fc2ブログ

docomo spモード 20通目のメール

1:SIM無しさん 2011/07/22(金) 01:38:11 POf0B6Dh
spモード
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/

spモードメール(アプリ)
https://market.android.com/details?id=jp.co.nttdocomo.carriermail

前スレ
docomo spモード 19通目のメール
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1309749627/

なお、次スレは>>950が立てるってことになってるみたいだからよろしく

12:SIM無しさん 2011/07/22(金) 14:47:16 jcxRN3G1
>>10
同様のことがしょっちゅう報告されているから気にしない方がいいようです。
SPメールアプリがクソなんです。ほんと開発会社でも中の下請けでもいいからアプリ丸ごと作り変えて欲しいわ。


15:SIM無しさん 2011/07/22(金) 15:13:32 qG8Xdx6S
もう、スマートフォンなんだから、Gmailとsmsでいいんじゃないかと思う。
spモードはweb接続とspモード決済の為に残しておくけど、
spモードメールは利用解除してスッキリしたほうがいいな。

28:SIM無しさん 2011/07/22(金) 22:51:16 QH85Gtfl
>>15
俺はキャリアメールとSMSだな。

他キャリアも共通になってから、SMSが便利すぎる。
アプリがシンプルだし、宛先検索が優秀だし。


24:SIM無しさん 2011/07/22(金) 20:34:45 vmPx9DF3
全てはSPモードメールが他の勝手アプリとかでアクセス出来たらよかっただけ。
アプリクソがちゃんと作らないから…

32: 2011/07/23(土) 00:25:50 KOJNfBbj
受信したときGmailみたいに通知バーに件名と差出人とか表示してほしいなー そういう細かい配慮がヤッパリ足んないよね

42:SIM無しさん 2011/07/23(土) 23:04:26 pVrSKPiV
>>32
ウイジェット置けば表示されるのに、何言ってんだコイツは。こんなんばっか。


36:SIM無しさん 2011/07/23(土) 13:43:14 exUMvrzu
ドコモからエリアメールって入りますか?
緊急地震速報とか

37: 2011/07/23(土) 13:55:43 MgmKOswM
>>36
おとなしくなまず速報入れた方がいい。


47:SIM無しさん 2011/07/23(土) 23:58:16 ZccCsimA
>>37
やっぱり?
仕事中に一人だけ鳴ったら嫌だな…

大人しくガラゲーにしとけば良かったかも
新しいの買って不便になるとは思わなんだ



59:SIM無しさん 2011/07/24(日) 08:45:37 CPbjNzs5
普通にいるでしょ。
reduce photo sizeってアプリインストールすると添付ファイルクリックするとインテントで飛べて、そのアプリで写真撮影して適正サイズにしてそのまま添付できるから便利。

89:SIM無しさん 2011/07/25(月) 02:06:24 NUJC6JxD
>>59
ReducePhotoSizeってiMoNiの開発チーム(の1人)が作ったんだよな。


61:SIM無しさん 2011/07/24(日) 09:18:03 CPbjNzs5
自分がお出かけ中に、仲がいい誰かからメールが来て、「今ここにいるんだー」って今行る場所の風景とか撮って送る使い方がふつうにあるんたけど…
そう言う人とメールしないのかね?

62:SIM無しさん 2011/07/24(日) 09:37:23 8jK+tGzl
>>61
ここ2ちゃんって理解して発言してる
友達、恋人いないのがデフォ


70: 2011/07/24(日) 10:12:49 JJqMnArL
人それぞれいろんなやり方があっていいじゃんね。
一番簡単、スマートなやり方が、その人にとって一番やりやすいとは限らないし。

あ~、あと>>62は自分がそうだからってそれがデフォだと思わないほうがいいかとw
彼女いるのも、嫁いるのも普通にいるだろう。俺みたいに今度ケコーンするのもいるだろうし。


71:SIM無しさん 2011/07/24(日) 10:23:54 sWpvF0lw
>>70
おめでとー


72: 2011/07/24(日) 10:26:05 K849bXiy
>>70
おめでとう!

俺からのプレゼント
つ http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1291221273/l50


73:SIM無しさん 2011/07/24(日) 10:29:46 LLn/KO2j
>>70の結婚相手が画面から出てこないというのもよくあること


66: 2011/07/24(日) 09:47:45 K849bXiy
>>61
>「今ここにいるんだー」って今行る場所の風景とか撮って送る使い方

それは判るんだが、普通、写メ撮ってからメール書き始めない?

