fc2ブログ

【NTT】ドコモ総合質問スレ その240【docomo】

1:非通知さん 2011/06/30(木) 09:43:20 aFojGUho0
こちらはNTTドコモのFOMA・mova・Xi関連の質問スレです♪

■質問者は必ず下記を読み、十分理解された上で質問をお願いします。
 ☆質問の前に次の3点を「必ず」実行してください。(「初心者だから」という言葉は免罪符になりません)
  ・ テンプレ(当スレ>>1-10)や説明書およびドコモ公式HPの熟読
  ・ Google等による検索(単語レベルの質問は大抵これで解決します)
  ・ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
 ☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。(回答する人はスルーで!)
  ・ 他のスレでも同じような質問をすること(マルチポスト)、および新規即解、オプション即解に関する質問
  ・ 「どれがオススメ?」のような機種等の選択に関する質問(携帯機種板の新規・機種交換相談スレへ)
  ・ 催促(回答者はボランティア有志の皆さんです。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りません。)
   レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
  ・ アンケート行為(「○○についてどう思いますか?」「○○ってみなさんどうしてますか?」「○○した人いますか?」等)
 ☆質問時の注意
  ・質問時には使用機種や契約地域の明記をお忘れなく。より的確な回答がもらえます。
  ・各機種個別の機能・操作方法に関する質問は、携帯機種板 http://anchorage.2ch.net/keitai/ [板をp2で開く] の当該機種スレへ。
  ・書きこみにレスをする場合は、レスアンカー(半角記号の">"が2つで">>"の後に返信先のレス番)
   をつけるとみんなが幸せになります。(特に携帯からのカキコの場合はご注意を)
  ・再質問時には、できるだけ名前欄に元のレス番号を入れるとスムーズです。
  ・質問時はage推奨ですよ。

■ボランティア回答者大歓迎!(ただし下記の点に注意してください)
 ☆意味の分からない質問はスルー
 ☆他人を見下した発言禁止
 ☆テンプレ修正はここに書かず各自でテンプレ置き場を編集

質問スレテンプレ置き場
http://www7.atwiki.jp/nttdocomo/pages/29.html


3:非通知さん 2011/06/30(木) 09:48:19 aFojGUho0
■パケ・ホーダイ ダブルについて(2009年12月2日現在)
 1. 基本的な適用条件はパケ・ホーダイと同様になります。
 2. 基本料390円、上限4,410円の段階制で、1パケット0.084円となります。
  (タイプシンプルまたはタイプシンプル バリューの場合は基本料0円)
 3. 基本料は無料通信分として充当されます。
 4. 端末搭載のフルブラウザの利用がある場合、上限が4,410円から5,985円になります。
 5. パソコン等と接続すると上限13,650円となります。(5,985円超過分は1パケット0.021円)
   ただし128k通信での利用に限り上限は5,985円です。
 6. 1回線につき1回に限り、遡って前月分より適用可能です。

■パケ・ホーダイについて(旧オプション。現在は加入できませんので、パケ・ホーダイ ダブルをご利用ください。)
 1. パケ・ホーダイが適用される通信の例
  ・端末単体での通常のiモード通信(全てのメールを含む)
  ・外部からDLしてきたフルブラウザアプリでの通信(jigブラウザ等)
  ・2ちゃんねるブラウザアプリ(iMona等)での通信
 2. パケ・ホーダイが適用されない通信の例
  ・端末に標準搭載されている「フルブラウザ」を利用した通信→パケホーダイ・フルまたはパケ・ホーダイ ダブルが必要です
  ・パソコン等と接続しての通信→Biz・ホーダイまたはパケ・ホーダイ ダブルが必要です。
  ・デュアルネットワークサービス(DNS)を組んでいるmova端末でのiモード通信(全てのメールを含む)
  ・プッシュトーク
 3. 月の途中で廃止した場合でも日割計算はされず、4,095円(税込)が課金されます。
 4. ネットワークの混雑状況によっては、「パケ・ホーダイ」を適用しない場合に比べ、
   通信速度が遅くなるケースや接続しづらくなるケースがあります。
   また、一定時間内に著しく大量のデータ通信があった場合は、
   その通信が中断されたり、それ以降一定時間接続できなくなることがあります。
 5. パケ・ホーダイ適用外の通信料金は0.021円/1パケット(税込)となります。

4:非通知さん 2011/06/30(木) 10:00:31 aFojGUho0
■パケ・ホーダイ ダブル2について(2011年6月30日現在)
 1. 基本的な適用条件はパケ・ホーダイと同様になります。
 2. 基本料2,100円、上限4,410円の段階制で、1パケット0.0525円となります。
 3. 基本料は無料通信分として充当されます。
 4. 端末搭載のフルブラウザの利用やスマートフォンでの利用がある場合、上限が4,410円から5,985円になります。
 5. パソコン等と接続すると上限10,395円となります。(5,985円超過分は1パケット0.021円)
   ただし128k通信での利用に限り上限は5,985円です。
 6. 適用開始日付は現在のパケット割引サービスの利用状況により異なります。
 7. 月々サポートを受ける為に必要となるパケット割引サービスの一つです。

■パケ・ホーダイ フラットについて(2011年6月30日現在)
 1. 基本的な適用条件はパケ・ホーダイと同様になります。
 2. 基本料5,460円の定額制で、定額外のパケットは1パケット0.0525円となります。
 3. スマートフォンでの利用も5,460円の定額内で利用可能です。
 4. iモード端末搭載のフルブラウザの利用では上限が5,460円から5,985円になります。
 5. パソコン等と接続すると上限10,395円となります。(5,985円超過分は1パケット0.021円)
   ただし128k通信での利用に限り上限は5,985円です。
 6. 適用開始日付は現在のパケット割引サービスの利用状況により異なります。
 7. 月々サポートを受ける為に必要となるパケット割引サービスの一つです。



5:非通知さん 2011/06/30(木) 10:02:19 aFojGUho0
4 :非通知さん :2011/05/31(火) 14:01:55.79 ID:YA0RYcxk0
■パケット割引系全般に対してのFAQ
Q01.現在新規申し込みが完了しているパケット割引を契約しているけど、
  料金プラン変更時や買い増し時にパケ・ホーダイ ダブルに変更されちゃうの?
A01.されません。
  ただし料金プランにタイプシンプルまたはタイプシンプル バリューを選択した場合は変更必須です。

Q02.端末購入時にOP加入でパケ・ホーダイ ダブルの加入が必須と言われたんだけど、
  新規申し込みが完了しているパケット割引を引き続き使う事って出来る?
A02.OP加入による割引は店舗による施策です。店舗によって対応が異なりますので店舗へ。

Q03.月の途中からパケ・ホーダイ ダブル・ダブル2に入ったけど料金は日割になる?
A03.基本料部分は日割になりますが、基本料以上の使用量になったらその分は日割になりません。
  例:パケホダブルで利用期間15日、利用パケット6万だと、基本料は245円だが請求は上限の4,410円となる。

