【自動探索RPG】Whipper攻略・雑談スレ5階
1:SIM無しさん 2011/07/16(土) 22:18:19 FG8/UAk7
このゲームは半自動ダンジョン探索RPGです。
忙しいあなたに。
・ダンジョンに冒険者を旅立たせましょう。
・あなたはただ待つだけで良いですよ。
・ダンジョンをクリアするたびに冒険者のレベルが1に戻ってしまいます。
・そのため、攻略のためには装備の強化が必須となります。
前スレ
【自動探索RPG】Whipper攻略・雑談スレ4階
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1309952131/l50
マーケット
https://market.android.com/details?id=jp.HAappss.whipper
攻略Wiki
http://w.livedoor.jp/whipper/d/
スマホ版レイアウト
http://w.livedoor.jp/whipper/lite/d/
次スレは>>950の人が立ててください
忙しいあなたに。
・ダンジョンに冒険者を旅立たせましょう。
・あなたはただ待つだけで良いですよ。
・ダンジョンをクリアするたびに冒険者のレベルが1に戻ってしまいます。
・そのため、攻略のためには装備の強化が必須となります。
前スレ
【自動探索RPG】Whipper攻略・雑談スレ4階
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1309952131/l50
マーケット
https://market.android.com/details?id=jp.HAappss.whipper
攻略Wiki
http://w.livedoor.jp/whipper/d/
スマホ版レイアウト
http://w.livedoor.jp/whipper/lite/d/
次スレは>>950の人が立ててください
2:SIM無しさん 2011/07/16(土) 22:26:38 08UXxADo
3:SIM無しさん 2011/07/16(土) 23:36:23 oToxCgo+
4:SIM無しさん 2011/07/16(土) 23:37:05 aShSAGsY
8:SIM無しさん 2011/07/17(日) 07:20:11 vbvZVX3w
9:SIM無しさん 2011/07/17(日) 09:17:06 edW+DrrX
10:SIM無しさん 2011/07/17(日) 09:26:45 vBG4oYZk
24:SIM無しさん 2011/07/17(日) 15:53:33 HERbiDB0
28:SIM無しさん 2011/07/17(日) 16:46:13 Df/zkRzl
34:SIM無しさん 2011/07/17(日) 17:29:11 TghCovoj
47:SIM無しさん 2011/07/17(日) 21:20:27 cUPO4Hb5
50:SIM無しさん 2011/07/17(日) 22:02:47 HERbiDB0
60:SIM無しさん 2011/07/18(月) 00:07:43 7Lf7MN6Y
78:SIM無しさん 2011/07/18(月) 13:13:36 VZ/F+XP4
83:SIM無しさん 2011/07/18(月) 13:53:09 Q1SYOcKe
84:SIM無しさん 2011/07/18(月) 13:54:10 t9+/CrqZ
90:SIM無しさん 2011/07/18(月) 14:32:19 EfXseaSz
94:SIM無しさん 2011/07/18(月) 15:17:45 Mcuipvwi
99:SIM無しさん 2011/07/18(月) 16:15:18 Mcuipvwi
109:SIM無しさん 2011/07/18(月) 20:45:35 Zvdcdbqs
114:SIM無しさん 2011/07/19(火) 00:22:59 xbFLm7n4
125:SIM無しさん 2011/07/19(火) 02:04:18 QTJFQHIm
127:SIM無しさん 2011/07/19(火) 03:28:08 SO8MfxdF
131:SIM無しさん 2011/07/19(火) 04:29:10 2MB3EtIl
135:SIM無しさん 2011/07/19(火) 06:51:49 paHmLMOh
174:SIM無しさん 2011/07/19(火) 22:55:38 U6PYX/SM
185:SIM無しさん 2011/07/20(水) 00:57:42 esUjVwcg
189:SIM無しさん 2011/07/20(水) 01:45:30 9bd8yJR5
211:SIM無しさん 2011/07/20(水) 12:53:58 xQdd7Hyc
219:SIM無しさん 2011/07/20(水) 15:19:38 FFCEVg53
223:SIM無しさん 2011/07/20(水) 16:18:43 so+9WCFa
238:SIM無しさん 2011/07/20(水) 18:40:32 FEqKeIwk
261:SIM無しさん 2011/07/20(水) 23:28:06 rJzaM2ta
273:SIM無しさん 2011/07/21(木) 01:12:38 fwPVE5Xp
283:SIM無しさん 2011/07/21(木) 09:08:30 rqsh6ivq
299:SIM無しさん 2011/07/21(木) 12:57:42 fwPVE5Xp
303:SIM無しさん 2011/07/21(木) 13:27:01 +fObfZ7w
311:SIM無しさん 2011/07/21(木) 19:52:49 GAqP2UOn
313:SIM無しさん 2011/07/21(木) 20:27:38 hy1gERB/
321:SIM無しさん 2011/07/21(木) 23:49:10 fwPVE5Xp
341:SIM無しさん 2011/07/22(金) 16:03:31 sfLagzIu
345:SIM無しさん 2011/07/22(金) 18:17:05 /agPQa7I
356:313 2011/07/22(金) 23:13:01 5DMP4vpS
396:SIM無しさん 2011/07/23(土) 17:36:30 8FAMaqQT
397:SIM無しさん 2011/07/23(土) 18:10:03 rwQaVzp2
409:SIM無しさん 2011/07/23(土) 20:17:07 ruAYsBmD
413:SIM無しさん 2011/07/23(土) 21:08:35 IMNfGgMS
420:SIM無しさん 2011/07/23(土) 22:39:00 fGgxo6t+
438:SIM無しさん 2011/07/24(日) 02:04:20 bbabnEn5
443:SIM無しさん 2011/07/24(日) 06:03:19 TA2rlPup
456:SIM無しさん 2011/07/24(日) 09:47:36 Z3eHgeLC
465:SIM無しさん 2011/07/24(日) 15:05:24 43yVnqB9
469:SIM無しさん 2011/07/24(日) 17:32:59 43yVnqB9
493:SIM無しさん 2011/07/25(月) 07:45:50 iKDAxwwY
498:SIM無しさん 2011/07/25(月) 09:25:30 xkbnP4Go
525:SIM無しさん 2011/07/25(月) 22:45:18 +/pXlm+d
539:SIM無しさん 2011/07/26(火) 06:36:34 0/8VVj6i
548:SIM無しさん 2011/07/26(火) 09:37:57 x/7zPOoy
552:SIM無しさん 2011/07/26(火) 12:33:53 6R6QSDk9
557:SIM無しさん 2011/07/26(火) 15:54:19 97bzlr10
561:SIM無しさん 2011/07/26(火) 17:43:58 F1mDQFir
582:SIM無しさん 2011/07/26(火) 23:37:22 jh6ZoHfH
583:SIM無しさん 2011/07/26(火) 23:50:44 ++QBKmyF
585:SIM無しさん 2011/07/27(水) 00:25:24 j3TVWAmZ
597:SIM無しさん 2011/07/27(水) 03:20:17 UAp/Rdgx
598:SIM無しさん 2011/07/27(水) 03:21:41 UAp/Rdgx
621:SIM無しさん 2011/07/27(水) 13:57:44 WxaFzN5u
642:SIM無しさん 2011/07/27(水) 17:09:37 Dy9YUyNi
664: 2011/07/27(水) 22:29:58 iyMIV3X4
671:SIM無しさん 2011/07/28(木) 01:20:51 lmzT6m5D
713:SIM無しさん 2011/07/28(木) 18:55:49 EebUW5fv
741:SIM無しさん 2011/07/28(木) 23:57:31 coiLNYjp
746:SIM無しさん 2011/07/29(金) 00:50:08 UAAzub7T
755:SIM無しさん 2011/07/29(金) 09:41:05 Bp3D2RYB
816:SIM無しさん 2011/07/29(金) 15:22:35 sOrBX0MX
850:SIM無しさん 2011/07/29(金) 17:04:55 wTgxgDO1
865:SIM無しさん 2011/07/29(金) 18:34:59 ++GBGbY1
898:SIM無しさん 2011/07/29(金) 22:50:40 2RdHW+PT
914:SIM無しさん 2011/07/29(金) 23:32:45 UAAzub7T
917:SIM無しさん 2011/07/29(金) 23:37:49 xF/MW6iC
935: 2011/07/30(土) 01:20:02 xNp5njdm
944:SIM無しさん 2011/07/30(土) 02:00:06 mHaSjOko
