docomo Optimus chat L-04C Part13
1:SIM無しさん 2012/03/16(金) 01:25:02 MkYXJWHU
横スライド式物理QWERTYキーボード搭載、
docomo Optimus chat L-04C について語るスレです。
■公式■
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/l04c/
http://www.lg.com/jp/mobile-phones/all-phones/LG-L-04C.jsp
■wiki■
http://www22.atwiki.jp/optimus-chat/pages/1.html
■スペック■
・横スライド式物理QWERTYキーボード搭載
・サイズ:116×58×15.3(単位mm)
・パネル:3.2インチHVGA(480×320、TFT、静電容量式、64Kカラー)
・CPU : Qualcomm MSM7227 600MHz
・メモリ:ROM 1024MB/RAM 512MB
・カメラ:320万画素CMOS、顔検出機能搭載
・3つのソフトキー(メニュー、戻る、検索)
3つの物理キー(電話をかける、ホーム、電話を切る)
・連続待受300時間/連続通話330分
・無線LAN:IEEE 802.11 b/g準拠
・Bluetooth:2.1+EDR(HFP、HSP、OPP、SPP、A2DP、AVRCP、PBAP、FTP)
・OS:Android2.2(Froyo)
・Divx/Xvid標準対応
・カラー:ホワイトシルバー1色
※Flash/Flash Lite対応はありません
■プレスリリース■
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/03/04_00.html
■紹介・レビューなど■
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1103/04/news066.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/30/news106.html
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101108_404874.html
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/029/29479/
http://androider.jp/page/2011/03/978/
■前スレ■
docomo Optimus chat L-04C Part12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1327833759/
docomo Optimus chat L-04C について語るスレです。
■公式■
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/l04c/
http://www.lg.com/jp/mobile-phones/all-phones/LG-L-04C.jsp
■wiki■
http://www22.atwiki.jp/optimus-chat/pages/1.html
■スペック■
・横スライド式物理QWERTYキーボード搭載
・サイズ:116×58×15.3(単位mm)
・パネル:3.2インチHVGA(480×320、TFT、静電容量式、64Kカラー)
・CPU : Qualcomm MSM7227 600MHz
・メモリ:ROM 1024MB/RAM 512MB
・カメラ:320万画素CMOS、顔検出機能搭載
・3つのソフトキー(メニュー、戻る、検索)
3つの物理キー(電話をかける、ホーム、電話を切る)
・連続待受300時間/連続通話330分
・無線LAN:IEEE 802.11 b/g準拠
・Bluetooth:2.1+EDR(HFP、HSP、OPP、SPP、A2DP、AVRCP、PBAP、FTP)
・OS:Android2.2(Froyo)
・Divx/Xvid標準対応
・カラー:ホワイトシルバー1色
※Flash/Flash Lite対応はありません
■プレスリリース■
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/03/04_00.html
■紹介・レビューなど■
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1103/04/news066.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/30/news106.html
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101108_404874.html
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/029/29479/
http://androider.jp/page/2011/03/978/
■前スレ■
docomo Optimus chat L-04C Part12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1327833759/
6:SIM無しさん 2012/03/16(金) 09:13:10 jNaMrGNH
11:SIM無しさん 2012/03/16(金) 20:24:12 SQMNVW4h
13:SIM無しさん 2012/03/16(金) 21:47:35 uDcMAPE7
19:SIM無しさん 2012/03/16(金) 23:29:05 md4mDnL3
36:SIM無しさん 2012/03/17(土) 12:12:37 mOx9ARGN
47:SIM無しさん 2012/03/17(土) 23:28:29 ro4bw75h
49:SIM無しさん 2012/03/18(日) 01:48:52 UplwFW6x
78:SIM無しさん 2012/03/18(日) 21:39:30 /k0bnql+
85:SIM無しさん 2012/03/19(月) 10:16:24 I01rSbHl
111:SIM無しさん 2012/03/20(火) 14:29:54 3zGhsM+F
124:SIM無しさん 2012/03/20(火) 21:13:30 2CzXoWxS
128:SIM無しさん 2012/03/20(火) 22:47:52 zD3ZEx5N
146:SIM無しさん 2012/03/22(木) 13:10:07 rWYYO85e
151:SIM無しさん 2012/03/22(木) 21:26:15 gfhgK79m
155:SIM無しさん 2012/03/24(土) 00:58:35 +dJrKB89
176:SIM無しさん 2012/03/24(土) 16:46:36 oB0akFWO
180:SIM無しさん 2012/03/24(土) 19:07:37 dHOrxvtv
190:SIM無しさん 2012/03/24(土) 22:35:15 Xm+yNaz0
201:SIM無しさん 2012/03/25(日) 11:34:43 gmZgukJa
228:SIM無しさん 2012/03/26(月) 11:28:21 Fr5bOgeV
240:SIM無しさん 2012/03/28(水) 07:41:53 mBlJ6y6e
243:SIM無しさん 2012/03/28(水) 08:18:36 Vmqikelg
254:SIM無しさん 2012/03/31(土) 08:51:21 A7QMTuNx
258:SIM無しさん 2012/03/31(土) 11:04:52 ypVHK37e
268:SIM無しさん 2012/04/01(日) 18:19:54 Ka67P7v1
273:SIM無しさん 2012/04/02(月) 02:35:23 AjWqEqRN
285:SIM無しさん 2012/04/03(火) 21:06:46 jztG4JEX
302:SIM無しさん 2012/04/05(木) 00:55:56 L9JLMbhb
314:SIM無しさん 2012/04/05(木) 19:53:15 Ga9wEtTO
327:SIM無しさん 2012/04/07(土) 04:42:21 /b/GfmdN
409:SIM無しさん 2012/04/11(水) 13:35:02 u9uv3AUT
417:SIM無しさん 2012/04/11(水) 20:59:24 +8VSDmm+
426:SIM無しさん 2012/04/12(木) 01:48:18 4/wiazhj
431:SIM無しさん 2012/04/12(木) 11:35:01 zapKlCUh
444:SIM無しさん 2012/04/12(木) 18:36:09 Glr/eUQZ
451:417 2012/04/12(木) 21:25:11 jL1WAc0T
459:SIM無しさん 2012/04/13(金) 00:40:51 2+TVSJvd
469:SIM無しさん 2012/04/13(金) 01:08:59 ukSA7uw/
470:SIM無しさん 2012/04/13(金) 01:10:28 ukSA7uw/
489:SIM無しさん 2012/04/13(金) 15:47:29 calheK6o
493:SIM無しさん 2012/04/13(金) 20:58:12 ytbtHFic