Q04.無料通信分をいつも余らせるんだけど、パケホの従量部分に充当出来ないの?
A04.パケ・ホーダイ ダブル・ダブル2の契約を行うと、各料金プラン付属の無料通話分は
  通信料に対して使う事が出来なくなります。無料通信分は電話で使ってください。

■iモードメールのエラーメッセージ集
Q01.「送信できませんでした(XXX)」が表示される。
A01.iモードセンターにメールが正常に送信できなかった時に表示されます。
  ・電波状態が良い場所でもう一度送信して下さい。
  ・送信相手がメール機能を停止していないか確認して下さい。
  ・送信先アドレスが50文字を超えていないか確認して下さい。
Q02.「宛先を確認してください」が表示される。
A02.送信アドレスが間違っている時に表示されます。
  また送信先がドコモの場合は相手のメール受信設定により表示されます。
 【送信相手のメール設定】
  ・メール受信/拒否設定をしている。
  ・メールアドレスを変更している。
  ・メール機能を停止している。

8:非通知さん 2011/06/30(木) 10:04:21 aFojGUho0
■「機種変更」「契約変更」「買増し」の違い
 機種変更…mova→mova
 契約変更(スイッチ・お取替え)…mova→FOMA FOMA→mova
 買い増し(増設・機種変更)…FOMA→FOMA

■おまかせロックについて
 携帯電話を紛失したときに着信と電源ON・OFF以外の動作をロックできる機能。
 これ以外に自分がロックをかけなくともケータイ補償お届けサービスを利用すると
 紛失した携帯電話に勝手におまかせロックがかかります。この場合のロック解除は不可能。

[Q] オークションで買った携帯を使おうと思ったら、おまかせロックがかかって使えないんだけど?
[A] ご愁傷様です。相手がケータイ補償お届けサービスを利用して、ロックされた携帯を出品したものと考えられます。
 あなたにできることは「すぐに出品者と連絡を取る」「オークション運営局やサイバー警察等に通報する」くらいです。

■バリュープランと分割購入の方法について
2007年11月26日(905iシリーズ発売)以降に販売された機種を
バリュー一括or分割で購入した場合のみプラン変更可能。
ベーシックで購入した場合では905i以降に販売された機種でも変更できない。
分割での買増は月々の料金支払方法が口座かクレジットに限定され、
請求書で支払っている場合は買増時に支払い方法を同時変更すれば分割購入可能。

[Q1] オークションで買った携帯をドコモショップに持っていけばバリュープランに変更できますか?
[A1] できません。持ち込みでの機種変更ではバリュープランの適用外になります。

[Q2] 分割で買いたいんだけど、審査とかあるの?
[A2] あります。基準とかNGの理由とかはシラネ

[Q3] 分割で買ったけど、途中で残金を一括で払えるの?
[A3] 払えます。DSで即時精算する方法と151に電話して翌月請求と一緒に払う方法がある。

[Q4] バリューで買った後白ロムで機種変したんだけど、プランは変更されない?
[A4] FOMAにおいて契約はFOMAカードに紐付けられるので、端末を販売店以外で変えてもプランに影響はありません。

9:非通知さん 2011/06/30(木) 10:09:03 aFojGUho0
スレ立て完了、>>5は前スレからコピペするときにゴミ除去を忘れたので次スレで直してください。
パケホの説明が自分がダブルの説明を追加した時点で止まってたので現行契約では主力となるダブル2とフラットを>>4に追加。
スレ立てしながらの修正だったので>>3の修正が間に合っていませんが、パケホでもPC接続上限は10,395円になりました。

11:非通知さん 2011/06/30(木) 10:31:31 fgHTqSu3O
なんで俺のとこのドコモショップは開店時間11時からなん?

12:非通知さん 2011/06/30(木) 10:45:32 UTeb95EK0
spモードってスマホ契約するときって必須?
spモード契約しないでもスマホ買えるよな?

13:非通知さん 2011/06/30(木) 10:47:27 aFojGUho0
>>11
そこのDSの運営元が決めた事。営業時間についてドコモ本体からの縛りは無い。

>>12
勿論。moperaとかあるしね。ただ、販売店の施策上の縛りは別。

14:非通知さん 2011/06/30(木) 10:48:42 aFojGUho0
>>12
失礼>>13だとどちらとも取れるな。勿論SPモードの契約は無くてもスマホは買える、という意味ね。

22:非通知さん 2011/06/30(木) 14:34:23 xCkYgr2n0
カメラ性能とGSMとその他の条件でF-09CかP-03Cのどっちにしようか悩んでる
P-03Cは無線LANがないのがネックであればそっちに決めるところなんだけど・・・
GSMは必須として、カメラ性能が良い携帯って他にある?あと無線LANはやっぱあったほうが便利なのか

24:非通知さん 2011/06/30(木) 16:11:38 lRc1bRGF0
>>22
P-03Cは無線LAN搭載してる。もう少し調べてから悩め


25:非通知さん 2011/06/30(木) 16:18:03 xCkYgr2n0
>>24
ほんとだ
docomoの絞り込み検索だと弾かれてたから気付かなかったサンクス


26:非通知さん 2011/06/30(木) 16:25:49 lRc1bRGF0
>>25
docomo 携帯電話購入相談支援スレ Part22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1298803343/

テンプレも使って相談して下さい。


32:非通知さん 2011/06/30(木) 23:21:44 bPF+KZuTO
今ドコモの携帯を使用しています。ドコモのスマートフォンに機種変更したいのですが、今使っている携帯の機器料金のローンが払い終わって居ません。

支払いの残高を繰越してスマートフォンに機種変更する事って可能ですか?


33:非通知さん 2011/07/01(金) 00:21:51 6HuCnuaMO
>>32
奥で買ったら?


34:非通知さん 2011/07/01(金) 00:31:25 gt1AzkYr0
>>32
1回線につき2割賦まで同時契約できる。


51:非通知さん 2011/07/01(金) 23:00:43 j6ye3zPM0
質問です
タイプシンプル バリュー に料金プランを変更した場合は
パケホーダイW契約してた場合自動的にパケホーダイ
シンプルに変更されるのでしょうか?
MYドコモの契約変更画面で
パケホーダイW/バケホーシンプルとあるので
W→シンプルの変更画面が無くて解約ボタンしかないので

52:非通知さん 2011/07/01(金) 23:35:49 D/WyKTPjO
>>51
大丈夫ですよ。タイプシンプルにすればパケ・ホーダイもシンプルとして認識されます。


私の質問なのですが、月初め(例えば1日の午後)に料金プランやオプションを変更した場合
その日の朝までさかのぼって適用されるのでしょうか?
また変更後の適用になる場合は、料金の日割り計算になると思うのですが
一日を二つのプランで分けたりできるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。


62:非通知さん 2011/07/02(土) 06:38:56 R+F2T+vjO
法人契約について質問です

会社から支給された携帯にメールやiモードがついていません
個人でドコモショップに行ってプラン変更することは出来ますか?

64:非通知さん 2011/07/02(土) 12:38:38 uqCuKGBB0
スマホやWi-Fiつきの携帯ってSIMカード入れてないと
Wi-Fiでのネット接続も不可ですか?