950: 2011/07/30(土) 04:20:15 YNsprBS1
993:SIM無しさん 2011/07/30(土) 12:33:08 aJWEKrei
>>1は新スレを見つけた。乙を貰うことにした。
3:SIM無しさん 2011/07/16(土) 23:36:23 oToxCgo+
4:SIM無しさん 2011/07/16(土) 23:37:05 aShSAGsY
>>1乙仏
8:SIM無しさん 2011/07/17(日) 07:20:11 vbvZVX3w
9:SIM無しさん 2011/07/17(日) 09:17:06 edW+DrrX
23階ダンジョンで13階からタイラントとかサイボーグが出てきてる…
このあと死亡確実じゃん。
このあと死亡確実じゃん。
10:SIM無しさん 2011/07/17(日) 09:26:45 vBG4oYZk
24:SIM無しさん 2011/07/17(日) 15:53:33 HERbiDB0
パス【コリブリ】勇気の霊廟 #3
20m23F で 7 時間超
一応 1F の敵を
クレイゴーレム、ゴーストウィザード、エメラルドゴーレム
20m23F で 7 時間超
一応 1F の敵を
クレイゴーレム、ゴーストウィザード、エメラルドゴーレム
28:SIM無しさん 2011/07/17(日) 16:46:13 Df/zkRzl
英知の古城#3の9m×23Fが出たけど、本名だから晒せない
34:SIM無しさん 2011/07/17(日) 17:29:11 TghCovoj
おい、団子三兄弟が人跳ねたぞ
47:SIM無しさん 2011/07/17(日) 21:20:27 cUPO4Hb5
騙されたと思って幸運装備で潜ってみるんだ。
赤装備は増えるよ。
自分は装備集めで暫く【m】に初期幸運15で潜ります。
アイテムの数や黄、赤装備の数、カタクナールの数、など記録してみようと思いますが、
他に【m】をループしてる人がいたら初期幸運とアイテムについて教えて頂けると幸運の効果の判断になるかな、と思います。
もしいましたら、是非。
赤装備は増えるよ。
自分は装備集めで暫く【m】に初期幸運15で潜ります。
アイテムの数や黄、赤装備の数、カタクナールの数、など記録してみようと思いますが、
他に【m】をループしてる人がいたら初期幸運とアイテムについて教えて頂けると幸運の効果の判断になるかな、と思います。
もしいましたら、是非。
97:SIM無しさん 2011/07/18(月) 15:42:34 nBc0fWh2
>>47です。とりあえず【m】に初期幸運15で2回もぐった分の集計を。
オアシスとか魔物の巣とかは数えてませんでした。
赤装備と最大の能力値(腕力とかは8、機敏4、幸運3、鍛錬3)がついてる装備は書き出しています。
一回目、全アイテム30個
武器8個(白3青4黄1赤0)
盾5個(白3青0黄1赤1)
指輪3個(白1青2黄0赤0)
カタクナ12個(1:3:5=6:2:4)
赤龍の鱗、腕力8,腕力2,頑丈1
2回目、全アイテム28個
武器6個(白3青2黄1赤0)
盾6個(白2青2黄2赤0)
指輪2個(白2青0黄0赤0)
カタクナ12個(1:3:5=8:0:4)
青サーペント機敏4、
黄マジックシールド力鍛錬3,腕力8
こんな感じで拾ったアイテムを書き出してます。
以降はオアシスとか魔物の巣とかも数えてみようかと思います。
クリティカルや痛恨はさすがに全戦闘ログ見るのはご容赦ください。
あと誰か比較として【m】にもぐっている人のデータがあれば是非幸運と一緒にデータを晒していただければ幸いです。
まあ10週ぐらいはやろうかと思っていますが、幸運なしも自分でもぐるのはさすがに厳しいです。
オアシスとか魔物の巣とかは数えてませんでした。
赤装備と最大の能力値(腕力とかは8、機敏4、幸運3、鍛錬3)がついてる装備は書き出しています。
一回目、全アイテム30個
武器8個(白3青4黄1赤0)
盾5個(白3青0黄1赤1)
指輪3個(白1青2黄0赤0)
カタクナ12個(1:3:5=6:2:4)
赤龍の鱗、腕力8,腕力2,頑丈1
2回目、全アイテム28個
武器6個(白3青2黄1赤0)
盾6個(白2青2黄2赤0)
指輪2個(白2青0黄0赤0)
カタクナ12個(1:3:5=8:0:4)
青サーペント機敏4、
黄マジックシールド力鍛錬3,腕力8
こんな感じで拾ったアイテムを書き出してます。
以降はオアシスとか魔物の巣とかも数えてみようかと思います。
クリティカルや痛恨はさすがに全戦闘ログ見るのはご容赦ください。
あと誰か比較として【m】にもぐっている人のデータがあれば是非幸運と一緒にデータを晒していただければ幸いです。
まあ10週ぐらいはやろうかと思っていますが、幸運なしも自分でもぐるのはさすがに厳しいです。
394:SIM無しさん 2011/07/23(土) 15:31:56 GSL059Qv
>>47=97=125です。
幸運15で【m】に10回もぐってきました。
4回目ぐらいから宝箱や泉の数もチェックしてます。
全部書き出すのは面倒なので、10回の平均個数をずばり書きます。
一回に拾うアイテム数 27.8個
武器 6.9個(白3.3 青2.3 黄0.8 赤0.5)
盾 5.8個(白3.1 青1.9 黄0.6 赤0.2)
指輪 3.2個(白2.0 青0.9 黄0.0 赤0.3)
カタクナール 9.7個(1:5.6 3:1.4 5:2.7)
組成液 2.2個(銀2.2 金0)
オアシス0.375回、魔物の巣0.25回、宝物庫0.375回
宝箱11個、泉18個
平均すると武器か盾か指輪の赤を1回に1個は拾う計算でしょうか。
エクセルのデータをおいておきます。
一番下には赤装備と最大の能力値(腕力とかは8、機敏4、幸運3、鍛錬3)がついてる装備を書き出しています。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/257944.xls
現在は幸運1で【m】にもぐっていますが、3回もぐって赤装備0個、全体的にモノも悪いためくじけそうです。
5回ぐらいでまとめて報告します。
幸運15で【m】に10回もぐってきました。
4回目ぐらいから宝箱や泉の数もチェックしてます。
全部書き出すのは面倒なので、10回の平均個数をずばり書きます。
一回に拾うアイテム数 27.8個
武器 6.9個(白3.3 青2.3 黄0.8 赤0.5)
盾 5.8個(白3.1 青1.9 黄0.6 赤0.2)
指輪 3.2個(白2.0 青0.9 黄0.0 赤0.3)
カタクナール 9.7個(1:5.6 3:1.4 5:2.7)
組成液 2.2個(銀2.2 金0)
オアシス0.375回、魔物の巣0.25回、宝物庫0.375回
宝箱11個、泉18個
平均すると武器か盾か指輪の赤を1回に1個は拾う計算でしょうか。
エクセルのデータをおいておきます。
一番下には赤装備と最大の能力値(腕力とかは8、機敏4、幸運3、鍛錬3)がついてる装備を書き出しています。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/257944.xls
現在は幸運1で【m】にもぐっていますが、3回もぐって赤装備0個、全体的にモノも悪いためくじけそうです。
5回ぐらいでまとめて報告します。
395:SIM無しさん 2011/07/23(土) 15:44:33 GSL059Qv
>>394です。連投ごめんなさい。
自分でエクセル見てみるとなにやら表示のデフォルトの場所がシート2になってました。
シート2は統計処理用に行と列逆にしたり、下に3回分の幸運1の結果も載っていますがみづらいかと思います。
シート1を見ていただけるといいかと思います。
自分でエクセル見てみるとなにやら表示のデフォルトの場所がシート2になってました。
シート2は統計処理用に行と列逆にしたり、下に3回分の幸運1の結果も載っていますがみづらいかと思います。
シート1を見ていただけるといいかと思います。
432:SIM無しさん 2011/07/24(日) 00:51:10 wKTBjB+6
>>394です。幸運1で【m】にもぐった回数が5回になったので経過を。
はっきりいってかなりアイテムが悪くなっていて続けるのがつらいです。
一回に拾うアイテム数 25.8個
武器 5.4個(白3.4 青0.6 黄1.4 赤0.0)
盾 5.0個(白4.2 青0.4 黄0.4 赤0.0)
指輪 3.8個(白2.6 青1.0 黄0.2 赤0.0)
カタクナール 10.2個(1:4.2 3:4.4 5:1.6)
組成液 1.4個(銀1.4 金0)
オアシス0回、魔物の巣1.4回、宝物庫0.2回
宝箱11.2個、泉15.8個
青と黄色がめっきり減りました。赤は5回連続出ていません。
そのほかは大きくは変わっていないですが・・・
なんとか10回まで続けるかもしれませんが、統計ソフトで有意な差がでたらやめます。
はっきりいってかなりアイテムが悪くなっていて続けるのがつらいです。
一回に拾うアイテム数 25.8個
武器 5.4個(白3.4 青0.6 黄1.4 赤0.0)
盾 5.0個(白4.2 青0.4 黄0.4 赤0.0)
指輪 3.8個(白2.6 青1.0 黄0.2 赤0.0)
カタクナール 10.2個(1:4.2 3:4.4 5:1.6)
組成液 1.4個(銀1.4 金0)
オアシス0回、魔物の巣1.4回、宝物庫0.2回
宝箱11.2個、泉15.8個
青と黄色がめっきり減りました。赤は5回連続出ていません。
そのほかは大きくは変わっていないですが・・・
なんとか10回まで続けるかもしれませんが、統計ソフトで有意な差がでたらやめます。
442:SIM無しさん 2011/07/24(日) 05:08:23 wYhYcXmv
>>394支援
幸運11の【m】10回
一回に拾うアイテム数 24.7個
武器 5.8個(白3.6 青1.7 黄0.4 赤0.1)
盾 4.6個(白2.7 青1.4 黄0.4 赤0.1)
指輪 3.8個(白2.5 青0.9 黄0.2 赤0.2)
カタクナール 8.0個(1:4.2 3:2.0 5:1.8)
組成液 2.5個(銀2.5 金0)
オアシス0.3回、魔物の巣0.4回、宝物庫0.3回
