fc2ブログ

INFOBAR A01 by iida part26

1:SIM無しさん 2011/07/26(火) 16:17:09 8VXseB21
INFOBARのDNAを受け継いだデザイン。
革新的なUIを搭載し、スマートフォンの新しい姿を目指しました。

▼スペック
プラットフォーム : Android 2.3(Gingerbread)
CPU : 1.4 GHz Qualcomm Snapdragon MSM8655
Wi-Fi 規格 : IEEE802.11b/g/n
Bluetooth : Bluetooth 3.0 + EDR
サイズ / 重量 : 63mm × 118mm × 11.8mm / 113g
バッテリー : 1020 mAh
連続通話時間 3G : 約330分
連続待受時間 3G : 約220時間
メインディスプレイ : 3.7インチQHD(960 × 540)TFT静電式マルチタッチ液晶
カメラ : 805 万画素CMOS
内蔵メモリ : 1.1GB
外部メモリ : microSDカード、microSDHCカード(最大 32GB)
Eメール : 対応
Cメール : 対応
Win High Speed : 対応
ワンセグ : 対応
おサイフケータイ : 対応
赤外線通信 : 対応
防水 : 非対応
グローバルパスポート : GSM / CDMA
カラー : KURO、NISHIKIGOI、HACCA、CHOCOMINT
その他 : GPS、iida UI

▼公式サイト
▽INFOBAR A01 | iida
http://iida.jp/products/infobar/

▼関連サイト
▽INFOBAR A01 まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/infobar_a01/
▽INFOBAR A01 by iida アップローダー
http://loda.jp/a01/
URLを貼り付ける時には画像のプロパティで表示される拡張子付き推奨。
○http://loda.jp/a01/?id=***.png
×http://loda.jp/a01/?id=***

疑問があったらまずはここを一読
PC:
http://www45.atwiki.jp/infobar_a01/pages/16.html
携帯:
http://www45.atwiki.jp/infobar_a01/m/pages/16.html

▼前スレ
INFOBAR A01 by iida part25
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1311375747/

3:SIM無しさん 2011/07/26(火) 16:20:11 8VXseB21
□FAQ

■キャリアメール(@ezweb.ne.jp)が遅延するor自動受信しない!

この問題は、infobarに限らず、auのandroid機で共通の問題のようです。
突然メールのプロセスが落ち、そのまま設定が復活しない、という不具合が根本であるようです。

以下の対症療法が挙げられています。

・設定更新
メール→設定→Eメール設定→受信/表示設定→自動受信にチェック→戻る→設定更新→実行→自分のメールアドレスが表示される画面まで確認
※メールアドレスは変更されません。

・メールのデータ消去
設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→すべて→Mail→データを消去
※今までの受信・送信メールや振り分け設定が消える可能性あり。
消えなかった報告もあるが、バックアップおすすめ。

・ICカードをガラケに一旦刺す。
ガラケで新着確認を一度行い、ICカードをスマホに戻す。


■水まんじゅうとは:

チョコミントにエレコムのPA-SHA01UCCRを装着すると、
水まんじゅうの様に見えることからこう呼ばれるようになりました。

エレコムのソフトケース PA-SHA01UCCR
白色半透明のTPU素材ケース。シリコンとプラの中間のような素材。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0057B9MHE/


■ズギャーンとは:

ステータスバーをタッチすると表示されるステータスパネルのことです。
http://i.imgur.com/9IZzY.jpg

909:SIM無しさん 2011/07/30(土) 09:46:03 WSF024hT
>>3でもあがってるメール遅延の対処法やったけど効かないわ。
おまじないにもなってないw
昨日今日と自分で新着拾いに行かないと受信してくれない。
8/1にあるっていうアップデートで治るといいんだけど…


4:SIM無しさん 2011/07/26(火) 16:30:18 zD9TZhRj
>>1
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&t=h&brcurrent=3,0x0:0x0,1&layer=c&cbll=24.105472,120.632467&panoid=s-7pRLIxkaaEvBWNH1vFXw&cbp=12,283.3,,3,0.49&ll=24.105394,120.632286&spn=0,0.040126&z=15

5:SIM無しさん 2011/07/26(火) 17:23:44 oT2UaT3/
>>4
ワラタ

>>1乙fobar


8:SIM無しさん 2011/07/26(火) 17:42:31 sb4rrnJW
>>1乙ズギャーン!

>>4
なにかと思えばw

25:SIM無しさん 2011/07/26(火) 18:41:47 oT2UaT3/
ゾンビアプリは不具合なのか狙ってやってるのか判らない節があるからな…。
とりあえずスリープ時とBACK終了時にKILLするようにしているからいいけど。

メールが自動受信しないというのはどのくらいの割合で発生しているんだろう?
あと画面がブラックアウトして操作を受け付けなくなる、というのもあったような。

31:SIM無しさん 2011/07/26(火) 18:54:22 faMIip1Q
発売日購入でそろそろ1ヶ月だけど
自主的に再起動を、一日一回程度&動作が重くなってきたら
やるようにしたら、フリーズすることはほとんどなくなった

最近は、メールの振り分け設定が一部フォルダで消えることがあるので
消えるたびに再設定&再振り分けしてる。(電話帳グループで振り分け)

38:SIM無しさん 2011/07/26(火) 19:05:06 XSiXFiEU
nolockのアプリ入れてるんだけど、電源でスリープ復活させると電源は入るんだが画面が真っ暗…。
いったん左のホームに切り替えてもう一回イイダUI の方に戻すとゆっくりもとに戻るんだか。同じ症状の人いる?