いや、まぁ、あなたのやり方が違うとか言いたいわけじゃないんだ。
そういう風に使う人もいるのね


74:SIM無しさん 2011/07/24(日) 10:55:31 JJqMnArL
>>71-72
ありがとう。
式場や段取り決めたりなんやかんやと大変だけど、一番楽しい時期かも。
ペーパーアイテム関連はすべて私が作る羽目になりそうです(^-^;
プライバシーモードかぁ……勉強しといたほうがいいのかな?w
相手がどっちかっていうと機械音痴なのが救いかも。

>>73
繰り返しになるけど、
> 自分がそうだからってそれがデフォだと思わないほうがいいかと

77:SIM無しさん 2011/07/24(日) 14:34:41 XOfJetyo
>>74
おめ!今が一番ルンルン(笑)な時だねー、そしてだんだんプライバシーモードが
必要になってくる。


79:SIM無しさん 2011/07/24(日) 15:33:11 gUOJO42G
iモード.netの利用上の注意に↓ってのがあるんだけど

◎iモード.netの初回ご利用時にはワンタイムパスワードによる認証を行うため、
ご利用のスマートフォンの他、iモードに対応した携帯電話がお手元に必要となります。
二回目以降のご利用時であっても、
「ワンタイムパスワード設定中」となっている場合は同様です。


これってスマホとガラケー同時に二機必要ってことなんだよね?
つまり機種変じゃ使えないの?



80:SIM無しさん 2011/07/24(日) 17:52:26 e/5Bl1sJ
>>79
ドコモショップで言ったらガラケー貸してくれたよ


81: 2011/07/24(日) 18:30:14 K849bXiy
>>79
前の端末は?棄てちゃった?
SIMの入れ換えでいけるはず


90:SIM無しさん 2011/07/25(月) 05:06:38 nPoJjvz6
芋煮って開発チームがあるのか
三流大学のバイトに作らせてるspモードメールより優秀なのもうなずける

96:SIM無しさん 2011/07/25(月) 08:47:41 NUJC6JxD
>>90
>>89だが、主要メンバーは3人らしいね。
そんな規模でアプリッ糞を凌駕。
アプリッ糞はドコモから全ての情報を提供されているのに、あの程度の糞アプリしか作れない。

110:SIM無しさん 2011/07/25(月) 15:23:21 fD/2XCR1
迷惑メールが酷いのでmixiを指定拒否したら直後にこんなの来ました
これ本家?(名前伏せた)

◯◯さん

mixi運営事務局です。

現在、◯◯さんの友人が0人もしくは、mixi公認アカウントのみの状態となっております。

mixiは、友人・知人同士の交流を目的としたサイトです。
まずは友人を探してマイミクシィに追加してみてください。

■友人を探す場合はこちら
http://mixi.jp◯◯◯◯◯◯

なお、友人数が0人の状態で一定期間が経過すると、ご利用状況により、利用停止となる場合がございます。
ご了承くださいますようお願いいたします。

―――――
[mixi 運営事務局]
http://m.mixi.jp◯◯
[お問い合わせ]
http://mixi.jp/ex/inquiry.pl?&ref=◯◯Fhome.pl
運営会社:株式会社ミクシィ
※このメールには返信できません。

118:SIM無しさん 2011/07/25(月) 23:16:17 O/ShiJw8
>>110
スレ違いだが、mixiを指定拒否することとそのメールは関係ないよ
それは本家からのメール。
規約の禁止事項に、マイミクシィが0人の状態ではダメだって書いてあったはず
利用規約のページで検索してみ。

あとmixiからのメールはmixiの設定変更→お知らせメールですべて止められるはずだけど
mixi以外からmixiを名乗って迷惑メールが来るってこと?


115:SIM無しさん 2011/07/25(月) 21:02:43 Gi/t9om0
9月だかに正式版?がリリースされるってのはどうなったんだ?