504:SIM無しさん 2012/04/13(金) 22:55:00 piG7ujNr
508:SIM無しさん 2012/04/13(金) 23:42:57 kKRYBoZy
513:SIM無しさん 2012/04/14(土) 00:29:41 8Cc8MhQl
516:SIM無しさん 2012/04/14(土) 01:12:19 rfhgq0So
527:SIM無しさん 2012/04/14(土) 14:07:19 2G0u/c6s
529:SIM無しさん 2012/04/14(土) 16:02:31 rfhgq0So
542:SIM無しさん 2012/04/14(土) 21:11:09 rfhgq0So
553:SIM無しさん 2012/04/15(日) 07:36:54 8/hydi/g
554:SIM無しさん 2012/04/15(日) 09:35:55 3ruuWzp9
588:SIM無しさん 2012/04/15(日) 22:23:43 ymLgsxzC
590:SIM無しさん 2012/04/15(日) 22:35:19 OEtDPXGb
601:SIM無しさん 2012/04/16(月) 02:13:36 tmNSovVO
635:SIM無しさん 2012/04/18(水) 00:10:33 n21e+r0b
641:SIM無しさん 2012/04/18(水) 10:55:38 cIvWuf1t
644:SIM無しさん 2012/04/18(水) 13:34:24 BRgD/4IN
660:SIM無しさん 2012/04/19(木) 16:05:09 f3Svx+Mb
676:SIM無しさん 2012/04/20(金) 12:33:54 fwIt9AqA
715:SIM無しさん 2012/04/22(日) 09:12:50 fZpsWq2s
719:217 2012/04/22(日) 10:50:19 uGbCYR11
724:SIM無しさん 2012/04/22(日) 11:05:47 5A079+rH
725:SIM無しさん 2012/04/22(日) 11:11:36 QFBUzzIk
743:SIM無しさん 2012/04/22(日) 19:07:17 G0ickaSg
745:SIM無しさん 2012/04/22(日) 19:22:17 MVP0thx3
749:SIM無しさん 2012/04/22(日) 19:41:29 wo8hkl4p
762:SIM無しさん 2012/04/22(日) 22:38:22 IRKRYfl1
776:SIM無しさん 2012/04/23(月) 00:51:59 CJRqhYsF
780:SIM無しさん 2012/04/23(月) 01:40:28 qfja5V3O
801:SIM無しさん 2012/04/23(月) 15:19:35 oXS+Cguk
まあ落ち着けよ。
単純入力ならキーボードが早いわなw
ただし、フリックはキーボードより少ない練習でかなりのスピードで打てますよ。
はい終了。
807:SIM無しさん 2012/04/23(月) 16:57:22 aq1JyCs/
810:SIM無しさん 2012/04/23(月) 17:03:21 hu9d9akZ
823:SIM無しさん 2012/04/23(月) 18:32:08 J5aR0QKX
836:SIM無しさん 2012/04/23(月) 18:53:07 SG++asOi
840:SIM無しさん 2012/04/23(月) 19:04:10 J4mSZujp
851:SIM無しさん 2012/04/23(月) 19:24:08 Kl7rYhBo
857:SIM無しさん 2012/04/23(月) 19:30:57 BQq/phL2
883:SIM無しさん 2012/04/24(火) 10:27:01 VxB8y0rA
896:SIM無しさん 2012/04/24(火) 19:17:33 /TGooAf/
897:SIM無しさん 2012/04/24(火) 19:39:44 vx2sIx3G
901:SIM無しさん 2012/04/24(火) 20:12:06 M8YQ6URq
903:SIM無しさん 2012/04/24(火) 20:24:56 /TGooAf/
941:SIM無しさん 2012/04/27(金) 01:37:53 PBzZ2oXl
960:SIM無しさん 2012/04/28(土) 07:47:57 5OYcwFEu
976:SIM無しさん 2012/04/28(土) 18:08:05 jVseNNLW
979:SIM無しさん 2012/04/28(土) 18:54:32 16BFI0ro
986:SIM無しさん 2012/04/28(土) 21:45:56 6PCMBgM4
>>1乙
11:SIM無しさん 2012/03/16(金) 20:24:12 SQMNVW4h
ヤフオクの業者さん。西日暮里。980円。
評価や感想て。ソフトバンクの黒SIM挿してもちゃんと通話できたよ。
評価や感想て。ソフトバンクの黒SIM挿してもちゃんと通話できたよ。
15:SIM無しさん 2012/03/16(金) 22:00:10 SQMNVW4h
>>12
オクで「手渡し対応できますか」と質問してOKをもらった。
こまめに連絡を入れて手渡し→待機→できました。この間の所要時間10分程度。
アップデートはしてないからわからない。
公式ROMは捨てて、CyanogenMod 7.2を入れた状態だったから。
その後にROMを差し替えても、SIMロックは解除されてないみたいだね。
Radioのところに改変が入らなければ大丈夫なのではないかと。
オクで「手渡し対応できますか」と質問してOKをもらった。
こまめに連絡を入れて手渡し→待機→できました。この間の所要時間10分程度。
アップデートはしてないからわからない。
公式ROMは捨てて、CyanogenMod 7.2を入れた状態だったから。
その後にROMを差し替えても、SIMロックは解除されてないみたいだね。
Radioのところに改変が入らなければ大丈夫なのではないかと。
17:SIM無しさん 2012/03/16(金) 23:10:21 SQMNVW4h
13:SIM無しさん 2012/03/16(金) 21:47:35 uDcMAPE7
この春、青春18で貧乏旅します。で、道中ブログ更新、WEBメール送受信、
乗り換え案内検索、googlemap、その他観光情報の収集・・等のために
L-04C+イオン980円SIMを考えています。なんとか使えるでしょうか?
乗り換え案内検索、googlemap、その他観光情報の収集・・等のために
L-04C+イオン980円SIMを考えています。なんとか使えるでしょうか?
19:SIM無しさん 2012/03/16(金) 23:29:05 md4mDnL3
キーボード付き、キーボード付きと
馬鹿のひとつ覚えのようにホザきまくるコイツらのキモさ。
0円とか、ヤフオクで仕入れた貧乏人が・・・w
馬鹿のひとつ覚えのようにホザきまくるコイツらのキモさ。
0円とか、ヤフオクで仕入れた貧乏人が・・・w
36:SIM無しさん 2012/03/17(土) 12:12:37 mOx9ARGN
Blueputdroidってアプリ使うとHIDプロファイルの外部キーボードとして使える。
という情報は既出?
脱獄ipod touchと組み合わせて、iOSの周辺機器として使うのを試行中。
DUNモデム、外部GPS、ファイルサーバ、HWキーボード、あと他になにか使えないかな。
という情報は既出?
脱獄ipod touchと組み合わせて、iOSの周辺機器として使うのを試行中。
DUNモデム、外部GPS、ファイルサーバ、HWキーボード、あと他になにか使えないかな。
47:SIM無しさん 2012/03/17(土) 23:28:29 ro4bw75h
Blueputdroidはこれだとrootとっただけじゃ使えないのね
別のAndroid端末用のキーボードとしても使えるのかな?
別のAndroid端末用のキーボードとしても使えるのかな?
49:SIM無しさん 2012/03/18(日) 01:48:52 UplwFW6x
前スレではなぜか話題になっていなかったが
docomoが最近配布を始めたスマホ向けの「災害用キット」って
> 対応機種
> Android OS 2.2以降のスマートフォン(一部機種※2を除く)
> ※2 L-04C、SC-04D、タブレット端末は、対象外となります。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/smt/info/disaster/disaster_kit/index.html
なんでやねん…
docomoが最近配布を始めたスマホ向けの「災害用キット」って
> 対応機種
> Android OS 2.2以降のスマートフォン(一部機種※2を除く)
> ※2 L-04C、SC-04D、タブレット端末は、対象外となります。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/smt/info/disaster/disaster_kit/index.html
なんでやねん…
78:SIM無しさん 2012/03/18(日) 21:39:30 /k0bnql+
これSIMロックを自分で外せればいいんだけどね。
79:SIM無しさん 2012/03/18(日) 21:54:04 47eIbvoo
>>78
まあ1000円+レターパック350*2くらいで解除してもらえるんだしいいんでね?