43:SIM無しさん 2011/07/26(火) 19:42:25 8tvjjyws
電源ボタンまわりで不具合に遭遇
- アラーム鳴ってるときに電源ボタンを押したら、画面が消えて再度電源ボタン押しても反応なし。ずっとアラーム鳴りっぱなしで何もできず
- 放置してたら電源ボタン押してもスリープ復帰せず。電源繋いだら画面でたけど、その後も電源ボタンは反応なし。大体電池残量20%くらいで、発生条件かはわからないけど、画面自動回転offってた。
それぞれ2回くらってて、どっちも電池抜いて再起動…

45:SIM無しさん 2011/07/26(火) 19:45:31 858J6r3J
ズギャーンは完全に市民権を得たと思ってたw
過去スレから見てる人には完成に通じて便利だ
ちなみに正式名称はなんなの?

58:SIM無しさん 2011/07/26(火) 20:31:50 XkYOEmHE
>>45
スライディングドロワーじゃないかな。


46:SIM無しさん 2011/07/26(火) 19:50:40 +ki1Zbqn
メール遅延のお問い合わせに返答が返ってきた。

以下が対策らしい。

なお、該当の事象が発生した場合 、以下の操作で改善されることを 確認しておりますのでお試しくだ さい。

■操作方法
▼Eメールアプリのキャッシュク リア [設定]→[アプリケーション]→[ア プリケーションの管理]→[すべて] →[メール]→[キャッシュを消去]
※上記操作で[データを消去]を選 択すると、送受信メールを含む全 てのデータが削除されますので、 操作の際はご注意ください。(バ ックアップを行っていただければ 、幸いです。)

▼メール設定更新および本体再起 動 Eメールアプリ起動→[設定]→[Eメ ール設定]→[設定更新]
※パケット通信料が発生いたしま す。あらかじめ、ご了承ください 。 ※上記の操作後、本体を再起動し てご利用ください。

◆ご注意ください◆
タスクキラーなどのタスク管理系 アプリをご利用の場合、それらの アプリの影響によりEメールアプ リの動作が不安定となり、事象発 生の原因となる可能性がございま す。

そのため、これれらのアプリをご 利用の場合には、アプリ自体の動 作を停止させるか、Eメールアプ リを対象から除外するよう設定し てご利用ください。

まぁ、既出のようなもんだけど、公式の回答ですー。

64:SIM無しさん 2011/07/26(火) 21:06:32 hUfdTZIx
今日docomo行ってひやかしでギャラクシー2触ってみたら、フリック入力がiPHONE並みにサクサクで打ちやすかった。
INFOBARではATOK入れてフリック入力してるけど「゛」とか「っ」がなかなか認識しなくて。
高感度過ぎると「は」を打つはずが「ふ」になったりするし。

これさえクリアしたら言うことないし本当にかわいくて最高なんだけど、いかんせんメール打つ機会が多いから困ってます。
みなさんどうやって対応されてます?

68:SIM無しさん 2011/07/26(火) 21:14:10 vEffQWgF
>>64
やっぱりギャラ2はいいよな…


72:SIM無しさん 2011/07/26(火) 21:21:49 rQG5DcH5
>>64
概ね同意だ。
Galaxy SとInfobarの2台持ちだけど、メールはGalaxy Sの方をメインに使ってる。




89:SIM無しさん 2011/07/26(火) 22:00:51 D56dvg++
>>64
高感度て設定あったっけ?


90:SIM無しさん 2011/07/26(火) 22:01:38 SU6N1hQl
>>64
わかるわかるw
俺もATOKだけど、「゛」が入ってなかったり、「を」を入れようとして「んわ」とか「わわ」になったりとかw

最下段はなんか反応悪いな



125:SIM無しさん 2011/07/26(火) 23:15:33 Vxcf3als
荒らしてる基地外はこれがやりたかったあほん厨だから、多分


> 859 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2011/07/26(火) 22:46:53.81 ID:J9pVKADu [14/16]
> 64 名前:SIM無しさん [sage] :2011/07/26(火) 21:06:32.75 ID:hUfdTZIx
> 今日docomo行ってひやかしでギャラクシー2触ってみたら、フリック入力がiPHONE並みにサクサクで打ちやすかった。
> INFOBARではATOK入れてフリック入力してるけど「゛」とか「っ」がなかなか認識しなくて。
> 高感度過ぎると「は」を打つはずが「ふ」になったりするし。
>
> これさえクリアしたら言うことないし本当にかわいくて最高なんだけど、いかんせんメール打つ機会が多いから困ってます。
> みなさんどうやって対応されてます?
>
> 67 名前:SIM無しさん [sage] :2011/07/26(火) 21:13:59.14 ID:MQBUiqHZ
> >>64
> iphoneとギャラ2を触らないようにしてる
> 1台目のandroidはideosだったしw
> あーrootとりたいなぁ


AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 44勝目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1311483305/


70:SIM無しさん 2011/07/26(火) 21:17:44 MQBUiqHZ
>>68
買えば?
常に気に入ったモノを手に入れれば、ストレス無く生きていける


76:SIM無しさん 2011/07/26(火) 21:33:00 vEffQWgF
>>70
もう持ってるし(笑)
何かイライラしてるみたいですが、とりあえず涙拭けよクズ(笑)
イライラすべき対象はインホバとか言うナプキン端末買ったお前の判断ミスに対してだろ。


66:SIM無しさん 2011/07/26(火) 21:10:02 CJmPE1Zw
メール遅延の件、公式の対処方法試してみたけど、直らないなあ… データの消去と設定更新ね。

73:SIM無しさん 2011/07/26(火) 21:22:43 R+nPUJea
>>66
なんかいっぱい問い合わせ来るから、とりあえずそれっぽいことやらせとけ

そんな感じだろう。
もしメーラープロセスが死ぬことが原因、って見解が正しければ
キャッシュ消去や設定更新なんて意味ないわけで。
結局最後の端末再起動で、プロセス起動し直してるだけだろって話。