宝箱11.1個、泉16.8個
幸運11の【m】10回
一回に拾うアイテム数 24.7個
武器 5.8個(白3.6 青1.7 黄0.4 赤0.1)
盾 4.6個(白2.7 青1.4 黄0.4 赤0.1)
指輪 3.8個(白2.5 青0.9 黄0.2 赤0.2)
カタクナール 8.0個(1:4.2 3:2.0 5:1.8)
組成液 2.5個(銀2.5 金0)
オアシス0.3回、魔物の巣0.4回、宝物庫0.3回
宝箱11.1個、泉16.8個
436:SIM無しさん 2011/07/24(日) 01:37:57 h5u4bYYw
50:SIM無しさん 2011/07/17(日) 22:02:47 HERbiDB0
もし解析の役に立てば
パス【アルファ・コンプレックス】
裁きの古城 #1 20m21F
1F: 偽霊媒師、塔賊、ゴーストナイト
パス【ウルトラ・ヴァイオレット】
勇気の砦 #1 20m24F
1F: キマイラ、フェアリーハンター、アイスフェアリー
出ないねぇ
パス【アルファ・コンプレックス】
裁きの古城 #1 20m21F
1F: 偽霊媒師、塔賊、ゴーストナイト
パス【ウルトラ・ヴァイオレット】
勇気の砦 #1 20m24F
1F: キマイラ、フェアリーハンター、アイスフェアリー
出ないねぇ
60:SIM無しさん 2011/07/18(月) 00:07:43 7Lf7MN6Y
指輪のいいのが欲しくて「むそうてんせい」に潜らせた
初期値150.853.675でインパとライオ 鍛錬は守3のみ・・・
生きて帰れるかな? 幸運装備だといけるとこ限定されるなぁ
初期値150.853.675でインパとライオ 鍛錬は守3のみ・・・
生きて帰れるかな? 幸運装備だといけるとこ限定されるなぁ
78:SIM無しさん 2011/07/18(月) 13:13:36 VZ/F+XP4
幸運装備作るんだがベースはなにがいいかな
83:SIM無しさん 2011/07/18(月) 13:53:09 Q1SYOcKe
統計を取るなら幸運装備とそうでないものを用意して
ひたすら同じ条件で潜り続けることだな
その上で
魔物の巣、オアシス、宝物庫の遭遇回数
通常階での宝箱の発見回数
また、その中のカタクナ135、組成駅液、装備品の割合
戦闘での装備品のドロップ率
その装備品の能力数と種類
戦闘時のクリティカル率
7時間を越える探索ならボーナスの金銀の割合
確認するならこんなとこか
一番最後のは色んな意味できついな
探索ログが外部保存できると楽なんだがなぁ
ひたすら同じ条件で潜り続けることだな
その上で
魔物の巣、オアシス、宝物庫の遭遇回数
通常階での宝箱の発見回数
また、その中のカタクナ135、組成駅液、装備品の割合
戦闘での装備品のドロップ率
その装備品の能力数と種類
戦闘時のクリティカル率
7時間を越える探索ならボーナスの金銀の割合
確認するならこんなとこか
一番最後のは色んな意味できついな
探索ログが外部保存できると楽なんだがなぁ
84:SIM無しさん 2011/07/18(月) 13:54:10 t9+/CrqZ
前スレでも言ってる奴が居たな
935 SIM無しさん sage 2011/07/16(土) 15:01:34.73 ID:qa0U4jb3
幸運、絡むとしたらなんだろう?
1:戦闘時のクリティカル判定
2:泉や宝箱遭遇判定
3:宝物殿、オアシス、巣窟等階層判定
4:アイテムドロップ判定
5:ドロップ判定後の付加機能判定
935 SIM無しさん sage 2011/07/16(土) 15:01:34.73 ID:qa0U4jb3
幸運、絡むとしたらなんだろう?
1:戦闘時のクリティカル判定
2:泉や宝箱遭遇判定
3:宝物殿、オアシス、巣窟等階層判定
4:アイテムドロップ判定
5:ドロップ判定後の付加機能判定
87:SIM無しさん 2011/07/18(月) 14:10:35 qRStnK5J
90:SIM無しさん 2011/07/18(月) 14:32:19 EfXseaSz
もう赤ラピッド諦めて力鍛錬の青ラピッドでいいよね?
ランダム突入してもいいよね?
ランダム突入してもいいよね?
92:SIM無しさん 2011/07/18(月) 14:57:50 Zvdcdbqs
>>90
ラピッド30-0-20に拘るメリット少ないよ。
守備力重視のこのゲームで、初期DEF10以上の指輪は6つある。
ランダムで出るグレーズドの安定感50-5-15や、モルヒネのHP補整100-0-10で能力値高いものを狙う方が効率的。
ラピッド30-0-20に拘るメリット少ないよ。
守備力重視のこのゲームで、初期DEF10以上の指輪は6つある。
ランダムで出るグレーズドの安定感50-5-15や、モルヒネのHP補整100-0-10で能力値高いものを狙う方が効率的。
94:SIM無しさん 2011/07/18(月) 15:17:45 Mcuipvwi
パスを入力して OK 押した後のグルグルは何であんなに時間を喰うんだろう
それにすぐに終わる事もあれば止まったんじゃないかと思うほど長いのもあるし
素人が言うのも何だが本当にダンジョンを
生成してるだけなら大した処理じゃないだろうに
それにすぐに終わる事もあれば止まったんじゃないかと思うほど長いのもあるし
素人が言うのも何だが本当にダンジョンを
生成してるだけなら大した処理じゃないだろうに
99:SIM無しさん 2011/07/18(月) 16:15:18 Mcuipvwi
>>95
俺 IS03...
スペックの問題にしたって何で長さが違うんだろ
>>96
そうじゃなくて単純に疑問に思っただけ
グルグルが長いといって長いダンジョンが出来る訳じゃないし
別に長いパスワードを入れた訳でもないのに、何でだろう、と
逆もまた然り
俺 IS03...
スペックの問題にしたって何で長さが違うんだろ
>>96
そうじゃなくて単純に疑問に思っただけ
グルグルが長いといって長いダンジョンが出来る訳じゃないし
別に長いパスワードを入れた訳でもないのに、何でだろう、と
逆もまた然り
109:SIM無しさん 2011/07/18(月) 20:45:35 Zvdcdbqs
英知の峡谷7分×20F
パス、ブラックモヒート
ぁぃのショートバージョンです。
装備強化済みなら余裕のクリア、短時間で盾や指輪を拾える機会があります。
パス、ブラックモヒート
ぁぃのショートバージョンです。
装備強化済みなら余裕のクリア、短時間で盾や指輪を拾える機会があります。
114:SIM無しさん 2011/07/19(火) 00:22:59 xbFLm7n4
wikiだとまもたんmax7になってるけど8あるのね
その上はわからんけど
一応証拠
http://i.imgur.com/kYMI2.jpg
その上はわからんけど
一応証拠
http://i.imgur.com/kYMI2.jpg
125:SIM無しさん 2011/07/19(火) 02:04:18 QTJFQHIm
あまり需要のなさそうな幸運15でのアイテム結果です。
3回目、全アイテム41個
武器14個(白5青3黄3赤3)
盾8個(白5青3黄0赤0)
指輪2個(白2青0黄0赤0)
カタクナ14個(1:3:5=8:2:4)
組成液3個 銀3個
オアシス1回、宝物庫1回
赤木の剣 腕力4 耐久2 機敏1
赤アルカード 耐久8 耐久1 体力鍛錬1
赤くない 腕力6 腕力7 幸運1
4回目、全アイテム32個
武器5個(白3青1黄1赤0)
盾2個(白1青1黄0赤0)
指輪6個(白2青3黄0赤1)
カタクナ16個(1:3:5=10:1:5)
組成液3個 銀3個
宝物庫1回
宝箱19個、泉25個
銅の指輪 頑丈8
赤銅の指輪 機敏1 幸運1 頑丈1
まあそれなりにコンスタントに赤装備は落ちてきてます。
平均すると1回もぐって1.25個。
3回目、全アイテム41個
武器14個(白5青3黄3赤3)
盾8個(白5青3黄0赤0)
指輪2個(白2青0黄0赤0)
カタクナ14個(1:3:5=8:2:4)
組成液3個 銀3個
オアシス1回、宝物庫1回
赤木の剣 腕力4 耐久2 機敏1
赤アルカード 耐久8 耐久1 体力鍛錬1
赤くない 腕力6 腕力7 幸運1
4回目、全アイテム32個
武器5個(白3青1黄1赤0)
盾2個(白1青1黄0赤0)
指輪6個(白2青3黄0赤1)
カタクナ16個(1:3:5=10:1:5)
組成液3個 銀3個
宝物庫1回
宝箱19個、泉25個
銅の指輪 頑丈8
赤銅の指輪 機敏1 幸運1 頑丈1
まあそれなりにコンスタントに赤装備は落ちてきてます。
平均すると1回もぐって1.25個。
127:SIM無しさん 2011/07/19(火) 03:28:08 SO8MfxdF
ちょと質問させてください(ノД`)
剣 ユグドラ+210 力鍛1 腕3 腕8
盾 スラフィ+140 守鍛4 頑2 頑5
指 銀の指輪 腕4 頑8
でHP160 STR93 DEF111です。wikiにある高Lvのダンジョンはだいたい登りきれませんので、最近は巨塔でステの底上げできる青武器をひたすら待っている日々です。
このまま巨塔に籠もるしかないのでしょうか?もしくはオススメのパスありますか?ここも覗けなかったので、ご教授頂けたら幸いです。
剣 ユグドラ+210 力鍛1 腕3 腕8
盾 スラフィ+140 守鍛4 頑2 頑5
指 銀の指輪 腕4 頑8
でHP160 STR93 DEF111です。wikiにある高Lvのダンジョンはだいたい登りきれませんので、最近は巨塔でステの底上げできる青武器をひたすら待っている日々です。
このまま巨塔に籠もるしかないのでしょうか?もしくはオススメのパスありますか?ここも覗けなかったので、ご教授頂けたら幸いです。
129:SIM無しさん 2011/07/19(火) 03:54:27 DE3ODQW+
133:SIM無しさん 2011/07/19(火) 05:22:11 OnOXWMzL
131:SIM無しさん 2011/07/19(火) 04:29:10 2MB3EtIl
少なくとも青武具を集めるというのならランダムの方が
良かろうと思う、 7 時間超なら金銀狙えるし
ただ、武器の方は腕力を弾いて他の武器に
金液使って~というのも無くは無いが盾の方は…?