今日届いたけど特に問題もなかったようだよ
やっとこさroot取ってテザリングもできるようにしたし、これで海外持ってけるわ
一応予備でL-07Cのロック解除もeBayでするつもりだけどw
まあ1000円+レターパック350*2くらいで解除してもらえるんだしいいんでね?
今日届いたけど特に問題もなかったようだよ
やっとこさroot取ってテザリングもできるようにしたし、これで海外持ってけるわ
一応予備でL-07Cのロック解除もeBayでするつもりだけどw
80:SIM無しさん 2012/03/18(日) 22:44:06 /k0bnql+
85:SIM無しさん 2012/03/19(月) 10:16:24 I01rSbHl
LGなんて使うなんて思わなかったけどOptimusPadとOptimusChatが仲良く並んでいる。
何が悲しいってソニーのタブレットより機敏に動くLGのタブ。
ソニーがんばって欲しいわ。
何が悲しいってソニーのタブレットより機敏に動くLGのタブ。
ソニーがんばって欲しいわ。
111:SIM無しさん 2012/03/20(火) 14:29:54 3zGhsM+F
先人の助言に従い例の千葉の2004氏
にシムフリ化を
依頼してみましたが完璧でした。
アップデートしても初期化しても解除持続ですね。
これでようやく私もプリぺsim差して
無料で禿の
無線ネット接続デビューしました。
アクセスポイントが多くて助かるわ
にシムフリ化を
依頼してみましたが完璧でした。
アップデートしても初期化しても解除持続ですね。
これでようやく私もプリぺsim差して
無料で禿の
無線ネット接続デビューしました。
アクセスポイントが多くて助かるわ
124:SIM無しさん 2012/03/20(火) 21:13:30 2CzXoWxS
パケフラットに入っていれば申し込みしなくても無料って案内しか見つからんかった・・・
ロック解除してsim刺しただけで禿げのwifiを接続出来るって考え方でいいのかい?
ロック解除してsim刺しただけで禿げのwifiを接続出来るって考え方でいいのかい?
128:SIM無しさん 2012/03/20(火) 22:47:52 zD3ZEx5N
すまん、毎日電車内で使っている。
先週路線名がカタカナに変わって更にダサくなった田舎鉄道なので、
Iphoneとかよりチャットが似合うような気がする。
先週路線名がカタカナに変わって更にダサくなった田舎鉄道なので、
Iphoneとかよりチャットが似合うような気がする。
138:SIM無しさん 2012/03/21(水) 18:29:35 /ZrQt6Bf
146:SIM無しさん 2012/03/22(木) 13:10:07 rWYYO85e
2945#*04# ではアンロック画面でないなぁ
147:SIM無しさん 2012/03/22(木) 14:23:12 51hycq0i
151:SIM無しさん 2012/03/22(木) 21:26:15 gfhgK79m
乞食端末ならIS01とL-04Cしか持ってないよ
L-07CもGNも俺の地域じゃ祭りなかった
L-06Cも今週末あたり祭りが来ないなら無理だろな
L-07CもGNも俺の地域じゃ祭りなかった
L-06Cも今週末あたり祭りが来ないなら無理だろな
155:SIM無しさん 2012/03/24(土) 00:58:35 +dJrKB89
L-04Cがあるのに、L-06C って必要なのかな? どうもあんまり魅力感じないんだけど。
158:SIM無しさん 2012/03/24(土) 01:42:02 om9ddRcg
>>155
L-04CとL-06Cは長所や弱点がまったく異なる端末だから役割は被らないでしょう
L-04C:QWERTYキーボードによる文字入力が得意。
メール、文章作成、ネットへの長文投稿、エミュレータなどに向く。
ヘッドホン端子はいまいち。スピーカーは酷い。カメラ性能が低い。
L-06C:大画面大解像度&デュアルコアCPU&大容量電池。テザリング公式対応。
Webブラウズ、動画やラジオ視聴、画像PDF・コミックの閲覧、ゲームなどに向く。
ヘッドホン端子から良い音が出る。スピーカーはなかなか。カメラ性能は並だが3D撮影可能。
IME入力がモタつく。SDカード使用不可。電話機能なし。
L-04CとL-06Cは長所や弱点がまったく異なる端末だから役割は被らないでしょう
L-04C:QWERTYキーボードによる文字入力が得意。
メール、文章作成、ネットへの長文投稿、エミュレータなどに向く。
ヘッドホン端子はいまいち。スピーカーは酷い。カメラ性能が低い。
L-06C:大画面大解像度&デュアルコアCPU&大容量電池。テザリング公式対応。
Webブラウズ、動画やラジオ視聴、画像PDF・コミックの閲覧、ゲームなどに向く。
ヘッドホン端子から良い音が出る。スピーカーはなかなか。カメラ性能は並だが3D撮影可能。
IME入力がモタつく。SDカード使用不可。電話機能なし。
176:SIM無しさん 2012/03/24(土) 16:46:36 oB0akFWO
L-04CをSIMロック解除したんだが
海外のSIM入れたら端末情報の端末の状態で
電話番号やネットワークやモバイルネットワークの種類が
不明って表示されてるんだけど
これは仕様?
海外のSIM入れたら端末情報の端末の状態で
電話番号やネットワークやモバイルネットワークの種類が
不明って表示されてるんだけど
これは仕様?
180:SIM無しさん 2012/03/24(土) 19:07:37 dHOrxvtv
ロック解除は業者に送らないと無理?
これ海外での母艦にするためにはSIMロック解除したいね
これ海外での母艦にするためにはSIMロック解除したいね
190:SIM無しさん 2012/03/24(土) 22:35:15 Xm+yNaz0
気がついたら半年でL-04C,L-06C,L-07C,L-01D,SC-02B,SC-04D持ちになってた。俺も相方も通話はガラケー。IIJmioの3枚SIMのおかげで二人のモバイル維持費が6000円ぐらいに収まってる。
195:SIM無しさん 2012/03/25(日) 02:54:04 ayw1C4fm
>>194
ケータイ補償をガラケーで登録している、
折り畳み端末のポケットに入れやすい小ささ、
おサイフケータイ機能、
iモードメールがシンプルプランは無料、
スマホのバッテリー残量を通話のために気にしなくてもいいこと。。。
ぐらいが組み合わさってガラケー一択になってる。
パケホーダイが今の価格のままならずっと
ケータイ補償付きガラケーをシンプルプランで
使い続けるつもり。
ケータイ補償をガラケーで登録している、
折り畳み端末のポケットに入れやすい小ささ、
おサイフケータイ機能、
iモードメールがシンプルプランは無料、
スマホのバッテリー残量を通話のために気にしなくてもいいこと。。。
ぐらいが組み合わさってガラケー一択になってる。
パケホーダイが今の価格のままならずっと
ケータイ補償付きガラケーをシンプルプランで
使い続けるつもり。
201:SIM無しさん 2012/03/25(日) 11:34:43 gmZgukJa
SO-01Bが死に掛けてるからL-04Cを7500円でぽちったんだけどもしかして値上がりしたあとなのか・・・?