65:非通知さん 2011/07/02(土) 12:51:07 1hRcslpf0
>>64
ガラクチョンはS, TAB 両方ともSIM抜き運用してますよ


71:非通知さん 2011/07/02(土) 15:55:55 +VtJpsAo0
>>64
xperiaでもSIMなしで使える。
当初はフライトモードを活用しないと無理な仕様だったはずだけど
アップデート後に変わったと思う。
SIMなしwifi運用できないスマフォなんてあんまりないんじゃない?


74:非通知さん 2011/07/02(土) 18:06:30 mgqIQnC+0
N905でパケホで、PCブラウザ有料アプリ ibis使用なんだが月額は、
パケホ4410円 iモード315円 別途アプリ250円 計4975円。
スマフォでパケホだとパケフォフラット5460円 SPモード315円 計5775円。

スマフォはメール遅延あるんだよな?画面ちょこまか触って操作するの
ダルいし予備電池交換できないし、まだN905でおk?
非純正の電池700円で買えるからフル充電して5個持ってるから
電池残量気にせずにネットできるし。

108:非通知さん 2011/07/04(月) 00:58:42 QUAkRC1xO
F-01Cに24回払いで機種変更をしようと思っています。
携帯電話は自分名義ですが、分割払いの引き落としの口座は親名義です。
一応、私は成人してます。

親名義の引き落としの口座の通帳と印鑑を持っていけば自分だけで機種変更の手続きできますでしょうか?

117:非通知さん 2011/07/04(月) 11:09:07 qq8AEXYtO
来月で使って2年になる携帯の電池のところのフタをなくしてしまいました。
今機種変更するのと2年になるのを待って機種変更するのとでは、特に何も変わりはないですか?

118:非通知さん 2011/07/04(月) 11:32:28 mvTn7bXa0
>>117
あなたの契約内容によっては違いが出ることもあります
その内容はあなたしかわからないのでここではなんとも
※例えばケータイ補償お届けサービスでの継続特典等

ちなみに電池の蓋だけ購入も可能ですよ


122:117 2011/07/04(月) 12:14:50 qq8AEXYtO
すみません
契約確認してきたところ、補償サービスのポイントが来月付与となっていました。
このポイントは携帯を購入する際にも使えるものでしょうか?

125:非通知さん 2011/07/04(月) 12:28:43 DV30pub20
>>122
携帯補償お届けサービスは、2年間契約が継続していると「次の機種変の際に」ドコモポイントが付与されるシステム。
付与されたポイントは即使用可能。2年前でサービスを使ってないなら3000ポイントが手に入る。


132:非通知さん 2011/07/04(月) 16:02:30 pLWwJ8D6O
あと郵便局の取次クーポンも忘れるなよ \5250安く買えるから 郵便局でDoCoMoの取次クーポンっていうと冊子(紙)もらって電話すれば一週間くらいでくるから。
ギャラS2
タイプSS\980(1人割無料通話\1000)+spモード\315+パケフラ\5460+ユニバーサル\7-?(月々サポート\1000くらい?)
だいたい\5500くらいかな?
ちなみにリンクス3Dならmmpなら月々サポート\2300くらい \4300くらいで毎月運用可能



134:非通知さん 2011/07/04(月) 16:43:14 jNTwLvWP0
>>132
ちなみにリンクス3Dならmmpなら月々サポート\2300くらい \4300くらいで毎月運用可能

誰も聞いてねぇンだよカス




136:非通知さん 2011/07/04(月) 17:35:45 N9JFJIDzO
>>132
取次クーポンって買い増し機種変には使えないよね?


143:非通知さん 2011/07/05(火) 03:19:18 EanI3EFR0
スマートフォンを買い増しで、iモードとspモードだけの契約にして
moperaを契約しなかった場合、
スマートフォンを使用しているときはspモードのメールは3G通信で利用できますか?

スマートフォンの利用料金を安く上げたいので
・ネットはWi-Fi環境のみ
・メールだけプッシュで3G環境で受信
・通話もしたい
にしたいと思ってます
メールだけであればフィーチャーフォン時代でも月のパケット代が300円ぐらいですんでたので、
パケホーダイ関連の定額サービスも入らないつもりです
moperaを契約しなければ、勝手に通信されてパケ死とかないですよね?

144:非通知さん 2011/07/05(火) 04:22:59 T8LBP3I10
>>143
物凄く勘違いしてるな。
モペラを契約しなくてもSPモードを契約したのなら勝手通信するのは避けられない。
勝手通信を避けるためにモバイル通信を切ることも出来るが、
そうするとSPメールはプッシュで受けられない。
wifiだけで安く済ますならSPモードも契約しないことだよ。

だがしかしパケ定額を契約しないと購入サポートを受けられないから、
端末代が割高になるのを知っといて。
ドコモのスマホはwifiだけで済まそうとするケチな人には優しくないんだよ。



153:非通知さん 2011/07/05(火) 11:08:35 edqz+yCsO
ガラケーを外装交換に出した場合、内側に貼ってあるシールの製造番号など
変わるのでしょうか?

156:非通知さん 2011/07/05(火) 12:01:05 GNZDAoT00
>>153
コーションラベルは張り替えるから変わらない。
全損や水没で交換すれば変わる。


162:非通知さん 2011/07/05(火) 14:45:14 FV3AU4X7O
自慢に聞こえるのか?
俺はただ安く利用しただけの乞食だぞ
だから俺の知らない有益な情報があればどんどん書き込んでくれよ
キャンキャン吠えてるだけってカッコ悪いよ

166:非通知さん 2011/07/05(火) 15:00:40 7YwdKyyT0
>>162
キャンキャン吠えてるのは自分だろってことに気づかない池沼っすなー


173:非通知さん 2011/07/05(火) 15:30:09 pfAvOiX7O
すみません。
ドコモダケのストラップどうしたらもらえますか?



201:非通知さん 2011/07/06(水) 00:56:41 k45NlfgxO
現在毎月の支払いが5700円位(バリューSS、旧パケホ、携帯保障サービス等)なんですが
同条件でスマホに機種変したら月々の支払いはどのくらい上がりますか?

202:非通知さん 2011/07/06(水) 00:59:41 e7XpnZng0
>>201
パケ・ホーダイのままなら青天井なので結構ヤバイ事になる。


216: 2011/07/06(水) 08:49:08 PD0Z+THC0
>>201
旧パケホは3900円だっけ?フラット(現状同等)で5460円段階制(寝かす時安い)で5985円の差額分上がるが機種事に設定されている月々サポートが引かれるので必ずしも値段が上がるとは限らない。



207:非通知さん 2011/07/06(水) 01:42:46 k45NlfgxO
>>202
パケホのままじゃなく、パケホ同等のサービスに加入したらと言う意味です


213:非通知さん 2011/07/06(水) 08:13:35 631ipKZmO
最近、
jgf2da20507.twomymixi.jp

というドメインのエロメールが携帯に届いて困っています。
ドメイン指定拒否しても、数字をちょっと変えたのが代わりに届く。
・なぜメールが来るのでしょう。最近の変化としてはアメーバとかグリー登録位。
・他に良い対策ありますか?

