思っていた。
しかし、いざ解約して他社へ移ってしまうと、もうそんなことはまったく考えなくなった。
ウィルコムは腐っても純PC定額通信を提供している通信事業者であり、ドコモやauとは一線を画している。
今はウィルコム信者とユーザーに支えて貰って、次世代PHSまでなんとか繋いで欲しいと思っている。
今のウィルコムの腐ったサービスに自分が金を払うのは嫌だが、といって完全に潰れられてしまうのも長期的には困るからだ。
だから信者の皆さん、しっかりウィルコムを支えてあげてください。
いまあなたたちが支払う料金が、次世代PHSへの尊い基礎となるのですから!
解約するまでは後手に回ってばかりのウィルコムの姿勢にやきもきして、感想は不満ばかりで、アンチのような書き込みをよくした。
ウィルコムなんざ派手に純減しちまえ、禿は現実を見ろと思っていた。
しかし、いざ解約して他社へ移ってしまうと、もうそんなことはまったく考えなくなった。
ウィルコムは腐っても純PC定額通信を提供している通信事業者であり、ドコモやauとは一線を画している。
今はウィルコム信者とユーザーに支えて貰って、次世代PHSまでなんとか繋いで欲しいと思っている。
今のウィルコムの腐ったサービスに自分が金を払うのは嫌だが、といって完全に潰れられてしまうのも長期的には困るからだ。
だから信者の皆さん、しっかりウィルコムを支えてあげてください。
いまあなたたちが支払う料金が、次世代PHSへの尊い基礎となるのですから!
726:非通知さん 2008/07/27(日) 04:56:00 /sSDLtmz0
729:非通知さん 2008/07/27(日) 08:37:45 j28LnPg+0
最近さ、ほかのキャリアが次世代サービスについての講演とか発表する内容は
結構どこも具体的なサービスの構想とか「こういうふうにしていきたい」
ってビジョンが見えるような、そんな話をしてるみたいだけどさ、
なんでマツケン社長は「私たちの優位性はマイクロセルです!」しか言わないの?
最近あの人、技術で他社より優れている!とか、技術のこまかーい話しかしてないよね。
ぶっちゃけほとんどのユーザーは技術的なそんな部分にはあんまり興味ないよね?
その技術を使って何をするのかが重要であって、どんな技術か、ってのはどうでもよくね?
それとも俺の考え方、間違ってるかな?
結構どこも具体的なサービスの構想とか「こういうふうにしていきたい」
ってビジョンが見えるような、そんな話をしてるみたいだけどさ、
なんでマツケン社長は「私たちの優位性はマイクロセルです!」しか言わないの?
最近あの人、技術で他社より優れている!とか、技術のこまかーい話しかしてないよね。
ぶっちゃけほとんどのユーザーは技術的なそんな部分にはあんまり興味ないよね?
その技術を使って何をするのかが重要であって、どんな技術か、ってのはどうでもよくね?
それとも俺の考え方、間違ってるかな?
740:非通知さん 2008/07/27(日) 09:24:45 FwKvhu4V0
イー・モバイルも不当広告で公取委が調査か。
携帯の値下げ競争はもう過熱しすぎなんだよ。
その点、まったく対抗値下げしないウィルコムは健全ともいえるか?wwww
携帯の値下げ競争はもう過熱しすぎなんだよ。
その点、まったく対抗値下げしないウィルコムは健全ともいえるか?wwww
747:非通知さん 2008/07/27(日) 11:20:59 DyrAaBr30
イーモバイルの携帯プランが通話基本料0円なら
つなぎ放題は通話基本料0円+メルアド代+パケット定額と言えるな。
ホワイトプランは通話基本料0円+ソフトバンク間無料通話980円か。
DoCoMoやauのプランも通話基本料0円+無料通話時間と
言えるな。
でもイーモバイル以外のキャリアの倫理観だと通話基本料0円
なんて言い方は思いもつかなかったわけだ。
つなぎ放題は通話基本料0円+メルアド代+パケット定額と言えるな。
ホワイトプランは通話基本料0円+ソフトバンク間無料通話980円か。
DoCoMoやauのプランも通話基本料0円+無料通話時間と
言えるな。
でもイーモバイル以外のキャリアの倫理観だと通話基本料0円
なんて言い方は思いもつかなかったわけだ。
766:非通知さん 2008/07/27(日) 15:11:42 FleJ+QVa0
ユーザーだったころは不満でネガキャンみたいな書き込みもしたけど、
確かに解約してしまうともう気にならなくなるんだよな。
なんとか生き延びろよウィルコムー、って感じで。
次世代PHSが絵に描いた餅じゃなくなったころに帰ってくるつもりだから、
今もまだ契約してる人たちは、それまで何とか頑張ってね。
確かに解約してしまうともう気にならなくなるんだよな。
なんとか生き延びろよウィルコムー、って感じで。
次世代PHSが絵に描いた餅じゃなくなったころに帰ってくるつもりだから、
今もまだ契約してる人たちは、それまで何とか頑張ってね。
782:非通知さん 2008/07/27(日) 16:42:52 s+FDcI1W0
やれやれ、アンチも地に落ちたな。
あの富士通(笑)を頼りにしなければならないとは。
ミニサイズPCで鳴かず飛ばず、たしかPDAは撤退してるよね?