119:SIM無しさん 2011/07/26(火) 01:56:18 7ImPjbZt
>>115
正式版欲しい(´д`)


123:SIM無しさん 2011/07/26(火) 10:10:13 rMacDipM
良くセキュリティの問題でアプリックスしか~って聞くけど
メール作成なんて送受信には関係ないから分離してくれないかな
認証、送受信モジュールだけの提供
後は自分で作るから

133:SIM無しさん 2011/07/26(火) 17:26:15 kvrPj0W9
残しときたかったらバックアップとって消すしかないだろjk
バックアップを見るのは面倒だが

136:SIM無しさん 2011/07/26(火) 19:12:53 SA5tGNVR
>>133
いやだから言ってる訳でな。
バックアップじゃ意味ないんだよ。保存したいんじゃなく
たくさんのメールをアクティブに見たいんだよ。
厳密には常にみる訳じゃないが必要な時にはどんな古いメールも見たい。


139:SIM無しさん 2011/07/26(火) 19:46:57 8tTE2uJr
そんな普通にできるはずの事が出来ないので争いが起こったりするのがspモードメール

新たなバトル型コミュニケーションツールとでも申しますか

146:SIM無しさん 2011/07/26(火) 20:41:14 ZiaSNQd/
>>139
ガラケーでも9999件超えると消すしかなくてSDにバックアップしても
見ることはできないとかザラだったんだけど、ドコモそういう感覚で
仕様作ってるんじゃないの


156:SIM無しさん 2011/07/26(火) 22:24:57 /oymqV50
よし、海に遊びに行くか!
アプリックスの社員と

159:SIM無しさん 2011/07/26(火) 23:15:31 +oOzC/+x
>>156
背中に「SPモード」って文字を日焼けさせてやりたい


168:SIM無しさん 2011/07/27(水) 03:29:34 uDrIhbXZ
>>156
放射能の海に沈め


161:SIM無しさん 2011/07/26(火) 23:22:10 7bdYN9Nm
>>159
SPモードメール作者。だと大変なことに
なるかもw


164:SIM無しさん 2011/07/26(火) 23:56:53 sSo0HMHn
>>159
SPモードはアプリックスとは何の関係もない。


163:SIM無しさん 2011/07/26(火) 23:45:04 2Hh1WZbX
ガラケーユーザーから写真添付のメールが来たが
写真がすでに展開された状態で表示されたのでびっくりしたんだが仕様変わったの?

165:SIM無しさん 2011/07/27(水) 00:17:37 dh4e4KLA
>>163
それデコメでしょ?つまりHTMLメール。


166:SIM無しさん 2011/07/27(水) 00:18:16 J4BbQZKN
>>163
デコメとして添付すると
そうなると聞いたことがある


180:SIM無しさん 2011/07/27(水) 19:26:12 C+11GyCb
友達にメール送ったのに3日たっても返事が来ません。
これは仕様ですか?

181:SIM無しさん 2011/07/27(水) 19:29:00 2B3ofssH
>>180
SPモード独自の仕様ですよ


183:SIM無しさん 2011/07/27(水) 19:33:15 6FcLzprP
>>180
それは友人をアップデートした方がいい。
さっさと、友人をDSへ持って行って修理出してこい


191:SIM無しさん 2011/07/27(水) 21:50:33 MaIp9HE/
ここひと月ほど誰からもメールが届かないんですが
SPモードメールの不具合ですか?

194:SIM無しさん 2011/07/27(水) 22:34:17 iDulLtSp
明日アップデートな

195: 2011/07/27(水) 22:40:03 Z1mVe/Sf
>>194
ホント?


196:SIM無しさん 2011/07/27(水) 22:46:56 BCWV4Hqw
>>194
つソース


226:SIM無しさん 2011/07/28(木) 13:11:44 v1cav3je
アニメーションON/OFF
本体の着信音設定可
メッセージRフォルダ追加
返信時マイアドレス自動追加削除
添付画像と挿入画像のアイコンの区別



228:SIM無しさん 2011/07/28(木) 13:16:14 6jArAgzi
>>226
本体の着信音設定可ってどういう事だろう?
メールも個別設定出来る様になったって事ならすごく嬉しいんだけど


232:SIM無しさん 2011/07/28(木) 13:24:55 eG0pmzzZ
>>228
通知音で保存しなくてもメール着信音に設定できるって意味


231:SIM無しさん 2011/07/28(木) 13:23:28 jHNh0z17
添付と挿入画像のアイコンの区別結局タップしないのわからないのか

256:SIM無しさん 2011/07/28(木) 13:51:45 X1cj0VdR
恥ずかしながら聞く!

アニメーション表示ってなんだ?
デコメが動く、動かないの設定か?