221:非通知さん 2011/07/06(水) 09:52:48 E76cVmT40
>>213
ココを参考にフィルタ設定する
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/domain/setting/imode/index.html
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/trend/index.html

手順8:@をつけて受信設定を登録
mixiの場合 @mixi.jp
GREEの場合 @gree.jp、@gree.co.jp

手順9:@なしでドメイン拒否設定を登録
mixiの場合 mixi.jp
GREEの場合 gree.jp、gree.co.jp



222:非通知さん 2011/07/06(水) 11:16:29 zeqXzbPB0
失礼します

機種L-03Aで去年11月頃に契約しました
昨晩、睡眠時間のあいまに充電してたのですが、今朝起きて電源をいれてみると「圏外」の表示が
充電するまではそういう気配がいっさい無く、充電前中後すべて故障させるような大きなトラブルもなかったはずなのですが…

ドコモのマニュアルやサイトを見て
電波状況が悪いだけかと思い、色々場所を変えても変化なし
バッテリーやFOMAカードを抜くなどもしたのですがいっさい変化なしです

223:非通知さん 2011/07/06(水) 11:36:54 L4t8zQwzO
>>222
ACアダプターを本体に直差ししているならコネクター内のアンテナ端子を破損させた可能性がある


224:非通知さん 2011/07/06(水) 11:43:11 8xKllqId0
>>222
1.もしかして:料金滞納ですか?
2.ケータイトラブル診断で原因を探してみる
  http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/troubleshooting/index.html
3.ドコモショップへ怒鳴り込む


231:非通知さん 2011/07/06(水) 14:50:10 kwSVz2zO0
海外で使いたいと思ってドコモHPで調べてみたら、自分の携帯では利用不可能でした。

そこで以前から考えていたスマホへの機種変をしてスカイプを使えば無料通話ができると思い、
再度調べてみたら音声通話は可能なものの、パケット通信などその他のサービスは不可能でした。
パケットが不可能ということはスカイプも使えないということでしょうか?

もしそうならどういった方法で連絡を取るのが格安になるでしょうか?
1.スマホに機種変して音声通話
2.ドコモのレンタル携帯
3.現地から公衆電話
4.その他アイデアがあれば教えて下さい

ちなみにPCは使える環境にありません。
よろしくお願いします。

239:非通知さん 2011/07/06(水) 20:11:27 Y63ENUJQ0
>>231
SIMロック解除して現地SIM
日本向けは、現地のネットカフェとかからSkype


241:231 2011/07/06(水) 21:11:18 kwSVz2zO0
>>239
ご回答ありがとうございます。

SIMロック解除って古い機種でもできますか?
ちなみに自分はP706iμなんですが。

でも現地SIMの入手方法がわからない…。
ネットカフェ自体ないかもしれないような田舎なので。

ショボい機種を選んだ自分と田舎の国へ行かせる職場を恨むことにします。

ありがとうございました。


249:非通知さん 2011/07/07(木) 00:25:50 viDrxpt+0
直営じゃないケータイショップでの契約手続きの可能時間って朝何時からかわかる?
近所のイオン内のショップが朝8時から営業してるってんでその時間からでもできるなら明日の出勤前に行ってこようかと。

250:非通知さん 2011/07/07(木) 00:55:52 yrcs5jPzO
>>249
その店に聞けば


251:非通知さん 2011/07/07(木) 01:04:53 viDrxpt+0
>>250
朝イチで行きたいって言ってるのに営業時間外に聞けとかバカ?
わかんないなら黙ってなよ


329:非通知さん 2011/07/09(土) 10:22:02 +Khe+szR0
九州から関東なんかな引っ越して番号をそのまま使ってた場合九州で契約した番号なのでなにか手続きしないといけないんですか?

331:非通知さん 2011/07/09(土) 11:28:01 A0i9T2Er0
ドコモからかけた会話は盗聴できる?
どこの番号へかけたか分かる方法ってある?

338:非通知さん 2011/07/09(土) 18:35:28 Q1Uy48F90
携帯解約料がかかったのですが
2年経てばいつでも解約料かからないと思ってたら
契約から2年経った月だけかからないと言われた

なんで解約料のかからない月の前月に通知をしないのか????
こちらの意向を聞かずに勝手に契約更新してるっておかしくないですか?
おかげで基本料と合わせて1万ぐらいかかった
事前通知ないことで文句出たりしないんか?????

370:非通知さん 2011/07/10(日) 12:15:00 Qk4itabf0
パケホーダイを切りたいのですが、いくら旧機種だから開けないと言ってもでかいファイルサイズの写真を送ってくる友人がいます。
パケホーダイを切ると、これのせいでパケ死する事は確実です。
それ以外ではほとんど文字のみのやりとりでネットは使わないため保険的に入っているのがもったいなくなりました。
どうにかいい方法はないでしょうか?

たとえば、
・携帯端末で受信をせずにサイズの大きい(もしくは添付ファイルつきの)メールだけをPCに転送する事は可能でしょうか?
 また、可能だった場合、受信しちゃった瞬間と転送するためにパケット通信料は発生するのでしょうか?

・選択受信というシステムがあるらしいですが、ファイルサイズは確認できますか?
 このシステムで転送はできるのでしょうか?
 また、受信しなくて削除した場合でも、大きいサイズのメールが送られてきた時点で通信料は発生してるのでしょうか?

以上、よろしくお願いします。


372:非通知さん 2011/07/10(日) 12:46:55 iUJpBJTX0
>>370
パケ・ホーダイ ダブルなら月額料390円なので
パケット通信が最小限なら390円になります。


373:非通知さん 2011/07/10(日) 12:57:44 ZWbqy1K1O
>>370
メールでパケ死するくらい使うなら、
タイプシンプル(メール使いホーダイ)にしてみては?


388:非通知さん 2011/07/10(日) 20:56:48 dxeCPMOCO
質問よろしくお願いいたします。
現在、母名義の携帯です。
GALAXY SⅡに機種変しようと思ってます。
ただ、母が遠方(海外)にいるため、委任状と契約者本人確認書類の原本の用意が非常に難しいです。
(そのため名義変更すらできません…)
機種代金は分割でなくても一括払い可能です。
自分の確認書類だけで機種変はできないのでしょうか?
何か方法あればよろしくお願いいたします。

389:非通知さん 2011/07/10(日) 21:01:05 iUJpBJTX0
>>388
分割払いは100%無理。一括払いで料金プラン変更が
無ければ本人確認でOKだと思われる。


416:非通知さん 2011/07/11(月) 14:50:34 V7Y1EGPw0
スマートフォンって月々どれぐらいかかるんだろ?と調べると大体7000円前後みたいなんですが
これって本体代が含まれてませんよね?つまり7000円前後+本体代と考えればいいのでしょうか?
それとも本体代も含まれて7000円前後ってことなの?