まず、その二つの武具を鍛える価値が
あるかどうか考えた方がいいんじゃないかなぁ
良かろうと思う、 7 時間超なら金銀狙えるし
ただ、武器の方は腕力を弾いて他の武器に
金液使って~というのも無くは無いが盾の方は…?
まず、その二つの武具を鍛える価値が
あるかどうか考えた方がいいんじゃないかなぁ
132:SIM無しさん 2011/07/19(火) 04:37:04 SO8MfxdF
135:SIM無しさん 2011/07/19(火) 06:51:49 paHmLMOh
幸運での赤率アップは当初からも言われてるけどガチだと思う
幸運20以上とかで潜ってた頃は当たり前のように赤が出てくれた
ただ幸運つけて激とかは潜れる自信無いし赤大量にあっても意味無いから今は倉庫で腐ってるけど
幸運20以上とかで潜ってた頃は当たり前のように赤が出てくれた
ただ幸運つけて激とかは潜れる自信無いし赤大量にあっても意味無いから今は倉庫で腐ってるけど
136:SIM無しさん 2011/07/19(火) 07:02:42 mISELVF3
174:SIM無しさん 2011/07/19(火) 22:55:38 U6PYX/SM
昨日から始めたばかりだけど、面白いね
スレ見てて思ったんだけど、色付きのアイテムは捨てない方が良いの?
スレ見てて思ったんだけど、色付きのアイテムは捨てない方が良いの?
185:SIM無しさん 2011/07/20(水) 00:57:42 esUjVwcg
インパルMAX
幸運3×3
ライオットMAX
幸運3×2
この装備だとスク水フロンティアはきついかな?
そこそこの装備拾えてクリア出来そうなダンジョンあれば教えてくだされ。
幸運3×3
ライオットMAX
幸運3×2
この装備だとスク水フロンティアはきついかな?
そこそこの装備拾えてクリア出来そうなダンジョンあれば教えてくだされ。
189:SIM無しさん 2011/07/20(水) 01:45:30 9bd8yJR5
テスト期間に入るので10日分進めてみました
もぐったのは「シレン」「流しそうめん殺人事件」を七時間でだいたい17回くらいずつです
幸運は19で
赤武器8 赤防具6 赤指輪7
という結果でした
シレンで一度に赤が五個も出た時があり驚きました
金液は残念ながら出ませんでした
青や黄の数もチェックすれば分かるので
時間が出来たら書き込むかもしれません
あまり意味のない情報かも知れませんが一応書き込んでみました
もぐったのは「シレン」「流しそうめん殺人事件」を七時間でだいたい17回くらいずつです
幸運は19で
赤武器8 赤防具6 赤指輪7
という結果でした
シレンで一度に赤が五個も出た時があり驚きました
金液は残念ながら出ませんでした
青や黄の数もチェックすれば分かるので
時間が出来たら書き込むかもしれません
あまり意味のない情報かも知れませんが一応書き込んでみました
211:SIM無しさん 2011/07/20(水) 12:53:58 xQdd7Hyc
【プルトニウムプール】英知の峡谷19m23F
1F デスマシーン甲、ライトニングフェアリー、フェアリー
を確認。パターン3と思われ
7時間越えでサイボーグ、アリス狙いに良いかと
1F デスマシーン甲、ライトニングフェアリー、フェアリー
を確認。パターン3と思われ
7時間越えでサイボーグ、アリス狙いに良いかと
219:SIM無しさん 2011/07/20(水) 15:19:38 FFCEVg53
泉も幸運が高いほど出やすいんでしょ
なら幸運装備は必要
なら幸運装備は必要
223:SIM無しさん 2011/07/20(水) 16:18:43 so+9WCFa
【スリプル】裁きの砦22階(20分)7h20m
新パターン
ファイアフェアリー、アークフェアリー、エメラルドゴーレム
新パターン
ファイアフェアリー、アークフェアリー、エメラルドゴーレム
225:SIM無しさん 2011/07/20(水) 17:00:45 so+9WCFa
>>223
アークフェアリー、ファイアフェアリー、エメラルドゴーレム
セキュリティ、ゴーストパラディン、スラ仏
ヒュドラ、ガーディアン、メデューサ
ダイヤゴーレム、サモンプリースト、クリスピー
青点、ホワイトスネーク、ダンシングソード
衛生兵、ミスト、ヨワ戦車
アークフェアリー、ファイアフェアリー、エメラルドゴーレム
セキュリティ、ゴーストパラディン、スラ仏
ヒュドラ、ガーディアン、メデューサ
ダイヤゴーレム、サモンプリースト、クリスピー
青点、ホワイトスネーク、ダンシングソード
衛生兵、ミスト、ヨワ戦車
227:SIM無しさん 2011/07/20(水) 17:16:46 +zUnamsJ
238:SIM無しさん 2011/07/20(水) 18:40:32 FEqKeIwk
武器・盾・指輪それぞれで、どのダンジョンに落とす敵が一番多いか数えてみた
ただ、違う武器を二種類落とす敵は×2してる
武器:勇気の古城#4
盾:英知の峡谷#1
指輪:勇気の砦#5
まとめて:勇気の峡谷#1、勇気の峡谷#3
ただ、違う武器を二種類落とす敵は×2してる
武器:勇気の古城#4
盾:英知の峡谷#1
指輪:勇気の砦#5
まとめて:勇気の峡谷#1、勇気の峡谷#3
261:SIM無しさん 2011/07/20(水) 23:28:06 rJzaM2ta
パス ジト目
で運ずっと1でやってて金液0だったんだよ
それが今日幸運lv3*2でやったら金液2/3
で運ずっと1でやってて金液0だったんだよ
それが今日幸運lv3*2でやったら金液2/3
273:SIM無しさん 2011/07/21(木) 01:12:38 fwPVE5Xp
ある程度装備整うとやること無くなってくる
激魔物のいるショートダンジョンをクリアしたら特別な探索時間ボーナスがあるといい
そうすればベーシックとかの武器も陽の目を見るんじゃないか?
鍛練盛りの現状も変わると思う
激魔物のいるショートダンジョンをクリアしたら特別な探索時間ボーナスがあるといい
そうすればベーシックとかの武器も陽の目を見るんじゃないか?
鍛練盛りの現状も変わると思う
283:SIM無しさん 2011/07/21(木) 09:08:30 rqsh6ivq
倒せないとか無理とか言われてたので一応
これで難しい所は一通りクリア出来たので
新しく敵が見つかったりアプデが来たりしない限り
クリア不能のダンジョンは無い事に
みなさん頑張ってください
http://i.imgur.com/pgZo4.jpg
これで難しい所は一通りクリア出来たので
新しく敵が見つかったりアプデが来たりしない限り
クリア不能のダンジョンは無い事に
みなさん頑張ってください
http://i.imgur.com/pgZo4.jpg
296:SIM無しさん 2011/07/21(木) 11:49:57 DwXWjAFX
299:SIM無しさん 2011/07/21(木) 12:57:42 fwPVE5Xp
パスワード公開は
1.wikiで未確認パターンのもの
2.wikiで短時間しかないパターンの7h越えるもの
3.wikiで7h越えしかないパターンの短時間のもの
もうこれらでいい
同じパターンのパス違いはいらない
あとは5m24Fとかならいいけど
1.wikiで未確認パターンのもの
2.wikiで短時間しかないパターンの7h越えるもの
3.wikiで7h越えしかないパターンの短時間のもの
もうこれらでいい
同じパターンのパス違いはいらない
あとは5m24Fとかならいいけど
303:SIM無しさん 2011/07/21(木) 13:27:01 +fObfZ7w
【ε】勇気の古城23階(20分)7h40
↑ギリシャ文字のイプシロン小文字
パターン2の長時間
↑ギリシャ文字のイプシロン小文字
パターン2の長時間
311:SIM無しさん 2011/07/21(木) 19:52:49 GAqP2UOn
指輪ほしいな
幸運装備で、指輪を狙いに行くならどこが効率良いだろうか
塔で竜の涙とかありかな?
金液はアプデに備えて二個常備でおkかね?
幸運装備で、指輪を狙いに行くならどこが効率良いだろうか
塔で竜の涙とかありかな?
金液はアプデに備えて二個常備でおkかね?
313:SIM無しさん 2011/07/21(木) 20:27:38 hy1gERB/
話を折ってすみません、初めて書き込みますが、プログレスを使ってる方いますか?
初めて装備させて潜ったんですが、何度計算しても自分のプログレスの成長率が「HP10, 攻10, 守7」しかない…
wikiだと「HP20, 攻13, 守8」になってるんですが、他の方はwikiの通りでしたか?
バグなのか…
初めて装備させて潜ったんですが、何度計算しても自分のプログレスの成長率が「HP10, 攻10, 守7」しかない…
wikiだと「HP20, 攻13, 守8」になってるんですが、他の方はwikiの通りでしたか?
バグなのか…
321:SIM無しさん 2011/07/21(木) 23:49:10 fwPVE5Xp
皆android使っているなら装備データをgoogleドキュメントに放り込めばいいのに
銀液消費するが赤→青への鍛練抽出とか分かりやすくなる
銀液消費するが赤→青への鍛練抽出とか分かりやすくなる
341:SIM無しさん 2011/07/22(金) 16:03:31 sfLagzIu
いま生産ダンジョン
ハトポッパ→田中→kanazawa
次なにがオススメ??