教えてください。

263:SIM無しさん 2011/07/28(木) 14:03:11 isK99xx6
>>256
左右のフリックで前のメールや次のメールに移るときのアニメ


266:SIM無しさん 2011/07/28(木) 14:08:19 Mdlurpq6
アップデート前の注意。細かく振り分け設定している人はアプデ前に一旦、すべてのメールを受信BOXに集めて振り分けフォルダを全て削除。アプデ後に再度振り分け設定すればメッセージRに振り分けられるのを防げます。

278:SIM無しさん 2011/07/28(木) 14:18:21 JLySE8Ib
メッセージRというフォルダに、空になったフォルダの振り分け設定が割り当てられてて解除できない。もちろんメッセージRフォルダ内のメールは移動できない。Galaxy S。これもドゴモの仕様通りですかアプリックス。

281:SIM無しさん 2011/07/28(木) 14:21:08 eG0pmzzZ
でも腐るほどアプリがあるのにspモードメールのアプリは他に無いんだね。
よっぽど難しいって事なんじゃないの?

283:SIM無しさん 2011/07/28(木) 14:24:27 OlJqHjex
>>281
ドコモがメールの仕様を公開してないから当然。公開したら誰かもっといいアプリ作るよ。
まあその分セキュリティは甘くなるけどね


287:SIM無しさん 2011/07/28(木) 14:28:58 JLySE8Ib
おそらく受信メールフォルダが10個以上?(振り分け付?)だとトラブルが起きる可能性あり。メール内容とアプリのバックアップをとってから実行したほうがいい。私は元に戻しました。Galaxy S。笑かしてくれてありがとうアプリックス。

305:SIM無しさん 2011/07/28(木) 14:56:21 VcQjKowY
なんでドコモはアプリックスに任せているの?
レベルの高いソフトベンダーあるだろうに

336:SIM無しさん 2011/07/28(木) 16:50:32 DyjMTRzp
>>305
もうSPモードメール Powered by Googleとかにしてほしい


307:SIM無しさん 2011/07/28(木) 14:57:21 fmquEuTZ
SC-02C,SO-02Cにてアップデート
共にフォルダの振り分けバグ発症せず、機種によってってこともなさそうね
あれかな、フォルダの名前に日本語を使ってるとバグるとかそういうのなのかな?

316:SIM無しさん 2011/07/28(木) 15:19:02 mCrYXo/i
T-01C使いだがメールが総て消えたよ?アプデアンインストールしたら…
データは25MGぐらいあるようだから端末上にはあるのかも知れんが…

376:SIM無しさん 2011/07/28(木) 18:50:35 RPSmBwFP
>>316
メガギガだと…?


325:SIM無しさん 2011/07/28(木) 15:49:26 KtqEuIDS
返信するときに元メールを引用するを選ぶと引用文が二重になってしまうんだが、どこか設定が悪いんだろうか?
みんなのところではならない?

326:SIM無しさん 2011/07/28(木) 15:52:58 OlJqHjex
>>325
ならないね>SC-02C


328:SIM無しさん 2011/07/28(木) 16:02:30 fmquEuTZ
>>325
再現せず>SC-02C,SO-02C


329:SIM無しさん 2011/07/28(木) 16:16:02 cnZdN/9m
>>325
T-01C(2.2)でもなりませんねぇ


348:SIM無しさん 2011/07/28(木) 17:29:26 KtqEuIDS
>>325 です
色々試してみた結果、gmailからのメールへの返信だけで起きるようです
gmailの設定の問題だろうか?


346:SIM無しさん 2011/07/28(木) 17:23:17 8OTSo2ZT
ttp://god-support.blogspot.com/2011/07/sp-4700.html

347:SIM無しさん 2011/07/28(木) 17:26:44 Nyn5OmtS
振り分け設定削除しなくても、インポートの下に新規でいらないフォルダ作ってからアップデートすればいいのでは?

352:SIM無しさん 2011/07/28(木) 17:46:41 cnZdN/9m
>>347
俺はインポートの下が自分で作った「迷惑メール」フォルダだったから、「メッセージR」の
中に入ったやつは削除すれば済む……はず。

と、皆のレスみて「ゴミ箱」の「メッセージR」見てみたら、危ねぇ、「保存メール」フォルダに
保護まで付けてたのが入っちゃってるよ……。


350:SIM無しさん 2011/07/28(木) 17:38:48 gqNiLkMs
エリアメール対応したらメッセージRで来るのかな?