228:SIM無しさん 2012/03/26(月) 11:28:21 Fr5bOgeV
この機種DSでSIMロック解除機種に入ってませんが、
ヤフオクなどの業者を使うしか解除する方法はないんでしょうか?
ヤフオクなどの業者を使うしか解除する方法はないんでしょうか?
240:SIM無しさん 2012/03/28(水) 07:41:53 mBlJ6y6e
L-04C使ってる人に質問です。
白ロムにIIJmioのSIMを挿して使おうと思ってるのですが、
SIMロック解除しないと認識しないのでしょうか?
Docomo系なのでイオンSIMの様にそのまま使えたりしますか?
白ロムにIIJmioのSIMを挿して使おうと思ってるのですが、
SIMロック解除しないと認識しないのでしょうか?
Docomo系なのでイオンSIMの様にそのまま使えたりしますか?
243:SIM無しさん 2012/03/28(水) 08:18:36 Vmqikelg
ちょっと思ったんだけど
白ロムってsimロックかかってるの?
外れてるから白ロムなのではなくて?
なんか俺勘違いしてそう・・・
白ロムってsimロックかかってるの?
外れてるから白ロムなのではなくて?
なんか俺勘違いしてそう・・・
244:SIM無しさん 2012/03/28(水) 08:37:16 +wbgkxMM
>>243
白ROMは、契約まっさら状態。
docomo+docomoMVNOが使える、softbank使えない→docomoSIMロック
docomoが使える、docomoMVNO、softbank使えない→docomoAPNロック
docomo+docomoMVNO、softbank使える→SIMロックなし、SIMフリー
白ROMは、契約まっさら状態。
docomo+docomoMVNOが使える、softbank使えない→docomoSIMロック
docomoが使える、docomoMVNO、softbank使えない→docomoAPNロック
docomo+docomoMVNO、softbank使える→SIMロックなし、SIMフリー
245:SIM無しさん 2012/03/28(水) 08:44:08 qsl7gplG
>>243
結果から言えば、かかっている。
L-04Cに関して言えば。
ドコモSIMのないWiFi運用も可能。
ドコモMVNOのSIMでもデータ通信は可能。
ソフトバンクSIMは、SIMロック解除しないとNG。
SIMロックって分かりにくいよね。
ソフトバンクの場合、同一キャリア(同じソフトバンク)でも、契約プランが違うとロックかかるし。
以前は専用SIMがないと機能ロックかかって使えなかったし。
ドコモやauの傾向は知らんけど。
結果から言えば、かかっている。
L-04Cに関して言えば。
ドコモSIMのないWiFi運用も可能。
ドコモMVNOのSIMでもデータ通信は可能。
ソフトバンクSIMは、SIMロック解除しないとNG。
SIMロックって分かりにくいよね。
ソフトバンクの場合、同一キャリア(同じソフトバンク)でも、契約プランが違うとロックかかるし。
以前は専用SIMがないと機能ロックかかって使えなかったし。
ドコモやauの傾向は知らんけど。
254:SIM無しさん 2012/03/31(土) 08:51:21 A7QMTuNx
二ヶ月前、実家に帰省した際地元のDSに行ったんだけど、いまだに在庫あって笑ってもうた。
258:SIM無しさん 2012/03/31(土) 11:04:52 ypVHK37e
これって購入した標準状態じゃファイルマネージャみたいなアプリは入ってない・・・??
探してもそれらしいのが見つからない・・・
探してもそれらしいのが見つからない・・・
268:SIM無しさん 2012/04/01(日) 18:19:54 Ka67P7v1
うーん、以前は普通にできてたんですよ
先ほどファイルのやりとりをしようとして繋いだら無反応・・・アレ?
もう一台は現在も問題なし
端末は改造なし、root化もしてません
先ほどファイルのやりとりをしようとして繋いだら無反応・・・アレ?
もう一台は現在も問題なし
端末は改造なし、root化もしてません
275:SIM無しさん 2012/04/02(月) 05:41:40 a1URJYGf
273:SIM無しさん 2012/04/02(月) 02:35:23 AjWqEqRN
LG On-Screen Phone 使ってる人に質問
・LGのUSBドライバを入れた
・USBデバイスを認識しない
・たまに認識してPW入力画面でPINや暗証を入れても失敗
・マスストレージは普通に使える
この解決法わかりますか?
・LGのUSBドライバを入れた
・USBデバイスを認識しない
・たまに認識してPW入力画面でPINや暗証を入れても失敗
・マスストレージは普通に使える
この解決法わかりますか?
285:SIM無しさん 2012/04/03(火) 21:06:46 jztG4JEX
0円ケータイ求めててそれならドMか大間抜けだが、キーボード派にとっては替わる選択肢がほぼ無いのでおかしくない
302:SIM無しさん 2012/04/05(木) 00:55:56 L9JLMbhb
ブラインドタッチ(めくら打ち)は差別用語だと騒ぐのがいたからねぇ
314:SIM無しさん 2012/04/05(木) 19:53:15 Ga9wEtTO
ブラインドタッチとかパンとかガソリンスタンドとかマンションとか恥ずかしい和製英語はそろそろ使うの止めようぜ。
327:SIM無しさん 2012/04/07(土) 04:42:21 /b/GfmdN
SDカートと端末容量の設定で「USB接続モードはマスストレージのみ」
にチェックが入ってる(デフォルト)と、USB接続でon screen phone使えないっぽいな。
青歯なら気にしなくていいんだろうが、仕様だとすると不親切だな。
チェックを外さないとon screen phoneのアプリでUSBデバイスとして検出しない。
外してPCから遠隔操作中にPC上で「マスストレージのみ」
にチェック入れたらPCがハングして強制終了した。
にチェックが入ってる(デフォルト)と、USB接続でon screen phone使えないっぽいな。
青歯なら気にしなくていいんだろうが、仕様だとすると不親切だな。
チェックを外さないとon screen phoneのアプリでUSBデバイスとして検出しない。
外してPCから遠隔操作中にPC上で「マスストレージのみ」
にチェック入れたらPCがハングして強制終了した。
409:SIM無しさん 2012/04/11(水) 13:35:02 u9uv3AUT
rayたん欲しいのに、オプ茶の虜になって離せない。
414:SIM無しさん 2012/04/11(水) 18:55:24 tz0ff2NR
>>409
おれはL-04Cから先月乗り換えたよ
正直、このスペックはもはや化石級の代物だし
キーボードなんて使わないことの方が多いから
あってもなくてもどっちでもいい
電車でこれのキーボード出して使ってた奴見たが
どうみてもガジェツト大好きマニアのヲタのサラリーマンのオッサンだったし
その手のマンセー連中くらいしかキーボードなんて支持してない
だいたいこの機種買ったのも単に0円で機種変更出来るから買っただけで
キーボードなんて全然使わなかったなw
おれはL-04Cから先月乗り換えたよ
正直、このスペックはもはや化石級の代物だし
キーボードなんて使わないことの方が多いから
あってもなくてもどっちでもいい
電車でこれのキーボード出して使ってた奴見たが
どうみてもガジェツト大好きマニアのヲタのサラリーマンのオッサンだったし
その手のマンセー連中くらいしかキーボードなんて支持してない
だいたいこの機種買ったのも単に0円で機種変更出来るから買っただけで
キーボードなんて全然使わなかったなw
417:SIM無しさん 2012/04/11(水) 20:59:24 +8VSDmm+
かっとなってL-04Cポチッたった。付属品は全部そろってるみたいだけど、
他にこれ買っとけという物なんかあるの?とりあえず傷防止関連は欲しいん
だけど。何とぞよろしくお願いいたします。
他にこれ買っとけという物なんかあるの?とりあえず傷防止関連は欲しいん
だけど。何とぞよろしくお願いいたします。
426:SIM無しさん 2012/04/12(木) 01:48:18 4/wiazhj
キーボードイラネって奴がたまに湧くけど、一定以上の支持者がいるから
外付けのBTキーボードなんて物が各社からいろいろでてると思うんだが
外付けのBTキーボードなんて物が各社からいろいろでてると思うんだが
431:SIM無しさん 2012/04/12(木) 11:35:01 zapKlCUh
chatたん、今は車でウォークマン専用機代わりで頑張ってます。休日は澪テザリングさせて
子供がDSで暇潰し。
横置き、スライド可能な改造ホルダー設置で快適です。スリープ解除がスライド、充電端子が下になるのがいい!