ホワスネ+77
腕力lv5.9 頑丈lv9
ホワホール+200
腕力lv4.9 守りのlv4
竜涙
幸運lv3 腕力lv5
基礎
str 239
def 146
ハトポッパ→田中→kanazawa
次なにがオススメ??
ホワスネ+77
腕力lv5.9 頑丈lv9
ホワホール+200
腕力lv4.9 守りのlv4
竜涙
幸運lv3 腕力lv5
基礎
str 239
def 146
345:SIM無しさん 2011/07/22(金) 18:17:05 /agPQa7I
俺の場合パルスとレインボウが幸運装備
ランダムダンジョンはこれでも難は楽勝で踏破できるし、今のとこ装備素材は難までが主だから効果は怪しいが作ってても損はないんじゃね
楽に踏破できるのに他の能力つけても幸運以上に意味ないだろうしな
ランダムダンジョンはこれでも難は楽勝で踏破できるし、今のとこ装備素材は難までが主だから効果は怪しいが作ってても損はないんじゃね
楽に踏破できるのに他の能力つけても幸運以上に意味ないだろうしな
356:313 2011/07/22(金) 23:13:01 5DMP4vpS
313ですが、wikiの編集してくださった方、ありがとうございます。そうかwikiが違ってたのか。
しかしプログレスを力鍛3、守鍛2、幸運3というガッツリ装備にしてしまったぜ…行けるとこまで行ってみよう。
まだランダムダンジョンに入ったばかりだけどナー
しかしプログレスを力鍛3、守鍛2、幸運3というガッツリ装備にしてしまったぜ…行けるとこまで行ってみよう。
まだランダムダンジョンに入ったばかりだけどナー
396:SIM無しさん 2011/07/23(土) 17:36:30 8FAMaqQT
397:SIM無しさん 2011/07/23(土) 18:10:03 rwQaVzp2
赤 体4/耐久1/幸3 の武器と、青 幸3の武器が2 本あるんだけど、
どうすれば銀だけで幸3*3にできるのかわかんない><
どうすれば銀だけで幸3*3にできるのかわかんない><
409:SIM無しさん 2011/07/23(土) 20:17:07 ruAYsBmD
盾が幸運3×3
武器幸運3×3
指輪幸運2×2
で二回連続、装備品全部白が来た。
幸運はやっぱり宗教か?
武器幸運3×3
指輪幸運2×2
で二回連続、装備品全部白が来た。
幸運はやっぱり宗教か?
413:SIM無しさん 2011/07/23(土) 21:08:35 IMNfGgMS
420:SIM無しさん 2011/07/23(土) 22:39:00 fGgxo6t+
ピースメーカーちかたん2
木のブーメランちかたん2
腕力7
これ合成したら腕力7 のピースメーカーになるんだけどおかしいよね?
wikiではそうならないはず。
合成の新ルールかな?
木のブーメランちかたん2
腕力7
これ合成したら腕力7 のピースメーカーになるんだけどおかしいよね?
wikiではそうならないはず。
合成の新ルールかな?
430:SIM無しさん 2011/07/23(土) 23:59:08 J4goP29j
>>424
1:ちかたん2、腕力7、ちかたん2 (アイテム2、1の順に並べる)
2:腕力7、ちかたん3 (同系同レベルの能力は後方に統合してLvUP)
3:腕力7、ちかたん3 (昇順に並べるが、同ランクのため変動なし)
4:腕力7 (昇順から取り出し)
wikiの式に当てはめるとこうなるから、腕7で正解だね。
2:と3:の式がポイントかな。
優先順位表からすると、確かに腕8なら3:で入れ替えが起きるはず。
1:ちかたん2、腕力7、ちかたん2 (アイテム2、1の順に並べる)
2:腕力7、ちかたん3 (同系同レベルの能力は後方に統合してLvUP)
3:腕力7、ちかたん3 (昇順に並べるが、同ランクのため変動なし)
4:腕力7 (昇順から取り出し)
wikiの式に当てはめるとこうなるから、腕7で正解だね。
2:と3:の式がポイントかな。
優先順位表からすると、確かに腕8なら3:で入れ替えが起きるはず。
438:SIM無しさん 2011/07/24(日) 02:04:20 bbabnEn5
>>429
その手があったか!それなら腕力を8まで育てずに鍛錬抽出できたなー。ありがとう、頭固まってた。
銀液と腕力7 勿体無いorz
>>430 >>431
おかげさまでサッパリ見方がわからんかったwikiのその表の見方がわかったよ!
ぱっと見で理解するのを諦めてたw
参考になるな。
ありがとう!
その手があったか!それなら腕力を8まで育てずに鍛錬抽出できたなー。ありがとう、頭固まってた。
銀液と腕力7 勿体無いorz
>>430 >>431
おかげさまでサッパリ見方がわからんかったwikiのその表の見方がわかったよ!
ぱっと見で理解するのを諦めてたw
参考になるな。
ありがとう!
443:SIM無しさん 2011/07/24(日) 06:03:19 TA2rlPup
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up10129.png
ツモ
ツモ
456:SIM無しさん 2011/07/24(日) 09:47:36 Z3eHgeLC
465:SIM無しさん 2011/07/24(日) 15:05:24 43yVnqB9
銀液433個でようやく金液きた!
469:SIM無しさん 2011/07/24(日) 17:32:59 43yVnqB9
493:SIM無しさん 2011/07/25(月) 07:45:50 iKDAxwwY
力の鍛錬3 耐久2 腕力2
とかいう赤武器が出て、どーしても力の鍛錬のみ取り出したい!
ってなったら、それだけで銀液10個以上消える。
そんでようやく耐久も腕力も上げて、鍛錬取り出せる!て時に
青武器の力鍛錬3とかドロップされて発狂。
中途半端な赤武器はさっさと見限って捨てるべきだな。
貧乏性はアカンわ。
とかいう赤武器が出て、どーしても力の鍛錬のみ取り出したい!
ってなったら、それだけで銀液10個以上消える。
そんでようやく耐久も腕力も上げて、鍛錬取り出せる!て時に
青武器の力鍛錬3とかドロップされて発狂。
中途半端な赤武器はさっさと見限って捨てるべきだな。
貧乏性はアカンわ。
496:SIM無しさん 2011/07/25(月) 08:52:42 m7zl28oK
498:SIM無しさん 2011/07/25(月) 09:25:30 xkbnP4Go
赤に高レベル鍛錬と低レベルAグループが混在すると萎えるよね
話は変わってwikiの未調査パスワードってのいらね
そろそろ精査して有用なパスだけにして良いはずだ
話は変わってwikiの未調査パスワードってのいらね
そろそろ精査して有用なパスだけにして良いはずだ
500:SIM無しさん 2011/07/25(月) 11:32:58 sbMaTjBI
525:SIM無しさん 2011/07/25(月) 22:45:18 +/pXlm+d
今までの能力付き装備を全てとってあるせいか
アイテム画面を開くのに10秒くらいかかるしエラーになる頻度高い
自分の携帯が残念なだけですかね?同じような人いますか?
アイテム画面を開くのに10秒くらいかかるしエラーになる頻度高い
自分の携帯が残念なだけですかね?同じような人いますか?
539:SIM無しさん 2011/07/26(火) 06:36:34 0/8VVj6i
盾だけ幸運装備にして青レインボウ狙いでkanazawa行こうと思ってるのですが
不安なのは17Fからのタイラント(攻1020)と21Fからのミサイルマン(攻1300)
想定装備だとLv1で守:319 Lv10:守589 Lv20:守889 Lv30:守1189
これだとやや厳しいかな?前に潜ったことあるけどどの階でLvどれくらいだったか忘れちゃった
もっと強い盾に金液で幸運移して潜るのが第二案
ガチ装備(幸運無)で普通に潜るのが第三案
今は合成材料集めにシレン7時間潜らせつつLvどれくらいまで上がるか確かめてみるとこ(13時帰還)
不安なのは17Fからのタイラント(攻1020)と21Fからのミサイルマン(攻1300)
想定装備だとLv1で守:319 Lv10:守589 Lv20:守889 Lv30:守1189
これだとやや厳しいかな?前に潜ったことあるけどどの階でLvどれくらいだったか忘れちゃった
もっと強い盾に金液で幸運移して潜るのが第二案
ガチ装備(幸運無)で普通に潜るのが第三案
今は合成材料集めにシレン7時間潜らせつつLvどれくらいまで上がるか確かめてみるとこ(13時帰還)
542:SIM無しさん 2011/07/26(火) 06:58:27 0/8VVj6i
>>541
ごめん、他ステは十分足りてると自己判断したので書きませんでした
インパルス+127(力鍛6、守鍛6、頑丈10)
プリズムシールド+50(幸運3+3+1)
サモンリング(守鍛3+1)
Lv1ステ 140/732/319 LvUP 20/36/30
メイン盾のスラフィ(力鍛5、守鍛5、頑丈8)なら過去に潜ったことはあります←第三案
手持ちの白ライオットに金液使って幸運移すのが第二案です
ごめん、他ステは十分足りてると自己判断したので書きませんでした
インパルス+127(力鍛6、守鍛6、頑丈10)
プリズムシールド+50(幸運3+3+1)
サモンリング(守鍛3+1)
Lv1ステ 140/732/319 LvUP 20/36/30
メイン盾のスラフィ(力鍛5、守鍛5、頑丈8)なら過去に潜ったことはあります←第三案
手持ちの白ライオットに金液使って幸運移すのが第二案です
544:SIM無しさん 2011/07/26(火) 07:29:02 nwXSnANO
548:SIM無しさん 2011/07/26(火) 09:37:57 x/7zPOoy
ベーシックのアイコンがエロいのを知らない人が大半なんだろうな
552:SIM無しさん 2011/07/26(火) 12:33:53 6R6QSDk9
まず幸運を拾う幸運がないんだが
塔クリアして1週間位だけどLv1が1つだけしかない。しかも指輪。
でも金液は3個あったりでリアル運の偏りが酷い
塔クリアして1週間位だけどLv1が1つだけしかない。しかも指輪。
でも金液は3個あったりでリアル運の偏りが酷い
557:SIM無しさん 2011/07/26(火) 15:54:19 97bzlr10
力0守6…人造ゴーレム無理
力1守5…ピリオド無理
力2守4…ピリオド、エニグマ無理
守3以下…激ランク無理
それぞれ鍛練7での体感
守6に指輪で力補助すれば今のところ安定っぽい
まぁインパルス+レインボウ前提だからこの先アイテム増えれば変わってくると思うけど
力1守5…ピリオド無理
力2守4…ピリオド、エニグマ無理
守3以下…激ランク無理
それぞれ鍛練7での体感
守6に指輪で力補助すれば今のところ安定っぽい
まぁインパルス+レインボウ前提だからこの先アイテム増えれば変わってくると思うけど
561:SIM無しさん 2011/07/26(火) 17:43:58 F1mDQFir
幸運3*3の赤指輪とか、出る可能性あんのかな。
調整で出ないようになってんのかな。
耐久8*2、耐久1、っていうどうしようもない赤盾は出たことあるけど。
調整で出ないようになってんのかな。
耐久8*2、耐久1、っていうどうしようもない赤盾は出たことあるけど。
582:SIM無しさん 2011/07/26(火) 23:37:22 jh6ZoHfH
583:SIM無しさん 2011/07/26(火) 23:50:44 ++QBKmyF
そろそろ初心者Q&A必要かな、と思って作ってみた。
間違ってるところとか、冗長すぎるところ推敲してくれたり
足りない項目を追加してくれたらありがたい。
Q:金の組成液ってどこ?