75:SIM無しさん 2011/07/26(火) 21:29:42 MQBUiqHZ
>>73
プロセスが死ぬから受信できないって程度なら、メールアプリを動かせば治るはずじゃない?
それならデータ削除も再起動も不要と思う


91:SIM無しさん 2011/07/26(火) 22:02:35 R+nPUJea
>>75
そうだよ。
だから新着受信をすれば、プロセスが起動してメールは受信できる。
そのあたりはIS12SHスレで検証されてた。
でもプロセス死んでる間は、自動でメールを受けない。

まあ、それが根本原因かどうかは分からんが、
プロセス管理に問題があるってのは、ありそうな話だとは思う。


111:SIM無しさん 2011/07/26(火) 22:45:07 MQBUiqHZ
>>91
ああ、そんな感じかも
確かに、さっきまで動いてたメールが動いてない
タスクキラー的なアプリは入れてないから、メールのプロセスが自然死してるのか


193:SIM無しさん 2011/07/27(水) 06:59:29 whRvcCCp
>>91
新着受信して遅延メールが無い状態にして、Mailのプロセスが実行中のサービスに表示されてても、キャリアメールが受信されない
まあMailのプロセスが動いていれば受信する程度なら、サポートのデータ削除しろとか再起動しろとか言わないよな
キャリアメールをメインで使用する人にはかなり深刻な問題


81:SIM無しさん 2011/07/26(火) 21:40:46 vEffQWgF
ククク…負け犬スレが…

82:SIM無しさん 2011/07/26(火) 21:41:21 AlBVW+Yf
初スマホでチョコ民、まだ二日目で右往左往。

共通ACアダプタ03ネイビーと、INFOBAR A01 COVERのネイビーって結構近い色?
両方持ってる方いませんかーーー


94:SIM無しさん 2011/07/26(火) 22:05:15 6oyiGdIV
この機種、画面が暗くなったときに脂ぎったおっさんが画面に映るんだけど。

99:SIM無しさん 2011/07/26(火) 22:16:02 LOMYMe8Q
PCメールを転送するのに一番いい方法教えてもらえませんか?

ガラケーのときは、PCメールを@ezwebに転送してましたが
プライベートのメールと、PCメール(仕事)を分けたいのです。

試したのは、
1)PCメールというアプリ使用
PCでもチェックしたい&件数が多いので、
鯖からの削除のタイミングが難しいから却下。

2)gmailに転送
gmailのアプリだと、同期しておかないとメールがちゃんとチェック出来ないので
現状、gmailをPCメールというアプリで受信してます。

2)の方法で、概ね文句はないんですが
間違えて削除したときなどの
操作感がイマイチでなんですよね。

他の良い方法、もしくは良いアプリを教えていただけませんか?


102:SIM無しさん 2011/07/26(火) 22:21:21 hUfdTZIx
>>89
ATOK開いて「ATOKの設定を変更する」→入力補助→フリック感度

>>90
あるあるwなんか反応悪いよなー

119:SIM無しさん 2011/07/26(火) 23:05:35 GhNhJD+D
ハッカとチョコミントで悩み中なんだけど、マットな方が滑りにくいよね?
裸で使うつもりなんで、ツルッといかない方がいいんだけど、色で迷い質感で迷い大変だ

123:SIM無しさん 2011/07/26(火) 23:10:12 xJi+bhYP
>>119
モック触ってきなよ。ハッカーは滑りやすいって感想よく見る気がする


144:SIM無しさん 2011/07/27(水) 00:29:24 deWWzzdx
>>119
ハッカ買うつもりでauのお店いったんだけど、なんか汚れてた。
軽くハンカチでこすったけど、とれなかったから、
汚れがすりこみ易いのかもと思ってチョコミントにした。
実際に使っている人は、そんな事ないのかな?


147:SIM無しさん 2011/07/27(水) 00:44:07 vo/vAf9b
>>144
それも重要だね!
指紋つかないから白の方がキレイに使えそうな気がしてた
ことごとくアホだな自分w

よし、チョコミントにする!


136:SIM無しさん 2011/07/26(火) 23:54:06 WHp25GiR
電話しながらメールとか誰がすんの?

149:SIM無しさん 2011/07/27(水) 00:54:09 dXsoRlbj
>>144
>>147
発売直後に薄荷買ったけど、今のところ汚れらしき汚れはないなぁ
わりとヘビーユーザーだと思うんだけど。これからどうなるかはわからんがw

150:SIM無しさん 2011/07/27(水) 01:00:26 Kyur7erI
INFOBAR 壊れた!電源入らないし、充電も出来ない!
何か動きが遅くなって来てて、メモリかな?と思って再起動かけたら、
再起動するどころか、立ち上がりもしない。充電もできなくなってる・・

コマッタ

154:SIM無しさん 2011/07/27(水) 01:18:33 O1CXmwMJ
>>150
壊れたら修理に出せ!簡単な事だろ


192:SIM無しさん 2011/07/27(水) 06:55:50 EJS7wETp
>>154
バカだろお前…
こんなに早く壊れることが問題なんだろうが…
そろそろ被害者スレが必要だな。



161:SIM無しさん 2011/07/27(水) 01:33:12 LRJL3DDb
電池早く消耗しすぎなのは開いたアプリ終了できてないからとかも
あるんじゃない?(HOME長押しで解決)超初歩だったらごめん。
自分スマホ初めてで、ガイド本見るまで知らず「なるほどー」と
思ったもんだから。


221:SIM無しさん 2011/07/27(水) 11:12:40 ZtqdV9Ih
>>161
backキーで終了くらいするわ


228:SIM無しさん 2011/07/27(水) 11:40:17 oA8zv/bA
>>221
偉そうに言うことないよ。完全にアプリ終了したいならHOME長押しだ!