子供がDSで暇潰し。
横置き、スライド可能な改造ホルダー設置で快適です。スリープ解除がスライド、充電端子が下になるのがいい!
444:SIM無しさん 2012/04/12(木) 18:36:09 Glr/eUQZ
電車の中で使ってたら女子高生らが、こっちに聞こえてないと思ってるらしく
耳をダンボのようにでかくして聞いてたら「あれLGの安物よ。キーボードだしてかっこ悪い」って言ってたので
黙って端末をしまいこんで降りる駅じゃなかったが次の駅で降りて次の電車に乗ったorz
耳をダンボのようにでかくして聞いてたら「あれLGの安物よ。キーボードだしてかっこ悪い」って言ってたので
黙って端末をしまいこんで降りる駅じゃなかったが次の駅で降りて次の電車に乗ったorz
451:417 2012/04/12(木) 21:25:11 jL1WAc0T
459:SIM無しさん 2012/04/13(金) 00:40:51 2+TVSJvd
キーボードを重要視してる奴とキーボードなんてどうでもいい奴は永遠に分かり合えない
469:SIM無しさん 2012/04/13(金) 01:08:59 ukSA7uw/
470:SIM無しさん 2012/04/13(金) 01:10:28 ukSA7uw/
489:SIM無しさん 2012/04/13(金) 15:47:29 calheK6o
kbdに必死な奴
493:SIM無しさん 2012/04/13(金) 20:58:12 ytbtHFic
そんなニッチな話を言われてもなぁ。
一般人は楽器厨でもなければプログラム厨でも無いんだから。
kbdで違和感がある人が居る=浸透してないってことじゃないの?
一般人は楽器厨でもなければプログラム厨でも無いんだから。
kbdで違和感がある人が居る=浸透してないってことじゃないの?
504:SIM無しさん 2012/04/13(金) 22:55:00 piG7ujNr
キーボードが使わなくてもいいじゃん
何でごり押ししてまで肯定に必死なのか理解できん
このオプチャ使ってるけど使ってないと書けば俺も叩かれるのか?w
何でごり押ししてまで肯定に必死なのか理解できん
このオプチャ使ってるけど使ってないと書けば俺も叩かれるのか?w
508:SIM無しさん 2012/04/13(金) 23:42:57 kKRYBoZy
ROM焼いてるんだけど、どうしても動作がもっさりする…やっぱり要らないアプリどんどん消すしかないよね‥?
513:SIM無しさん 2012/04/14(土) 00:29:41 8Cc8MhQl
汎用品になるけどスマホやリンゴでbuletooth接続の
レザー投影式のキーボードってあるじゃん
値段はちょいとお高いんだけど、ああ言うのを
スマホで付けてくれたら嬉しいな
物理キーじゃないから好き嫌いの好みあるけど
結構正確に打てるみたいよ
ただ、buletoothのHIDプロファイルが必要だから
アンドロイドもHIDプロファイルを入れて欲しいな
レザー投影式のキーボードってあるじゃん
値段はちょいとお高いんだけど、ああ言うのを
スマホで付けてくれたら嬉しいな
物理キーじゃないから好き嫌いの好みあるけど
結構正確に打てるみたいよ
ただ、buletoothのHIDプロファイルが必要だから
アンドロイドもHIDプロファイルを入れて欲しいな
516:SIM無しさん 2012/04/14(土) 01:12:19 rfhgq0So
先輩方に質問!
04cを購入しますたが(^ω^)
キーボードを開いて、日本語入力時に数字キーは
1234567890と全額文字になり変換キーを押しても全額文字一選択だけですが、
半額文字(1234567890)には日本語入力時には出来ないのでしょうか?
いちいち半額数字を打ち込むときに文字キーを押すのが面倒で・・・。
04cを購入しますたが(^ω^)
キーボードを開いて、日本語入力時に数字キーは
1234567890と全額文字になり変換キーを押しても全額文字一選択だけですが、
半額文字(1234567890)には日本語入力時には出来ないのでしょうか?
いちいち半額数字を打ち込むときに文字キーを押すのが面倒で・・・。
527:SIM無しさん 2012/04/14(土) 14:07:19 2G0u/c6s
529:SIM無しさん 2012/04/14(土) 16:02:31 rfhgq0So
ふーむ、、、。
04c使いは口先ばかりでなにも知らないカスばかりだということが分かっただけでも収穫だな。
04c使いは口先ばかりでなにも知らないカスばかりだということが分かっただけでも収穫だな。
542:SIM無しさん 2012/04/14(土) 21:11:09 rfhgq0So
なんだもうlー04cヲタの反応は終わりかよ。w
俺はこの機種買うには買ったが、某待合室で女子高生や若いOL がエクスペリアとかiPhone使っていたら、
このlー04cは恥ずかしくてポッケットからだせなかかったな~
恥ずかしい機種を使っていてもストレスが溜まるのでヤフオク行きを決意。
俺はこの機種買うには買ったが、某待合室で女子高生や若いOL がエクスペリアとかiPhone使っていたら、
このlー04cは恥ずかしくてポッケットからだせなかかったな~
恥ずかしい機種を使っていてもストレスが溜まるのでヤフオク行きを決意。
553:SIM無しさん 2012/04/15(日) 07:36:54 8/hydi/g
何だよ
こいつをメイン機で使おうとした貧乏人かよ
殆どの人がこいつ以外に別に機種持ってるよ
そんな持ってもない、大したスペックじゃないの買うんだって自慢されてもなwwww
ほらお前らも煽れ、面白いお客様がどっか行っちゃうぞ
こいつをメイン機で使おうとした貧乏人かよ
殆どの人がこいつ以外に別に機種持ってるよ
そんな持ってもない、大したスペックじゃないの買うんだって自慢されてもなwwww
ほらお前らも煽れ、面白いお客様がどっか行っちゃうぞ
554:SIM無しさん 2012/04/15(日) 09:35:55 3ruuWzp9
588:SIM無しさん 2012/04/15(日) 22:23:43 ymLgsxzC
けっきょく汚前ら、みんなの前でキーボード出してカッコ良いだろと自慢したくて買っただろが、
分厚い重いダサい色、古いで恥ずかしくて人前で出せないことに買って気がついたんだろw
何をやっても恥ずかしい間抜けな04c使いに爆笑w
分厚い重いダサい色、古いで恥ずかしくて人前で出せないことに買って気がついたんだろw
何をやっても恥ずかしい間抜けな04c使いに爆笑w
590:SIM無しさん 2012/04/15(日) 22:35:19 OEtDPXGb
キーボードで打ってると結構興味深そうに見てくるけどな
593:SIM無しさん 2012/04/15(日) 22:57:20 ymLgsxzC
601:SIM無しさん 2012/04/16(月) 02:13:36 tmNSovVO
ごめん
これGPSはイマイチなんだ。
これGPSはイマイチなんだ。
635:SIM無しさん 2012/04/18(水) 00:10:33 n21e+r0b
mapsとか起ち上げてGPSが動き出すと3Gが切断されるんだけど、何かよけいな設定でもしてしまったんだろうか?