A:探索時間7時間以上の作成ダンジョンのクリアボーナスとして出ます
Q:オススメ装備は?
A:序盤
武器 タワー、ユグドラシル、エレメンタリー
防具 スライムフィールド、竜の頭
作成ダンジョン以降
武器 インパルス、グラディウス、パンゲア、妖刀時雨
防具 レインボウ、ライオット、クラウドシールド
あたりが人気ですが、自分で見つけ出す・作り出すのがこのゲームの魅力の1つです
Q:○○と△△、どっちを育てればいい?
A:正義の巨塔以降は長時間の作成ダンジョンに挑戦できるため、カタクナールも銀の組成液も豊富に手に入ります。
また、金の組成液は貴重品のため、後々は序盤の主力装備もただの合成材料になる場合もあります。
よって、正義の巨塔クリアまではそれほど装備に神経質になる必要はありません。
どうしても巨塔がクリアできない場合、上記の序盤オススメ装備を揃えてみてください。
Q:合成の計算式とか優先順が分かりづらすぎる
A:完全には解かれていない上に特殊ルールなどの複雑な計算が行われており、
さらにアップデートで変更が加わる場合もあるので、現状、Wiki以上の説明は出来ない状態です。
最低限、優先順のグループ分けだけ理解できれば、感覚で進められると思います。
Q:幸運の効果って何?
A:現在のところ
「アイテムドロップの確率、アイテムの質の向上、バトル時会心率への影響、泉・宝部屋の出現率」
などが噂されていますが、決定的な分析結果は出ていません。
Q:機敏の効果って何?
A:敵より素早く攻撃ができます。
攻撃力に自信がある場合、機敏を付けることで先制して一撃で敵を倒すことができれば、
結果的に被ダメージを減らし長時間の探索が可能になるかもしれません。
Q:「腕力」と「力の鍛錬」、「頑丈」と「守りの鍛錬」、「耐久」と「体力の鍛錬」
それぞれどっちを付けるべき?
A:現在のところ、「耐久系は捨てて、力・守りの鍛錬に特化」が有力派です。
ですが、あくまでそれは高難度の作成ダンジョンの難敵への対策として人気なだけであり、
低階層から強敵が出る、アイテムドロップ狙いで短時間ダンジョンに挑む、
といった「レベル上げの機会の少ないダンジョン」に挑む場合には、腕力・頑丈、共に有効です。
自分に合ったプレイスタイルを見つけることが、このゲームの楽しさの1つです。
間違ってるところとか、冗長すぎるところ推敲してくれたり
足りない項目を追加してくれたらありがたい。
Q:金の組成液ってどこ?
A:探索時間7時間以上の作成ダンジョンのクリアボーナスとして出ます
Q:オススメ装備は?
A:序盤
武器 タワー、ユグドラシル、エレメンタリー
防具 スライムフィールド、竜の頭
作成ダンジョン以降
武器 インパルス、グラディウス、パンゲア、妖刀時雨
防具 レインボウ、ライオット、クラウドシールド
あたりが人気ですが、自分で見つけ出す・作り出すのがこのゲームの魅力の1つです
Q:○○と△△、どっちを育てればいい?
A:正義の巨塔以降は長時間の作成ダンジョンに挑戦できるため、カタクナールも銀の組成液も豊富に手に入ります。
また、金の組成液は貴重品のため、後々は序盤の主力装備もただの合成材料になる場合もあります。
よって、正義の巨塔クリアまではそれほど装備に神経質になる必要はありません。
どうしても巨塔がクリアできない場合、上記の序盤オススメ装備を揃えてみてください。
Q:合成の計算式とか優先順が分かりづらすぎる
A:完全には解かれていない上に特殊ルールなどの複雑な計算が行われており、
さらにアップデートで変更が加わる場合もあるので、現状、Wiki以上の説明は出来ない状態です。
最低限、優先順のグループ分けだけ理解できれば、感覚で進められると思います。
Q:幸運の効果って何?
A:現在のところ
「アイテムドロップの確率、アイテムの質の向上、バトル時会心率への影響、泉・宝部屋の出現率」
などが噂されていますが、決定的な分析結果は出ていません。
Q:機敏の効果って何?
A:敵より素早く攻撃ができます。
攻撃力に自信がある場合、機敏を付けることで先制して一撃で敵を倒すことができれば、
結果的に被ダメージを減らし長時間の探索が可能になるかもしれません。
Q:「腕力」と「力の鍛錬」、「頑丈」と「守りの鍛錬」、「耐久」と「体力の鍛錬」
それぞれどっちを付けるべき?
A:現在のところ、「耐久系は捨てて、力・守りの鍛錬に特化」が有力派です。
ですが、あくまでそれは高難度の作成ダンジョンの難敵への対策として人気なだけであり、
低階層から強敵が出る、アイテムドロップ狙いで短時間ダンジョンに挑む、
といった「レベル上げの機会の少ないダンジョン」に挑む場合には、腕力・頑丈、共に有効です。
自分に合ったプレイスタイルを見つけることが、このゲームの楽しさの1つです。
593:SIM無しさん 2011/07/27(水) 02:47:30 vFelHYwk
>>583
>Q:幸運の効果って何?
>A:現在のところ
> 「アイテムドロップの確率、アイテムの質の向上、バトル時会心率への影響、泉・宝部屋の出現率」
> などが噂されていますが、決定的な分析結果は出ていません。
ここだけ訂正したほうがいいな。
Q:幸運の効果って何?
A:有志の検証の結果、
「色付き装備品(能力が1つ以上付いたもの)の入手確率が増加」
が有力な説となっています。
>Q:幸運の効果って何?
>A:現在のところ
> 「アイテムドロップの確率、アイテムの質の向上、バトル時会心率への影響、泉・宝部屋の出現率」
> などが噂されていますが、決定的な分析結果は出ていません。
ここだけ訂正したほうがいいな。
Q:幸運の効果って何?
A:有志の検証の結果、
「色付き装備品(能力が1つ以上付いたもの)の入手確率が増加」
が有力な説となっています。
596:SIM無しさん 2011/07/27(水) 03:16:07 UAp/Rdgx
>>583に敬意を表しつつテンプレ案をちょっといじってみた。変更点と理由は、
・お勧め装備に超電導バリア追加:より早期に手に入って、巨塔もクリア可能という事で。
・お勧め装備の妖刀時雨を削除:さすがにDEF成長0の武器をお勧めとするには疑問が……。
・全体的に文字数、改行を減少:今後FAQが増えた場合に文字数・改行数制限の問題が生じる可能性を考えて。それと、FAQが必要な人は長すぎる文章を読まない事が多いから。
・項目を2つ追加
まぁ、あくまで テンプレ変更案1 くらいの扱いで……。
次で貼ります。
・お勧め装備に超電導バリア追加:より早期に手に入って、巨塔もクリア可能という事で。
・お勧め装備の妖刀時雨を削除:さすがにDEF成長0の武器をお勧めとするには疑問が……。
・全体的に文字数、改行を減少:今後FAQが増えた場合に文字数・改行数制限の問題が生じる可能性を考えて。それと、FAQが必要な人は長すぎる文章を読まない事が多いから。
・項目を2つ追加
まぁ、あくまで テンプレ変更案1 くらいの扱いで……。
次で貼ります。
585:SIM無しさん 2011/07/27(水) 00:25:24 j3TVWAmZ
長いテンプレ嫌い、下らない質問する奴に限ってテンプレ読まないし
597:SIM無しさん 2011/07/27(水) 03:20:17 UAp/Rdgx
忍法帳で異常に短いのしか投稿できないのね……。仕方ないから分割で。
Q:金の組成液ってどこ?