265:SIM無しさん 2011/07/27(水) 14:23:31 ZtqdV9Ih
>>228
完全に終了って何だよ
お前宿題したか?


284:SIM無しさん 2011/07/27(水) 15:02:59 oA8zv/bA
>>265
歯磨きして寝ろ!
ハゲ!


174:SIM無しさん 2011/07/27(水) 02:54:35 f5+T2eQw
中身がシャープ製だけあって、キャリアメール関連が使いやすいのがいいね。
現時点ではシャープ製端末以外は地雷でしょ。
HDMIで写真をTVに出したいとか、日常的にワンセグ見ますって人はIS12SH一択じゃね?
俺はデザインでこっちにしたけど、非常に満足してる。


246:SIM無しさん 2011/07/27(水) 13:00:03 JDRuYMaE
>>174
キャリアメールすごい使いにくい...
もう少しいろいろ設定できるようにして欲しい。
例えば、返信時の引用あり/なしを固定じゃなくて毎回選択できるようにとか、フォルダー画面をアイコン表示できるようにとか。
(フォルダーが増えるとず~っと縦にスクロールしないといけないから。)




179:SIM無しさん 2011/07/27(水) 03:24:47 xDmB+7JP
IS05スレでこんなん見つけた
バッテリー消費はげしいって人は確認してみるといいかも
とくにニュースEXがやばいらしいw

◆発熱病

何も触ってないのに、発熱(40度弱)+バッテリー異常消費(1時間20ポイント程度)
スリープ状態でも数時間で電池が異常に消費され、本体が体温よりも熱くなる。
再起動で復帰。

BatteryMixで「基本プロセス非表示」をOFFにして、稼働プロセスを見る。
acoreが90%以上消費してる時はacore暴走。

acore暴走の要因と考えられるもの
・ランチャーソフト
・ウィジェット

acoreは、問題のあるウィジェット等を起動していると、何らかの
タイミングで暴走する。BatteryMixのグラフで少しずつacoreの
CPU使用量が増えていくようなグラフが描かれていたら要注意。

185:SIM無しさん 2011/07/27(水) 04:23:20 kJtFiJmo
不具合なのか、昨日からbackボタンとhomeボタンがカチカチいい始めた(´;ω;`)

前のスレで、交換してもらったって書き込みがあったけど、
買ってから約2週間たってもかえてもらえるものなのか不安…

しかも買うときおかしい所がないかチェックさせられたし。
買った量販店に行くべきか、ショップに持ち込むべきか。経験ある人アドバイスください…

187:SIM無しさん 2011/07/27(水) 04:30:50 WyvwIp4P
>>185
カチカチ言うボタンは下方向にずらすよう指に力を掛けて治す



191:SIM無しさん 2011/07/27(水) 06:40:32 eKVjYTuc
>>185
auショップ行かないとダメだよ
量販店で買うときにサポートはできないって同意させられなかった?


188:SIM無しさん 2011/07/27(水) 04:32:33 /RpJEblt
それっぽく真似してみたけど、アイコンの色使いとかで微妙にセンスが出ちゃうね…
http://loda.jp/a01/?id=555.png

200:SIM無しさん 2011/07/27(水) 08:07:07 K8nCwPK2
全然使わないアプリは消したいよね
電池ない端末なんだから、そのくらいの自由度はほしー
アプデで改善される余地あるのかな?

202:SIM無しさん 2011/07/27(水) 08:17:06 wK3DKH6E
いい加減にしろよ
事実に基づかない風評を流布し、そのことにより販売にわずかでも影響が及べば、確実に起訴されるぜ

わかったか程度の低い子供

210:SIM無しさん 2011/07/27(水) 09:20:51 BEPnBNSE
メール打つとき、デコメじゃなくてAU共通の絵文字だけ使いたいのですが、どこに入ってるのでしょうか?
速デコでしか出てきません。
やはり、別のアプリを落とさないとダメ?


238:SIM無しさん 2011/07/27(水) 12:31:52 wVb+vDS9
裸のままでどうにかストラップつけられないもんかねえ
裏蓋の中でひっかけて着けている人いたが、それ以外で何かあったら教えてほしい

300:SIM無しさん 2011/07/27(水) 16:42:55 M6C4R4uY
>>238
自分はマイクロUSBの蓋の軸の部分につけちゃった。
http://loda.jp/a01/?id=559.jpg


261:SIM無しさん 2011/07/27(水) 14:07:35 vo/vAf9b
IS06のキャリアメールが使いにくいらしいけど、INFOBARも使いにくいのか
やだなあ

267:SIM無しさん 2011/07/27(水) 14:28:24 q/a0ujEp
>>261
キャリアメールが使いにくいって、かなり問題だよね…


270:SIM無しさん 2011/07/27(水) 14:35:56 JDRuYMaE
>>261
他キャリアの話をすると荒れるかもしれないけど、DoCoMoのSPモードメールは批判されながらもアップデートで少しずつは改良されてきたのに、IS01→IS03→Infobarと使ってきてまったく改善がみられないので、なかば諦め気味です。



275:SIM無しさん 2011/07/27(水) 14:40:21 vo/vAf9b
>>270
そうかー
詳しくありがとう
でもINFOBARもイマイチって事は11SHとか12SHにしても同じってこと?


318:SIM無しさん 2011/07/27(水) 18:03:10 qF6Ev+3H
INFOBAR使い易い?
ランキングもう下がってきてるよね
使ってて総体的使用感はどう?
電池持ちはどう?
傷の付きやすさとかも
INFOBARかEVOの次のヤツかWinポの次の(富士通じゃない)ヤツを検討中なんで、ディスってるわけじゃない

335:SIM無しさん 2011/07/27(水) 19:06:12 h+cyEqMd
Task Cleanerで自動killしないリストは メール、電話、アラームにしてるんですが、ゾンビアプリもkillしない方がいいんでしょうか?