あの富士通(笑)を頼りにしなければならないとは。
ミニサイズPCで鳴かず飛ばず、たしかPDAは撤退してるよね?
794:非通知さん 2008/07/27(日) 18:10:17 rJKMmdwX0
柏市に注力する可能性
797:非通知さん 2008/07/27(日) 18:22:29 /AVODzQ/0
アドエスが0円で無線ランでネットして、
ウィルコム定額で彼女とメールと電話しまくり。
月々2900円とケータイへの電話代で、合計で3500円ぐらいしか払ってない。
学生でスマフォを使うんだったら、willcomで決まりだな。
ウィルコム定額で彼女とメールと電話しまくり。
月々2900円とケータイへの電話代で、合計で3500円ぐらいしか払ってない。
学生でスマフォを使うんだったら、willcomで決まりだな。
813:非通知さん 2008/07/27(日) 22:30:05 B4D5Xj6B0
ウィルコムと携帯サイト運営会社に対応しろとせっつく
814:非通知さん 2008/07/27(日) 22:32:56 f14ke8Mv0
請求書廃止すれば費用が浮くよね。
振り込みの利用者に105円値上げすれば収入が増えるよね。
で、値下げを全くしないって事は、
これらの金は全部ウィルコムのポッケに入る、ってことでOK?
振り込みの利用者に105円値上げすれば収入が増えるよね。
で、値下げを全くしないって事は、
これらの金は全部ウィルコムのポッケに入る、ってことでOK?
830:非通知さん 2008/07/28(月) 00:31:45 hJKWnvIW0
料金比較している人に聞きたいんだけど、俺の今のプランよりドコモは本当に安いの?
ウンコム定額(ハートフル)¥2200
データ定額 ¥1050
高速化サービス ¥ 315
合計 ¥3515
比較条件は、データ速度は128k以上、通話料は一般10.5円/30秒・携帯13.125円/30秒
に遜色なきこと。通話は同キャリア間が多く、他社への通話は300~500円ぐらい
要は、基本が安くても通話が高い、データ速度が遅い等は比較にならないでしょ?
データ定額めいっぱいでも¥6315なのに、携帯で同じような環境で出来るの?
ウンコム定額(ハートフル)¥2200
データ定額 ¥1050
高速化サービス ¥ 315
合計 ¥3515
比較条件は、データ速度は128k以上、通話料は一般10.5円/30秒・携帯13.125円/30秒
に遜色なきこと。通話は同キャリア間が多く、他社への通話は300~500円ぐらい
要は、基本が安くても通話が高い、データ速度が遅い等は比較にならないでしょ?
データ定額めいっぱいでも¥6315なのに、携帯で同じような環境で出来るの?
834:非通知さん 2008/07/28(月) 01:44:48 qZunww/P0
通話に関しては実際の所携帯と比べてどうなの?
PHSだから音質が良い!みたいに宣伝してるけど詳しくないので根拠がよくわからない
PHSだから音質が良い!みたいに宣伝してるけど詳しくないので根拠がよくわからない
835:非通知さん 2008/07/28(月) 01:48:08 3XC4hPqr0
883:非通知さん 2008/07/28(月) 17:25:43 bsQjuMNd0
>>880
災害時にウィルコムだけ規制が無かった
さすがマイクロセルと言ったところか
ドコモとソフトバンクは最大6時間の規制
http://www.nikkeibp.co.jp/news/it08q3/579676/
災害時にウィルコムだけ規制が無かった
さすがマイクロセルと言ったところか
ドコモとソフトバンクは最大6時間の規制
http://www.nikkeibp.co.jp/news/it08q3/579676/
920:非通知さん 2008/07/28(月) 21:06:52 nhSJeoCH0
ドコモの Happy 980円 って、1050円分の通話メール料金が入ってるんだな。
これだと、月980円で済んでしまう人もいるだろうね。
請求書をもらわなければ 880円/月 か?