A:探索時間7時間以上の作成ダンジョンのクリアボーナスとして稀に出ます。
Q:オススメ装備は?
A:序盤
武器 タワー、ユグドラシル、エレメンタリー、グラナダ(パンゲア)
防具 スライムフィールド、竜の頭、超電導バリア
作成ダンジョン以降
武器 インパルス、グラディウス、パンゲア
防具 レインボウ、ライオット、クラウドシールド
あたりが人気ですが、自分で見つけ出す・作り出すのがこのゲームの魅力の1つです。
Q:○○と△△、どっちを育てればいい?
A:正義の巨塔以降は長時間の作成ダンジョンに挑戦できるため、カタクナールも銀の組成液も豊富に手に入ります。
また、金の組成液は貴重品のため、後々は序盤の主力装備もただの合成材料になる場合もあります。
よって、正義の巨塔クリアまではそれほど装備に神経質になる必要はありません。
どうしても巨塔がクリアできない場合、上記の序盤オススメ装備を揃えてみてください。
Q:金の組成液ってどこ?
A:探索時間7時間以上の作成ダンジョンのクリアボーナスとして稀に出ます。
Q:オススメ装備は?
A:序盤
武器 タワー、ユグドラシル、エレメンタリー、グラナダ(パンゲア)
防具 スライムフィールド、竜の頭、超電導バリア
作成ダンジョン以降
武器 インパルス、グラディウス、パンゲア
防具 レインボウ、ライオット、クラウドシールド
あたりが人気ですが、自分で見つけ出す・作り出すのがこのゲームの魅力の1つです。
Q:○○と△△、どっちを育てればいい?
A:正義の巨塔以降は長時間の作成ダンジョンに挑戦できるため、カタクナールも銀の組成液も豊富に手に入ります。
また、金の組成液は貴重品のため、後々は序盤の主力装備もただの合成材料になる場合もあります。
よって、正義の巨塔クリアまではそれほど装備に神経質になる必要はありません。
どうしても巨塔がクリアできない場合、上記の序盤オススメ装備を揃えてみてください。
598:SIM無しさん 2011/07/27(水) 03:21:41 UAp/Rdgx
Q:合成の計算式とか優先順が分かりづらすぎる
A:全てが判明している訳ではない上にアップデートで変更の可能性もありますが、
とりあえず最低限、Wiki記載の優先順のグループ分けだけ理解できれば、感覚で進められると思います。
Q:幸運の効果って何?
A:現在のところ
「アイテムドロップ率、アイテムの質、バトル時の会心の一撃発生率、オアシス・宝物庫の出現率」
などへの影響が噂されており、有志の検証の結果から「色付き装備品(能力が1つ以上付いたもの)の入手確率が増加」が有力な説となっています。
Q:機敏の効果って何?
A:AGIの基礎値が上がります。バトル時にAGIが高い方が先制攻撃を行え、以後は交互に攻撃が繰り返されます。
Q:「腕力」と「力の鍛錬」、「頑丈」と「守りの鍛錬」、「耐久」と「体力の鍛錬」 、それぞれどっちを付けるべき?
A:現在のところ、「力・守りの鍛錬に特化」が有力派です。
ですが、それは高レベルになる事の多い長時間・高難度の作成ダンジョン向けとして人気なだけであり、
低階層から強敵が出る、アイテムドロップ狙いで短時間ダンジョンに挑む、 といった場合には腕力・頑丈共に有効です。
Q:Wikiのデータが間違ってるよ!
A:Wikiはユーザーが自由に編集するページです。誤った情報が記載されてしまう事もあります。気付いたらこっそり直してあげましょう。
Q:指輪は強化・合成は出来ないの?
A:出来ません。
A:全てが判明している訳ではない上にアップデートで変更の可能性もありますが、
とりあえず最低限、Wiki記載の優先順のグループ分けだけ理解できれば、感覚で進められると思います。
Q:幸運の効果って何?
A:現在のところ
「アイテムドロップ率、アイテムの質、バトル時の会心の一撃発生率、オアシス・宝物庫の出現率」
などへの影響が噂されており、有志の検証の結果から「色付き装備品(能力が1つ以上付いたもの)の入手確率が増加」が有力な説となっています。
Q:機敏の効果って何?
A:AGIの基礎値が上がります。バトル時にAGIが高い方が先制攻撃を行え、以後は交互に攻撃が繰り返されます。
Q:「腕力」と「力の鍛錬」、「頑丈」と「守りの鍛錬」、「耐久」と「体力の鍛錬」 、それぞれどっちを付けるべき?
A:現在のところ、「力・守りの鍛錬に特化」が有力派です。
ですが、それは高レベルになる事の多い長時間・高難度の作成ダンジョン向けとして人気なだけであり、
低階層から強敵が出る、アイテムドロップ狙いで短時間ダンジョンに挑む、 といった場合には腕力・頑丈共に有効です。
Q:Wikiのデータが間違ってるよ!
A:Wikiはユーザーが自由に編集するページです。誤った情報が記載されてしまう事もあります。気付いたらこっそり直してあげましょう。
Q:指輪は強化・合成は出来ないの?
A:出来ません。
621:SIM無しさん 2011/07/27(水) 13:57:44 WxaFzN5u
スゲー!!
自分の意見をちょっと書いただけでこの叩かれっぷりw
別に検証した人を叩いた訳じゃなく、10回程度(語弊があるかもしれんが)の試行で結論出すのはどうかなって思っただけなのにw
ここは日本だよなw
あーこえーこえーw
自分の意見をちょっと書いただけでこの叩かれっぷりw
別に検証した人を叩いた訳じゃなく、10回程度(語弊があるかもしれんが)の試行で結論出すのはどうかなって思っただけなのにw
ここは日本だよなw
あーこえーこえーw
642:SIM無しさん 2011/07/27(水) 17:09:37 Dy9YUyNi
みんな塔終わってからどこ潜ってるの?
ランダムを色々試してるんだけどどこに行ってもセイントドラゴンに瞬殺されるんだけど。
ランダムを色々試してるんだけどどこに行ってもセイントドラゴンに瞬殺されるんだけど。
648:SIM無しさん 2011/07/27(水) 17:45:04 X/wLT1Dp
664: 2011/07/27(水) 22:29:58 iyMIV3X4
現在この装備なんだが、この先どうするのがベストか教えてくれ。
http://www.imgur.com/9smZK.jpg
http://www.imgur.com/9smZK.jpg
671:SIM無しさん 2011/07/28(木) 01:20:51 lmzT6m5D
>>394=>>582です。
なにやら荒れてしまったようで申し訳ありません。
これもひとえに自分が幸運1のときのエクセルをうpしわすれたために誰も検証、統計的処理が出来なかったことと、
自分がやるやるといっていて統計的な処理をせずに印象で結果を書いてしまったことが原因かと思います。
まず、幸運1のときのエクセルをうpしました。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/259393.xls
そして統計的な処理ですが、自分は素人なので、JMPというソフトを用いてt検定を行いました。
結果として、幸運1と幸運15で有意な差を認めたもの(p値<0.05)のみ下記に書きます。
1、一回冒険に出かけて帰ってきた際に、青色の武器を拾う平均個数は幸運1(平均0.7個)より幸運15(平均2.3個)のほうが優位に多い(p=0.0047)
2、一回冒険に出かけて帰ってきた際に、青色の盾を拾う平均個数は幸運1(平均0.7個)より幸運15(平均1.9個)のほうが優位に多い(p=0.0352)
3、一回冒険に出かけて帰ってきた際に、カタクナール3を拾う平均個数は幸運1(平均3.9個)より幸運15(平均1.4個)のほうが優位に少ない(p=0.0011)
4、一回冒険に出かけて帰ってきた際に、青色の装備品(武器or盾or指輪)を拾う平均個数は幸運1(平均2.4個)より幸運15(平均5.1個)のほうが優位に多い(p=0.0078)
5、一回冒険に出かけて帰ってきた際に、赤色の装備品(武器or盾or指輪)を拾う平均個数は幸運1(平均0.1個)より幸運15(平均1.0個)のほうが優位に多い(p=0.0078)
6、一回冒険に出かけて帰ってきた際に、何らかの色(青or黄or赤)のついた武器を拾う平均個数は幸運1(平均1.5個)より幸運15(平均3.6個)のほうが優位に多い(p=0.0274)
7、一回冒険に出かけて帰ってきた際に、何らかの色(青or黄or赤)のついた盾を拾う平均個数は幸運1(平均1.2個)より幸運15(平均2.7個)のほうが優位に多い(p=0.0285)
8、一回冒険に出かけて帰ってきた際に、何らかの色(青or黄or赤)のついた装備品(武器or盾or指輪)を拾う平均個数は幸運1(平均3.9個)より幸運15(平均7.5個)のほうが優位に多い(p=0.0106)
上記は10回の施行でも統計的に有意な差があると認められた事項です。
オアシスや宝箱の数、銀の組成液の数、などは統計的には差がありませんでした。
カタクナール3だけがやや浮いていますが、色のついた装備を拾う確立に関して、幸運15の方が優位であることは示せていると思います。
統計的なデータの画像(画像処理が悪く文字がすこしつぶれていますが・・・)もうpしておきます。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/259404.jpg
あと、データそのものが信用できないといわれるとコレばかりは仕方ありません。
自分はそれなりに時間を割いてしっかり調査をしたつもりでおります。
以上長々と長文を失礼しました。
なにやら荒れてしまったようで申し訳ありません。
これもひとえに自分が幸運1のときのエクセルをうpしわすれたために誰も検証、統計的処理が出来なかったことと、
自分がやるやるといっていて統計的な処理をせずに印象で結果を書いてしまったことが原因かと思います。