341:SIM無しさん 2011/07/27(水) 19:24:42 RxRf3I8k
>>335
ゾンビアプリはkillすると再起動かかって、却ってバッテリー喰うから自動killしないが吉
ニュースEXとか癪だけど、生かしたまま寝かしとくのが一番バッテリー喰わない
どんなアプリも起動時が一番バッテリー喰うからね


340:SIM無しさん 2011/07/27(水) 19:20:33 7qpslkg0
携帯だとメールが来て、しばらくしてもどこぞがピカピカ光って、
メール来てるのを教えてくれるが、そういう昨日て無いのかに?
こいつだと、メール届いてもモニター着けないとわからんでしょう。

346:SIM無しさん 2011/07/27(水) 19:30:36 ufIGSWoR
>>340
俺のINFOBARは青く光るけど
他の人のは光らないのか…


347:SIM無しさん 2011/07/27(水) 19:30:49 EM977no3
>>340
右上にあるランプが控えめに光ります


349:SIM無しさん 2011/07/27(水) 19:34:34 ohL94o8D
>>347
>347 SIM無しさん sage 2011/07/27(水) 19:30:49.45 ID:EM977no3
>>>340
>右上にあるランプが控えめに光ります
このランプはサファイア以外の色には設定不可ですよね?

351:SIM無しさん 2011/07/27(水) 19:35:06 pmhoibPq
>>340
設定→サウンド設定→光を点滅させて通知
じゃないかな。
デフォルトは、offだった気がする。


435:SIM無しさん 2011/07/28(木) 01:14:10 nczTsxQj
何だかレベル落ちたなここ。
発売前後が一番楽しかったな。

442:SIM無しさん 2011/07/28(木) 02:41:18 6iEeMAAw
買ってすぐ水没させて泣いたが表面以外まったく濡れてなかた
動揺してSDを電源ONのまま抜いて破損認定されたぐらいで後は無問題

453:SIM無しさん 2011/07/28(木) 05:49:11 5y3cFoGE
infobar a01 使っててちょっと質問なのですが
SDカードをフォーマットした状態から、音楽ファイルの入ったフォルダを入れて
それはタグ情報とか正確に認識できてプレイヤーでちゃんと再生できるんですが
そこから音楽フォルダを追加すると
フォルダやファイル自体は認識できてフォルダごとに再生することは可能なんですが
タグ情報?が古いままで追加した音楽分のアルバム数が全く増えてないって状態でプレイヤーから操作できません
SDカードを一度フォーマットしなおして一から音楽を読みこませると正常に認識されるんですが
これってandroidの仕様なんでしょうか?
ちなみにSDカードはSandiskの32GB(Class2)です
プレイヤー等の同期ではなく直接フォルダを追加しています
一昨日からいろいろ自分で調べてはいるんですがちょっとお手上げ状態です
この現象の原因が分かる方、また同じ症状の方おられましたらアドバイスお願いします

459:SIM無しさん 2011/07/28(木) 07:41:33 ++xzMXpF
EasyTether LITEっていうアプリでwin7 64bit版でテザリングできた!


462:SIM無しさん 2011/07/28(木) 08:15:34 id12xZRr
>>459
pdanetでもできたよ
こっちだと無料でhttpsにアクセスできるから使い方によってはこっちのほうがいいかも


475:SIM無しさん 2011/07/28(木) 10:12:11 RsScCCsM
nishikigoi, chocomintが似合う人、似合わない人ってどんなイメージですか?
色を未だに決めかねて予約できないんで、
主観でいいので参考にさせてもらえれば…

488:SIM無しさん 2011/07/28(木) 11:39:26 0WB6TLAI
ジュピトリスは買うつもりだけど、何色にするかは決めかねてる
チョコ民なので、素直にブルーにするか、無難に白にするか
意外とマッチしそうなピンクにするか……

489:SIM無しさん 2011/07/28(木) 11:42:59 ALNTf6DX
>>488
ジュピトリス、オンラインショップに登場してる!
近日発売になってる
ポイント交換も可能だ


507:SIM無しさん 2011/07/28(木) 14:26:52 ALNTf6DX
JUPITRIS、「この商品はポイント交換できません」に変更になってる
さっきまでは大丈夫だったのに
au意地汚いな・・・w


521:SIM無しさん 2011/07/28(木) 15:37:34 Wdr9n7UV
パソコンのリスモポートから音楽を転送しようとしたら、
スマホ画面に
「USBストレージをoffする前に、パソコンでAndroidのmicroSDのマウントを解除してください」
って出ました。

マウント解除ってどうやるんですか?
初歩ですまそ

530:SIM無しさん 2011/07/28(木) 15:59:52 uxQkzcL4
>>521
まず、ONボタンなかったっけ?
ONにすると、PCにマスストレージモードで繋がる。
繋がった後は、PC画面の右下にUSBマークが出てるからそいつをクリックして解除。

だが、LISMOと通信するなら上の手順はせず、INFOBARの左上に表示されてるUSBマークをタッチ、高速通信モードで接続する必要がある。


と、適当な記憶で言ってるが説明書読もうか。


538:SIM無しさん 2011/07/28(木) 16:39:56 Wdr9n7UV
(も一度)
「USBストレージをOFFする前に、パソコンでAndroidのmicroSDのマウントを解除(カードを取り出して)下さい」って。

カードを取り出す??
マウントってなんぞや!?
ここは日本だ!日本語にしてくれ(涙)
    by ちいちい

556:SIM無しさん 2011/07/28(木) 17:51:39 m442/8GH
よく覚えてないんだけど
UIのアイコン?がでかくなったんだ
同じやついないか!?