それに比べてウイルコムは。。。
安心だフォン、3箇所限定、1029円、無料通話なし。お話にならないね。
ちゃんと通話できる標準だと、年契でも2409円、無料通話なし。論外
927:非通知さん 2008/07/28(月) 21:21:12 bsQjuMNd0
>>920
バリューSSは、端末代がかかるんだぜ!
後はメール代(i-mode)がかかるよね!!
ちなみにタイプSバリューは1575円で
2100円分の無料通話が付いてくるから
こっちの方がお得かもね!!
2年以上使ってメールしないなら本当に980円になるかもね!
バリューSSは、端末代がかかるんだぜ!
後はメール代(i-mode)がかかるよね!!
ちなみにタイプSバリューは1575円で
2100円分の無料通話が付いてくるから
こっちの方がお得かもね!!
2年以上使ってメールしないなら本当に980円になるかもね!
947:非通知さん 2008/07/28(月) 22:48:25 VjT9oywV0
>>946
おいおいw 『ケータイ補償お届けサービス』の意味わからずに入ってるのかよwwww
ドコモプレミアクラブ会員だけでWVS以上のサポート受けられるじゃんw
http://www.mydocomo.com/web/premier/yuutai/
おいおいw 『ケータイ補償お届けサービス』の意味わからずに入ってるのかよwwww
ドコモプレミアクラブ会員だけでWVS以上のサポート受けられるじゃんw
http://www.mydocomo.com/web/premier/yuutai/
930:非通知さん 2008/07/28(月) 21:39:16 GyHgTdvW0
>>バリューSSは、端末代がかかるんだぜ!
当然じゃん。良いじゃん。端末を買ってそれが手に入るんだから。
毎月他人の端末代まで負担するウィルコムよりずっと気分が良い。
当然じゃん。良いじゃん。端末を買ってそれが手に入るんだから。
毎月他人の端末代まで負担するウィルコムよりずっと気分が良い。
931:非通知さん 2008/07/28(月) 21:48:22 C+QmSA3c0
934:非通知さん 2008/07/28(月) 21:49:29 nhSJeoCH0
>ほんとうんこむって高いだけだよなwwww
>これはひどい
で、高いからエリアが他キャリアより圧倒的に広いのかと思うと、完全に逆。
ドコモとウィルコムじゃ、比べ様もないほど圧倒的にドコモのエリアが広い。
と言うより、ドコモは完璧。圏外無し。一方、ウィルコムは都心以外は圏外だらけ。
じゃ、高いぶん通信速度が他キャリアに比べて圧倒的に速いかと思うと、これまた完全に逆。
他社の方が単位が違う速さ。今じゃウィルコムは遅くて動画が無理な唯一のキャリア。
実際、あるメディアの調査で全て×だった。
>これはひどい
で、高いからエリアが他キャリアより圧倒的に広いのかと思うと、完全に逆。
ドコモとウィルコムじゃ、比べ様もないほど圧倒的にドコモのエリアが広い。
と言うより、ドコモは完璧。圏外無し。一方、ウィルコムは都心以外は圏外だらけ。
じゃ、高いぶん通信速度が他キャリアに比べて圧倒的に速いかと思うと、これまた完全に逆。
他社の方が単位が違う速さ。今じゃウィルコムは遅くて動画が無理な唯一のキャリア。
実際、あるメディアの調査で全て×だった。
943:非通知さん 2008/07/28(月) 22:40:59 rNIi3/tQ0
同無線通信の一つ「次世代PHS」を来秋に全国で商用化するウィルコムは28日、
京セラやシャープ、NTTコミュニケーションズ、日本無線などと共同で、
次世代PHSを活用した新サービスを考案、検討する研究会を立ち上げた。
会見したウィルコムの喜久川政樹社長は「社会に役立つサービスをつくり出したい」と意気込みを語った。
研究会には家電、カーナビ、医療機器メーカーや、自治体、大学なども参加。
今後、道路に設置した通信機能付きカメラで撮影した映像を無線で収集し、
防犯や道路の渋滞緩和に役立てたり、電子広告に無線で映像を送信するなどのサービスについ検討していく。
研究会の参加企業や自治体はウィルコムにとって顧客にもなりうる。
京セラやシャープ、NTTコミュニケーションズ、日本無線などと共同で、
次世代PHSを活用した新サービスを考案、検討する研究会を立ち上げた。
会見したウィルコムの喜久川政樹社長は「社会に役立つサービスをつくり出したい」と意気込みを語った。
研究会には家電、カーナビ、医療機器メーカーや、自治体、大学なども参加。
今後、道路に設置した通信機能付きカメラで撮影した映像を無線で収集し、
防犯や道路の渋滞緩和に役立てたり、電子広告に無線で映像を送信するなどのサービスについ検討していく。
研究会の参加企業や自治体はウィルコムにとって顧客にもなりうる。
948:非通知さん 2008/07/28(月) 22:49:44 iW5GLd6f0
WILLCOMから、やたら立派な封筒が届いた。
WILLCOMCOREのステッカーと、ストラッププレゼント券が同封。
10年以上の長期ユーザへの特典らしい。
シリアルNo.入りのオリジナルストラップがもれなくもらえる模様
White、black、pink、blueの4色から選べるとのこと。
さっそくWEBから申し込んでみた。
(そういや、12年もこの070を使ってたんだよな。。。)
みなさんにも届きましたか?