641:SIM無しさん 2012/04/18(水) 10:55:38 cIvWuf1t
板違いかも分からんがメール→gmail→受信トレイ(1)に成ってるのに、
受信トレイを開くと”メールがありません”なのは何故なんだぜ?
受信トレイを開くと”メールがありません”なのは何故なんだぜ?
644:SIM無しさん 2012/04/18(水) 13:34:24 BRgD/4IN
あと、待ち受け画面をスクリーンセイバーみたいな感じで
指定のフォルダの画像に次々と変わるようにできるソフトとか機能とかはありますかね?
指定のフォルダの画像に次々と変わるようにできるソフトとか機能とかはありますかね?
647:SIM無しさん 2012/04/18(水) 17:40:49 jOBUMODp
660:SIM無しさん 2012/04/19(木) 16:05:09 f3Svx+Mb
つttp://www2.elecom.co.jp/data-media/memory-rw/mrs-mb01/
安かったんで、説明よく読まずにポチって大失敗><
翌日に新製品でるわ、オプ茶に刺してもウンともスンとも言わないorz
安かったんで、説明よく読まずにポチって大失敗><
翌日に新製品でるわ、オプ茶に刺してもウンともスンとも言わないorz
666:SIM無しさん 2012/04/19(木) 17:22:06 uvM7MvR0
>>665
本物のアホだったか
OSのバージョンの問題ではなくハードウェアの問題だ
> 対応機種 USBホスト機能に対応しUSB micro-Bコネクタを装備したスマートフォン/タブレットPC
「ホスト機能」の意味が分からない?
本物のアホだったか
OSのバージョンの問題ではなくハードウェアの問題だ
> 対応機種 USBホスト機能に対応しUSB micro-Bコネクタを装備したスマートフォン/タブレットPC
「ホスト機能」の意味が分からない?
676:SIM無しさん 2012/04/20(金) 12:33:54 fwIt9AqA
これとauのIS11tだと、どちらがいいのでしょう?
画面は向こうのほうが大きいですけど、5列キーはうちやすそうですね
画面は向こうのほうが大きいですけど、5列キーはうちやすそうですね
692:SIM無しさん 2012/04/20(金) 23:28:16 nKj+wqmh
>>676
俺は両方持ってるけど
お奨めはL-04Cだな
コスパ
安定度
5列キー
で優位
IS11Tのアドバンテージは
画面
処理速度
コピー・ペーストキー独立
でも安定度低くプリインスコが邪魔すぎて
rootとらないと使い物になんない
俺は両方持ってるけど
お奨めはL-04Cだな
コスパ
安定度
5列キー
で優位
IS11Tのアドバンテージは
画面
処理速度
コピー・ペーストキー独立
でも安定度低くプリインスコが邪魔すぎて
rootとらないと使い物になんない
701:SIM無しさん 2012/04/21(土) 15:54:37 dD6Wc0nc
>>692
> IS11Tのアドバンテージは
> 画面
> 処理速度
> コピー・ペーストキー独立
レス感謝です
画面は我慢できる…かな?
BB9900の画面をみていて、これ同じサイズならL-04Cも耐えられると
処理速度はどんなもんでしょう?
機能を切り替える度にもたつく程度は許せるけど、
ネットでの書き込みや詠み込みでも遅いのですかね
それと、L-04Cではコピー&ペーストができないのですか?
> IS11Tのアドバンテージは
> 画面
> 処理速度
> コピー・ペーストキー独立
レス感謝です
画面は我慢できる…かな?
BB9900の画面をみていて、これ同じサイズならL-04Cも耐えられると
処理速度はどんなもんでしょう?
機能を切り替える度にもたつく程度は許せるけど、
ネットでの書き込みや詠み込みでも遅いのですかね
それと、L-04Cではコピー&ペーストができないのですか?
704:SIM無しさん 2012/04/21(土) 22:30:41 9l51Wx6Y
>>701
>画面は我慢できる…かな?
おいおい、BlakBerryのように高精細で綺麗な液晶だと思ったら絶望するぞ
>処理速度はどんなもんでしょう?
Android2.2なのにメーカー側がFlash対応を断念したほどCPUが非力だからありとあらゆる処理が遅い
>L-04Cではコピー&ペーストができないのですか?
んなアホな。むしろカーソルキーで範囲指定でいるから楽々だ
>画面は我慢できる…かな?
おいおい、BlakBerryのように高精細で綺麗な液晶だと思ったら絶望するぞ
>処理速度はどんなもんでしょう?
Android2.2なのにメーカー側がFlash対応を断念したほどCPUが非力だからありとあらゆる処理が遅い
>L-04Cではコピー&ペーストができないのですか?