6年間ぐらい同じ携帯使ってて、電話はあまりしない、ネットは結構使うって感じで
一番安い基本料+パケホーダイで月々7000円前後(全く使わなくて)なんですが

スマートフォンでもほとんど値段変わらないならわざわざ古い機種使う必要ないな・・と思って


417:非通知さん 2011/07/11(月) 15:40:42 +gp0m+4a0
>>416
端末代別で7000円くらいだね。


418:非通知さん 2011/07/11(月) 15:47:29 V7Y1EGPw0
>>417
スマートフォンが今どれぐらいか分からないけど50000円と仮定して24回払いで約2000円
つまり月々の支払いは7000円前後+2000円の9000円ぐらいが毎回の支払いになるってことか・・・高い・・

やっぱ壊れるまで頑張るか・・・どもです


422:質問 2011/07/11(月) 18:37:13 uBZJzfKeO
叩かれ覚悟で質問です。
恥ずかしい話なんですが先月の30日に残高不足で携帯料金が引き落とされずいまだに料金は払ってません。
しかしまだ払えない状態です。このまま未納が続くと止まってしまう事はわかってるのですが
携帯を止められる前に自ら止める申し込みをする事は可能でしょうか?
払えないから自ら止めても何の意味もないでしょうか?支払う事が1番なのはわかってるのですが
支払いの目処が立ってないので困ってます。どうすればいいでしょうか?

425:非通知さん 2011/07/11(月) 18:56:40 9euZlhf50
>>422
そんなことをここへ書き込むくらいなら
諦めて客センに電話してください

ドコモの携帯電話からの場合 151
一般電話などからの場合 0120-800-000

音声ガイダンスで0を選択
(その他お問い合わせ【担当者とお話しになる場合】 受付時間:午前9時~午後8時)

電話機紛失時用の利用中断で発着信できないようにすることは可能
利用中断中でも料金が免除されない

番号保管サービスは滞納あるから無理だろう
手数料とかで傷口ひろがってしまうw


432:非通知さん 2011/07/11(月) 21:24:48 8LaWE8Uh0
今スマホでパケフラ契約なんですけど、
パケダブル2に変更しても月々サポートは継続されますか?

433:非通知さん 2011/07/11(月) 21:54:55 nOfMCksgO
>>432
されます
ガラケーにSIM差し替えて、上限4410円でもok


450:非通知さん 2011/07/12(火) 08:10:25 MmoIB6j20
質問させて頂きます。
使用端末:Xperia Arc
機種不良によるDS行きで、診断の結果、交換となりました。
交換時に『販売品(新品)とお取り替えさせて頂きますね。』と言われ、交換しましたが、
最後に貰うA4の故障受付表(受付内容、診断結果等が記載してある紙)に
【ケータイ補償お届けサービスの補償対象端末は左記修理完了品に変更されました。】
と記載がありました。
以前、《修理完了品=リフレッシュ品
》と見かけた事があるのですが、
これは販売品ではなくリフレッシュ品と交換した、と言う事なのでしょうか。
ぜひアドバイスお願いします。

長文失礼しました。

451:非通知さん 2011/07/12(火) 08:38:42 lOWfi1620
>>450
電話機の修理が必要な場合は通常いったん電話機を預って対応する。
ドコモショップ窓口の担当者の判断により、電話機を交換して対応する場合があるが、
あくまでも修理の一環なので、交換する電話機は回収した電話機に故障修理・外装カバーの交換などを施し、
新品同様の状態に初期化した預託機(リフレッシュ品)となる。
ただし、電話機が販売開始直後だと修理回収品が無いので、預託機は新品の可能性が高い。
購入から1週間程度内に発生する自然故障などの初期不良に関しては新品の電話機と交換になる場合もある。
(外装傷だらけだと修理対応になったりする)



452:非通知さん 2011/07/12(火) 08:52:15 MmoIB6j20
>>451
返答有り難うございます。
預託機の在庫が無いので販売品で対応します、という言葉は有りませんでしたが、
DS『販売品と交換しますね。』
俺『売り物を使っちゃうなんて申し訳ないですよ。』
DS『いいえ、大丈夫ですよ。』
といい、裏から取ってきた化粧箱の中から端末を出して交換してくれました。
それなのに修理完了品という記載があったので、あれ…?と思って。
新品だろうが預託機だろうが、必ず【修理完了品】と記載されるのですかね…



453:非通知さん 2011/07/12(火) 09:07:27 ermX6QPI0
>>452
システム上表示されているだけ。化粧箱から出したのであれば間違いなく新品。
リフレッシュ品は保護用のビニール袋に入っただけの簡素な梱包なので間違いない。


454:非通知さん 2011/07/12(火) 10:21:14 MmoIB6j20
>>453
実は化粧箱の中の本当の新品端末を預託機とすり替えて、預託機を客に渡した後に本当の新品を化粧箱に戻したのかな…
あれは演出だったのか…?とか考えてましたw。
化粧箱の中に入ってるバーコードシールを使ってなかったので…
疑い過ぎですねw
システム上表記する←この言葉に安心しました。



455:非通知さん 2011/07/12(火) 12:13:29 pHC4gaFf0
>>454
製造月は何月になってるの?
3月4月5月なら預託機だと思った方がいいよ。


456:非通知さん 2011/07/12(火) 12:47:22 MmoIB6j20
>>455
製造月は6月です。
実際預託機なのか販売品なのかは、内部の人間でないと確証はとれませんね…
3月の発売日当日に買ってもうすぐ4ヶ月、預託機はさすがに出回っているはずですし…
以前、別の端末不具合からの交換の時は、預託機が在庫に無いので後日交換となったのですが、
今回は、あっさり当日に【販売品】と交換となりました。



478:非通知さん 2011/07/13(水) 00:07:51 SHsC96230
Xi って、プラスエリアはどうなるの?
Xiって2GHzだよね?


483:非通知さん 2011/07/13(水) 08:26:48 kBO7Ag2s0
>>478
XiはLTEなのでFOMAとは通信方式が違いますし
使用周波数帯が1.5GHz、1.7GHz、2GHzなので
今後もFOMAプラスエリアは活かせません。


486:非通知さん 2011/07/13(水) 10:44:37 tN6Qhu0SO
教えて下さい。
w2chを使おうと考えています。
バケホーダイダブルに加入しています。
上限は4410円ですか?
それとも5950円ですか?

506:非通知さん 2011/07/14(木) 13:01:43 Tx2xMiZ80
ドコモのF-07Aを持っています
特定のメールだけを拒否する方法を教えてください


507:非通知さん 2011/07/14(木) 13:05:21 15bfL/u/O
>>506
機種板のF-07Aスレで聞きましょう


513:非通知さん 2011/07/14(木) 21:20:59 ubPG1yf30
>512
・郵便局でドコモの新規優待券をもらう(「ドコモ 郵便局のお取次ぎ」でググれ)
・ドコモの希望の機種を取り置きしてもらう
・7/31にSBのMNP予約番号をもらい基本料金以外を解除
・8/1にドコモの機種を契約

てか、今SB使ってるならiPhone4の方が普通に良いと思うぞ。
エリアが問題なら仕方ないと思うが。

520:非通知さん 2011/07/15(金) 00:01:35 hq8/y4Ub0
携帯が今日、落としてお亡くなりになったから
この機会にスマホにしようと思うんですけど。

去年の機種になるんだけど、メディアスと銀河だと
どっちの方がオヌヌメ?