365:SIM無しさん 2011/07/28(木) 18:20:43 QXDU2Sum
アプデ後
インポートフォルダ直下にあったフォルダ内のメールがそっくりそのままメッセージRフォルダへ移動した



犠牲になった空フォルダの振り分け設定を試みるが既存の云々で不可能
更にメッセージRフォルダ内のメールは移動不可



以前からアンインストールするとメールが消えると言われてたが頭に来たのでそのまま実行



綺麗サッパリメール消えた ←今ここ


唯一心残りなのは震災発生時に現地から届いた壮絶な状況説明メールが消えたこと
なんだこのアプデ?

371:SIM無しさん 2011/07/28(木) 18:40:47 ksewVc/Z
フォルダ振り分けが原因なら
受信BOXだけの人は無事ってことか

375:SIM無しさん 2011/07/28(木) 18:49:40 jHNh0z17
>>371
フォルダ振り分けしてても無事だったぜ


377:SIM無しさん 2011/07/28(木) 18:51:48 ksewVc/Z
>>375
大丈夫な人もいるのか・・・

フォルダ名にひらがなとか使ってた?
過去レスにひらがなが原因とかあったけど


378:SIM無しさん 2011/07/28(木) 18:52:52 jHNh0z17
>>377
漢字とひらがな混ざってるのもあればカタカナのやつもある


405:SIM無しさん 2011/07/28(木) 19:43:12 tPPfpXiJ
受信ボックスってアプリが使えなくなった。
あとメッセージRが届いたと表示されてるのに、どこにも存在しない。

407:SIM無しさん 2011/07/28(木) 19:50:27 jHNh0z17
>>405
メッセージRの配信は明日から


412:SIM無しさん 2011/07/28(木) 19:58:31 ku09u1Qo
>>407
届いたと表示されてるのが問題なんじゃ…

>>405
自分のは受信boxでメインフォルダの中がいきなり表示される。まぁDMとメインしか分けてないんで、逆に便利になったw

414:SIM無しさん 2011/07/28(木) 20:02:47 jHNh0z17
>>412
まぁメールをメッセージRと勘違いするバグなんだろうよ だとしたらお粗末すぎるが…


413:SIM無しさん 2011/07/28(木) 20:02:34 gNYdI9Q0

全員への返信時に自分のアドレスなくなったのは非常に不便…

今まであて先強制(TOから変更出来ない)だけ修正してくれれば良かったのに…

ポリシーのない開発と修正するから仕様が右往左往するんだよ…




426:SIM無しさん 2011/07/28(木) 20:48:13 rBhZjQVn
おれ、問題ない。






あ、spモードメールを使ってなかった(^^;)

431:SIM無しさん 2011/07/28(木) 20:58:39 bmV4Ab5S
ちょっと、今回のアップデートは頭に来た。
苦情入れたいけど、どこに入れるのが的確?

432:SIM無しさん 2011/07/28(木) 21:00:51 5rvXvV6S
>>431
ドコモのアプリをドコモ以外のどこに苦情言うんだ?


464:SIM無しさん 2011/07/28(木) 22:08:10 6woToz8W
アップデートでデータが消えた→苦情言う



これだからXperiaの2.3.3アップデートが無くなったんだよな。
死ねよおまいら。

468:SIM無しさん 2011/07/28(木) 22:12:42 VLD0V7hf
>>464
2.3.3のアプデなくなったの?
俺は2.3.3だけど


476:SIM無しさん 2011/07/28(木) 22:39:01 KPI+aTx6
せっかくのスマホでキャリアメールなんか使ってんじゃねーよっていうアプリックスからのメッセージだろ

511:SIM無しさん 2011/07/28(木) 23:27:03 ibdg7h+v
アプリのレビューが無くなってるんだが、俺だけ?