んなアホな。むしろカーソルキーで範囲指定でいるから楽々だ
715:SIM無しさん 2012/04/22(日) 09:12:50 fZpsWq2s
ハイスペック機も持ってるがなんだかんだコイツに戻ってきちゃう理由って
やっぱこの驚異的なまでの実用性だなこれ
メモ、予定、ツイートとかキーボードあったほうが3倍はやい
2ちゃんの書き込みもすいすいだし、結局はテキスト打ちなんだなと
しかもテザリングもほいほいっとこなす機動性
邪魔にならない絶妙なサイズと十分な電池もち
安いから買っとくかで買ったけど、最高だわこれ
やっぱこの驚異的なまでの実用性だなこれ
メモ、予定、ツイートとかキーボードあったほうが3倍はやい
2ちゃんの書き込みもすいすいだし、結局はテキスト打ちなんだなと
しかもテザリングもほいほいっとこなす機動性
邪魔にならない絶妙なサイズと十分な電池もち
安いから買っとくかで買ったけど、最高だわこれ
719:217 2012/04/22(日) 10:50:19 uGbCYR11
キーボードやめるためには
後で編集が要らない作文法に慣れるべきだろ。
後で編集が要らない作文法に慣れるべきだろ。
724:SIM無しさん 2012/04/22(日) 11:05:47 5A079+rH
キーボードが利点としても画面の小ささや動作の遅さはいかんともし難い
rootとってテザリングするにしても電池持たなすぎる
いい端末とは思けどタダじゃなかったら使うことはなかったろうね
rootとってテザリングするにしても電池持たなすぎる
いい端末とは思けどタダじゃなかったら使うことはなかったろうね
725:SIM無しさん 2012/04/22(日) 11:11:36 QFBUzzIk
けっきょく、汚前らはキーボードしかまともに打てない爺カスなんだよ。
743:SIM無しさん 2012/04/22(日) 19:07:17 G0ickaSg
>フルサイズのキーボードを一本指で打つより速いよ
そりゃ一本指で打つよりは速いだろうよ
今時キーボードを一本指で打つ奴居るのか?
そりゃ一本指で打つよりは速いだろうよ
今時キーボードを一本指で打つ奴居るのか?
745:SIM無しさん 2012/04/22(日) 19:22:17 MVP0thx3
入力方式の話はハッキリ言って単なる「慣れ」の問題。
自分が慣れてる方式と、他人の慣れてるものは違う。
「小さいフルキー」よりフリックに慣れてる人なら当然フリックが速くなる。
フリックでも物理フルキーでも自分が慣れてて好きなの使えばいいんだよ。
「この機種の場合」ユーザには物理フルキーが好きな人が多いのは当然。
それが一番のウリなんだから。
敢えてそれに反対する必要もないし、かといってヘリツクつけてまで別の方式を下に見る必要もない。
自分が慣れてる方式と、他人の慣れてるものは違う。
「小さいフルキー」よりフリックに慣れてる人なら当然フリックが速くなる。
フリックでも物理フルキーでも自分が慣れてて好きなの使えばいいんだよ。
「この機種の場合」ユーザには物理フルキーが好きな人が多いのは当然。
それが一番のウリなんだから。
敢えてそれに反対する必要もないし、かといってヘリツクつけてまで別の方式を下に見る必要もない。
770:SIM無しさん 2012/04/23(月) 00:33:59 dt3230Ds
>>745
このキーのサイズ、構造ならフリックの方が圧倒的に優れてる
ただ、慣れるまで時間がかかるからそれまで配列を覚えてるキーボードのほうが気が楽というだけだと思うよ
俺も昔はIS02最強だと思ってたもん
でも一月真面目にフリック練習したらブラインドタッチの次に早く打てるようになったよ
このキーのサイズ、構造ならフリックの方が圧倒的に優れてる
ただ、慣れるまで時間がかかるからそれまで配列を覚えてるキーボードのほうが気が楽というだけだと思うよ
俺も昔はIS02最強だと思ってたもん
でも一月真面目にフリック練習したらブラインドタッチの次に早く打てるようになったよ
749:SIM無しさん 2012/04/22(日) 19:41:29 wo8hkl4p
結局、英語まじり、数字まじり、記号まじりだとフリックは最悪ってことだな
特にIDとかパスワード打つときにウガーってなるだろ
そこは否定しないだろ?
特にIDとかパスワード打つときにウガーってなるだろ
そこは否定しないだろ?
762:SIM無しさん 2012/04/22(日) 22:38:22 IRKRYfl1
↑ゴメン
root取るだけでテザリングとフラッシュはOK。
キーボード付きは便利は確定なんだけど、画面サイズとモサモサは・・・耐え難いかなぁ、どちらが優先度が高いかですよね。
フリック入力も慣れかもと、最近思えてきたとです。GNサイズだと共に楽ですよ。
文字打ちが必要確定している時はポケモンキーボードもあるし、ならば、この子のテザリング+ネットブックも選択肢かと。今でもガラケー込み3台持ち、手放せない可愛い奴ですね。
root取るだけでテザリングとフラッシュはOK。
キーボード付きは便利は確定なんだけど、画面サイズとモサモサは・・・耐え難いかなぁ、どちらが優先度が高いかですよね。
フリック入力も慣れかもと、最近思えてきたとです。GNサイズだと共に楽ですよ。
文字打ちが必要確定している時はポケモンキーボードもあるし、ならば、この子のテザリング+ネットブックも選択肢かと。今でもガラケー込み3台持ち、手放せない可愛い奴ですね。
776:SIM無しさん 2012/04/23(月) 00:51:59 CJRqhYsF
> でも一月真面目にフリック練習したらブラインドタッチの次に早く打てるようになったよ
恥ずかしい和製英語止めれ。
お里が知れる。
恥ずかしい和製英語止めれ。
お里が知れる。
780:SIM無しさん 2012/04/23(月) 01:40:28 qfja5V3O
わざわざQWERTY機種のスレまで来てフリック最強を唱えていく奴には反発はあって当然
それに対して宗教扱いは心外甚だしい
それに対して宗教扱いは心外甚だしい
798:SIM無しさん 2012/04/23(月) 14:29:05 dt3230Ds
>>780
俺もオプチャ持ってるから来てるし、使うときもスライドなんか一切しないからな
フリックが嫌いな宗教的理由でもあるなら構わないが、物理的に劣るものを崇拝してたら異端だと言われるさ
びょう と打つにしても3ステップ一秒以内だし、数字や記号英語混じりでも一瞬で入力できる
スライドキーだと切り替えるのが面倒すぎる
俺もオプチャ持ってるから来てるし、使うときもスライドなんか一切しないからな
フリックが嫌いな宗教的理由でもあるなら構わないが、物理的に劣るものを崇拝してたら異端だと言われるさ
びょう と打つにしても3ステップ一秒以内だし、数字や記号英語混じりでも一瞬で入力できる
スライドキーだと切り替えるのが面倒すぎる
871:SIM無しさん 2012/04/23(月) 21:55:53 qfja5V3O
801:SIM無しさん 2012/04/23(月) 15:19:35 oXS+Cguk
まあ落ち着けよ。
単純入力ならキーボードが早いわなw
ただし、フリックはキーボードより少ない練習でかなりのスピードで打てますよ。
はい終了。
807:SIM無しさん 2012/04/23(月) 16:57:22 aq1JyCs/
この前電車内でこいつとペリアらしきスマホをゴムで合体させて使ってた人が居たな
あれには何の利点が?・・・
あれには何の利点が?・・・
810:SIM無しさん 2012/04/23(月) 17:03:21 hu9d9akZ
L-04Cのキーボードで”こんにちは”って打つのに2.5秒