自分は
-メディアス-
・電池がクソ
-銀河-
・ワンセグ、赤外線、おサイフ(使わないが)カメラのフラッシュ
 の機能なし
以上から、電池を我慢してメディアスかな?って考えてるんですが。

522:非通知さん 2011/07/15(金) 00:23:01 fzFdF+vO0
>>520
スペックで比較しないで実際に触ったらどうだ。
ギャラクシーはアンドロイドでは最高の出来で、もし気に入らないならiPhoneしかない。
メディアスは電池どころかあれこれウンコ。
ウンコでも日本製がどうしても欲しい人向け。


531:非通知さん 2011/07/15(金) 19:24:36 0VJm8nz10
今2台持ってて3台目と契約したいんだけど可能?
1台目と契約して1年半(分割残りあり)
2台目と契約して2ヶ月(分割残りあり)
分割は1名義につき2台までみたいだから、持ち込み新規でしようかと思ってます

気になってるのは今月分の料金がまだ未払い(25日に停止する旨が記載されたハガキがきた)状態な事
毎月きちんと20日に支払っていて、今月もその予定です

535:非通知さん 2011/07/15(金) 20:23:21 XZnLm+9UO
自分の名義で機種変更した新端末に、親のFOMAカードを入れて親の携帯として使えますか?補償以外に不都合なことはありますか?
(文章が下手でわかりづらいですが、親自信が機種変更するのと同じように使いたいということです)
(また、俺が機種変更したことによって俺の個人情報というかプライバシーは親に漏れることあるでしょうか?)
ちなみに、自分は旧機種を使い続けます。

536:非通知さん 2011/07/15(金) 20:26:23 S4o6MKZg0
>>535
あなたが新しく仕入れた端末を白ロム屋に売って、それを親が買うと考えれば、わかる事です。


538:非通知さん 2011/07/15(金) 21:02:16 Rlz4G7cO0
>>535
貴方が購入した端末を誰が使おうがNTTdocomoは気にしません。
気にするのは購入代金を全額払って貰えるかだけです。

つまり、一括払いで購入した端末なら誰が使って何の問題もない
分割払いで購入した場合、賦払金の支払いが滞りなく継続する
限り問題は発生しません。

また、根本的に間違ってるのはFOMAカードが”本体”で
携帯端末は”その入れ物”だと言う事を認識してない点です。


539:非通知さん 2011/07/15(金) 21:16:49 XZnLm+9UO
>>538
ありがとうございます。
FOMAカードの紐付け以外に端末の紐付けもあるのかと思ってまして。。
あと、ものすごい心配性なんで、メールとか何かデータ移ってないかとか(ちなみに電話帳コピーとかは頼んでないですが)、webの履歴を見られないかとか不安になってしまいまして…


540:非通知さん 2011/07/15(金) 21:29:55 S4o6MKZg0
>>539
そこまでわからん、また心配するならやめとけ。


542:非通知さん 2011/07/15(金) 21:43:31 XZnLm+9UO
>>540
変な質問してしまってすいませんでした…
ぶっちゃけ言うと、エロサイト見たこととかSNS的なの使ったことがバレたくないんですよねw


552:非通知さん 2011/07/16(土) 01:49:05 3eMGO+YU0
auからMNPでdocomoにしていきなりスマフォで
二年経過、docomo機種変クーポンって全員に来るわけではないの?
貰ったガラケーにSIM指してもメールなさそう(´・ω・`)




553:非通知さん 2011/07/16(土) 03:00:21 blZojDaHO
>>552
日本語でおk


554:非通知さん 2011/07/16(土) 03:06:58 NJc2znUV0
>>553
普通にわかるだろ
さすがもしもし

>>552
別に二年経ったら必ず来るものじゃない
時期によって異なる公開されていない条件に該当する人に送られる

556:非通知さん 2011/07/16(土) 06:07:27 jBxSAfNO0
使ってない無料通話分を翌月に加算できる?

557:非通知さん 2011/07/16(土) 06:55:32 sHlB4YxF0
なんかいきなり迷惑メールが来るようになったんだが。。。
しかも「To」のところが俺のアドレスじゃないし・・・
ドコモショップ行ったら直してくれるかな?

559:非通知さん 2011/07/16(土) 08:48:11 oRrm2mn40
>>556
何がしたいのかわからん。

>>557
直すとか意味不明。
迷惑メールは故障じゃないし。

560:非通知さん 2011/07/16(土) 09:06:35 ITnT3Y3o0
>>559
だってBCCが見えないんだもの、故障だわ。


574:非通知さん 2011/07/16(土) 14:26:50 1tBDuBsm0
10月で2年の縛りが満了になるので質問させてください。
携帯歴約6年ですが、ずっとドコモを利用していました。
同じ機種(SH)を使っているので、端末はボロボロです。

そこで機種変更しようと思うのですが、ドコモショップで見たところ、機種変更ではSHの安いものがありません。
AUのショップでは、2010年冬のSH009が0円でMNP、電池パック、充電器の費用を含めても6000円ほどらしいのです。

10月までまだ時間がありますが、MNPしたほうがよいでしょうか?
ほとんど通話とメールのみの利用で、1か月の支払額は2500円くらいです。

よろしくお願いします。

575:非通知さん 2011/07/16(土) 14:42:45 xN404Afg0
>>574
SH009なんかMNPで0円 CBも最高4万くらいだよ。
高額なCBさがしてドコモの違約金にあてたら。
住んでるのどこ?


580:非通知さん 2011/07/16(土) 16:00:18 1tBDuBsm0
>>575
すみません。
CBってなんですか?


578:非通知さん 2011/07/16(土) 15:57:05 qyA90OpB0
海外スマフォ(技適付き)に、ドコモ入れたいんだけど、
新規契約で、メールアドレスいらない、ネットはwimax(無線lan)で、一番安いプラン。
これだと初期費用と、縛りと月額料金どうなりますか?

公式サイトだと機種を新規で買う前提しかわからなかったので教えてください。


583:非通知さん 2011/07/16(土) 16:30:40 0gtdxx7B0
>>578
新規3150円。月額700円ほど。縛りはないよ。


644:非通知さん 2011/07/18(月) 00:56:41 YxBsZUe6O
番号変えないで携帯識別番号を変えたいのですができますか?
一度だけタダでSIMカード変えれると聞いたのですがやり方を教えて下さい

662:非通知さん 2011/07/18(月) 20:59:04 AnRor2qW0
my docomo 見たら、基本使用量が
FOMAプラン39+一年割引+ファミリー割引
になってたので、安そうな
FOMAタイプSS+ファミ割MAX50/ひとりでも割50
に切り替えてみたんだけど。これってベーシックなのか
バリューなのか良く分からんのですがどっちなんでしょう?

あと、このプランの切り替えって損してないと思いたいんですがどうなんでしょう?

やる前に聞けって話ですが・・・


674:非通知さん 2011/07/19(火) 08:56:22 T5WRpWg1O
1台既に使っていて、2台めを買いたいんですが
そのとき、住所などを書く申込書を改めてもう1回書きますか?
なにか自宅の身分証以外に職場とかの住所がわかるようなものとか必要ですか?