521:SIM無しさん 2011/07/28(木) 23:41:40 ttb4jBra
人柱のつもりで更新してみた
まず利用承諾みたいな画面出てきたがなんだ?
受信メールと送信メールは残ってたよ、メールのフォルダ分けしてなかったからかなあ
今のところ異常は見当たらないですね
アクオス12c


542:SIM無しさん 2011/07/29(金) 00:14:36 Tj9lW+AY
俺もメールがメッセージRに移動してそっからフォルダ移動できなくなった。
就活のメールは全部消えた
151に電話したら27日の23時に修正版の更新がマーケットに配信されるとのこと
しかしマーケットみても更新されず…

ぎゃーーー

587:SIM無しさん 2011/07/29(金) 01:10:19 UVh2WsMB
>>542
もういないかな?
ゴミ箱のメッセージRに入ってない?
自分は入れ替わってしまったフォルダの受信メールは全てそこに入ってた。


549:SIM無しさん 2011/07/29(金) 00:21:59 g1rk2z9q
誤爆した

568:SIM無しさん 2011/07/29(金) 00:40:18 hs4fzh7P
DoCoMoはSPモードメールの低評価を真摯に受け止めて明日の夕方までに
対応策を発表すべきだ。
評価1連発とかSPモード以外で見たことがない。俺のスマホに入っている
アプリの中で一番評価が悪い。しかも月額有料制!

571:SIM無しさん 2011/07/29(金) 00:44:43 pWOU+hrg
>>568
SPモードは有料だが、SPモードメールアプリは無料だぞ


577: 2011/07/29(金) 00:49:36 XprgWMw6
>>571
SPモードのメールサービスはアプリッ糞のSPモードメールでしか送受信できないだろ?
仕様が公開されてて有志によるメーラーが選択出来るならまだしも


583:SIM無しさん 2011/07/29(金) 00:57:13 pWOU+hrg
>>577
SPモードの315円の中の何割がメールなんだか
ちなみに電話帳バックアップアプリのアプリ代はSPモード代315円の中に含まれているそうだ。


584:SIM無しさん 2011/07/29(金) 01:01:37 6P/hAaWk
Titaniumでバックアップから戻してやってみたけど、
3400からバージョンアップするとフォルダずれておかしくなった。
4000番台からならどれも大丈夫だった。
メール死んだやつ、古すぎたんじゃないか。

871:SIM無しさん 2011/07/29(金) 21:26:31 qb7PdKSS
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110729_00.html
不具合が発生するのは、3400以前でフォルダ作った場合。

>>584 天才



599:SIM無しさん 2011/07/29(金) 01:29:29 mM25dl70
まあ、サーバ側で大規模に消えたらニュース確実だが
ローカルだとねぇ・・・
というか、消えちゃまずいメールあるのに人柱になったらダメでしょ・・・

619:SIM無しさん 2011/07/29(金) 02:40:51 M2qMpBL+
http://market.android.com/details?id=jp.co.nttdocomo.carriermail
アップデート内容(ver4800)
新しくメールを受信した場合に、メッセージRのフォルダに振り分けられないようにしました。

--------------
これって、メッセージRによるフォルダ乗っ取りは修正してないってことか?

620:SIM無しさん 2011/07/29(金) 02:45:51 A4XCo+9k
>>619
今、検証中だがおそらくそう。4600から4700へあげて振り分け不具合発生させて4800にしたが、メッセージRフォルダに入ったメールは何も変わらず!


641:SIM無しさん 2011/07/29(金) 04:12:27 cVtU/UK6
おーい!気を付けろ!情強様が来たぞーw

今時バックアップ取らないと安心できないアプリ持ち上げるぞーwww



645:SIM無しさん 2011/07/29(金) 04:31:19 Aw2Uszan
他のメールとメーラー使えばいいのにな

有料とか言ってるがそもそもspモードのメールアプリってプリインストールですらないからなあ

651:SIM無しさん 2011/07/29(金) 05:06:52 DdvXKMqp
初歩的な質問ですいません。
バックアップの取り方が二通りあるけど、
vMessageとemlって何が違うの?

652:SIM無しさん 2011/07/29(金) 05:10:20 7zrhXkfE
>>651
どちらもテキストデータだがエンコード形式が違う
迷ったemlでバックアップしとくといいよ

それにしてもニートタイムは当たり前の事を自慢気に話す情強様湧くもんだな


667:SIM無しさん 2011/07/29(金) 06:52:17 hhtmg+mq
第6条 責任制限

このアプリを使っても、アプデの保証なし、データの破損の責任はないと言ってるぞ。

679:SIM無しさん 2011/07/29(金) 09:05:29 G3tUUuEm
あーもう
いっそ自分用にSPモードメールバックアップアプリでも作って定期的にバックアップ作るかな
マーケットに有料のあるがこんな糞メールに金かけたくもねぇ