823:SIM無しさん 2012/04/23(月) 18:32:08 J5aR0QKX
わざわざキーボード機種のスレに来てキーボード否定するほうがおかしい
836:SIM無しさん 2012/04/23(月) 18:53:07 SG++asOi
いまフリックで打ってるけど、わかったよ、
これは意図しない入力が多すぎて、手もどり、
修正が頻繁だから、実用的じゃないんだな
この機種じゃないフリックならありなんじゃね
おプチゃんでフリックはない
以上
あーしんど
ハードキーボード入力の五倍くらい時間かかった
これは意図しない入力が多すぎて、手もどり、
修正が頻繁だから、実用的じゃないんだな
この機種じゃないフリックならありなんじゃね
おプチゃんでフリックはない
以上
あーしんど
ハードキーボード入力の五倍くらい時間かかった
847:SIM無しさん 2012/04/23(月) 19:12:12 J4mSZujp
>>838
なんで練習しなきゃならんねや
役に立たない入力方法って認めてるようなもんだろ
これを修正なしでいってみる
なんでりんしゆむしなきやならなんねや
やくにたたさないにゆうりょくほうほうって
みとめえるようなもんだろ
グラフィティで入力してみた。
なんで練習しなきゃならんねや
役に立たない入力方法って認めてるようなもんだろ
これを修正なしでいってみる
なんでりんしゆむしなきやならなんねや
やくにたたさないにゆうりょくほうほうって
みとめえるようなもんだろ
グラフィティで入力してみた。
840:SIM無しさん 2012/04/23(月) 19:04:10 J4mSZujp
馬鹿馬鹿しい、入力はペンを使ったグラフィティ入力が最速なのが、palmで証明されて今後も覆る事はない決定事項じゃないか。
画面にタッチとかキーボードとか、お前ら馬鹿じゃないのか?。
画面にタッチとかキーボードとか、お前ら馬鹿じゃないのか?。
851:SIM無しさん 2012/04/23(月) 19:24:08 Kl7rYhBo
グラフティの変換が残念なのが痛いほど伝わる。
おっちゃんも使い込んだし、アルファベットと数字がさくさく入力できるのを知ってるだけにおしい。
しかしチャットみたいなのは機種名だけにしてほしいな、スレが荒れる。
おっちゃんも使い込んだし、アルファベットと数字がさくさく入力できるのを知ってるだけにおしい。
しかしチャットみたいなのは機種名だけにしてほしいな、スレが荒れる。
857:SIM無しさん 2012/04/23(月) 19:30:57 BQq/phL2
フリック厨
スマホ使いにくいなぁでも、これからはこれを練習すればヒーローだ
↓
やったぜ最速、スマホ最高!、キーボードでブラインドタッチ出来なかった俺でも出来た!
↓
2chで自慢してやんよ、え?キーボード付きの機種?許せねぇ。
俺が必死に練習した時間を無駄にされて堪るかよ
↓
L-04cに粘着してフリック最強を連呼 ←今此処
スマホ使いにくいなぁでも、これからはこれを練習すればヒーローだ
↓
やったぜ最速、スマホ最高!、キーボードでブラインドタッチ出来なかった俺でも出来た!
↓
2chで自慢してやんよ、え?キーボード付きの機種?許せねぇ。
俺が必死に練習した時間を無駄にされて堪るかよ
↓
L-04cに粘着してフリック最強を連呼 ←今此処
883:SIM無しさん 2012/04/24(火) 10:27:01 VxB8y0rA
L-04cに標準搭載をフリック入力ってやりにくいけどな。
吹出大状態にもならない十字フリックをそんなに
早く入力出来ているのか俺は知りたいわ。
吹出大状態にもならない十字フリックをそんなに
早く入力出来ているのか俺は知りたいわ。
886:SIM無しさん 2012/04/24(火) 13:38:18 VxB8y0rA
>>883
手先が器用で指が小さい人は良いのかな・・
私の場合指がデカいようで、全部の文字が
隠れてしまう・・・恥
感覚的に文字並び覚えてて指をズラして
いるのだろうけど。
フィルム貼ってる分で感度が鈍ってるのかな・・・?
細かく滑らしても反応してない時があるのです。
手先が器用で指が小さい人は良いのかな・・
私の場合指がデカいようで、全部の文字が
隠れてしまう・・・恥
感覚的に文字並び覚えてて指をズラして
いるのだろうけど。
フィルム貼ってる分で感度が鈍ってるのかな・・・?
細かく滑らしても反応してない時があるのです。
888:SIM無しさん 2012/04/24(火) 14:38:23 vx2sIx3G
896:SIM無しさん 2012/04/24(火) 19:17:33 /TGooAf/
フリックのほうが入力早いのは事実だから、スレとか機種とかは関係ないよ
俺はフリック嫌いだからキー使うというならそれでいいじゃない
なんでキーより早い入力方法を認めたがらないの?なんかの病気なの?
俺はフリック嫌いだからキー使うというならそれでいいじゃない
なんでキーより早い入力方法を認めたがらないの?なんかの病気なの?
897:SIM無しさん 2012/04/24(火) 19:39:44 vx2sIx3G
俺はフリックよりキーボードのほうが早いしラク。
なので、この機種。
どの入力方式が早いかは、人によるだろうね。
物理的に一番早くできるのはステノキーボードなのかもしれないが。まあ、文章を考える速度はたいてい、文章の入力よりも遅い。
好きな端末で好きな入力方式を選べばいい。
なので、この機種。
どの入力方式が早いかは、人によるだろうね。
物理的に一番早くできるのはステノキーボードなのかもしれないが。まあ、文章を考える速度はたいてい、文章の入力よりも遅い。
好きな端末で好きな入力方式を選べばいい。
901:SIM無しさん 2012/04/24(火) 20:12:06 M8YQ6URq
キーボードあっても使わないから
機種変で0円だったから使ってるだけw
他にも高性能端末持ってるけどフリックで十分だなw
WM機あたりのオッサン連中のマンセーもここ見てたら病気のようだし・・・
機種変で0円だったから使ってるだけw
他にも高性能端末持ってるけどフリックで十分だなw
WM機あたりのオッサン連中のマンセーもここ見てたら病気のようだし・・・
903:SIM無しさん 2012/04/24(火) 20:24:56 /TGooAf/
キーボード最高って書き込み以外は認めたくないやつって外に出たことあるのかな
941:SIM無しさん 2012/04/27(金) 01:37:53 PBzZ2oXl
0円厨はさっさと次のターゲット見つけてスレから出て行ってくれ
960:SIM無しさん 2012/04/28(土) 07:47:57 5OYcwFEu
あんまり安く買ってばっかりいると
物の対価をちゃんと判断出来なくなりそうでコワイ
消費社会だから良いのか?
物の対価をちゃんと判断出来なくなりそうでコワイ
消費社会だから良いのか?
976:SIM無しさん 2012/04/28(土) 18:08:05 jVseNNLW
simのところにmicroSD入れてたら抜けなくなったんですけど、
抜く方法ないですか?
抜く方法ないですか?
979:SIM無しさん 2012/04/28(土) 18:54:32 16BFI0ro
3回レスして、1回目が煽り、2回目がスレ違い、3回目が普通の質問者を虚仮にする ID:9kVLt7GJ が一番害悪だろ
986:SIM無しさん 2012/04/28(土) 21:45:56 6PCMBgM4
キーボードからの日本語入力に関して、どっかにまとめってないですか?
もう少しショートカットがあれば使いやすいんだろうけど、知らないのが私だけなんだろうなと。
もう少しショートカットがあれば使いやすいんだろうけど、知らないのが私だけなんだろうなと。
スポンサーサイト