680:非通知さん 2011/07/19(火) 15:37:37 GOXC8Nr50
質問させてください。

10月で2年の縛りが終わるので、どうすべきか悩んでいます。
現在使用中の端末はボロボロで、新しい端末が必要です。
安く機種変更するにはどうすればいいでしょうか?
現在、SH900iですので、次もSHを希望します。
ほとんどが仕事上のメールで、たまに通話に使用する程度です。

ドコモショップに行くと、新規が0円で機種変更が数万円するので、AUへのMNPも考えています。

長文ですみませんが、アドバイスお願いしますm(_ _)m

681:非通知さん 2011/07/19(火) 15:45:46 dLSnSjm70
>>680
数万払えないならMNPしろ

誘導はしといてやる
【東日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★40【買増】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1309513220/
【西日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★16【買増】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1305641790/


683:非通知さん 2011/07/19(火) 16:08:40 w00sCCqE0
>>680
オンラインショップで、そこそこの端末が1~2万で買えるし、バリュー化も可能。

https://www.mydocomo.com/onlineshop/info/notice/20110617_01.html

LGはやめとくことをすすめる。

まあ、安くしたいならauガラケー毎月割機種をMNPで
安くゲットがオススメ。7円携帯にできるし。


701:非通知さん 2011/07/20(水) 00:02:37 ka9RaK6iP
月々サポート額が大きいXperiaなどの機種を0円で購入し
そのSIMをGalaxyS2などの白ロムに差して月々サポートを多く貰うというのは可能なんでしょうか?

710: 2011/07/21(木) 02:15:06 zBLkboyZ0
質問させていただきます。

現在、ガラケーを
タイプシンプルバリュー[家族割 + タイプシンプル学割] + 「パケ・ホーダイ シンプル」
で契約しているのですが、スマホへ機種変更をするのに伴いパケット定額プランを「パケホーダイ・フラット」に変更しようかと考えています。

ここで、Docomoサイトにて確認したところ「タイプシンプルバリュー」には「パケ・ホーダイ シンプル」の契約が必須だと記載されているのですが、
このプランのままパケット定額を「パケホーダイ・シンプル」から「パケホーダイ・フラット」へ変更することはできないのでしょうか?

以上です。長文申し訳ございません。回答よろしくお願いします。

712:非通知さん 2011/07/21(木) 09:15:14 SXbcvQ8h0
>>710
>ここで、Docomoサイトにて確認したところ「タイプシンプルバリュー」には「パケ・ホーダイ シンプル」の契約が必須だと記載されているのですが、

こっちには、以下のように書いてあるので、大丈夫だと思うが、念のためDSかDoCoMoに確認してみれば?

・タイプシンプル バリューは「パケ・ホーダイ シンプル」または「パケ・ホーダイ ダブル2」または「パケ・ホーダイ フラット」のご契約が必要です。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan/value/mail/type_simple_value/notice/


717:非通知さん 2011/07/21(木) 15:20:53 S21IPLu40
>>710
タイプシンプルでパケホフラットへの変更は可能だけど
学割は応援学割(2011年ver.)ではなく
タイプシンプル学割(2010年ver.)だよね

だとしたら多分学割が適用されなくなると思う




713:非通知さん 2011/07/21(木) 12:30:00 y1JSgYwI0
【質問】
家族で2台買うことになって、その端末どうしの音声会話とメールを
24時間無料にしつつ維持費を最低にしたい。

でも家族のひとりは屋外で頻繁にネットブラウジングやGPSによる位置取得もしたい。
(これは携帯電話である必要はなし。できれば機械をいくつも持ち歩きたくないが)

こういう場合、ガラケー2台買っておいて、後者の用途は別途モバイルPC的なものを買って
フリーアクセスポイント探しつつやるほうがベターなんかね。
現状の携帯電話会社のデータ通信コストの高さは気楽にネットするっつうレベルじゃないから
そこで金取られるのは避けたいんだけど

738:非通知さん 2011/07/22(金) 03:49:17 LA28S/ZXO
つ DoCoMoポイント
電池貰えよ
端末も買えるから
バリューに機種変更してから引っ越し
端末を売る 芋っほほーい

739:非通知さん 2011/07/22(金) 04:04:33 o6N0Ep0C0
>>738
ありがとうございます
ドコモポイントのことですか
といっても何がもらえるやらなんかたいしたもんもらえるのかな


781:非通知さん 2011/07/24(日) 11:44:24 zw6OXH900
質問です。
現在904を使用中で、完全に故障したので修理に出したいが3年を超えているのでドコモプレミアムだかの保証が使えず15750円かかる上にその後も半年しか保証がないとの事。
ヤフオクで白ロムを買ったところで壊れるたびに15750円かかるらしいです。
動作の重さに耐えられなかったので後継機に機種変は考えていませんが、なんとかこの904を使いつつ保証期間を取り戻す等はできないでしょうか?
手元にある、番号変更&ポータビリティしてもいいauを使ってなんとかするとか…

でも904の新規契約なんて今やってないからどうしようもないのかな。

783:非通知さん 2011/07/24(日) 12:15:17 PpzlSS+s0
>>781
> 動作の重さに耐えられなかったので後継機に機種変は考えていません

釣質問か?
釣りじゃないとしても、いったいそのサクサク動くのはどの904なんだ。
その後の機種は全て試してモッサリだったのか。恐らく勘違いしてると思うが。


786:非通知さん 2011/07/24(日) 12:25:04 zw6OXH900
>>783
!!
いや、たしかに902から904にしたときも充分重いと感じたのだが、去年代替機で使った01なんとかがあまりにもひどくて、DSの人も今の機種はそれくらいだって言ってたから。
その機種以外は触ってない。
Nなので操作方法が似てるP?だっけ?も含め店頭で触ってきた方がいいのかな。
ありがとう。


787:非通知さん 2011/07/24(日) 12:31:16 t2BXsfT+O
>>786
つーかバリュープランにすらしてないの?


788:非通知さん 2011/07/24(日) 12:33:54 qtKsM5YX0
>>787
ID:zw6OXH900の脳内処理では第三者には何もわからない。


792:非通知さん 2011/07/24(日) 15:18:29 3E2Z7VgT0
質問なのですが
ドコモの携帯電話補償サービスを利用したのですが
これを利用した場合、携帯を一年間機種変できないのでしょうか?

812:非通知さん 2011/07/25(月) 01:21:27 /r0FYegcO
明日から31日までの間に、ファミワリMAXと月々サポート付きで新規契約した場合、罰金なしで解約できるのは2013年7月1日~31日の理解で大丈夫でしょうか?