682:SIM無しさん 2011/07/29(金) 09:12:57 YDiq8l91
>>679
emlでGmailにバックアップで十分



683:SIM無しさん 2011/07/29(金) 09:19:28 BbVsxGls
>>682
それをする有料のがあるじゃん


680: 2011/07/29(金) 09:11:08 coT1msPQ
マーケット下部の「不適切なコンテンツとして報告」に
端末やデータを壊す恐れがある、の項目がある。

どうするかは皆さんにお任せしますが。

686:SIM無しさん 2011/07/29(金) 09:30:36 4+hCVtr7
とりあえずドコモに連絡した結果を共有

今朝アップデートされた4800にアップデートすれば今後は振り分け設定できるはず。
ただしすでにメッセージRに格納されたものに関しては4800にアップデートしてももとに戻せない。

なお現在のところメッセージRに格納されたものをもとに戻すアップデートをする予定はない。
ただしお客様からの声が多ければ検討するかもとのこと。



688:SIM無しさん 2011/07/29(金) 09:32:01 +iqeYMyT
>>686
逝ってよし、だね。
つーかホントにどうするのよ、マジで?



690:SIM無しさん 2011/07/29(金) 09:34:09 BwuAOwF/
>>686
> 今朝アップデートされた4800にアップデートすれば今後は振り分け設定できるはず。

「はず」ってなんだよ?!って感じだね……。

> ただしすでにメッセージRに格納されたものに関しては4800にアップデートしてももとに戻せない。
>
> なお現在のところメッセージRに格納されたものをもとに戻すアップデートをする予定はない。

ふざけんなっ!ってとこですね。

> ただしお客様からの声が多ければ検討するかもとのこと。

私も電凸しよう。


733:SIM無しさん 2011/07/29(金) 11:10:16 AITy009d
>>686
開発者は技術力の低いチョンかシナだな。


708: 2011/07/29(金) 10:15:35 X5055yE4
ドコモのCS推進活動
「お客様の期待を上回る対応の推進」
ワロス

711:SIM無しさん 2011/07/29(金) 10:19:36 kNsC6/8r
ttp://god-support.blogspot.com/2011/07/sp-4700.html

731:SIM無しさん 2011/07/29(金) 11:02:47 PnF/wp2V
今までspモードメールアプリのアップデートを見てきたけど、こりゃ中国人がソフトを作ってるんだな。
中国人PG使った事があるけど、対応がその時とそっくりだよ。

741:SIM無しさん 2011/07/29(金) 11:21:45 Q/ie9xj/
>>741
安価しろよ

748:SIM無しさん 2011/07/29(金) 11:35:14 PnF/wp2V
そろそろキャリアメールから卒業しないとな。
「キャリアメール以外着信拒否してるユーザーが多い」なんてのは理由になってないぞ。
少なくとも、電話帳にアドレス登録して貰ってる相手に対しては対処不能な事項ではないだろ。

752:SIM無しさん 2011/07/29(金) 12:01:08 Yt+HykkU
>>748
いやいや、マジでほとんどの人はパソコンからのメール拒否設定だぞ。
迷惑メール対策でデフォがそうなってるから。
てか、メール設定なんていじった事ないヤツがほとんどだし。

だから嫌でもSPモードに頑張ってもらうしか無いんだわ。
デコメも使いたいしなぁ。


753:SIM無しさん 2011/07/29(金) 12:18:32 Adcr6GAq
>>748
ぼく、せっかくの夏休みやのに友達おらんのか。淋しいやっちゃのう。

宿題がんばりや。工作もな。


763:SIM無しさん 2011/07/29(金) 12:39:28 PnF/wp2V
>>753
どうしてこう、脳が足りない奴ってのは、何度も同じ事を書くのかね。
自分の頭で考えられないからかな。

ノータリンと言えば、迷惑メールの対処も出来ない奴はガラケー使ってろ、と言う意見にも一理あると思うね。
特にデコメが好きならなおさら。


754:SIM無しさん 2011/07/29(金) 12:19:54 enqRKHLT
このアプリは、ブラウザーでいうところのIE6のポジションだね

755:SIM無しさん 2011/07/29(金) 12:20:26 f3/P/BQo
iモードサービス開始数ヶ月後に取得したメアドをずっと使ってるけど、当時から「アドレスは
長い方が迷惑メールが来にくい」って話だったからかなり長くしたら、それ以降何も対策して
こなかったのに結局10年で1通しか迷惑メールは届かなかったな。

ケータイアドレス以外弾く設定にしてるって、胡散臭い業者のサービスとかでもガンガン
登録してスパムまみれになっちゃうような人?