WILLCOMCOREのステッカーと、ストラッププレゼント券が同封。
10年以上の長期ユーザへの特典らしい。
シリアルNo.入りのオリジナルストラップがもれなくもらえる模様
White、black、pink、blueの4色から選べるとのこと。
さっそくWEBから申し込んでみた。
(そういや、12年もこの070を使ってたんだよな。。。)
みなさんにも届きましたか?
958:非通知さん 2008/07/28(月) 23:21:52 02GGtHei0
>863
ウィルコム視点で大雑把に
もともとweb明細の人→ポイントの分損
あらたにweb明細の人→大体トントン
紙明細で有料の人→得
紙明細で免除の人→トントン
請求書以外にもっと無駄な紙を送ってる気がしないでもない。
>932
何の機種でもできる。
ないと思うけど、
もしゴネられたら友達にnico貰ったとでもいえばOK
>947
どちらが上とは一概に言えない。
例えば、トラブル時購入サポートは購入後1年までとかあるので。
>957
月315円の奴は端末購入時しか加入できないよ。
ウィルコム視点で大雑把に
もともとweb明細の人→ポイントの分損
あらたにweb明細の人→大体トントン
紙明細で有料の人→得
紙明細で免除の人→トントン
請求書以外にもっと無駄な紙を送ってる気がしないでもない。
>932
何の機種でもできる。
ないと思うけど、
もしゴネられたら友達にnico貰ったとでもいえばOK
>947
どちらが上とは一概に言えない。
例えば、トラブル時購入サポートは購入後1年までとかあるので。
>957
月315円の奴は端末購入時しか加入できないよ。
964:非通知さん 2008/07/28(月) 23:49:02 C+QmSA3c0
しかし、ドコモは壊れたりした端末返さないと4万円の違約金はえげつないな。
ん?そういえば壊したりしたときに貰えるのはリフレッシュ品。
ということは返却された端末修理して、別の壊した人のところへ・・・・・・。
ん?そういえば壊したりしたときに貰えるのはリフレッシュ品。
ということは返却された端末修理して、別の壊した人のところへ・・・・・・。
968:964 2008/07/28(月) 23:59:50 C+QmSA3c0
>>967では話してないが?
981:非通知さん 2008/07/29(火) 00:36:36 r/Z3Ctyj0
ウィルコムの電磁波は綺麗な電磁波。他社携帯・PHSは汚い電磁波。
1000:後夢 2008/07/29(火) 01:02:54 2mSSyeTL0
. ∧ ∧
. (*゚ー゚) そういえば 昔ウンコムって会社あったよね
∧ ∧ ハ ソノヽ
(,,゚ー゚(祭)ι| lニニと} 端末がウンコだったなあ…
.((~|祭.っY ノ_」___}ノ
.~uu~ U U >>1000
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
. (*゚ー゚) そういえば 昔ウンコムって会社あったよね
∧ ∧ ハ ソノヽ
(,,゚ー゚(祭)ι| lニニと} 端末がウンコだったなあ…
.((~|祭.っY ノ_」___}ノ
.~uu~ U U >>1000
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スポンサーサイト