ほら
横向きになるとなんかちょっとでかくなるじゃん
UIもなんかでかくなって全部見えませんみたいな?
説明下手ですまん
でもでかくなったんだ
再起動したら直ったんだけど

558:SIM無しさん 2011/07/28(木) 18:14:33 OxKZcrTH
>>556
タイルが大きくなる現象だよね。俺のも再起動直後に、なることがある。
テーマ変更したりすると治る。原因は知らん。


562:SIM無しさん 2011/07/28(木) 18:54:07 AdQz/coI
>>556
それ起動直後に起こった?


564:SIM無しさん 2011/07/28(木) 19:02:44 m442/8GH
>>562
たしかそうだったと思うよ
よく覚えてないんだけど
横向きで起動したような気もする


565:SIM無しさん 2011/07/28(木) 19:18:01 9zlWtM+m
これに変えたらマックのかざすクーポンが使えなくなった…
会員登録もし直したのになぁ。
他におサイフケータイを使ってないからわかんないんだけど、他の方はちゃんと使えてますか?
何か別に設定とか必要なのだろうか。

568:SIM無しさん 2011/07/28(木) 19:42:57 cosusiMb
>>565
おサイフケータイの初期設定は済んでる?


924:SIM無しさん 2011/07/30(土) 11:08:31 Pn3FtoSI
>>565
私も使えなかったです。
かざすとエラーになって、結局はレジでクーポン番号を手入力してくれました。
カバー外しても駄目でした。
今思うに、裏蓋のシールが貼りっぱなしが原因な気もしてきました…。


582:565 2011/07/28(木) 21:28:50 DIkQ9oDM
>>568
初期設定とは…?
教えてちゃんですみませんがご教授願います!


596:SIM無しさん 2011/07/28(木) 22:04:49 a416meeg
>>582
まだ初期設定できてないなら
おサイフケータイアプリを起動すれば
初期設定しますか?
って聞いてくると思うんで試してみて

ちなみに一度やればオールリセットしても
初期設定はされたままだった


577:SIM無しさん 2011/07/28(木) 21:06:13 NozJMWOY
共通ACアダプタ03の緑が錦鯉と合いそうだなと思って
ショップに行ったら在庫ない、いつ入荷するか分からないと言われ、
入荷したら連絡してくれるか聞いたら一応受けてくれたけど
なんか微妙に迷惑がられてる空気を感じたw
機種変した時はあんなに優しかったのに、
たかだか売上1050円の客には冷たいのね・・・

593:SIM無しさん 2011/07/28(木) 21:54:30 juwdseOS
>>577
共通ACアダプタ03の緑が在庫なかったのでハッカの予約と一緒にアダプタと緑カバーも注文して全部届いたら連絡してって注文のしかたをしたよ。
一週間後には手に入ったから長くても一週間じゃないかな?



631:SIM無しさん 2011/07/28(木) 23:46:14 ALNTf6DX
>>593
共通ACアダプタ03のカラーバージョンは何でオンラインショップには登場しないんだろうな?


634:SIM無しさん 2011/07/28(木) 23:56:45 X7JuU4Uk
>>631
こないだ問い合わせたら白以外のカラバリは発売日未定って返ってきたけど
ネット ショップともにね


579:SIM無しさん 2011/07/28(木) 21:20:50 D8JrGgrc
この携帯の購入を考えてるのですが
レスポンスなどはどうなのでしょうか・・・?

acroと二機種触ってみた方とかいらっしゃらないでしょうか?


スマートフォンを選ぶ上で、レスポンスさえ実用を満たしていればあとはデザインで決めようかな
と思っていたりするので、
どなたか回答いただけるとありがたいです

594:SIM無しさん 2011/07/28(木) 21:54:46 u84JekCT
先日晒しスレで晒したチョコみんカラーのホーム(ADW)を手直ししました
若干レゴブロックっぽくしてオマージュ的な感じです
自己満さーせん

http://i.imgur.com/vBEHZ.png
http://i.imgur.com/iKZGT.png
http://i.imgur.com/R7Njz.png

597:SIM無しさん 2011/07/28(木) 22:06:16 5ogkHVuW
>>594
かわいい!なんのウィジェット使ってるの?


611:SIM無しさん 2011/07/28(木) 22:41:51 orwHqfXI
方位計止めるのは
GPS解除してマップのサービスのプロセスも止める、だったかな

2chmateで画像保存したが見当たらない、は自分もなった
だけど、次の日に見たら出てきた
どうもSDの更新だかをしないと発見してくれないような感じ
ってこれは標準ブラウザもだったかな

621:SIM無しさん 2011/07/28(木) 23:10:26 ns0BxGzy
>>611
ありがとうございます。
GPSのチェックも外してたしなんなんだろとは思ってたけどマップかw強制停止しました

今まで方位計なんて電池使用量ん所に無かったからびっくりしたよ


645:SIM無しさん 2011/07/29(金) 00:26:10 VOIKY5Lh
ipad用の充電器で充電するとバッテリーのもちが良い気がするんだが
何か理由って考えられる?
2Aのせいだろうか?

688:SIM無しさん 2011/07/29(金) 09:35:34 qmOw4D8D
>>645
充電は低い電圧でゆっくり充電するのがバッテリーの寿命を延ばす秘訣ですよ。高い電圧で短時間で充電すると寿命が短くなるつてよく言われます。


650:SIM無しさん 2011/07/29(金) 01:34:11 fAAfGceD
100均でワンセグを見るときの何か台を買おうと思っていたんだけれど
丁度良いものが見つかったので写真撮ってみた

http://loda.jp/a01/?id=562.jpg
http://loda.jp/a01/?id=563.jpg

INFOBAR2クレードルさんの再就職先が見つかって嬉しい限りです
つД`)・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜

652:SIM無しさん 2011/07/29(金) 01:39:07 S7UPKNO0
>>650
吹いたww
これはすごい。よく思いつきましたね。
俺も真似しよw


655:SIM無しさん 2011/07/29(金) 01:57:23 +U3MkCIO
>>650
これは水まんじゅうに続くヒットでは?
大きさ、安定感といい文句無し。
充電ケーブルを通せるスペースもある!