759:SIM無しさん 2011/07/29(金) 12:31:04 XUMCx8PP
>>755
ドコモの場合、設定をいじらなければPC拒否がデフォで設定されてるんだってば。


786:SIM無しさん 2011/07/29(金) 14:01:46 2VXF3aRP
マーケットのコメント見てたら
「ドコモショップに問い掛けたら『お客様の事故責任』『評価のコメントを見て判断してください』と言われた」
みたいなことが書いてあった…

普通のアプリならそうかもしれんが、キャリアが提供してるアプリでこのセリフは酷いな

801:SIM無しさん 2011/07/29(金) 15:11:29 XqHKW4RN
俺、この修正が上手くいったら結婚するんだ…

806:SIM無しさん 2011/07/29(金) 15:22:12 BwuAOwF/
>>801
spモードメールに運命を任せるなんて………………………やっちまったな?!

俺は一足先に行かせてもらうぜ。もちろんspモードメールなど関係なしに。


858:SIM無しさん 2011/07/29(金) 20:10:00 cRoOZGp8
今日からメッセージR開始のはずだったんだが、
さすがに中止にしたかな?

860:ほむら 2011/07/29(金) 20:13:43 xKLKtRzd
>>858
対応前からSPモードを使っているなら、プレミアクラブのサイトから設定しなさい。デフォルトでは切れているわ。


866:SIM無しさん 2011/07/29(金) 21:02:56 qHUCJ2IQ
>>860
行ってきた。

>※1つの回線でiモードとspモードの両サービスを 契約している場合、Myインフォメールはiモードの メッセージRで配信されます。

だそうです。



924:SIM無しさん 2011/07/30(土) 01:01:27 HDIStdkS
>>866
つまりSPモードでは届かないってこと?


878:SIM無しさん 2011/07/29(金) 21:49:57 q6LHy6aT
ドコモからのお知らせ :
【お詫び】spモードメールアプリのアップデートに関するお知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110729_00.html

909:SIM無しさん 2011/07/30(土) 00:01:21 MQHsmdQf
【Android】ドコモSPモードが再び神アップデート! 新機能は新着メールをゴミ箱へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311951006/


928:SIM無しさん 2011/07/30(土) 01:46:38 NWWZong2
昔のソニーのウォークマン管理ソフトを思い出すクズぶり。

929:SIM無しさん 2011/07/30(土) 01:56:33 bwKzqFlg
>>928
今だって良い出来とは言えない


931:SIM無しさん 2011/07/30(土) 02:40:13 PBGAxkpw
>>929
今は随分良くなった
SPモードメールアプリの方が遥かに糞


938:SIM無しさん 2011/07/30(土) 05:23:20 WGre3tP9
4700にアプデしたら、Aフォルダが消えて、Rフォルダに置き換わった。
いままでAフォルダに振り分けられてたメールは、Rフォルダに振り分け。

この状態で4800にアプデしたら、
いま、Rフォルダに設定されてしまってる条件のメールは、
受信フォルダ(デフォのやつ)に格納されるってこと?


941:SIM無しさん 2011/07/30(土) 07:40:44 MFbUpE35
だいたあね、古いバージョンにも対応しろと言われても困るんだよね。
仕様変更したのなんて、俺聞いてないし。
糞して飯食ってくる。

953:SIM無しさん 2011/07/30(土) 09:17:29 eyw3YWxO
>>941
竹村健一?


946:SIM無しさん 2011/07/30(土) 08:51:09 0J4Wa5Lq
昨日スマホデビューしたんだけど、今からSPモードメール入れるとまずいかな
しばらくはキャリアメールとGmailを併用しようと思ってたのに

958:SIM無しさん 2011/07/30(土) 10:47:08 fDsNz636
かなり速攻で選択したら不適切なコンテンツとして報告できるな

このアプデが普通だと不適切報告出来ないのはどうしてなんだ

967:SIM無しさん 2011/07/30(土) 11:48:35 F20f8O/P
SPモードのコピペがすごくやりにくいんだが、なんかいい方法ない?

スポンサーサイト



tag : 迷惑メールフォルダモードアプリ振り分け設定受信アニメーションドコモ問題

comment

管理者にだけメッセージを送る

関連リンク
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
モバイル通信ページランキング
Ad
Ad2
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
ブログパーツ