849:非通知さん 2011/07/26(火) 13:27:26 Vu4tXRKMO
質問です。
ソフトバンクの友人ふたりにメールを送ったんですが、ふたりとも届いてないみたいです
こちらはちゃんと送信済みになっています
でもSMSは届くみたいです…
あとiPhoneには届くんです…おかしいですよね

これはわたしの携帯が故障してるんでしょうか?
機種はSH-04Bです

850:非通知さん 2011/07/26(火) 13:46:36 A/wQvspl0
>>849
通信障害出てないかソフトバンクHP覗いてみ
まぁ、発表しないのがSBクオリティだがなw
ソフトバンクは遅延が当たり前だと思え

それか勝手に友人って思ってるだけで嫌われてるんじゃね


854:非通知さん 2011/07/26(火) 16:23:01 Vu4tXRKMO
ちょw
嫌われてるとか言わないでくださいw
それと、アドレス変更メールを5月くらいに送ったんですが、
それも届いてなかったもよう…
こんな長く通信障害あるわけないですよね
ドコモショップ行ってきます
ありがとうございました

858:非通知さん 2011/07/26(火) 19:19:33 17dISbE00
新規で加入するのに一番安のはSSバリュー980円に
緊急用にメールするかも知れんのでメール追加して
315円プラスの
合計1295円でいいんかな
Iモード付けなきゃメールできんの?
メール30文字で何パケットになる?

860:非通知さん 2011/07/26(火) 19:45:46 kh0VjkzS0
>>858
(SS 934+ iモード 300+ ユニバーサルサービス料 7)x 消費税 1.05= 1303 (1円未満切り捨て)

通話しない場合:一番安いのはタイプシンプルバリュー

ショートメッセージサービス(SMS)
http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/sms/
>ドコモのFOMAの電話番号もしくは他事業者の携帯の電話番号へ
>全角最大70文字(半角英数字のみの場合は160文字)まで、
>文字メッセージを送受信できるサービスです。
>宛先は電話番号を指定するので、相手のメールアドレスが
>分からないときにもメッセージを送信することができます。


862:非通知さん 2011/07/26(火) 21:12:07 ml3VIRei0
XPERIAacroとarcで迷ってacroに機種変(分割払い) したのですが、やはりarcにすればと後悔してます
DSでacroとarcを交換って可能でしょ
うか?

872:非通知さん 2011/07/27(水) 13:35:17 pfXxVKOgO
ドコモ N905iで
見たことないアイコンについて

sdカードアイコンの隣に
縦長の四角で下半分にボタンらしきが九個、上真ん中に黒三角が上下に、右上に赤いちょんがあるアイコン
なのですが何か心当たりないですか?
アイコン説明やぐぐったりもしたのですがわかりますん
よろしこ☆ヽ(▽⌒*)

883:非通知さん 2011/07/27(水) 21:54:18 7JrSvgR20
イーモバイルのSIMで、ドコモのSIMフリーの機種って使えますか?

885:非通知さん 2011/07/27(水) 22:02:08 UgmhE1CA0
>>883
使えるからSIMフリーなんだが・・・w

ただし、端末にイーモバ向けの仕様に
なってないから使い難いだろうね。


886:非通知さん 2011/07/27(水) 22:11:16 7JrSvgR20
>>885

通信方式は同じでも、周波数が違うしどうなのかなぁって。
ありがとう。


884:非通知さん 2011/07/27(水) 21:57:32 RRsRiQB3O
パケ・ホーダイに入ってる状態でフルブラウザを使ったら基本使用料の無料通信分は適応されますか?
その状態で初めてフルブラウザを使ったので気になって…

888:非通知さん 2011/07/27(水) 22:56:48 ub9CGX71O
>>884
上限が\5985に変更になりこちらを請求させていただきます



889:非通知さん 2011/07/27(水) 23:05:52 UgmhE1CA0
>>884
iモードブラウザ以外でのパケット通信料は
0.021円/1パケットで、基本料金プランの
無料通信分を充当可能。

>>888
>884さんは「パケ・ホーダイ ダブル」とか
ではないので・・・・・・。

904:非通知さん 2011/07/28(木) 15:55:40 iF0wF876O
ファミ割の契約満了月を知りたいんですが
マイドコモから見れますか?

905:非通知さん 2011/07/28(木) 16:41:48 1ILHl4hf0
>>904
なぜ、まず自分で見てみないんだ?


919:非通知さん 2011/07/28(木) 22:15:39 51wY4Z250
>>904
ファミ割MAX/ひとりでも割契約期間なら

iMENU>お客様サポート>料金確認・診断>料金の確認・お支払い>
請求内容のご確認>暗証番号入力>ご請求確定額>ご請求内訳>お知らせ

My docomo(PC版)請求料金が確定した月の詳細内訳の下部にお知らせ


921:非通知さん 2011/07/28(木) 22:41:30 s3IIIw2V0
>>919
横槍で申し訳ないが、その通りに進んで行っても ファミ割MAX/ひとりでも割契約期間が表示されていない。
更新日の月だけ表示されないとかある?

継続利用期間というのは、ドコモの契約期間だよね?


910:非通知さん 2011/07/28(木) 21:10:50 ZrM1CXSm0
スレ違いかも知れんが教えてくれ

Eビリリングの100円引きを適用させたいのだが今の状況はこうだ

ファミ割を組んでいて主回線は兄

兄ー兄奥さんー自分(3回線)

この5人がファミ割の中に入っている

兄の主回線は動かせないので、自分が考えた案としては

自分がファミ割から外れて、新しく自分の持っている3回線でファミ割を組む

こんな話しをしたらドコモの姉ちゃんは、出来るハズ、と曖昧な返答

名義一人でファミ割なんて組めるもんなの?
また、もっといい案があれば頂きたい


924:非通知さん 2011/07/28(木) 23:07:25 s3IIIw2V0
http://i.imgur.com/azVxO.jpg
やはり、ファミ割MAX/ひとりでも割契約期間が表示されていない。
わざとかな?

926:非通知さん 2011/07/28(木) 23:16:47 51wY4Z250
>>924
ウチは表示されている
http://i.imgur.com/5Fhz9.png


932:非通知さん 2011/07/29(金) 00:47:17 ZqODE2T/O
SH06Aと少々古い携帯を使っています、機種によって違いは無いと思い質問なのですが
他人から送られてきたメールをコピーする機能はどの携帯にも付いていますよね
それと同じ様にデコメールとかでセンター寄せとか罫線とか
デコメール設定を丸ごとコピーは出来ないのでしょうか?

962:非通知さん 2011/07/30(土) 04:45:50 rvgjiFpN0
質問お願い致します。
近々ドコモより他社へMNPをしようと思っております。
ポイントが7500ポイント程有るのですが、一番有効に現金化又は、ポイント等に
変えたいので、お知恵を貸してください。お願い致します。

976:非通知さん 2011/07/30(土) 14:02:45 5HNGTY6G0
ドコモはファミ割だと月980円が最低料金?
2年運用で月額下げる方法ないですか?

978:非通知さん 2011/07/30(土) 14:40:10 d7oBlrBtO
>>976
まずは専門学校か自動車学校に入学
学生になれば
\390<シンプル半額>-eビビリング\105+ユニバーサル\7
=\292



スポンサーサイト



tag : 変更契約迷惑メール利用機種質問プランドコモ携帯パケット

comment

管理者にだけメッセージを送る

関連リンク
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
モバイル通信ページランキング
Ad
Ad2
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
ブログパーツ