まず、幸運1のときのエクセルをうpしました。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/259393.xls
そして統計的な処理ですが、自分は素人なので、JMPというソフトを用いてt検定を行いました。
結果として、幸運1と幸運15で有意な差を認めたもの(p値<0.05)のみ下記に書きます。
1、一回冒険に出かけて帰ってきた際に、青色の武器を拾う平均個数は幸運1(平均0.7個)より幸運15(平均2.3個)のほうが優位に多い(p=0.0047)
2、一回冒険に出かけて帰ってきた際に、青色の盾を拾う平均個数は幸運1(平均0.7個)より幸運15(平均1.9個)のほうが優位に多い(p=0.0352)
3、一回冒険に出かけて帰ってきた際に、カタクナール3を拾う平均個数は幸運1(平均3.9個)より幸運15(平均1.4個)のほうが優位に少ない(p=0.0011)
4、一回冒険に出かけて帰ってきた際に、青色の装備品(武器or盾or指輪)を拾う平均個数は幸運1(平均2.4個)より幸運15(平均5.1個)のほうが優位に多い(p=0.0078)
5、一回冒険に出かけて帰ってきた際に、赤色の装備品(武器or盾or指輪)を拾う平均個数は幸運1(平均0.1個)より幸運15(平均1.0個)のほうが優位に多い(p=0.0078)
6、一回冒険に出かけて帰ってきた際に、何らかの色(青or黄or赤)のついた武器を拾う平均個数は幸運1(平均1.5個)より幸運15(平均3.6個)のほうが優位に多い(p=0.0274)
7、一回冒険に出かけて帰ってきた際に、何らかの色(青or黄or赤)のついた盾を拾う平均個数は幸運1(平均1.2個)より幸運15(平均2.7個)のほうが優位に多い(p=0.0285)
8、一回冒険に出かけて帰ってきた際に、何らかの色(青or黄or赤)のついた装備品(武器or盾or指輪)を拾う平均個数は幸運1(平均3.9個)より幸運15(平均7.5個)のほうが優位に多い(p=0.0106)
上記は10回の施行でも統計的に有意な差があると認められた事項です。
オアシスや宝箱の数、銀の組成液の数、などは統計的には差がありませんでした。
カタクナール3だけがやや浮いていますが、色のついた装備を拾う確立に関して、幸運15の方が優位であることは示せていると思います。
統計的なデータの画像(画像処理が悪く文字がすこしつぶれていますが・・・)もうpしておきます。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/259404.jpg
あと、データそのものが信用できないといわれるとコレばかりは仕方ありません。
自分はそれなりに時間を割いてしっかり調査をしたつもりでおります。
以上長々と長文を失礼しました。
713:SIM無しさん 2011/07/28(木) 18:55:49 EebUW5fv
正義の巨塔30階に10回ずつ登って
幸運1 白118 青55 黄13 赤3
幸運10 白95 青50 黄19 赤5
幸運24 白73 青58 黄35 赤20だった
まあ参考程度に
幸運1 白118 青55 黄13 赤3
幸運10 白95 青50 黄19 赤5
幸運24 白73 青58 黄35 赤20だった
まあ参考程度に
741:SIM無しさん 2011/07/28(木) 23:57:31 coiLNYjp
いま始めたんだけどこれ死んだらなんかペナルティーある?
744:SIM無しさん 2011/07/29(金) 00:10:31 KxpnOAzn
>>741
その冒険中に手に入れたアイテムが無くなる。(持ち帰れない)
あと、冒険にかかった時間が無駄になる。
まあ、どっちもプラスがゼロになるだけで、
取得済みのアイテムが無くなったりするような、
冒険前の状態からマイナスになるようなペナルティは無い。…よね?
その冒険中に手に入れたアイテムが無くなる。(持ち帰れない)
あと、冒険にかかった時間が無駄になる。
まあ、どっちもプラスがゼロになるだけで、
取得済みのアイテムが無くなったりするような、
冒険前の状態からマイナスになるようなペナルティは無い。…よね?
746:SIM無しさん 2011/07/29(金) 00:50:08 UAAzub7T
>>743 >>744
ということは最初は無理せず浅めの階数にして戦利品など装備強化して徐々に深く潜らす感じか。
いま2つ目のダンジョンなんだけど最下層セットしちゃった。せっかくこんぼう拾ったのに…。レベル引き継ぐのかと思ってた。
ということは最初は無理せず浅めの階数にして戦利品など装備強化して徐々に深く潜らす感じか。
いま2つ目のダンジョンなんだけど最下層セットしちゃった。せっかくこんぼう拾ったのに…。レベル引き継ぐのかと思ってた。
755:SIM無しさん 2011/07/29(金) 09:41:05 Bp3D2RYB
最近たたないからカタクナールがほしい
816:SIM無しさん 2011/07/29(金) 15:22:35 sOrBX0MX
ドロップアイテムが実装されてなかったmobのドロップを
時間を進めて調べてみました
ピリオドの所は安定して帰ってこれないのでそこ以外で。
能力値はあとで。
シソーラス=サーチリング
人造ゴーレム=ゴーレムシールド
髑髏の騎士=ポータルソード
雷神=イカヅチ
風神=暴風壁
ゾッド=ゾディアックス
異邦の騎士=スターゲイザー
グリーフ=ゴッドハンド
エニグマ=メビウスリング
浪漫の騎士=回帰の槍
時間を進めて調べてみました
ピリオドの所は安定して帰ってこれないのでそこ以外で。
能力値はあとで。
シソーラス=サーチリング
人造ゴーレム=ゴーレムシールド
髑髏の騎士=ポータルソード
雷神=イカヅチ
風神=暴風壁
ゾッド=ゾディアックス
異邦の騎士=スターゲイザー
グリーフ=ゴッドハンド
エニグマ=メビウスリング
浪漫の騎士=回帰の槍
829:SIM無しさん 2011/07/29(金) 16:00:55 wTgxgDO1
850:SIM無しさん 2011/07/29(金) 17:04:55 wTgxgDO1
新ダンジョン見つけた
次元の裂け目
次元の裂け目
865:SIM無しさん 2011/07/29(金) 18:34:59 ++GBGbY1
IS05だが、ステータス画面が見れないしアイテム画面で指輪が1つも表示されない
898:SIM無しさん 2011/07/29(金) 22:50:40 2RdHW+PT
ここいらで燃料投下!
http://i.imgur.com/DvMF3.png
http://i.imgur.com/DvMF3.png
987:SIM無しさん 2011/07/30(土) 11:42:12 JTr9gcMz
これ>>898のパスワードの伏せてある場所ランダムなんだな。今巨塔から帰ってきてログ見たら『W*N*E*LA**』になってた。
今となっちゃどーでもいいが伏せられる場所によってはわかりにくいな。それでも何度か巨塔クリアすれば分かるようにはなってたんだな。
今となっちゃどーでもいいが伏せられる場所によってはわかりにくいな。それでも何度か巨塔クリアすれば分かるようにはなってたんだな。
914:SIM無しさん 2011/07/29(金) 23:32:45 UAAzub7T
wikiの武器項目見たんだけどちと質問。
木の棒からユグドラシル作れるっぽいけど
これって木の棒を強化していけば棍棒→木の剣~に名前変わって最終的にユグドラシルになるって解釈で合ってる?
ユグドラシルおすすめっぽいから作ってみようかと。よくわからずにロングソード20まで強化しちゃった。
木の棒からユグドラシル作れるっぽいけど
これって木の棒を強化していけば棍棒→木の剣~に名前変わって最終的にユグドラシルになるって解釈で合ってる?
ユグドラシルおすすめっぽいから作ってみようかと。よくわからずにロングソード20まで強化しちゃった。
917:SIM無しさん 2011/07/29(金) 23:37:49 xF/MW6iC
wanderlandの敵はどんなもんですか
925:SIM無しさん 2011/07/30(土) 00:16:24 ODH/Q5mp
>>917
http://i.imgur.com/FY9Cs.jpg
今現在、こんな感じ
巨塔の後に初めて行くランダムダンジョンって扱いなのかな?
難易度低めな感じ
レベルの上がりが速い速い
新アイテムは…この時点でドロップ無し
http://i.imgur.com/FY9Cs.jpg
今現在、こんな感じ
巨塔の後に初めて行くランダムダンジョンって扱いなのかな?
難易度低めな感じ
レベルの上がりが速い速い
新アイテムは…この時点でドロップ無し
935: 2011/07/30(土) 01:20:02 xNp5njdm
忍法帖レベルってなんですか?
初心者なのでわかりません><
初心者なのでわかりません><
944:SIM無しさん 2011/07/30(土) 02:00:06 mHaSjOko
次元の裂け目突破した
それほど難易度高くないと思う
アイテムはキングがキングシールドを
ジャックがジャックナイフを落とした
そして魔城で強制終了発生…
それほど難易度高くないと思う
アイテムはキングがキングシールドを
ジャックがジャックナイフを落とした
そして魔城で強制終了発生…
965:SIM無しさん 2011/07/30(土) 08:27:19 4vpvJUL2
950: 2011/07/30(土) 04:20:15 YNsprBS1
テスト
993:SIM無しさん 2011/07/30(土) 12:33:08 aJWEKrei
時間いじったらどうやって元に戻すの?
スポンサーサイト