667:SIM無しさん 2011/07/29(金) 07:06:54 FJM/inJA
>>650 ロリモ絵キモい


656:SIM無しさん 2011/07/29(金) 02:02:28 M+8KsUgK
>>655
そうか?
そんなに台って必要か?

だいたい台に2000円近く出すのもアホらしい
トイレのスッポンでいいんじゃない?
a01でも使えそうだし。
http://naglly.com/archives/2010/07/iplunge-ipad.php


657:SIM無しさん 2011/07/29(金) 02:09:40 +U3MkCIO
>>656
Infobar2餅だったらお金はかからない。
台はあればいいな程度な人におすすめかな。



671:SIM無しさん 2011/07/29(金) 07:47:24 5lcfbEiM
端末自体の完成度は、確かにiphone が上かもね。
アプリの数も追い上げてはいるけど、まだ届かないし。
明らかに勝てるのは電波強度。
繋がらないスマートフォンなんて意味ないから、禿回線にうんざりしてるならオススメできる。

Android端末のなかでは独自UI も素人がいじって簡単にそれっぽくなる良作だし、デザインもいいから所有欲は満たされる。
発売から1ヶ月たつけど、端末固有の致命的なバグはまだない印象。
(メール遅延は致命的だけど、現在全キャリアで発生している)

674:SIM無しさん 2011/07/29(金) 08:28:54 pAHnjdwW
不具合スレがたたないって事は、わりと優秀な方なのかな?

682:SIM無しさん 2011/07/29(金) 09:06:48 L7VrPp1q
昨日やっと鯉釣ってきたんだけどケータイアップデートはやった方がいい?
なんか電池早くなくなるって人もいたけど

686:SIM無しさん 2011/07/29(金) 09:31:59 vBB4npil
蛍光灯のところで写真を撮ったら、テレビを撮ったときみたいな線がいっぱい入るんだけど…。

白いのを撮った時にはとんでもなく目立つんだけど、そんなことない?

711:SIM無しさん 2011/07/29(金) 11:07:28 R7S0j7x1
>>686
蛍光灯は点滅してるからね。
ビデオカメラでもそんな現象が起こるよ。

夜に現象出るか見てみるかな。


693:SIM無しさん 2011/07/29(金) 09:53:58 fS7Csrm+
8/1にメール関連のアップデートが来るよ!
夏スマホ全機種みたい。
更にインフォはキーボードイメージの追加。

695:SIM無しさん 2011/07/29(金) 09:56:15 aXDOVVvA
>>693
お、前にもアップデート教えてくれた人?
遅延問題解消されるかな


703:SIM無しさん 2011/07/29(金) 10:39:05 fS7Csrm+
>>695
前の人とは違うけど、パスカル情報なので間違いないです。
キーボードの件を含めると、6
項目になります。
Cメールのアイコンが変わるので区別しやすくなります。


707:SIM無しさん 2011/07/29(金) 10:53:50 Ydnddgpu
>>703
コンプライアンス違反ですよ。
いま、厳しく言われてるでしょう。



716:SIM無しさん 2011/07/29(金) 11:44:04 MOSarDQu
>>703
auに書き込みログをメールしといた。
内部統制が疎かになっている通信会社は大きな問題があると思います。


840:SIM無しさん 2011/07/29(金) 23:13:56 LI64MiRC
>>703
ほんとだったら楽しみだな
CメールとEメールの区別は、ぜひつけてもらいたい


718:SIM無しさん 2011/07/29(金) 12:00:19 82FT2gT9
>>716
kimoi


715:SIM無しさん 2011/07/29(金) 11:37:57 fS7Csrm+
>>707
コンプライアンスとは法令遵守の意味なので関係はないと思いますが、つい伝えたくて書き込みしてしまいました。
ごめんなさい。


733:SIM無しさん 2011/07/29(金) 13:05:55 EINBRBsU
末端が知れる段階までいけば
そういうのは上層も折込済みだから、はいはい程度の話でしょ

そこらへんは権限管理でやっとくのが当然だから

748:SIM無しさん 2011/07/29(金) 14:12:31 QdU6PdG0
今、使ってる携帯を売ってチョコミントを買おうと思ってるんだけど、携帯本体の金額が全部払い終わってないと売れないんでしたっけ?

753:SIM無しさん 2011/07/29(金) 14:46:15 Ovl/Dbx0
iidaUIのおもちゃ箱みたいな感じも大好きだけど、外出先でさっとアプリを探したいときは
フォルダ分けできるシンプルなhomeが使いやすかったりもする。
錦鯉に合うような色合いでADWも用意してます。
ウィジェットはど定番を置いただけだけど。
http://loda.jp/a01/?id=567.png

764:SIM無しさん 2011/07/29(金) 15:50:01 sodD8Zso
>>753
センスいいね。
どんなアプリ使ってるの?
よかったら教えて。


768:SIM無しさん 2011/07/29(金) 16:14:21 mLm074K/
>>753
使用しているアイコンの名前を教えてください


810:SIM無しさん 2011/07/29(金) 21:33:25 x+UDmn2u
>>753
これの上の時刻と天気予報って何のアプリか誰かわかります?


755:SIM無しさん 2011/07/29(金) 14:55:16 AdtNPQc9
初晒し
どうにもバランスが悪い。誰か助けてくれ

http://loda.jp/a01/?id=569.png

776:SIM無しさん 2011/07/29(金) 17:49:25 Ovl/Dbx0
>>764
>>768
homeアプリ ADW
天気と時刻 SiMi Clock
アプリのフォルダ分け SiMi Folder
バッテリー残量 Circle Battery
ミュージックプレイヤー Music Mod
アイコン metrostationを加工
という感じです。

800:SIM無しさん 2011/07/29(金) 21:01:32 RgKfQvTm
http://loda.jp/a01/?id=574.png
チョコミンに飽きてきたのでハッカ版も作ってみた

http://loda.jp/a01/?id=575.jpg
ホントは時計をこんな感じで表示したいんだけどmClockの知識が足りなくて断念…
でもなんだかんだで結局デフォルトのiidahomeが一番使いやすい気がする

806:SIM無しさん 2011/07/29(金) 21:20:55 3VqOC8lz
ここの連中はブラウザは何使ってるの?

店頭で試しに触ってみたらデフォルトのブラウザが遅くてびびったんだが。

820:SIM無しさん 2011/07/29(金) 21:54:51 BPlHq5rg
>>806
店頭のホットモックはバックグラウンドでアプリがたくさん動いていることがある。
起動中のアプリを止めてから試そう!



827:SIM無しさん 2011/07/29(金) 22:39:34 3aAbpiw7
すごく気になってる機種なんだけど、これってローマ字入力って出来る?


835:SIM無しさん 2011/07/29(金) 22:53:05 BSKunAXV
>>827
できるよ。
ほとんどそれで入力してるけど、ここでは少数派みたい。
レスポンスは結構いいけど、横画面で入力すると
入力中の文字がほとんど隠れて、やりづらいことが多い。
慣れるとなんとかなるけどね。レスポンスは上々。


834:SIM無しさん 2011/07/29(金) 22:52:38 pAHnjdwW
そしたら普通のやつ(iida仕様じゃないもの)になる?
まったく初心者すぎて初歩的な質問ばかりで申し訳ない

859:SIM無しさん 2011/07/30(土) 00:34:43 K1nZ49dL
>>834
普通にADWとかホームアプリ入れたらできる
設定でiida UIに戻したりもすぐにできる


862:SIM無しさん 2011/07/30(土) 00:42:29 6sHvzwgv
>>859
ホームボタンで簡単に切り替えできる


867:SIM無しさん 2011/07/30(土) 00:58:44 7iry8aXl
>>862
それiidaのウィジェットホームじゃなくて?
どうやんの?


870:SIM無しさん 2011/07/30(土) 01:06:36 6sHvzwgv
>>867
ADWとかホームアプリ入れたら
HOMEボタン押したら毎回選択肢出てくる

「常に使用する」にチェック入れたり
設定でホーム切替実行すると出なくなる

今出なくなった…便利だったのに。・゜・(/Д`)


871:SIM無しさん 2011/07/30(土) 01:14:51 ArQJFhRM
>>870
設定>アプリケーション>アプリケーションの管理>すべて>
から、HOMEボタンを押すと表示されるホームアプリを選ぶ>デフォルトでの起動>設定の消去
これでまた選択肢が出るようになる


872:SIM無しさん 2011/07/30(土) 01:16:42 7iry8aXl
>>870
まじかそんなん無かったわ

なんかごめん・・・



845:SIM無しさん 2011/07/29(金) 23:27:58 42oxZ2Aa
梅淀からやっと入荷したって連絡北ーーー!!
明日朝から行って来る

848:SIM無しさん 2011/07/29(金) 23:32:50 VFRlxat9
>>845
まだ難民がいたとは驚いた。
明日から十分楽しんでくれ。


854:SIM無しさん 2011/07/30(土) 00:10:53 36yty00v
INFOBAR買って来たんだが
なんかデフォのホーム画面で
点滅するアイコン(画面をスライドさせてるときは消える)があることを発見した

これってなに・・・?
初期不良なのかな?

918:SIM無しさん 2011/07/30(土) 10:54:48 36yty00v
>>854ですが
再起動したら直りました

一体なんだったんだろう・・・
購入初日からこれは結構萎える・・・


908:SIM無しさん 2011/07/30(土) 09:20:32 AjbMyqw7
今、メールプロセス動いてるの確認して、ガラケーからメール送ったけど受信しないな
メールアプリで新規受信したら、さっき送った1件のみ
やっぱダメだな
新規受信や再起動なりで問題はすぐ解消できるけど、また発生する

911:SIM無しさん 2011/07/30(土) 09:48:47 dZr5FdfG
>>859>>862>>870-871
ありがとうございます!
どうしてもiidaUIのホーム画面が嫌で、普通だったら買うのになと思ってたから、これで安心しました
今日買いに行ってきます!
本当にありがとう!

927:SIM無しさん 2011/07/30(土) 11:34:23 A4DKEEqM
>>924
>>568がいうようにおサイフケータイの設定はしてる?

987:SIM無しさん 2011/07/30(土) 18:13:13 R5kp9Q36
間違えて増やしてしまったパネルは、どうやって消せるの?

990:SIM無しさん 2011/07/30(土) 18:25:07 SelPQQRV
>>987
パネル長押しすると、(V)みたいなマークが出ます。
そのマークを押すと、
 設定
 非表示
と出ます。非表示にすると消せる。
アプリごと削除したければ、上記の場面で設定を押してから
アンインストールを選択します。


スポンサーサイト



tag : メール設定アプリ起動スレ画面端末チョコボタン受信

comment

管理者にだけメッセージを送る

関連リンク
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
モバイル通信ページランキング
Ad
Ad2
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
ブログパーツ